X



【大津事故】救助に駆けつける人々 園児は「ママ、ママ」と繰り返し次第に意識薄れる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/09(木) 09:26:26.52ID:FC3nzTIi9
8日、滋賀県大津市の交差点で車2台が衝突した事故で、園児2人が死亡した
近くにいた主婦は、血を流していた園児に「大丈夫?」と声をかけたという
園児は「ママ、ママ」と繰り返し、次第に意識が薄れていったとのこと

 大津市大萱(おおがや)6丁目の県道交差点で保育園児らの列に車が突っ込んだ事故で、発生直後の8日午前10時15分すぎ、近くのホテルで働く女性(36)が現場に駆けつけると、現場近くの「レイモンド淡海(おうみ)保育園」の子供たちが泣き叫び、保育士らしき女性が呆然(ぼうぜん)とした様子で立ち尽くしていた。

 園児のものとみられる水筒や靴が散乱し、大きくひしゃげたフェンスが事故の大きさを物語っていた。衝撃的な光景に、女性は「けが人がたくさんいます」と消防隊員に伝えるのが精いっぱいだったという。

 現場には、周囲の施設の職員や車のドライバーらが次々と集まり、救助に当たった。自動体外式除細動器(AED)や人工呼吸を試みる人の姿もあり、通報を受けて駆けつけた消防隊員は、容体から搬送の優先順位を判断する「トリアージ」に慌ただしく走り回った。

 近所にあるボートクラブを訪れていた主婦(55)はAEDやタオルを手に現場に駆けつけると、フェンスにぐったりとした様子の園児が挟まれていた。

 近くで血を流していた別の園児に「大丈夫?」と声を掛けたが、園児は「ママ、ママ」と繰り返し、次第に意識が薄れていった。主婦は「励ますことしかできなかった。見通しのいい交差点なので、こんな事故が起こるとは考えられない」と表情を曇らせた。

 現場付近の浄水場に勤務する男性(51)は同僚と現場に駆けつけた。「元気な子供と意識がない子供を分けて声をかけ続けるくらいしかできなかった」と振り返り、「思い返すと涙がこみ上げてくるほどつらい。一人でも多く助かってほしい」と話した。

 事故後、現場には規制線が張られ、多くのパトカーや救急車が集結。事故を悲しむ関係者らが訪れ、花やジュースを手向けた。子供が同じ保育園に通っているという女性は「言葉にならない」と涙を流した。

2019年5月9日 7時55分
産経新聞
http://news.livedoor.com/article/detail/16430871/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/3/e3802_368_d68aff7fb27bbda72c1c6befca2020cd.jpg
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:07:48.65ID:MZkC4Tub0
>>7
産んだのも乳飲ませたのも母ちゃんだしな。
親父なんかぶち込んで中に出しただけだろ、そんなもんだ。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:07:55.45ID:O+Ch0XLT0
>>577
金がかかっても設置して欲しいですね。
せめて子供がよく使う場所だけでも設置して欲しいです。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:09:28.47ID:UgE16FmH0
>>1
人として当たり前の行動なんだけど、どこかのネットでは頑なに関わるとリスクがーとか叫ぶアホ達がいるんだよね
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:10:41.85ID:8Xh2M7Ll0
育児に耐えられず、逃げて仕事してますって逃げるのが多いのがまんこ
 
