X



「僕らを置き去りにして騒いでいる感じがする」読売テレビの取材を受けたsabu chanさん、お店へのクレームやめてと訴え

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001アルカリ性寝屋川市民 ★
垢版 |
2019/05/15(水) 07:53:22.56ID:UoeNmVFX9
報道番組『かんさい情報ネット ten.』が10日に放送したコーナー「迷ってナンボ!」が批判を受け、読売テレビは13日、公式サイトに「不適切な取材だった」とのコメントを掲載。謝罪するとともに、当面のコーナー休止を発表。同日の放送の冒頭ではアナウンサーだけでなく、報道局長ら出演し、謝罪した。また、コーナーに出演していたお笑いコンビ・藤崎マーケットの2人も14日未明、Twitter上で収録時の状況を説明するとともに謝罪した。

問題となったのは、飲食店の店員に「常連客の性別が分からないので確認してほしい」との依頼を受けた藤崎マーケットの2人が、その常連客に接触。「彼女はいない」という発言を聞き出し、店員に男性であると報告。しかし依頼主らが納得しなかったため、2人は再び常連客の元へ向かい、性別を確認するためとして保険証の提示を求めたり、本人に促され、服の上から胸部を触ったりするなどした。このVTRに対し、コメンテーターとして出演した作家・若一光司氏が激怒。インターネット上にも、若一氏の指摘を支持する声が次々と寄せられた。

個人の性別をネタにした放送に、街では「あまり聞く必要はないかなと思う」「聞けない。失礼だなと思う」という声や、「これ流してもいいですか?みたいなものを(相手に)聞いたと思う、テレビ局も。その人の意思に反してないんだったら別に大丈夫じゃないか」など、様々な意見があがった。

 AbemaTV『AbemaPrime』では、取材を受けた大阪市内のsabu chanさんに自宅で話を聞いた。

■sabu chanさん「自分の方から促していた部分もある」

「まさかこんな大事な騒動になるとは、というのが正直なところ。放送も面白かったなというのが率直な感想で、若一先生が怒り出してから、何かおかしい感じになったなと思った。なんで急に怒り出したのかなというのがまずあったが、確かに、言うことはもっともだなというのもあった。面白かったという視聴者もいるだろうし、本人が良ければそれで済む問題ではないという声もある。難しい問題だなとは思う」。騒動について、sabu chanさんはそう話す。

 また、取材時の雰囲気については「直撃取材だった。あそこにいたら向こうから歩いてきて、なんか面白いことが始まったという感じ。どっちか分からないような人が毎日お店に来たら、そりゃ気になるやろなというのはあったから、そういう流れになるだろうというのもあった。テレビでフルネームを言うのはちょっと…ということで下の名前を名乗るのは断ったが、不愉快な思いなどは一切なかった。逆に胸を触らせたり、保険証を見せたりしたのも、"こうした方が面白くなるかな"と自分の方から促していた部分もある」と証言。

その上で「番組で出てきたお店にクレームが殺到していて、すごく困っているらしい。あのお店にはワンちゃんもかわいがってもらっているし、そういうことは本当にやめてほしい。ネットニュースの文面だけを読んで批判している人も多いと思うし、正直、"こんなに騒ぐようなことなのかな?"と思う。お店の人や僕を置き去りにして騒いでいる感じがする。迷惑している。あの場で若一先生が何も言わなかったとしても、同じように問題になったのか?」と苦言を呈した。

 なお、sabu chanさんは放送後、自身がXジェンダー、アセクシュアルであることを明かしている。Xジェンダーとは、身体的性別に関わらず、性的アイデンティティが男性・女性どちらでもない人のことで、アセクシュアルは「性的に惹きつけられることがない人」のことを指すし、恋愛感情を持つ"非性愛"と"恋愛感情を持たない無性愛"に分類できるとされている。

