X



【麻生財務相】今の日本経済、消費税引き上げに十分耐えられる ★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/05/16(木) 03:40:36.94ID:zKJYp+jG9
[東京 15日 ロイター] - 麻生太郎財務相は15日午前の衆院財務金融委員会で、日本経済の現状は消費税引き上げに「十分耐えられると思っている」と述べた。今井雅人委員の質問に答えた。

政府は、リーマンショック級の出来事が起きない限り、10月に消費税を10%に引き上げるとしている。すでに各方面で準備が進んでいる中、最終判断の期限を聞かれ「今の段階で引き上げが困難と判断される事態を予断を持って言うことはできかねる」とした。

2019年5月15日 / 13:36 ロイター
https://jp.reuters.com/article/aso-tax-economy-idJPKCN1SL0BS
https://amd.c.yimg.jp/im_siggo0FOhpHkaq9u6riXw3onMw---x400-y295-q90-exp3h-pril/amd/20190515-00000072-reut-000-1-view.jpg

★1が立った時間 2019/05/15(水) 18:57:26.59
前スレ
【麻生財務相】今の日本経済、消費税引き上げに十分耐えられる ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557935036/
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:01:58.47ID:owNAEHhr0
麻生も日本は借金が増えるたびに金利が下がるんですよ わはは
と言ってたから確信犯一味
どうせ毒まんじゅう食ったんだろ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:02:18.44ID:JM5Q4saY0
1割だからほんとばからしい
月20万金使ったら2万が税金だろ
できるだけ買い物しないで自衛するしかない
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:02:24.24ID:88AnVzvI0
増税増税で色んなもの削ってきたよね
酒にタバコに女に
次は何を削る?命か?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:02:43.82ID:rvj7nMre0
わしら飯塚幸三じゃい!
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:02:51.89ID:n3OvFYAt0
そろそろ革命イベント起きる時期
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:02:54.60ID:7DfVm65R0
>>668
その緊縮脳という主張が無理
90年代に銀行から大企業から税金での救済をしないで、全部潰したのは公務員なんだよ
その時の理屈があるわけ
氷河期世代が生まれたのもそのせいだし、また氷河期世代の救済を20年しなかったのも公務員
どこにも緊縮とか関係無いでしょ?
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:03:22.18ID:8wb4tfIx0
>>669
前回の3%増税しただけで8兆円も消費が落ち込むのにな。リーマンショックですら6兆だよ。既にリーマンショック越えの不況なんだよ。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:03:28.75ID:NZWWIJrv0
今の日本経済、消費税引き上げに(上級国民は)十分耐えられる
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:03:33.64ID:OeXJ1Qh30
>>589
あの支持率は完全に捏造されれるから
実際の支持率がもっと
低いのは確か
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:04:06.54ID:tsU0lwAy0
デフレ待った無し
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:04:14.60ID:zjHeoI+n0
>>665
いや麻生とかは普通にカップラーメンとか人生で食ったことねえだろ
そこらの小石とかより興味ねえと思う
小石に興味あるかはセメント屋だからどうかわからん
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:04:16.60ID:R4Jd/xlc0
庶民の経済は耐えられないかもな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:04:46.34ID:adK/vRtI0
>>5
いいね
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:04:58.52ID:7DfVm65R0
地方公務員の終身雇用制を廃止しないうちに、これ以上の増税は認められないですよね
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:05:06.81ID:4e4Lo/8x0
麻生や安倍なんて寿命が近いんだから無責任になれるよな
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:05:38.11ID:iI+tMmb10
ちなみに低所得層の実質的な賃金も大きく下がるからな、死ぬぞマジで
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:06:00.70ID:OyNSxhXm0
>>639
そんなあなたに財務省特製のシミュレーションゲームをどうぞ。