パートで大した稼ぎもできねーのに
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:11:31.79ID:7guRF+De0
>>594
通報しました
警察は忘れた頃に家に来るらしいですからこの先ずっとドキドキですね
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:11:43.49ID:9qyJ6g6J0
>>584
うるせーBBA
お前の子宮から生まれ直すぞ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:14:17.91ID:XQ/Wx8pA0
>>100
会社の先輩が出勤するときに
オジサンまた来てね
と子どもに言われてから早く帰るようになった
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:14:28.35ID:+ODmM3PN0
>>516
こう言う大縄跳びに入れないようなクソ鈍臭い奴も運転してるのが現実なんだから、どうしようもないといえばどうしようもない
だけどどうしようもないで済まないのも現実
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:16:31.87ID:plvyoVpV0
「ママ、ママ」って言えるくらいだから痛みはなかったんだろうね
安らかな最期でよかった
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:20:36.27ID:Lbgid7x00
小中学校の通学路は文科省も関わって色々対策してるけど、保育園の散歩コースってどこ管轄なんだろうな
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:22:08.76ID:3PN+NaSY0
>>52
>>538
産経新聞といえば高校野球のチアをローアングルから接写することで有名だからな
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:22:43.44ID:+YrGPBKz0
>>80
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:36:12.53ID:yYGbwAZ8O
自分で産んだのに自分で育てないからこうなる
金ないなら産むな
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:38:20.68ID:8Xh2M7Ll0
他人に預けるまんこってどういう神経してんだろうね
育児から逃げたい、逃げたいって思ってるんだろうね
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:41:38.62ID:wm12mCmW0
>>618
ほんとそれ
託児してる時点で文句言えない立場
育児放棄のネグレクト親
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:43:29.53ID:f4UX460n0
>>609
保育園だと厚労省管轄だけど、散歩経路の対策をするなら認可を出してる市区町村かな?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:45:52.86ID:G6bYeDMK0
>>618みたいな奴って普段はどんな人間なんだろうな。怒りを通り越して哀れにすら思える。
両親の躾がよっぽどひどかったんだろ。
ガイジは遺伝するようだし
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:49:00.24ID:yEnJNgVW0
カ○ギリ○チョウ「どーんといこうや」
www
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:50:36.25ID:Gp1YFPlk0
ネトウヨよ。この子達と代わってやれよ。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 13:51:44.50ID:wWrieL1C0
>>607
免許自体をもっと厳しく出来ないのかね?
知能が足りずに何回もペーパー落ちてる奴も最終的には受からせてるし鈍臭くてなかなか教習所から出れない奴も免許持って本番の道路に出たらもう分からない
無茶な運転で何度も免取り免停受けても復活する
もちろん高齢者の免許更新も今のままじゃ緩い
本当は自転車も免許制にした方がいいし
本当に運転に向いた人しか持てない資格にしたらいいのにな
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:00:15.53ID:F2+GZUyy0
亡くなった2人か意識不明の子か知らんが、顔すり潰れた子は「ママ、ママ」なんて言えなかったと思うぞ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:01:52.24ID:KmtdeuYR0
>>204
0〜1歳児クラスは廃止したら良い。企業に2年の育休を義務づけて。国からしたらコストもかかりすぎる。
2歳児クラスから就学前までの4年保育をベースに改革が必要。保育園も幼稚園も。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:02:09.45ID:N4j3Ni8h0
神様は不公平だ。
ここで被害にあった子供たちの親を叩くようなDQNが生きていて、頑是無い幼児が亡くなるなんてあんまりだ。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:04:28.09ID:IedOOf9X0
こういう煽り記事はほんと趣味悪い
それを伝えて誰が得するんだ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:09:43.92ID:aNc6ryg70
>>634
そりゃマスゴミ週刊誌だからな
人を嵌めて喜ぶ職業
5chの煽りと同じさ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:09:44.38ID:8xAnbs4T0
>>526
5chのこんなスレわざわざ覗きにくる奴が何を言っても薄ら寒いよな
他者の不幸を見たくて覗いた癖にw
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:11:09.03ID:wWrieL1C0
>>628
公務員は子供一人当たり3年休めるんだよな
それでも男女殆ど区別なしに出世してる
民間もそれに倣わせればいい
不妊治療での出産が増えて双子も昔より増えてたりするし次の子の妊娠中に体調崩したり産後の肥立ちが良くない母親の為に全面廃止は出来ないだろうけど働きに行くために預ける親はもう少し減ってもいいかもしれない
家計には厳しいかもしれないけど
制度も周りの理解も少ないうちから子持ちの女性を働かせようとしてるのには賛成できない
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:14:35.84ID:8xAnbs4T0
>>1
いくら可哀想とか涙が出るとか言っても、
わざわざ5chに来てわざわざ書き込んでる時点で深層では不幸を楽しんでるんだよな皆w
本当に辛いなら見ないし書き込まないはず

このニュースが今勢い一番って時点でどんな綺麗事言おうが皆内心不幸なニュースが大好きってのがよく分かるw
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:18:02.49ID:MLQ2NHMt0
>>242
幼稚園にも入れられない貧乏人が増えたからな
自己責任だよな
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:24:36.10ID:5nhy0myq0
>>608
アホか?
くだらん事想像するな。
0645艦内焙煎
垢版 |
2019/05/09(木) 14:35:26.76ID:Zgd1LpKdO
>>1
こういう時って必ずママママだよな
パパはじゃダメなの?
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:38:05.21ID:QsLxzNqYO
ママ、ママ、マ〜ン!!
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:39:53.22ID:Pg+Qx10m0
ま、ま、ま、ま〜ん(笑)
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:44:39.05ID:G6bYeDMK0
>>627
俺は普通のリーマンだが、お前みたいな奴がどういう家庭環境で育って、どういう人生を歩んだらそんな風になるのか純粋に興味があるんだ。

