X



【#ファミペイ】ファミマTカードの思い出〜今月末で発行終了〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/05/07(火) 20:06:03.99ID:GySLKJFr9
ファミリーマートは、店舗での買い物でTポイントを貯められる「ファミマTカード(ポイントカード)」の
店頭発行を5月31日をもって終了する。
ファミリーマートが7月から開始予定のアプリ/決済サービス「ファミペイ」の導入のためで、
Famiポートでの情報登録も終了する。手持ちのTカードは引き続きファミリーマート店舗で利用できる。

ファミマTカード(Visaデビット付キャッシュカード)も5月20日をもって新規受付を終了。
一方、ファミマTカード(クレジットカード)の新規発行は継続する。

ファミリーマートは、店頭におけるポイントサービスとして、「Tポイント」を採用しているが、
11月からは「dポイント」と、「楽天ポイントカード」も導入予定。また、7月にスタートする「ファミペイ」では、
アプリとポイントサービスを連携させ、ポイント利用から決済までを、一つのバーコード提示で完了できるようになる。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1183008.html
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:54:32.18ID:SLb50zhi0
クレカ付きのTカードが今月更新で新しいのが来るけど
どうしよう?
ほとんど使わず財布の中…
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:57:50.66ID:f7l8ilmv0
こういうスレに必ずポイントカードお持ちですかー?って聞かれるのうぜーって書かれるけど
会計後に「あっ!○○カードあったわ、ポイントつけて!」っていう馬鹿がいるんだよ。
POSと連動してるからやり直ししないとポイントつけれないから余計手間がかかる。
コンビニではあまりないかもしれんがな。あ、楽天やdポイントは普及してるからスマホをニュッとだされることはあるw
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 21:57:57.27ID:9Ktmofoy0
>>114
ファミマは、セブンほど商品がよくないからな・・
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:01:18.64ID:q6/EXSZL0
>>1
ファミマも楽天経済圏に入るのか
なんか意外
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:03:42.86ID:M/klbmG90
最近ドトールもTポイント終了しやがった
TモールのゲームでシコシコTポイントためてるけど、そろそろ終焉なのかな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:04:13.54ID:r22uwKej0
セブンって独自でなんの得にもならんよな
dカードと楽天はスマホアプリぶちこんだ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:07:05.26ID:ewJEf7rD0
dと楽天に集約してほしい。
大戸屋は先月辺りにPontaやめて楽天にしたようだな。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:08:12.65ID:k2EpexFy0
ヤフーのアプリ入れるとtポイント貰えるってのがあって全部インストすると1200ポイントくらい貯まった
それをアカウント変えまくって作ってtポイントカードファミマにもらいに行って登録してそこそこ稼がせてもらった
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:17:21.27ID:KeyylFp80
Tカードはお一人様何枚でもお持ちいただけます

Tカードのインターネットサービスをご利用いただくにはYahoo! JAPAN IDとの連携が必要です
Tカードのインターネットサービスをご利用いただくにはYahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
1つのYahoo! JAPAN IDに登録できるTカードは1枚です
Tカード間のポイントの移行はYahoo! JAPAN IDに登録しているカードを変更後、お客様自身がお手続することで可能です

ヤフ公ウゼェェェ
(ノ ゚皿゚)ノ ==== ┻━━┻
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:32:56.24ID:LXjLMteT0
Tカード発行辞めたら、あの得意の「Tカードお持ちですか?」の掛け声はどうなるんだろな。
「ファミペイお持ちですか?」に代えるのか?
まぁ、何にしても人手不足で24H営業も困難で、言葉もままならない外国人にまで頼る現状なのに、
ゴチャゴチャ決済サービス増やすだけ増やして、より一層コンビニバイトなんて敬遠されるわな。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:35:55.70ID:YzujIyj20
>>136
>11月からは「dポイント」と、「楽天ポイントカード」も導入予定

これがあるから
ポイントカードお持ちですか?になると予想
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:37:53.90ID:iuSnY1PO0
>>108
唯一じゃない
PontaやSuicaは堂々と提供してる
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:41:45.39ID:Z1NwEs5F0
ファミマもdに集約出来るならその方がいいわ
ローソンでお試し引き換えたら実質的1P2円だし
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:46:42.23ID:FmW8V24h0
Tポイントはジャパンネット銀行からも撤退させられるし、

ついに、ポンタに負けてしまったのか??

