X



【新在留資格】介護の外国人、受け入れ要件を緩和…EPAで来日し4年間の就労経験など条件を満たせば、試験を受けずに「特定技能1号」移行
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2019/05/16(木) 17:48:39.16ID:JMhgRwSZ9
介護の外国人、受け入れ緩和=EPAから移行可能に−新在留資格
2019年05月16日17時25分

政府は、介護分野の外国人受け入れ要件を緩和した。経済連携協定(EPA)で来日し、
4年間の就労経験があるなどの条件を満たしていれば、試験を受けずに新在留資格「特定技能1号」に移行できる。
人材不足に悩む介護現場の声を受け、「即戦力」確保が必要と判断した。
 
特定技能1号の資格取得には、技能と日本語の試験合格、約3年間の技能実習修了のいずれかが求められる。
 
一方、日本とEPAを締結しているインドネシア、フィリピン、ベトナムの3カ国からは、
同協定に基づき2008年度以降、計約4300人が来日して介護に従事している。
ただ、最長5年間の在留期間中に介護福祉士の国家試験に合格できないと帰国しなければならなかった。
 
介護の現場では、試験に合格していなくても5年近くの経験を持つ外国人は
十分戦力になっているとの指摘が出ていた。
今後5年間の介護要員の不足は約30万人に上る見込みで、
政府はこれに対応して新在留資格で最大6万人の外国人受け入れを想定するが、
即戦力となる外国人材の確保は課題だった。
 
このため、政府はEPAで来日した人を対象に、4年間の就労経験や直近の介護福祉士試験で
合格基準点の5割以上の得点があれば、試験を受けなくても特定技能1号に移行できるようにした。

時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019051600962
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 17:50:03.83ID:PoQP/iIh0
そして日本で行方不明へ………
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 17:50:42.92ID:MvoxSHYh0
アヘちゃん、もうメチャクチャw
「移民」というワードを使わずに言い換えてるだけw
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 17:51:27.66ID:pXTwFU1P0
日本終了のお知らせ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 17:51:58.41ID:if1xDla30
社会コストという形で、ツケを払うのは政府や日本国民だぞ

そのとき、企業は何もしてくれない
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 17:52:23.40ID:MXTXU4Ph0
法改正じゃなく政令、省令でするというやつですね。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 17:52:49.45ID:uqOxggS50
>>1
安倍自民公明 「小さく産んで大きく育てます」^^
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 17:52:57.07ID:KFHlH6kn0
日本人の方が悪質だよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 17:53:45.21ID:bt1L3ut70
日本のヘルパー資格もなんもいらんの?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 17:54:07.58ID:txDdraSB0
各県に盗賊の根城が出来まくる未来しか見えない、日本オワタ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 17:54:53.45ID:KFHlH6kn0
もっとも施設の利用者など元公務員ばかりだけどね
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 17:56:18.41ID:MXTXU4Ph0
>>15
そういう人たちが「日本人に世話させろ」とか言わないのかなw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 17:56:36.94ID:uBlIA/x90
安倍さんのおかげで日本がどんどん良くなっていく

これからも死ぬまで安倍さんに総理でいてほしい
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 17:56:52.01ID:WON5/6r/0
>>6
何せ日本でポコポコ子供産んだら日本語話せなくても子供は皆日本人になるからな、そんな連中が大勢増えて病院行くだけでも保険制度は即崩壊よ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 17:57:04.85ID:JhF14XgN0
介護なんてきつい汚い仕事、先進国の国民はあまりやりたがらないから外国人の多い仕事
日本もそうなるのは仕方ない
介護労働やりたがる日本人はあまりいないから
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 17:57:49.11ID:nGYdujid0
アベノイミンはこれからドンドン増えてくるんやでー!
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 17:57:50.16ID:DInqQQWs0
悪政で少子化にしておいて血税で外人入れるわけか
自民党は反日にもほどがある
外人より日本人の子供増やせよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 17:58:17.04ID:2sFkw4zs0
>>13
だよねえ
不穏の利用者の傾聴対応、
耳が遠い人や構音障害のある人への
聞き取りや説明、
急車の要請、家族連絡、
申し送り引き継ぎ

