>>756
ヘイト云々の話としてちょっと聞きたいんだが、以下のことが許されるのか教えてくれ。

この間、知人と口論になったんだが、以下のようなこと言われた。

「当たり前だけど、社会学の院卒だとか、会社の中で反社運動だとか、権利活動するかもしれないから
普通の企業は敬遠して採用なんかしないよ。」 って。

正直、俺は就職活動の時、多くの就職本や社会学の就職関係の本も読んだが、全くこんなことは
書かれていなかったし、知らなかった。

んで、この間、兄貴や親戚に確認したら

「そんなの社会の常識だろうが。だから、社会学の院なんか行くなって言ったんだよ。
もう、今更その年でそんなことも知らないで言ってる時点で論外」

ってきつくいわれた。ありえないだろ。こんなんで差別されてたとしたら
納得できないぞ、俺。