(´・ω・`) リクルートカードとオリックスが勝ったのか???
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:46:46.95ID:BqUnsEIJ0
「Tポイントカードはお持ちですか」

あんなにしつこく聞いてくるのに新規受付終了かよ
0148!omikuji
垢版 |
2019/05/07(火) 22:58:52.71ID:kja40OFH0
うん? TSUTAYAのTカードはまだ発行継続なんでしょ?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:58:54.52ID:nihyPhsq0
ペイペイなのか楽天ペイなのかファミペイなのかわからんわ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 23:10:41.22ID:9sFMOCkF0
>>147
昭和シェルでも使えるのに、使えないスタンドがありやがった
PONTA間抜けすぎ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 23:27:30.47ID:tMrCgtWj0
Tポイント貯めてたけど
ネット登録とか色々面倒になってから使わなくなったわ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 00:01:14.34ID:Q0P46zwK0
こいつらがしょうもないこと始めたせいでコーナンまでカード要求しだした
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 01:24:50.32ID:wZv/Pmvr0
ファミマTカード便利なのに
今月末で発行終了とか残念すぎる
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 02:05:30.19ID:cn7Bfeyu0
>>26
「ない!」の一言ですぐに済むのならまだ全然良い方だよ

昔ローソンで買い物したら「ポンタは持ってますか?」と聞かれて「無い!」と
答えてやったら狂育のせいかオバチャン店員はさらに踏み込んできて
「すぐにお作りしましょうか?」と粘ってきたので「別に要らんよ!」と返したが
それでもおばちゃんしつこく食い下がる!(厳しいノルマでもあるのか?)そして
「持ってて損はないので作っときますね」とムリヤリにポン吉カード渡されたわ
最後に「ネットで情報登録はできますのでお願いします」と言い残して・・・

おばちゃん店員の上層部の研修や命令への絶対服従は凄まじい物があるからな
コンビニに限らず他の店でも悪徳商法並に洗脳されたレベルに等しい忠誠ぶりだ

もうあれから数年ポン吉は登録すらせずそのまま放置に・・・
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 02:07:54.98ID:qwpA08CL0
ツタヤ自体がどんどん潰れてるからたぶん消滅する運命なんだろうな
本屋でも使えるから俺は好きなんだが
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 02:11:42.46ID:ledVaQiP0
還元率せいぜい1−2%のポイント目当てに
スーパーよりも2-3割も高いもの買うってバカだろ
ポイントなんかどうでもいいわ
集客効果なんか大した事ないのに惰性でやってるんだろ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 02:23:01.47ID:I8pDboyK0
Tカード出すのめんどくさい
1%〜2%のポイントとかどうでもいい
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 02:26:31.15ID:I8pDboyK0
今は楽天とか他にもカードできたから
先駆だったTカードの役割も終了だろう

元々はレンタルビデオ屋のカードが
他の店でもポイントが貯まるってのがアイデアだったんだろうけど
類似カードいっぱい出てきて政治的に負けてんだろうな
ま、使わないからいいけど
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 02:29:14.29ID:7U0BMGpU0
>>161
食い物は、コンビニが生き残りをかけて必死にかき集めてきたものだけに美味いものが多いぞ
いやスーパーも実際は生き残りをかけてるんだけどさ、スーパーには値段という足かせが有るからどうしても貧相になってしまう
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 05:57:48.22ID:L21aJsIs0
>>86
とりあえずTポイントも継続させて
Tポイント、dポイント、楽天ポイント
になる
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 07:17:55.93ID:a4oE5oQF0
>>155
愛知かどっかのツタヤで、客が借りた履歴から性癖バラされたからじゃね?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 07:18:03.70ID:syTw8pOZ0
>>86
実際のところ「ポイントカードはお持ちですか」に変わるだけやろなあ。
Pontaとdポイント使えるローソンがそうだし。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 07:30:45.05ID:ywcuGo7X0
>>171
あれは酷いと思った。
気に入らない客が何を借りたかを店員が公表できるようになっているとは思わなかった。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 08:25:33.71ID:SC6zZBzZ0
>>172
ビックポイント
ヨドバシポイント
ジョーシンポイント
カインズポイント
スギドラックポイント
・・・・どれでもよろしいのでしょうか
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 08:58:54.74ID:ONlxT36q0
>>17
クレジットカード部分の有効期限が切れたらポイントカードとしても使えなくなった
がっかり仕様
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 09:54:59.18ID:EJyA5g4W0
>>174
普段から偉そうな事のたまわってるネトウヨさんサイドにも問題があるw
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 10:35:58.65ID:ywcuGo7X0
>>178
客がツタヤの店内で韓流批判をしたら店員が客の利用履歴を盾に因縁を付けたという話でしょう。
ウヨとかサヨとかいうレベルの問題じゃないよ。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 15:14:56.16ID:aqANNBRE0
>>135
つーかとっくに楽天ペイ経由でポイントつかえますけどね。それでTポイントももらえるわけよ、楽天ペイで楽天ポイントももらえるダブル
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 16:00:42.58ID:63SeWo8x0
ローソンのようにidでdポもたまるならファミマも選択肢に入るなー
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 19:52:41.88ID:hZ4mWlym0
Tポイント早いうちに使い果たした方がよさげかな?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:53:29.67ID:EAd/EYwL0
ポイントは1円〜4円を切りとるために使用。
1円玉が財布に入るのを回避(寄付も回避
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:56:20.02ID:tHmY+LoP0
ツタヤには関わりたくないこわい
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 21:59:57.91ID:Yl1l1naD0
一度Tポイントカード忘れてアプリで代用しようとしたらログインにカード番号聞かれて以降使ってない
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:02:43.67ID:VkWfdw3r0
ツタヤざまああみろつぶれろカス
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:05:29.37ID:yunSCXVR0
レジの横に「ご自由にお持ち帰り下さい」と書かれた小さな箱があってTカードが100枚近くあった。あと、Tカード会員価格割引品の近くにも。(´・ω・`)
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:13:30.21ID:4YX554yO0
>>21
アリペイ アルヨ!
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:16:10.22ID:5RiWCU6w0
あー
やっぱりな
去年のクリスマスのチキン予約するとき
毎年ファミマカード提示で安くなるのに
今回無かったもんなー
うすうす思ってた
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:19:22.07ID:gW8lFnF/0
>>19
PONTAはGSよりコインパーキングで使い勝手がいい