親のガイジが遺伝したのか、対外的な要素で人格が形成されてしまったのか、一般的な生活を送れているのか仕事はしているのかなど。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:47:10.58ID:GrAS9J9v0
>>650
普通のリーマンなら仕事してろよw主婦か?w
ねらーの時点で普通じゃねえわ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:48:53.30ID:o/jZNdkY0
>>645
いつもダッコしてくれるのはママだし保育園の送迎してくれるのもご飯やおやつつくってくれるのもママだからな
夜や休日に家にいて車の運転したり遊んでくれる、ママと仲の良いおじさんがパパ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 14:49:23.78ID:p3wdQFJB0
今月1歳になる娘がいるんだが、想像しただけでも涙が出そうになるくらい他人事じゃないわ。
小さな子供が亡くなるとか大怪我するとか本当に心が痛い。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:00:35.91ID:cR3jgBRY0
これが大丈夫に見えるか?馬鹿だろお前って言いたいのをグッと我慢したんだろうなぁ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:05:38.18ID:gipzXsSm0
新立文子さん見事なツーランホームラン!!!!
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:13:29.92ID:XO9vc8lf0
ママ痛いよう!助けて!
ってまだちっちゃいのにママの居ない所で一人で死んでいくのか
キツイな
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:16:44.42ID:lDyKX6+Q0
>>660
おい、笑みがこぼれてるぞ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:21:15.98ID:QDVOFQHHO
独身で子供いなくたって、こんなニュース辛くて悲しいわ
何故か保護者叩きするような奴はスペック関係なく欠陥あるだけ
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:21:52.33ID:dXpaBsbS0
>>656
空飛ぶ車とか、絶対に法律を順守する国民性にならない限り
絶対に普及出来ないよね、タイムトラベルとかもそう

民度が低いと文明にストップが掛かる

そういう意味で誰一人として
制限速度、徐行、一時停止、歩行者優先などの方を守っておらず
毎日歩行者を跳ね殺している車は過ぎた道具

空飛ぶ車などあり得ない
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:22:05.92ID:aqVBU7QB0
>>33あばらは昭和の定番だからな
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:22:57.42ID:aqVBU7QB0
>>666
むしろ空飛ぶ車は完全制御されそうだけどな
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:25:53.37ID:8Xh2M7Ll0
まんこという欠陥生物は轢きころし、育児放棄する
しかし、愛情はあると主張する
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:27:01.79ID:5BHX4nSK0
東洋人がママと呼ばせるのってどうなのかな
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:32:26.83ID:gXU4P/QHO
せめて最後にママに会わせてあげたかった
事故をおこした加害者の女は一生後悔して償え
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:34:52.17ID:QDVOFQHHO
ただ徐々に意識失っていったこの子が亡くなったとは限らないよね
なんにしろ最後ママやパパに抱きしめられたかったろうな
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 15:55:19.03ID:zSRuDw5F0
保育園に丸投げするような育児放棄のモンペから産まれてこなければ助かったかもしれんな

運転していたBBAといい育児放棄のモンペといい楽したい保育士といいまんさんは屑ばっかやな
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 16:10:06.16ID:oSexXCSD0
相模原市南区の光明高校と光明幼稚園の十字路
見通し悪くて危ないのに学園はセットバックもしない
酷い
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 16:20:18.13ID:85V5A3Bi0
ママママ言っていた子は亡くなった子とも限らないでしょ
意識が薄れただけで
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 16:22:20.10ID:HKJzs/c90
俺含めここにいるグズのみんなの価値のない命と引き換えに
子供達を生きかえらしてもらえんかな
勲章さんを生贄にしたりもしていい
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 16:25:37.47ID:8Xh2M7Ll0
まんこは育児放棄するな
何で幼い時期こそ大切なのに預けたがるの?
育児から逃げるな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 16:27:46.16ID:8Xh2M7Ll0
>>692
それは御愁傷様
どうして出来の悪いちんこを咥えてしまったのが、自分のバカまんこを悔やめな
0695662
垢版 |
2019/05/09(木) 16:28:59.97ID:aK6el/jMO
>>663 チンチン(笑)
0697680
垢版 |
2019/05/09(木) 16:30:57.60ID:aK6el/jMO
>>681 そうだよ(笑)ばーか(笑)
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/09(木) 16:31:34.72ID:JEuVDhIS0
>>693
ちんこもご無沙汰な独身だからどっちかというとあんたの仲間だけど
想像力ぐらいは失いたくないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています