X



【麻生財務相】今の日本経済、消費税引き上げに十分耐えられる ★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/05/16(木) 00:43:56.09ID:jnxS4M829
[東京 15日 ロイター] - 麻生太郎財務相は15日午前の衆院財務金融委員会で、日本経済の現状は消費税引き上げに「十分耐えられると思っている」と述べた。今井雅人委員の質問に答えた。

政府は、リーマンショック級の出来事が起きない限り、10月に消費税を10%に引き上げるとしている。すでに各方面で準備が進んでいる中、最終判断の期限を聞かれ「今の段階で引き上げが困難と判断される事態を予断を持って言うことはできかねる」とした。

2019年5月15日 / 13:36 ロイター
https://jp.reuters.com/article/aso-tax-economy-idJPKCN1SL0BS
https://amd.c.yimg.jp/im_siggo0FOhpHkaq9u6riXw3onMw---x400-y295-q90-exp3h-pril/amd/20190515-00000072-reut-000-1-view.jpg

★1が立った時間 2019/05/15(水) 18:57:26.59
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557928077/
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:34:46.08ID:KpqOv9gq0
>>636
でもそれってまたよくわからないイデオロギーがくっついてくるんだろ?
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:34:57.53ID:7DfVm65R0
マジレスすると、派遣労働者なんかは統一の組織作るだけで、殆ど要求を通せるはず
相当な人数になるでしょ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:35:14.53ID:WIm4WNHn0
自分の持ち株の価値が減ってもいいんだ
国のためならば
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:35:16.71ID:NqUD2GOf0
>>638
明治と昭和なら麻生太郎なんて愛国心の塊の青年将校に八つ裂きにされているだろうな
国賊・大久保利通みたいにな
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:35:28.63ID:K5L8CEO90
>>638
愚民脱却の前にその正しい知識でどこに入れるのか教えてくれ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:35:34.86ID:gYTjunGK0
>>645
建前だけはな頭くそ悪いけどな...
俳優やめてまで国を思う気持ちだけは熱い
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:35:53.22ID:QU3SkpdG0
いや普通にもう無理だろ
麻生の感性じゃ分からねえと思うが
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:36:05.34ID:DR9pGUZX0
>>600
最近の偽政令指定都市は100万人じゃないよ岡山とか
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:36:10.44ID:v3GTdzQE0
消費税引き上げには耐えるけど
複数税率に耐えられない
適格請求書等保存方式はクソ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:36:13.79ID:EjG9fsZE0
不安を作って 不安を煽って 増税しようwww
既存の労働法守らせて、国民所得あげるのは 都合が悪いwww
さすが 屑ですなw
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:36:16.64ID:X3zeIk890
>>647
入居者同士で介護させ合うべきだよね
踏ん反り返って介護士を小間使いにしてるからボケが進む
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:36:31.75ID:i0UOCv+10
>>659
無理だろうともやると思うよ 
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:36:41.93ID:7DfVm65R0
>>657
政治はそうじゃないんだよね
個人単位より、愚民上等協会とか作ったとしましょうよ。そこの会員が1000万人いたら、政治家は土下座してきますよ。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:36:47.37ID:KpqOv9gq0
でもやっぱり水を差すようだけど、おれは消費増税に賛成だな
消極的だけどね
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:37:43.18ID:aGXzMwFc0
もうこれ以上は耐えられない
ベランダで野菜育てて買わずに済む方法探す
幸い鳩と野良猫はいっぱいいるから肉には困らないか…
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:37:43.97ID:A4o6pc120
>>638
天皇家が神だと盲信していた時代でも
当時はガチで明治天皇廃朝論まで唱えていたからな、
自由民権運動って


GHQが歴史研究を解禁して
天皇家が朝鮮部族

(神武天皇はチュモンの盗作 ホラ話)
(神功皇后の大阪依羅神社も朝鮮王依羅の閨閥)

