X



スイス「助けて!バチカンで衛兵やってくれる若者が集まらないの!」月給18万円個室3食付き

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/05/07(火) 21:43:54.05ID:Rn/2eyz19
毎年5月6日はバチカンのスイス衛兵にとって最も重要な日。新兵がローマ法王へ忠誠を誓う宣誓式が行われるからだ。500年の伝統を誇るバチカンのスイス衛兵だが、最近はなり手の確保に苦心している。

1527年5月6日、カール5世の皇帝軍がローマを征服、略奪した他のサイトへ「ローマの略奪」が起こった。新衛兵の宣誓式は、その5月6日に行われる。今年の新入りは23人。スイス衛兵は1506年に設立され他のサイトへ、500年余にわたってローマ法王とバチカンを守ってきた。

しかし、500年の間にバチカン市国とスイスは大きく変化した。スイス衛兵をめぐる現在の議論を一部紹介しよう。

1. スイス衛兵の現在の役割は?

インフォボックス終わり
衛兵たちは主に、バチカンの公式レセプションや要人訪問の儀礼で重要な役割を担う。印象的でカラフルな制服を身にまとい、剣と矛槍を持つ。制服はすべて昔ながらのもの、ではない。衛兵がかぶる兜(かぶと)、これは3Dプリンター製だ。

ローマ教皇庁他のサイトへは、衛兵になるにはいくつかの条件を満たさなければならないとする。その厳しい条件のため、門戸は非常に狭い。女性は衛兵にはなれない。

衛兵になるには、職業訓練校か高等学校の修了資格を持ち、カトリック教徒でなければならない。成人男性に兵役義務を課すスイスでは、男性はまず軍訓練校で基礎を学ぶが、スイス衛兵になるにはこの軍訓練校を修了し、なおかつ優秀な成績を収めていなければならない。訓練校で学ぶ規律や軍のしきたり、仲間との連携は、衛兵の基礎にもなるからだ。

また、最低26カ月間の勤務が可能な状態でなければならない。

3. なり手はなぜ集まらないのか?

インフォボックス終わり
法王に数年間仕える意志があり、なおかつスキルの高い若者を見つけるのは難しい。3年前から、こうした傾向が強くなっている。

元キリスト教民主党の閣僚で、スイス衛兵財団他のサイトへの会長を務めるルート・メッツラー・アーノルド氏はスイス公共放送(SRF)に対し、良好なスイスの経済情勢に加え少子化が影響していると話す。財団はスイス衛兵に財政援助している。

新衛兵は住まいと食事付きで月1500ユーロ(約18万円)の賃金が支給される。イタリアでは比較的良い待遇だが、物価の高いスイスから見ると安月給だ。

4. 志願者を増やすため、バチカンとスイスはどんなことをしている?

インフォボックス終わり
スイスでは、学歴の条件をクリアするため、スイス衛兵財団が子供たちの学費援助をしている。同財団はまた、スイス・イタリアの労働市場への再統合をしやすくしようとしている。近い将来、財団は衛兵が支払う私的年金保険料の半額を負担するという。

メッツラー・アーノルド氏は「法王は3年前、軍の階級に関係なく、5年勤めれば結婚を許可するという決定的な措置を講じた」と話す。それまでは士官級か長年勤務した人でなければ認められなかった。

結婚を希望する衛兵は25歳以上か、さらに3年の勤務を約束すれば認められる。

また、2024年までにスイス衛兵用の新しい兵舎ができる予定。建設費は確保済みだ。衛兵には個室があてがわれる。

2018年からは採用活動の一環としてYouTubeでの情報発信他のサイトへを行っている。
https://www.youtube.com/watch?v=iQ7bUBONhwU
全文
https://www.swissinfo.ch/jpn/44945900
https://www.swissinfo.ch/blob/44943242/7897262134c478fb2ed36207edeb1d8a/schweizergarde-jpn-data.png
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:03:05.41ID:eIypVZDh0
月給18万じゃ集まらないよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:03:08.80ID:6QOzr5Ym0
18万じゃ、コンビニバイトじゃん・・
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:03:13.87ID:zOJ+UWQH0
身長174か…
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:03:22.84ID:Aof9hbd00
せめて月給50万円はいかないとスイス人はならないよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:03:36.01ID:o6BXodme0
>>82
対象外です(´;ω;`)
ちなみに30歳までの身長174p以上って決まってる
他にも色々条件が煩いくせに、給料安すぎ!
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:03:38.31ID:ilHztZ+10
>>74
バチカン聖職者たち : TOO OLD ・・・(´・ω・`)
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:03:41.11ID:WBjOEzJJ0
>>133
自衛隊は希望すればほぼ無条件で資格取らせてくれるから。
自衛隊不適格でも除隊後に犯罪者になってほしくないってのもあるみたいだが。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:03:41.65ID:73tChmCr0
>>24

むしろ月50000円支払えば名誉ある衛兵になれるってすれば、意識高い系がやると思う
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:03:48.90ID:wNuN+03H0
スイス「助けて!バチカンで衛兵やってくれる若者が集まらないの!」月給18万円個室3食付き

こんなんロシアか東欧の底辺スラブ民くらいしかやらないだろう
でもあっちは正教で宗派違うから無理か
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:03:53.27ID:NtVf5Cb50
ルイ16世を最後まで守ってたのはスイス傭兵
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:03:56.00ID:J8wvMtd30
安すぎ
若者を搾取するのは全世界共通だな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:04:07.68ID:EtrS/MVv0
軍隊とは違うん?

スイスなんて初任給30万とかの世界やろ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:04:12.63ID:BCHcvXEC0
>>73
身体能力が凄いんでないの?
時速200kmで走ったりとか。
至近距離では銃より刀剣の方が有利だし。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:04:32.86ID:yF2bznzS0
>>11
お金の問題じゃない バチカンの衛兵を務めるということに誇りを持つ者でないとダメなんだよ
ねらーはいついかなる時も日本を守る為に命を捧げる覚悟ある者で溢れているよ (´・ω・`)
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:04:42.21ID:qJ6DY/Pt0
家と飯付き月18ならいいな
田舎じゃ大卒でも下手すりゃ15位だもんな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:04:47.61ID:vIjTeFM+0
信心だから安く雇えるんだ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:05:01.09ID:UcGnl12B0
移民を使えばいいんじゃないかな。
改宗が必要だろうけど。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:05:04.29ID:WBjOEzJJ0
>>148
別にスイスでは名誉では無い。

バチカン崇拝してる家なら親族の誇りにされることがあるくらい。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:05:06.56ID:kCcCR9rF0
月給18万って安すぎるとですよ
このバカチンが!
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:05:20.99ID:5qztNkRq0
>>73
持ってるよ小屋の中に置いてる
sig550を使ってるはず
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:05:36.94ID:0CLeLfTT0
スイスで月給18万なら日本でコンビニ店員やってたほうがマシだよなあ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:05:47.07ID:5oUQJZ7p0
あの一帯ってとかく物価高くて有名だろ
庶民のランチ2000円とか

18万だと日本的には6万しかもらってないようなもん
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:05:52.80ID:jZGxpsFZ0
宣教師とか無一文で布教活動してるからねえ。
みんな栄養失調でガリガリだったりする。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:06:10.23ID:vIjTeFM+0
信仰は人の金銭感覚をマヒさせるんだよ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:06:12.13ID:HaByf/Gi0
イスラム教徒の難民にさせればいいだろ
EU各国から集めたらすぐや!!
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:06:12.80ID:esThZrQu0
3食付きだから、食費は0だぞ。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:06:28.97ID:FJdX8Z4h0
奉公明けがショボいんじゃないの名誉だけで
青年海外協力隊みたいな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:06:33.23ID:5fd/nOBO0
法王が居る所は別として
バチカンなんてローマの街を歩いていたら知らないうちに入国してしまう国なのに。
衛兵のコスチュームは、アニメのキャラクターみたいなド派手なデザイン。
サンマリノ共和国もそうだが。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:06:36.32ID:7D09gXu50
子供のおちんちんぱっくんちょしてるからこねえんだよバカタレ。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:06:40.37ID:5qztNkRq0
イタリア人ならなり手は居るけど
スイス人衛兵だからどうにもならんねww
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:06:44.23ID:Ncfa5lbm0
スイスで18万じゃ足らないぞ。月収10万みたいなもんだろ。
何を買うにしても何をやるにしても半分近くは税金で持っていかれるぞ。
スイスなら月収30万が日本で言うド底辺。そしてそれじゃ多分老後は生きていけない。
だから国や公務員が底辺老人に自殺を促すような真似してるんやし(当然問題になった)
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:07:28.90ID:Iy8+OVQv0
今度、友人がスイスのジュネーブに赴任なんだが
スイスに行くと赴任手当が出るんだろうな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:07:33.64ID:XqffEw6G0
服装、給料、辞めたあと。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:07:35.81ID:rHFeCqcM0
18万て…w
月60万もらえないと満足できない俺とは無縁の世界だな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:07:43.52ID:vIjTeFM+0
高学歴者ならなお歓迎されるぞ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:07:52.62ID:ii60dC100
そういえばスイス人の友達の大卒初任給が20年前当時で60万円くらいだった
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:08:12.64ID:zSD9ELbc0
インフォボックスおわり
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:08:13.88ID:2jictOXe0
何か東京オリンピックのボランティア募集思い出すわ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:08:14.70ID:JbjEPjLK0
スイス人なのにバチカンに出張して住み込みで薄給とかやってられんだろw
金をしこたま溜め込んでるバチカンの連中からもっと引き出せや
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:08:22.40ID:feL7V7Kz0
スイス人の傭兵離れ

ご先祖は喜んでるかもな、もうそんな事しなくても食ってけるようになったと
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:08:57.62ID:5qztNkRq0
>>180
勤務はイタリアの中だから
辞めた後は知らんけど
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:09:04.92ID:POf4X22m0
>>1
嫌儲みたいなタイトルでスレ立てるな
気持ち悪い
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:09:13.36ID:Zzq0FHYr0
スイスってカルヴァンが神権政治やってたくらいにプロテスタントの本山じゃなかったっけ?