けどカードもうこれ以上いらねぇよ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 22:26:50.51ID:+d3Ae0oH0
Huaweiのスマホ買おうとしたら、情報が抜かれるからと騒いでいた奴が、
警察が同意なしの捜査に使ってたと問題になったTポイントカードを使っていて呆れたわ
Huaweiを買うくらいの貧乏人の情報を海外の諜報機関が盗むはずないだろと、予算だって限られてるし、大物にでもなった気か?

このカードの顧客情報はTSUTAYAに独占され、パートナーのファミマたちには一部しか利用できなかった
これだけでビッグデータとしては致命的なのに、警察には勝手に渡してましたとなると激怒するのは当たり前
だから離脱が相次いだ


Tカード情報、令状なく当局に提供 今後は規約に明記へ ← つまり渡し続けるということだね
https://www.asahi.com/articles/ASM1P5JJ7M1PULFA01F.html
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 23:02:50.64ID:mPX2k9yK0
>>14
○○カードがペイに変っただけだからな。
ここからいつもどおりのシェア争い。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/08(水) 23:29:17.95ID:gPuGUOLS0
これって登録しないとポイントたまってても使えないよね?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 03:23:45.02ID:HHND7VDK0
TとdとRカード1枚ずつ出したら
全部にポイントつけてくれるの?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:42:55.39ID:5zGPmcXO0
>>198
全く違う
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 08:46:45.78ID:+JcTqth/0
ヤフーがPayPayに移行したら本格的に終了やな
消費税も上がるしキャンペーンやれば確実に潰せる
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 10:12:45.73ID:8Fd/ZyHA0
>>34
ampmとかサークルKサンクスの長所を合併後にほぼ全部潰した
商品のコスパはセブンと比べるとどうしても微妙
ポイントの付きもヘビーユーザーでないと渋い

ampmとかサークルKサンクスを愛用してた人からは恨まれてもしゃあないんじゃない?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:51:03.10ID:9sd0DaPo0
>>197
そりゃ、Tポイントで情報提出されると、
騒いでるやつがLINEつかってるみたいなもんでね
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:57:25.20ID:p/DS+VL60
某ポイントサイトは一アカウントにTカード紐付け
一度退会すると再利用不可だから
今のうちにごっそり貰っておこうか
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 23:59:50.56ID:+YGrIXRo0
ファミマTカード(ポイントカード)
ファミマTカード(Visaデビット付キャッシュカード)
ファミマTカード(クレジットカード)
ファミマTカード(カードローン)
ファミマTカード(マイナンバーカード)
ファミマTカード(運転免許証)
ファミマTカード(診察券)
ファミマTカード(トレーディングカード)

上記以外にもあるの?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 00:12:14.01ID:ZDX54Y1I0
>>27
加トちゃんは、ぺっ
林家は、ぺー
ですから残念
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 01:18:01.30ID:RKmkCUIv0
TポイントというかそもそもTSUTAYA自体がオワコンだからな
うちの近所も来月でTSUTAYA閉店するらしいし
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 08:45:22.35ID:s0ZryiC60
AlipayやWeChatPayがあれば、他のサービスは要らないと思うんだが。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 08:47:29.57ID:NMEwPJPt0
Tカードのポイント使いきって捨てればええんか?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 08:48:41.29ID:OoeIYJb10
いちいちtカードあるますかってきくんで鬱陶しカッターから余暇ッタ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 08:50:20.81ID:mdt4HNUT0
ファミマの女店員さんに 「最近来なくなりましたね」と言われたので「セブンに浮気してました」って言ったら
「ファミマは遊びだったんですね」と言われて「セブンに浮気してたんだからローソンが本命ってことになりますよね」と言ったら
「男っていつもそう」って言われた。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 08:50:53.65ID:NMEwPJPt0
楽天銀行と楽天証券と楽天ペイをリンクさせとくのが一番とくなんかね?

乱立しすぎて全く使ってないんだが
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/10(金) 09:00:51.86ID:ur83kRxnO
150円ぐらいのコーヒーしか買ってないからポイント付かないだろうのに毎回カード確認してくるおばさん店員
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況