※長いので続きはソースで
AbemaTIMES 2019.05.14 15:10
https://abematimes.com/posts/7003122
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:30:00.55ID:RXYxgKpUO
もう一つこのネトウヨ番組の悪質な部分は
最初から男だとわかったから当該者の胸を揉んだハズ。
本当に性別の解らないだけの女性だった場合、果たして胸を揉んだのかね?
準強制猥褻にあたる事は回避したつもりだったハズが→男性セクシャルマイノリティには何をしてもいいって性差別・イジメを顕著に出してしまってる。
この国はイスラム圏でもブルネイのような迫害する考えの方向へは与野党満場一致で向かってはいないのだよ
ネトウヨがしてることは政治的権力者にLGBTが増えている西洋社会とうまく共存していき、利益を産み出したいからLGBTに参加しなければいけないとしている 、日本の将来の国益を邪魔する反日行為の何物でもないからな!
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:30:02.07ID:PG6Sjwh00
道端ですれ違うくらいならオバチャンだと思って特に何も思わないけど、会話したり毎日毎日サブちゃんの仕草を見てたりすると男っぽい所もみえたりして疑問はわきそうw
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:30:18.64ID:+LKoF29u0
責任を全部藤崎マーケットにおしつけて首にするテレビ局のクソッぷりw
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:30:26.19ID:/c+dY0j60
>>20
記事を読む限りでは客の性別調査を依頼したぽい
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:30:38.32ID:xCOt9+oi0
>>846
タレントが出演するシーンは、あらかじめスタッフが全て調べて台本書いて撮影してるんだよ
そんなことも知らないのか?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:31:15.86ID:BmlZVKtF0
>>851
欧米やシンガポールや大韓民国などの「人権先進国」の考え方とマッチしてるわけで
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:31:28.52ID:Y5w5vNZQ0
ホモきもい
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:31:32.00ID:iaio4fKm0
>>852
まさにそれだよ。ズバリだわ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:31:39.80ID:xCOt9+oi0
>>857>>844
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:31:55.71ID:yA+SJgBd0
僕らを置き去りにって言うけどそれなら他のカマっぽい人にも性別確認しまくって良いの?って話だろ
確認行為自体が問題だってことを理解しなければならん
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:32:44.03ID:Upra2WaDO
>>820
その同僚が俺はノンケだけど平気だぜ?って追い撃ちかけてきてるんだよ。
てか前提条件として同じカテゴリに属する人間の話なのにノンケって言えばいいだろって、話を理解してるか?
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:32:56.19ID:RXYxgKpUO
>>860
イスラム圏 「でもなく」が抜けました
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:33:22.23ID:8q1MgvWB0
sabu chan可哀想だろが
ちょっとオレ慰めに掘ってくる
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:34:29.86ID:btX2rCDA0
>>839
そもそも、クレームを入れることが罪なのか?
クレームの種類も千差万別だろ
一部の過激で悪質ないちゃもんまでクレームに
ひっくるめて意見を封じ込めようとしてないか

本気で怒ってまじめに苦情を伝える人のが多いだろ
>>686 >>693 >>700 >>704
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:34:45.36ID:YumpTB6i0
>>857
しってるで読売テレビのなかも今回のコーナーの作り方知らんかっただけで外から見ても仕込みやったからな。出演者が雑な奴らやっただけでわし前レスで書いとるやろ?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:34:59.53ID:leD2H9gc0
>>864
違うじゃん
この国はイスラム圏でもブルネイのような迫害する考えの方向へ×

この国はイスラム圏でもブルネイのような迫害する考えの方向ではなく○

で完璧
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:35:36.19ID:rpe475QU0
>>857

素人参加企画とかだと、その部分は台本ナシってのもフツーにあるが?
何も知らないのに「必ず」とか言っちゃう頭の悪さ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:35:55.51ID:4f62l5Dg0
>>863
同一カテゴリなら、余計やりやすかろ。
そんな気分じゃねーとか趣味じゃねーで終わるだろ。
それが男女でも、たやすく乳揉ませてくれる奴はいるけど、それはそいつだけって事じゃん。
あいつは揉ませてくれたのにーなんて駄々こねたところで、ただのクレーマーとして処理するよ。
そんな馬鹿を基準にルール作ると、馬鹿な社会が出来上がる。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:36:52.60ID:iaio4fKm0
>>869
は?
この国はイスラム圏でもブルネイのような迫害する考えの方向へは×

この国はイスラム圏でもなくブルネイのような迫害する考えの方向でもなく○

指摘するならこうだろ
伝わるんだからいいだろ細かいね
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:36:57.55ID:w1gx8idJ0
良い人だ

それに比べて似非リベラリストの醜悪さよ

自分にだって有りもしないモラルを振りかざして恫喝する

倫理的優位性が有れば自己矛盾なんて気にもしないで騒ぐ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:37:46.83ID:RXYxgKpUO
>>872
(´・ω・`)上手くかけなくてどーも
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:38:08.09ID:q2hbsWTq0
なぜか少数派の場合は「同一カテゴリの他の人のことにも配慮しろ」と言われる
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:38:21.32ID:mudpSv3D0
>>873
自分にだって有りもしないモラルを振りかざして恫喝する

分かる
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:38:25.60ID:jScTd8VN0
店にクレームは正しいだろ
他人の性別について、興味本位で詮索している
性別が不明だろうが業務に影響は無いんだから
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:38:29.05ID:zHfbXI+Y0
>>858
>欧米やシンガポールや大韓民国などの「人権先進国」の考え方とマッチしてるわけで

人種差別大国のアメリカ、レイプ世界一の大姦民国が人権先進国とかw
寝言は寝て言え
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:38:35.94ID:IeJ3zsj20
藤崎マーケットの生意気な振舞いに腹立ててるだけやろ
大御所がいぢったらここまで騒動にはなってなかった
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:39:18.84ID:FF0SbVlm0
>>867
本気で怒っているかどうかは確認取れないからなんとも
それに、マジもんのクレームだって度が過ぎれば営業妨害にもなりえるだろ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:41:14.05ID:6eFt+A7r0
店のこのデリカシーのなさは接客業として致命的
自分も近所だったら文句の一つも言ってたかも
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:42:04.38ID:m9nuwzo40
アッーーーー!
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:42:44.55ID:FF0SbVlm0
正義マンの怖いとこは
正義の名の元なら何やっても良いって考えるとこなんだよ

なんでもかんでも度を過ぎれば正当なクレームでなく
ただの迷惑行為にもなるだろうて
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:42:58.08ID:w1gx8idJ0
>>877
恫喝の意味とは?
的外れな上にオウム返しか

馬鹿は何をやらせてもダメだよなww
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:43:58.26ID:RXYxgKpUO
自給自足出来ない国が西洋からもどれだけ農産取引してるかわかってんの?バカな反日ネトウヨ共よ。
日本がLGBTを認めない国だなんてことになれば西洋社会からつまはじきにされ 当たり前に買えた輸入穀物も高騰するかもしれないのにさ
パスタ食うのに3000円の時代来ていいのかバカウヨ。それくらい西洋はLGBTが進み政治家にも増えてる事を知って差別やってろアホ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:43:59.54ID:Ndjert/p0
>>125
イジメ加害者の理屈と同じなんだよね

イジメるのが目的だから、あとはキッカケも理由も何でも良い
モノは言い様で、何とでも屁理屈は作れる
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:44:36.28ID:aaKDWYht0
良さげ求職に応募し一次選考通った連絡貰ったんだけど職場がマンションの一室と聞いてちょっと辞退したい気分になってきたわ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:47:16.36ID:0cEIItgo0
まあ、もともとお笑いのイジりがイジメと紙一重でややこしいのは分かる

見る人にとっちゃ不快ってのもあるのだろう

エスプリ利かせた頭の良いスマートなお笑いが流行ればいいんだが
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:47:47.99ID:btX2rCDA0
>>852
> 最初から男だとわかったから当該者の胸を揉んだハズ。
> 本当に性別の解らないだけの女性だった場合、果たして胸を揉んだのかね?
> 準強制猥褻にあたる事は回避したつもりだったハズが→男性セクシャルマイノリティには何をしてもいいって性差別・イジメを顕著に出してしまってる。

まあ、結局のところ
それは根本的な部分での男女差別意識が
日本人には根付いちゃってんだろな

おとなしめの女っぽい男ってのは
世間的な感覚からは保護の対象外
侮蔑されやすいってことなんだろう

これが女に対してなら、何やってんだって世間は注目するが
おとなしい男に対しては関心も示さずふーんで終わる
女子高生とかの反応が正直なんじゃないかな
異端を見つけると異物を見るような目でキモイーってよく言ってるじゃん
商店街の井戸端会議はそれをもっとどす黒くした感じか
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:48:00.98ID:ucdFWOI40
ナイトスクープで似たような企画やってなかったか?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:48:05.67ID:iaio4fKm0
>>887
こんなものが映像に証拠として残るのは本当に厄介 大阪自体が浄化されないと国をダメにされてしまう位憂う
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:49:03.84ID:jScTd8VN0
>>852
ネトウヨが入ってなければ完全同意

パヨクには、関係ない話題にネトウヨを紛れ込ます規則でもあるんかね
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:49:17.67ID:jho/zy2m0
飲食店の店員が客の性別なんか知る必要ないし
それを面白い企画と判断して採用する番組側も気が狂ってる
これ企画として全然面白くないでしょ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:50:07.74ID:LKU7a2yf0
バラエティではなく報道番組でやることがおかしいんだよ
若一さんがもっともなこと言ってるよ
報道番組としてアプローチの仕方がおかしいって
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:50:08.33ID:RXYxgKpUO
>>896
釣り針がデカすぎました?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:50:24.91ID:UDNLKZxu0
>>843
不快に思わない人も居るし、不快に思う人も居る
そりゃ当然な話だ
けど問題は不快に思わない人を無視、どころか悪として偏向放送を散々やってきたテレビ局
そんな存在だから問題なわけね
そしてテレビ局も「不快に思う側だ、不快に思わない奴は悪」と謝罪して改めてスタンスを明確にしたと

実はこれ自体が問題だったりするね
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:53:19.95ID:WzJqH1UW0
まだtvなんて見てるの?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:53:24.90ID:FTbqcUod0
>>893
井戸端会議してるのは元女子高生だからね
でもキモーイって言わない女子高生もいっぱいいるよ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:53:27.72ID:KZQWP6+g0
この一連の気色悪い動きが、ホモが敬遠される原因を作り
自らを貶めているということに
哀れにもホモたちは未だ気がつかないのであった
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:54:48.51ID:aqb/qpQn0
>>898
ナイトスクープに依頼しときゃこうはならなかったな
放送時間と視聴者層を考えればよかった
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:55:02.70ID:A0gJuKCP0
やっぱそれ系の人なんやな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:55:08.94ID:FF0SbVlm0
>>900
局自体は変更してるもんじゃないの
日本は公平な報道とかって言ってるけど、そうじゃないのはみんな知ってるし
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:56:16.07ID:jho/zy2m0
>>894
やらないでしょw
だって性別わかって何が面白いの?
しかもそんなの探偵に依頼する必要ないじゃんw
直接聞けばいいw
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:57:16.02ID:meopXj8/0
お前らがどうとか関係ないのすら分からんのか
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:58:16.82ID:HUiBQhTq0
ちょっとタイプかも... この人に揉まれたいな...