だと判明して
当時の共和制論者が正解だと
やっとこさ判明したが
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:37:51.39ID:a9k0kQah0
そもそも連合の失敗は
人事経理総務を組合に入れたこと
そんなことは
民間企業内の労組ですらないのに(組合員はバックオフィスに入れない)
国としてみるとバックオフィスの公を営業の民に統合したことが
最悪だった
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:38:14.26ID:7DfVm65R0
>>666
そういう根拠曖昧なことだから舐められるのです
三位一体の改革の約束だった、地方交付税廃止をしていないから増税反対と、こういう明確な理由が無いとダメ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:38:20.28ID:V0op2L2P0
>>1
安倍首相は増税しまくり国民から奪ったお金を使い桜を見る会だってw


次は逆に麻生と安倍の資産を無理やりもらって国民が桜を見る会をやりたいんだけど
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:38:33.99ID:K5L8CEO90
>>665
そんな仮想的な話をされてもな
それを作るのに誰が代表でどう資金集めるんだよ
次の選挙に間に合うのか?
現実的な意見を聞きたい
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:38:42.51ID:rXpZXzB50
>>654
上級からしたら奴隷に一致団結させず争わせた方がいい
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:39:21.26ID:7DfVm65R0
>>674
別に非現実でもないでしょ。
会員が10万人でもいい
1000人でもいいんだよ
まじで政治家すり寄ってきますよ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:39:39.73ID:1SGzAAk90
無理でーすw
既に中流家庭でも節約始まっているので日本経済は冷え込みます
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:39:56.98ID:gYTjunGK0
佐藤浩市炎上してるけど山本のが潔いよな
俳優やってたらそれなりだったのに
もう山本とブレーンでいいんじゃね?笑
06812chのエロい人 がんばれ!くまモン!
垢版 |
2019/05/16(木) 02:40:03.63ID:MY25NrAH0
オレたちの麻生閣下がそうおっしゃってるんだ。
間違いないな!
1日も早く増税を実行すべき。
よーし、どんどん買い物しまくって、消費税、納めまくるぞ!
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:40:14.38ID:i0UOCv+10
医療で42兆 介護で12兆 それだけで税収つかってるから延期なんてしないだろ
国の税収は60兆な 40兆が借金 計100兆が予算
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:40:19.54ID:rWU0VXPW0
>>651
泥棒捕まえるのが泥棒だからな。というか何処の国も同じだろ。

世界が腐ってる様によく見えるけど日本も警察権力腐ってるからな。

裏で薬物捌くは、パクった車を海外に売るわ、企業揺すって天下り団体にするわ。

結構中々えぐいからな。ドラマやアニメや漫画で洗脳されてる奴いるけど

ちなみにこれは表沙汰では警察関係者も知らない人は知らない話だからな。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:40:58.59ID:t7mOAZWK0
>>620
自己責任キャンペーン凄かったもんなぁ
電通にせよ博報堂にせよ踊らされる国民が多すぎてホント困る
政府もメディアも基本、信用しないというスタンスでいないといけないのにね
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:41:17.17ID:DR9pGUZX0
>>656
おい大正
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:41:32.50ID:7DfVm65R0
正しい民主主義の参加の仕方は
個人単位でやってはいけない
群れないとダメ
ある程度の集団になって、自分たちの要求を聞く政治家を支持する
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:41:43.98ID:g89CPrHr0
物価高いのに増税
皆保険と年金、所得税、住民税
車家相続
税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金税金
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:42:00.02ID:gYTjunGK0
>>675
東京五輪後もボロボロだったらしいしな
まあオリヌピック見るならユーチューブ見るわ
老人向けコンテンツやろいまや
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:42:36.12ID:t7mOAZWK0
>>658
ブレーンが優秀だから問題ない
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:42:55.49ID:a9k0kQah0
むしろ財務官僚は
日本に根を上げさせて
対中交渉を不利に働かせようとしてるから
CIAはニサンニンブッコロしたらいいでねえか(笑)
まあ財務官僚はトランプ的関税を生意気な経産省に
つっかかった方がお得な時だと思うがね〜
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:43:07.17ID:rWU0VXPW0
>>688
自分達の要求を聞く政治家を作る事だろ?お前らの代弁者だぞ?
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:43:14.60ID:yTc4nf3S0
自民党=上級国民党=上級国民の生活が第一