財務大臣になって財政改革を進めよう
http://www.zaisei.mof.go.jp/game/yosansinario/


※問答無用で大増税をした場合だけクリアになるというバカゲーです。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:06:09.76ID:VMsAfe5q0
へえー
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:06:28.90ID:RWmhyewi0
>>689
地方公務員の終身雇用はどうでもいいけど
外注に出し過ぎてるだろ!と思わないか?
丸投げするだけで仕事してねーだろと
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:06:29.87ID:8wb4tfIx0
>>679
そんな個人的な怨念で考えいたら景気なんて良くならないよ。貧乏人増やせば自分も貧乏人になるよ。いい加減足の引っ張り合いはやめた方がいい。みんなが裕福になることを考えるべき。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:06:36.05ID:ZSQufShu0
当時麻生のカップ麺400円発言を庇っていた奴らって何なの?
公務員? ブルジョア? 上級国民気取りの無職ネトウヨ? 
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:06:41.93ID:vqGwkUSb0
国のためなら国民をどんだけ犠牲にしてもかまわないぞ!
的な。
国家主義だな。
日本人終了。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:06:49.38ID:9a1C8f+10
議員『余裕ですな!』

公務員『ですねwww』

上級国民『好景気ですから〜』
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:06:52.82ID:NZWWIJrv0
まだまだ上げます
30%になっても(上級国民は)耐えられます
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:07:19.22ID:DWNoO6Zo0
アメリカのマスコミのCNNや経済専門家は批判的で自殺行為だといっていたね。
この間のNHKニュースでも景気悪化に下方修正下と伝えていた。

欧米先進国の平均年収は、580〜600万円台だけど、日本は地方は200〜360万円で
東京だけ400万円で、国民一人当たりのGDPは20位以下でシンガポールやイタリアより下。
国連事務総長に、女性と子供の貧困が凄いと心配されるレベルなのに、上級国民の浅生は
まだバブル期に豊かな日本の感覚で、国民と差がある。
東京の20代の最低年収は185万円というスレも見た。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:07:27.37ID:5jQ8p4xD0
おまえくらいの資産があったらな
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:07:33.05ID:7DfVm65R0
>>694
そういうのも含めて、2004年に財務省が約束した事を守らないと
地方交付税すら廃止していない
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:07:38.72ID:JsvMQzJk0
吾輩、物資不足の戦時中真っ只中でも、毎日白い米たらふく食べてたであります。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:08:42.18ID:7DfVm65R0
>>695
みんなが幸福になる為に、地方公務員の終身雇用制を廃止するんですよ
2004年にやらなかったから、氷河期世代が結婚できなかった
非正規雇用者も底辺になった
全部、地方公務員の終身雇用制を廃止しなかったから
これが全ての原因
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:08:49.80ID:Y1BSXnFU0
耐えられないわ
タックスヘイブンしてる麻生の会社から資産取り上げないとな
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:09:04.99ID:6Cu5Lyfb0
>>679
20年国の舵取りをしたのは
新自由主義者だろ。

責任転嫁するな。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:09:19.08ID:zjHeoI+n0
>>673
>>690
マジでそれでしょ結局
もう麻生や安倍が毒まんじゅう食おうがコンクリートブロック食おうが屁でもねえよ
責任負わない奴らに政権任せるってのはな
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:09:20.53ID:+chw+gvB0
経済は耐えれました、でも一般国民は耐えれませんでした
って落ち?
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:09:28.13ID:WKhgf1EK0
昔は子供7人いても芋だけで生活出来てたよ
やりくりすればなんとかなるよw
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:10:02.19ID:7DfVm65R0
>>709
あなたはアホ杉
全部提案したのは財務省ですから
目的は一つしかない
地方公務員の終身雇用制の廃止なんです
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:10:56.26ID:owNAEHhr0
>>711
実際は経済も耐えられてませんが
見て見ぬフリと統計偽装で乗り切りましただ 本当の数字は無茶苦茶になってる
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:10:59.23ID:6Cu5Lyfb0
>>696
あれをネットが、かばったから
今の大惨事になった。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:11:05.54ID:YcecheF/0
>>668
減税は財政出動だぞドアホウ
日本以外の欧米中はみんな
財政出動=大型減税続けて
この数年消費が伸びまくって
好景気だったわけだが
中国は消費税率ゼロと休日
高速道路無料までやってる
世界の流れと全く逆の大増税
議員公務員給与大幅引き上げを
繰り返した安倍無能政権の
日本だけ景気ボロっボロ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:11:08.20ID:ylYvk33H0
麻生「耐えられるよな?」
トヨタ「はい」
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:11:37.07ID:4dBFGGma0
耐えれるとかじゃなくて経済政策として間違ってるってことなんだが
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:11:47.99ID:n/UWav1n0
どうぜ上がるのだから、景気が良い今の方が良いだろ。
この先、景気も財政も悪化して、そこで上げられたら堪らんわ。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:12:14.82ID:m8n2ixDt0
末端は死ぬけどな
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:12:46.82ID:zjHeoI+n0
>>711
そう思うわ
次のステージは上級国民内での権力争いだな
ちょっと面白そうだな
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:12:51.13ID:6Cu5Lyfb0
>>701
中国や東南アジアが20年前の貧しい状態だと
思っているのも
彼らネット民なんだよなあ。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:13:06.64ID:Z4JIe4720
日本は戦後最長の好景気、自民党、公明党を応援しよう!
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:13:12.51ID:Y1BSXnFU0
いや、どうやって生きてくの?
日本民族は根絶やしにしたいらしい
新自由主義を標榜してる金融ユダヤは日本は邪魔
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:13:37.93ID:Nqz8+vn30
こやつがアホなことを言う度に、少しづつ口を曲げてやった @神
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:13:40.22ID:BK3LA3uK0
>>1
なぜそれを富裕層のお前が判断する?!
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:13:46.76ID:6Cu5Lyfb0
>>715
大蔵省を解体して
新自由主義体制の財務省にしたのは
新自由主義者だろ。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:14:12.95ID:DfqJGJVM0
老害どもに政治と実権握らせるとヤバイね
消費税廃止の山本太郎しか頼れないわ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:14:18.19ID:xmprM5ln0
C悪化
景気後退の可能性が高いことを示す。

・ 原則として3か月以上連続して、3か月後方移動平均が下降
・当月の前月差の符号がマイナス


これってかなり深刻だし3月の時点でこれだからな
25%関税発言は5月だろ

3ヶ月後方移動平均で見ると2018年の後半から
すでに悪化のトレンドに入ってたということ

https://m.imgur.com/gallery/re1VUuD
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:15:34.15ID:88AnVzvI0
>>731
国民を貧乏にすればするほど
自民党助けてーとすがり付いてくるし
奴隷の確保が容易になるし
もうけも増えて

メリットしかないから
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:15:40.55ID:OUc/ApfE0
十分耐えられる(78歳)
お前ら若いんだから大丈夫だよな😁
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:15:44.01ID:Z4JIe4720
消費税を上げて財政を健全化していかないと、日本は大変なことになるよ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:15:46.64ID:N34+1tVd0
逃げ切り世代に言われても説得力がないねえ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:15:55.66ID:7DfVm65R0
>>730
全然そういう話と無関係
そもそも世界のどこにも、終身雇用制なんて存在しないんですよ
今、地方公務員の終身雇用制というのは、自分らの税収でもない、国から乞食して税金を泥棒して
地方公務員から天下り組織から終身雇用制にしている
しかも年金まで税金です。
こんなの無理だと2004年に財務省は言った。明らかに財務省が正しい。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:16:03.31ID:zjHeoI+n0
>>726
日本に風当たりが強い理由は色々あるだろう
だがそれ以前に日本国民の自爆感が強すぎるからな
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:16:15.95ID:oyO337vV0
先月の地方統一選で負けてたでしょ
悲しいけどもうあまり求心力ないんだって
失言癖も治ってない
麻生さん嫌いじゃないけど、そろそろ引き時なのでは・・・
安倍さんはキッパリと麻生さんを切るべきだわ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:16:41.13ID:LfxpiD8a0
在日パチンコに課税しろ!
あと派遣会社も!
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:17:02.42ID:6Cu5Lyfb0
>>735
庶民に貧乏にするほど
ネットで支持が増えて
選挙で勝てるからだなあ。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:17:13.22ID:Y1BSXnFU0
>>740
日本初の世界恐慌になりそう
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:17:20.41ID:iI+tMmb10
税金を財源だといまだに考えてる馬鹿がいるから消極的な反対しかできないんだよ
財源は安倍もやってる日銀直受けでいいんだよ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:17:25.94ID:kFS0UnJi0
>>731
というかこの時期増税なんてやろうとしてんのは日本と韓国くらいだぞw
日本の経済政策はあのムンレベルなんだよw
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:18:00.38ID:owNAEHhr0
この悪化も化粧しての悪化だからね
化粧とってスッピンにすると病人だったのかって感じ
国民から見るとなんでもっと早く言わなかったと怒るレベル
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:18:03.87ID:6Cu5Lyfb0
>>740
日本のネットだよ。
自爆感の元締めは。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:18:16.25ID:ACOxHX7G0
消費税増税とともに、消費マインドは下がって、しばらく令和不況だろう。
麻生は庶民が分かってないわ。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:18:29.38ID:88AnVzvI0
お前らは好景気ってのはいいことだと思ってるだろうけど
人件費は上がるし競争が苛烈になって潰しあいになるし
開発費がばか高くなるし
国民はいうこと聞かなくなるし

実はバブルでは結構な問題が起こってた
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:18:36.23ID:fnRx+I540
財源が必要だというなら何で法人税下げてきたんだって話だ嘘つき野郎が
法人税なんか下げたって配当にばっかり還元されて外資ファンドみたいな
連中が儲けるだけなのに
この国に対する悪意が丸見えだ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:19:23.84ID:OBdJbgjz0
まあ災害時に増税するんだし
不況なら増税で当然か
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:19:45.96ID:nUyX6SZ70
大悪党高笑い
十分に耐えられる



耐え難きに耐え 忍び難きに忍び
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:19:54.88ID:oyO337vV0
>>744
だからトランプは増税やめてと言ってるね
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:20:01.05ID:Jws9o9gt0
>>741
好き嫌いで考えたことないが「嫌いじゃない」という程度なのも信じられんな

麻生が自分の政権の失政から今現在までやってる事を自覚したら普通の人間なら首吊ってる
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:20:25.57ID:iI+tMmb10
税金というのは資本の効率的な運用のためにあるんだよ
それがおかしいと経済的に何らかの問題が発生する
消費税100%にしてみろ、餓死者多発するから
逆に効率的な税制に変えれば経済はどんどん成長していく
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:20:31.87ID:7DfVm65R0
とにかく地方公務員の終身雇用制を廃止しないうちに、一切の増税は認められない
20年前に財務省が無理だとわかっていたことなんで、それを公務員詐欺で20年もグズグズ誤魔化し
その間にあらゆる増税をして、成立していない終身雇用制を維持した。
2019年現在でこれだけボロボロで、じゃあ10年後維持できるているかというと、無理ですよ。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:21:06.66ID:OBdJbgjz0
>>744
しなばもろともw
いいなそれ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:21:15.90ID:JleE7Mn+0
ぶっちゃけ、
『なにしたって個人消費が伸びないから、消費税増やしてその分の控除でまず企業の業績を回復させよう』
が、政治家の本音に見えてきたな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:21:19.24ID:t7ur5mX10
>>641
日本をぶっ壊すですか?
そんな奴過去に居たよな。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:21:29.92ID:iucBtmRi0
自動車会社がやばいことになりそう
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:21:38.23ID:Z4JIe4720
アベノミクスはまだ道半ば、自民党、公明党を応援しよう、自民党、公明党しか日本を立て直せない
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:21:51.35ID:kFS0UnJi0
>>755
トランプは日本にアメリカ製品買って貰いたいんだから消費税増税なんてされたら困るからな
まあ普通に消費税の増税は消費が減るという前提なわけだよw
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:21:51.38ID:ustHmhz70
消費税増税をアテにして歳出増やしまくったからなw

増税しないと国民の生活関係なく財政がもたないwww
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:22:08.74ID:XxZMY79t0
>>749
日本永続不況
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:22:12.39ID:88AnVzvI0
>>757
経済がよくなっても
それは中小の成長を意味するんだが
今は大企業の奴隷として生きてるやつらが
金もっていうこと聞かなくなる
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:22:34.44ID:NbJjgO/R0
計算しやすいから10%にしてもいいけどもう上げるな
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:22:40.38ID:TKEUneO50
じゃあ皇族廃止で
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:23:02.34ID:gaMXFaRu0
無理のない経済構造を作るとか、頭使ってくださいよ(´・ω・`)
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 07:23:15.31ID:YHGTn0mP0
なんで論点が「耐えられる、耐えられない」なんだよ。
頭おかしいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況