sabuchan「触って確認してみませんか?」


せっかくのsabuchanのラッキーチャンスだったんだよ。外野がうるさく言うな、不粋だぞ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 12:58:37.03ID:FTbqcUod0
>>903
いじめ相手に反撃されたら
ノリわりーなぁ
そんなんだからお前はダメなんだ
って言ってるのと同じ論調
0912◆l2.NWrKO3.
垢版 |
2019/05/15(水) 12:58:57.99ID:Gl55uJmD0
水曜日のダウンタウンの方が余程不快
もうずっと見てないけど
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:00:17.99ID:UDNLKZxu0
>>906
偏向してもいいんじゃね?
ただ今回はその偏向が仇になってダブスタに見えた
という事でしょ
放送局が「ダブスタに見える」なんて、偏ったスタンスでやってなきゃ起こらないわけで
ちゃんと両方の意見を扱ってたならさ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:00:49.58ID:FTbqcUod0
つか未だに問題ないって頑なに言い張る奴はなんなんだよ
複数の謝罪コメント見てないの?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:00:50.97ID:C21f+Oup0
>>57
置き去りも何もなんで俺?とか思ってるやろ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:02:11.91ID:jScTd8VN0
>>899
大きすぎじゃないけど
関係ない話題で本来の意味からかけ離れつつあるネトウヨって区分を使うことに違和感があるだけ

パヨクでなかったらごめんね
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:02:12.90ID:0EhuAWMy0
>>892
たいがいの一般人は
イジられるのは不快だが

プロはイジられると受けるので
スベるよりはマシだと思ってる
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:02:32.84ID:50gUwJQN0
もうこの人だけの問題じゃないのね
テレビ局のスタンスの問題だから
この人もそれに加担したとなりかねない
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:02:39.26ID:+fRsLnDC0
オカマでも大腸炎でもないお前らが何で怒ってんだよ?
差別とか人権とかを理由にして気に入らない誰かを叩いて溜飲を下げたいだけだろお前らは
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:05:23.10ID:C21f+Oup0
>>917
ハゲとるやないか
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:06:01.18ID:RXYxgKpUO
「なんのために匿名掲示板があるんですか?使いわけろよ 糞劣化業界人よ」
が全てだわな(笑)
「これつまらないものですが」
「まぁ!気をつかわないで〜ありがとー!」
テレビはね、そういう場所ですよ、テレビに本音なんかいらないの。だからテレビなんだよ
だから日本は腹を見せない頭が良い国と言われてきたんだろが
あの人の言う「嘘も見抜けないならネットは〜」 はまさにそれ
見抜けない人のためにあるテレビはきれい事だけでいいんだよ。それが公共倫理。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:06:02.34ID:btX2rCDA0
>>915
下痢=安部という認識は失礼だよな
あれ騒いでる連中はそう思ってるってことだぜ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:08:46.42ID:aqb/qpQn0
こいつ自身が良くても
性別の判断をおっぱい有無でやるとか、納得できなかったら個人情報晒せっていうテレビ局側のスタイルが問題なので
もうこいつや依頼した店側だけの問題じゃなくなってる
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:10:48.76ID:qXPOan940
仕込みでしたギャラもろてますクレームやめてもお金もらって言ってます堪忍してくださいくらいに言ってこいつ自身がフルボッコにされない限り、お店は脂肪
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:10:56.45ID:b/pOtl6T0
>>2
こいつがどうこうでは無いんだよ
次の人が気にして自殺したら誰が責任とるんだって話なんだ
よって対応を改めろという批判が出てくる訳だ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:11:46.13ID:4Jge1/5E0
本人の気持ちなんてどうでもいいんだよ

このニュースを聞いて視聴者がどう思ったかがすべて
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:12:32.52ID:b/pOtl6T0
>>14
ワシら5ちゃんねらーが

法律であり正義じゃ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:13:10.41ID:+arutQ/p0
問題ない、厳しすぎって思うならここで文句言うだけじゃなくて
逆クレーム入れろよ
コーナー止めるな、若一降ろせってね
俺はどうでもいいからしないけど、問題ないって思ってる奴らも
所詮は他人事、本当はどうでもいいんだろう?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:13:53.76ID:uDAnf33j0
地上波、しかもバラエティー番組なんて見てない人には全くどうでもいい話。