↑をいろんなとこに拡散させてくれ!
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:43:21.56ID:AAnDD9pm0
上層がブランドやら高級料理やら庶民にハードル高い支出のみで消費せず
庶民感覚で浪費さえすれば強ち間違いじゃない
じゃなきゃ上層は上層で下層は下層で回る循環の繰り返しだな
澄んで見える上澄みと
汚水汚泥で濁る底の方と
二層化の如く二極化継続で全体が混ざらない経済の果ては底の方の淀みが増えるだけでいずれ詰みだ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:43:39.66ID:r1/xPo7u0
>>616
なんだただのネトサポだったか
アクロバティック擁護が出来なくなったから基地外のふりしてたのか
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:44:00.88ID:KpqOv9gq0
>>672
その地方交付金廃止にしてもそのとおりだし、徹底した行革もそうだし、租税回避を徹底的に塞ぐのも正しいんだよ
でも政治家や政党、評論家はそれをガス抜きの口実に使うだけ
金持ち喧嘩せずでツケはすべて庶民に回ってくるだけ
オレはその真実を知ってるから消費税に賛成してる
経済評論家はその真実について知ったこっちゃない
実際は貧困の連鎖がおき、社会保険以外の社会保障、障害者や生活保護などは税金で賄わなきゃならないが、そういったものは中止になるだけ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:44:11.77ID:EjG9fsZE0
年金や 金融緩和の金で 株を買う金あっても 増税します。
外国に ばら蒔く金あっても 増税します。
経団連に 利益供与して 結果 公務員報酬上がっても 増税します。
労働法、守らせれば 所得税も 住民税も社会保障費も増収だけと 無視して 増税します。
外国人には 高額医療使わせて バックレても、免税措置して 増税します。

アホウですなwww
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:44:15.28ID:0gw651OH0
後からMMTが正しかったと証明されたら
自民党は糞味噌に叩かれるだろうな。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:44:21.42ID:UaKQXB8T0
上げれば?俺は
物は今以上に買わない様にするから
お好きにどうぞ
自己防衛しないとけつの毛までむしり取られる。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:44:25.41ID:TkSHwOxd0
今までの税金の収入では足りなかったの?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:44:26.33ID:gYTjunGK0
>>682
ハコモノバブル期に建てまくって赤垂れ流し続けた政権がなにをいまさら

かんぽの宿っていくら赤垂れ流したんかな...
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:44:27.76ID:i0UOCv+10
>>689
それは仕方ないだろ
金持ちから取ってたら金持ちが少なくなって
下に合わせるように全体が落ちてきたんだから
平均年収だってずっと下がってるし
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:44:42.98ID:rWU0VXPW0
>>694
ツイッターで#自民党

で書き込みまくれば良くね?
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:44:47.21ID:epS94PY90
>>617
>>615
特権富裕層は優遇
おかげでため込んで
日本経済を悪化させている
日本人が団結して止めないとダメ

2015年で

1000万以上だと0.2%くらいだな

所得税がおかしくなる

1億以上だと0.02%

300万未満の貧困層が78%

https://kojitaken.hatenablog.com/entry/20100619/1276918374

https://www.nri.com/-/media/Corporate/jp/Files/PDF/news/newsrelease/cc/2016/161128_1.pdf
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:44:50.89ID:r1/xPo7u0
>>666
何で賛成なの?
増税して何かいいことあるの?
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:44:54.25ID:sBE1XrUP0
>>682
日本は、一般会計100兆円+特別会計400兆円の
合計500兆円で運営されています。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:44:56.96ID:7DfVm65R0
>>693
そうじゃないね。
選挙と言うのは、票を計算できる団体に政治家はすり寄る
数は力だというのは真実
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:45:17.93ID:mGd6jzmx0
だんだんインパール作戦っぽくなってきてオラワクワクしてきたぞ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:45:40.36ID:bANNOX0l0
一般人 死ぬまで働け