いいのかカソリック。敵側から護衛雇って
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:09:17.98ID:nJjhy2n+0
>>1
女系天皇を認めろー!って騒いでいる欧米のバカどもは、もちろんカトリックの総本山にも文句を言うんだろうな?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:09:23.45ID:8aQniMFg0
実際変な服と槍もって
ずーっと立ってるだけだから
そんな高い給料は出せんわね
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:09:23.86ID:umQTyZSw0
俺、自衛隊に昔いてカソリック教徒で
独身で身長177センチあるんだけと採用されないかな・・・
残念ながら年齢は42歳なんだ・・・
教皇庁で働きたい
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:09:29.74ID:XqffEw6G0
大阪にに似たような服装の人形あっただろ。
あれを貸してやれよ。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:09:43.78ID:JXP8RHFJ0
スイスの傭兵はみなホームシックにかかると
言われてたけど、
今でもそうなの?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:10:00.76ID:4AvIDA8M0
高給取りのスイス人は、いくら衣食住月でも月給18万円ではやらないだろ。

在職中に大型運転免許を取れるとか、犯罪さえ犯さなければ任期満了後の
再就職率100パーセントとか、そういう特典が最低でも必要。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:10:14.20ID:feL7V7Kz0
>>172
逆転イェニチェリか
新しいなw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:10:15.09ID:BCHcvXEC0
>>168
拳銃の方が、ナイフより速いと思っているんだろう。
だが、拳銃はデリケートな道具だ。弾が出ないかもしれないし、思い通り、的に当たるとは限らん。
おまけに拳銃は、抜き、構え、引き金を引くまで三動作(スリーアクション)……その点ナイフは一動作(ワンアクション)で終わる。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:10:15.49ID:vIjTeFM+0
スイス人がバチカンを守ることで
バチカンの権威が高まることになるんだ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:10:24.54ID:z9MFIpp80
手取り12万食事無し宿無しのジャップのくせに
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:10:38.95ID:5qztNkRq0
>>201
だからストレートに言えば白人のスイス人だから
お前見たいな黄色いのは最初から論外だからw
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:10:41.37ID:eqGSykTv0
やっぱ
キリスト教徒でknightな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:10:42.01ID:TY/fM+zU0
カリオストロ伯爵「尤も、より優雅に衛士と呼んでいるがね」
銭形警部「月給18万円の衛士で平均年収813万円の我々とやりあう気ですかw」
カリオストロ伯爵「失敬だな。我々はスイスとは違う」
銭形警部「失礼しました。偽札ですから0円ですなw」
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:10:48.34ID:zqHnvlkG0
500mlコーラが約500円で18万だと4人家族が3食コーラ飲んだら他に何もできねえ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:10:51.95ID:CP+OWSPa0
安いな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:11:16.20ID:ii60dC100
昔は傭兵やって外貨稼いでたけど、現代はむしろ行くだけ損だな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:11:26.89ID:feL7V7Kz0
>>209
某の発勁ならノーアクションで即死せしめるんですが
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:11:29.76ID:SLXQsZ480
パチンコ屋の衛兵やってるパチンコップはもっと月給高いだろw
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:11:30.09ID:byzkzLaQ0
人手不足とかニートとかの言葉を使ってる人達を信用しない事
食べるのに困ってなかったら給料安い待遇悪い所で働くわけない
損するだけだから

ナマポだというなら働けとか言われてもしょうがないけど
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:11:33.89ID:v3pdv5f/0
一方日本では皇居へ勤労奉仕で無償にて雄志がお掃除をしています。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:11:34.34ID:iklyA01X0
そもそも衛兵いるか?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:11:37.07ID:BQ9+lDHy0
>>194
なにこれ?
確かに不細工
背の高さもバラバラだし
こんなの儀仗兵にもならないだろ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:11:37.17ID:5qztNkRq0
>>201
白人でもアラブ人と見分けが付かんようなラテン系は駄目だぞ?
行間を読めよw
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:11:38.55ID:p2Lz9VBy0
スイス国民なら30万円はないと厳しいだろフラン相場的に
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:11:41.54ID:5mLvJG4b0
>>4
時計職人は、国から基本給として毎月30万円貰えるんだっけ?
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:11:59.12ID:nWProjUp0
おまえらなんのかんの言ってもカトリックに近寄ってくるよな。
本物を嗅ぎ分ける嗅覚は大したもんよ。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:12:06.05ID:izCNIo2v0
スイスの平均年収なんて700万とかだろ成り手が出るわけ無い
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:12:12.69ID:Oykgpb8D0
まぁ飯の心配はないか…
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:12:29.21ID:JA32Qw5t0
全世界23億人の信者の皆さんから、徴兵すりゃいいじゃんよ。
スイスで訓練させればいいだけじゃん。人材豊富でしょ?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/07(火) 22:12:29.86ID:0aJBi2Ku0
このバカチンがスレ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況