まあ、急に怒り出したのは、クソどうでもいい企画しかない番組でしようもない仕事やってる自分が許せなかっただけだろ?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:14:56.74ID:b/pOtl6T0
>>96
まーーーー、潰れても仕方ない糞店だったんだろうな
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:16:09.95ID:YumpTB6i0
吉本新喜劇が昔から身体的特徴をからかって笑わすのが基本系だからな。
何言われても頭左右に降ってとまらん奴とか白木みのるの子供か大人かわからん奴とか今は池野めだかで奥目のはっちゃんとか垂れたおっぱい振り回す奴とかカバみたいな顔した奴とか、
身体障害者を笑いもんにすると取られる芸が多いからな、嫌なら昔は松竹新喜劇を見てる人が大半、それでも藤山かんみがアホの子を演じてるしな。それの名残なわけよ。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:16:35.59ID:/Hvwvj960
コメンテーターが怒ったのは炎上させる為に決まってんだろ
作家如きがニュース番組でコメントしてる方が間違いなんだって
コメントするのなら責任を持て、責任取れないクズがコメントするな
本人の気持ちとコメンテータの感想が真逆になってるのは無責任なコメントの証拠だ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:16:58.54ID:MQfRDCGR0
安倍を置き去りにして騒いでいる安倍応援団
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:18:26.57ID:RXYxgKpUO
本音でいいじゃんて、人に対して自分の勝手な「楽」を選んで身勝手言う人間が増えているから戦争やっちゃえよ 戦争で取り返せよめんどくせえわー な立場を忘れるアホも出てくる。
テレビが大衆への倫理も解らず作るとかキチガイすぎ
番組は打ち切るべき
やってる事は謝罪した事になってない
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:20:52.27ID:+ZtstwHn0
>>927
まじで全く関係ない
ハゲで笑いをとる番組を見てハゲが気分を害して
自殺したらテレビ局と芸人が責任とるんかい
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:22:15.59ID:eNgT74R70
若一に同意して感謝してる性的マイノリティーの人もいるんだよ
結局、若一を悪として叩いてるやつもジェンダーで悩んでる人を置いてけぼりにしてる事に気付かず、正義面してただ叩きたいだけなんだよね
sabuchanが言ってる事も若一が言ってる事も正しいし納得も出来る
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:22:56.52ID:FF0SbVlm0
>>930
そりゃそうでしょ、少なくともここでくっちゃべってる人間はみんな他人事で言ってるよ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:23:42.95ID:0Hwro7VZ0
過度に規制する必要はないがこうやって起こる人間も必要だよ
みんながみんな面白がってやってたらエスカレートするだろ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:24:12.26ID:FF0SbVlm0
>>938
逆にいるなら、そういう人に出てきてもらいたいと思うなぁ

こういう時の感謝してる人ってのは
実際に存在するんじゃなく、概念的なもんなんじゃないかって思っちゃってるから
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:26:34.06ID:XhGMYmIS0
Googleとか食べログ系の
レビューで店がフルボッコされてるわ
こりゃ潰れるかも
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:28:39.39ID:1Z05uzRl0
組織的に店にクレーム攻撃してそう
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:31:48.69ID:q0PIfPnm0
>>943
あの辺の店に行くのは近所の年寄りとかほぼネット見ない層だから
関係ない
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:33:58.32ID:sdIms+P50
ところで、sabu chanさんって何者?
仕込みの役者さん(の芸名)?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:34:03.42ID:+Vbm3Pun0
ま〜た人権サヨクが暴れてるのか
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:35:57.20ID:YumpTB6i0
吉本新喜劇でも昔大きいセントバーナード連れてるネタあったの覚えてるかな?
あれは新喜劇の小ネタですな。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/15(水) 13:36:58.33ID:tiaFozi90
そもそも素人相手に内容を明かさずに取材すること自体アウトじゃないのかな?
企画上取材内容は先に明かしてないわけだよね。
本人が良いって言ってるってのは事後承諾でしょ。
 
芸能人は「みなし公人」だから多少無茶な取材の仕方やプライベートを暴いても問題にはなりにくいけど、
素人相手だとダメだと思う。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況