公務員 60歳から隠居 

議員 60歳以上でも働くが高給取り
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:45:50.77ID:rWU0VXPW0
>>703
バブル期に観光業を作るとか馬鹿だよな。バブル期にやるべき事はインフラ整備なのにな
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:46:02.89ID:trB9wBeo0
上げたって借金減らないでしょ無駄なことやめろよ まず議員減らして報酬も減らせ
どんどんふえてんじゃねえか 根本的にまちがってることをみとめろ麻生
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:46:18.30ID:9+FYiex/0
「数は力だ!」

 日本医師会
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:46:51.38ID:rXpZXzB50
>>688
共産党や創価だっての内部だって上と下だとナベツネと巨人ファンぐらい階層が違うし
下が群れて熱狂してもそれがいい方向に向かうとは限らない
日本の場合はアイドルとアイドルファンの構図のような新たな搾取システムが生まれてしまう
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:46:53.35ID:slAH1F1e0
な訳ねーだろバーカ!
責任取れないのに
いい加減なこと言うな
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:46:55.51ID:i0UOCv+10
>>706
そら平均年収が下がって税収が減っただけだろ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:47:13.84ID:BAff4PKx0
不思議なんだよね。日本は特別会計入れたら年間300兆程の国家予算が有る国で、南海トラフで甚大な被害を受ける事も目に見えているのに
、国家が震災用に積立金用意してないもんな
年金詐欺もそうだけどさ、結局、今のこの国の政府官僚には日本を善くするつもりなんか一切無いんだよね
東日本大震災の時に一時話題になった見舞金。共済年金同様、何で公務員だけあんなに出るのかね
公務員って非生産者なんだよね。日本は資本主義なんだよね。人件費で一般会計無くなる位までいけば官僚も少しは自省するのかね
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:47:59.19ID:t7mOAZWK0
>>710
シャレで言ってるのは分かるんだが、子供達の自殺が増えてるんで笑えない
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:48:03.23ID:ZA73+Tov0
リーマンショックの時になにもできなかった男がいってもなー
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:48:13.01ID:7DfVm65R0
>>715
そこまで真面目に考える必要ない
民主主義社会の手法として、実は群れないと要求が通らないという性質を理解しないと
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:48:17.98ID:mGd6jzmx0
>>688
だいたい創価学会が政権与党を通算20年もやってんのに民主主義もクソもねえわな
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:49:08.90ID:i0UOCv+10
>>706
1000万で0、2なわけないからな
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:49:17.62ID:YgVjrksC0
>>56
で、気づいてるお前は具体的に何をやってるわけ?
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:49:31.01ID:a9k0kQah0
というより
今日のニュースの
健保連保険支給抑制求めるの方がくそ
健保連で生きてるやつの人件費の方が無駄
とっとと
君たちが持ってる事業程度に効率化するために
健保など手放しなさい(笑)
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:49:44.48ID:UaKQXB8T0
8%で節約始めたが
節約術に研きをかけて凌いで来たが
10%なら今の消費を半分にして生活するよ
それくらいの節約スキルは自民党のお陰で
獲得したわw
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:49:55.49ID:7DfVm65R0
>>724
そうなんだよ
何で力があるの?というと、やつらが群れているから
若い世代は群れることを避ける傾向があるけど、群れないとダメなんですよ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:50:38.67ID:jLkUQAmi0
自民支持者ばかりだからもう終わりだよ
諦めるしかないね
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:50:50.59ID:YgVjrksC0
>>718
公務員の給料がある意味で財政手動になってるから
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:51:05.13ID:epS94PY90
>>627
幸福は統一の別動隊
オウムは公明党がかばっていた

>>630
共産党は自民のための政党

>>636
>>654
その通り
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:51:06.15ID:DcoTB1nf0
十分耐えられるって
そもそも何でお前らの為に
耐えなきゃならんのや
アホか
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:51:22.10ID:A4o6pc120
>>715
共産党や創価でさえ
日本会議や国家神道の百倍マシですわ


そんな心配は
共産党が単独独裁を始めてから
考えればよろし
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:51:59.89ID:t7mOAZWK0
>>723
「本質」ね
まずは群れないと発言権すら得られないというのが現代の民主主義
ただ問題は世代をまたぐと利害が一致しなくなるという点
大きく国防の観点に皆が立てればいいんだけどね
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:52:05.13ID:YgVjrksC0
>>731
他の党はもう泡沫しか残ってない
大阪で維新が頑張ってるぐらいで
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:52:12.70ID:9X62YREd0
日本の場合ってか世界でもそうかもしれんが
上級の方が数が少ないし下級の方が数が多いのに、上級の方が利権のためにまとまってるっていうね。
そりゃまとまらなきゃ勝てませんよ。
下級は数が多いだけで団結力なし。団結しないようにさせないようにしてる側面もあるけど。
そりゃ団結したら上級からしたら怖いしおもしろくないからな。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:52:21.07ID:H231BRVS0
>>654
だね
ワープア党でもいいな
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:52:29.56ID:gYTjunGK0
おもてなしの山本モナから絵は出来上がってたんやろがオリヌピックて...甲子園見てるわ

せめてワールドカップ誘致せーよ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:52:45.21ID:9bQJPyxQ0
麻生内閣が否定されて民主党になったの忘れたのか
麻生は民主党以下ってことだぞ
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:53:00.71ID:i0UOCv+10
>>708
特別は運用とかも含まれてるでしょ
国民の生活にはつかえないじゃない
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:53:10.64ID:KpqOv9gq0
>>707
社会保障の充実した国家観が好きなんだよ
世の中狂ってるので善悪を超えて、現実にそういう国家観をスタートさせたいんだよ
行革なんて行われないのにずっと正論ばかりいって、じゃあ増税はしないかわりに社会保障もおあずけな社会のままですねっていうのを打破していくことのほうが大事かと思う
減税や不正を糺す改革はあとからでもできるし、できなかったとき福祉がキチンとした国家を後世に残したい
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:53:39.54ID:YgVjrksC0
>>736
そいつらは今でも一レスなんぼの世界で
活動を続けてるよ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:53:45.62ID:7DfVm65R0
>>739
昔の人間たちは、群れることの重要性を理解していた
喧嘩だって一緒でしょ?
格闘家相手だって、一人を20人で囲めば袋叩きにできますよ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:53:49.82ID:gYTjunGK0
>>731
組織票と金バラマキの綱渡り政権だけどね
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:54:14.77ID:EjG9fsZE0
持ち株会社を 租税回避地に移して タックスへイブン。
年金も 金融緩和の金も株に突っ込んで 俺たち 景気いい。

そうだ もっと強制的に取り上げようwww
本当の屑ですなwww
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:54:22.88ID:rXpZXzB50
>>723
自己主張出来ない国民性(特に底辺層)は民主主義手法は難しいような
アイドルや宗教やスポーツ観戦にあれだけ熱狂出来るのに
政治は何故か熱狂できない国民性
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:54:39.41ID:epS94PY90
>>717
小泉竹中プロジェクト
国民総非正規計画
海外にODAでばら撒いて
国内産業の空洞化
国民総奴隷さw

>>725
いやそんなもんだw
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:54:43.32ID:UaKQXB8T0
おまいらも馬鹿だな
経済も解らんアホ共が政権握ってんだから
消費税増税は10%で終わらんぞ
今のうちにできるだけ消費しない様な
スキルを身に付けとかないと
貧困層へ真っ逆さまだぜw
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:54:52.75ID:A4o6pc120
>>733
天皇家処刑と経団連処刑を唱えてきた
共産党が
自民と一蓮托生するわけがない


共産党は自民とは水と油
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 02:55:11.21ID:7DfVm65R0
>>740
党もいらないんですよ。
仕事仲間で30人くらいグループになって、国会議員に声をかければ会合にきますよ
政治家は、一人の後ろに10票はあるとみますからね
30人は300票あるとみる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況