低福祉のままにしたいから
低年収の単純労働のままにしたいのだろうけど
現場は無理だよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 17:58:55.07ID:MG/1BrRT0
だからね、ネトウヨでも愛国者でもなくて、いわゆる「グローバリスト」なんだよ。↓

・【移民政策の年表】↓ (「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
http://ariradne.web.fc2.com/imin_seisaku_index.html

・【人物相関図】はこちら。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%89%B5%E7%94%9F%E3%80%8D%E3%80%8C%E4%BA%BA%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8B.png

某事件で、「パン・ワールド」という会社が出てきたけど、,
「パン」というのは「汎」、パンヨーロッパ思想というのは、
欧州で一つにまとまるというEUの基本理念なんだよ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 17:59:12.92ID:MG/1BrRT0
この外国人労働者の話でさ、右翼?の皆さんの話を聞いてると、
【社会保障】の話と、【国籍】の話しかしてないでしょ。

それは何故かと言うと、外国人労働者は、日本国民じゃないから、
以前は労基法も適用されなかったし、社会保障もなかったから、
国としても安上がりだったわけなんだよね。

しかし、外国人労働者の労働条件が悪くなれば、.
日本国民の労働条件も悪くなるし、
国内の消費も落ち込むってことを忘れてはいけないよ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 17:59:29.62ID:MG/1BrRT0
・異教徒を使い捨て労働者として使いたい。
・改宗を拒んだ者や、反乱分子は、村八分にして、悪役(テロリスト)として活用する。
 (自爆テロは、食い詰めた若者を戦場で処分するのと同じエコシステム。)
・奴隷の調達にあたっては、戦争や経済危機が起きることが望ましい。
・奴隷貿易への反対を抑え込むには、過激派を活用する。
 (これには、暴力団に金を渡して、多重債務者を使うのがよい。)
・奴隷貿易には「人手不足」が必須であり、そのためには、先進国側は人口は減らしたほうがいい。
 (社会保障費は一時的に上がるが、人口の山をうまくやり過ごすことができば
  格段に社会保障費を削減することができる。)
・出生数を下げるには、恋愛や結婚のハードルを引き上げることが望ましい。
・同性愛者だと思い込ませることができれば、子供を生産しなくなる。.
・また、「人手不足」には、「需要」が必要であるので、公共事業は増やすことが望ましい。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 17:59:31.80ID:JhF14XgN0
>>21
日本人の子どもが増えても介護労働はやりたがらない
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 17:59:45.83ID:tcHR9Xsi0
>>16
むしろ日本人に憎まれてるのわかってるんだろ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 17:59:46.25ID:MG/1BrRT0
 ある若い僧が嘆く。

「我が国は
中国の援助で発展しているが、
国民の暮らしはどんどん疲弊している。

一部の特権階級だけが富を得て、
庶民は税金や賄賂で搾り取られるだけ。

内戦が終わっても
苦しみからは一向に解放されていない」

と。

また

「日本のODAは
地元民を労働者として雇い、
地元に雇用が生まれるが、
中国のやり方は
労働者まで中国から連れてきて、
突貫工事で完成させる。

確かにインフラは残るが、
その安全性は確保されていないし、
地元にとってメリットは少ない」

と日本の手法を支持していた。.

https://shukousha.com/column/suga/3807/
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 17:59:59.09ID:MG/1BrRT0
その人々が
スリランカへ出稼ぎに行く中国人だと分かったのは、
帰りに空港で話し掛けたからなのだが、
中国のODAは
本当に地元民を使わないのだ、
ということを実感した。

因みに中国人労働者は
中国全土から集められており、
比較的貧しいと言われる地域、
河南省や湖南省などの人々が多かった。,

https://shukousha.com/column/suga/3807/
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 18:00:14.04ID:MG/1BrRT0
風が吹けば、桶(おけ)屋が儲かる。↓


大阪市の業務委託で何故か多いのがパソナとアソウ
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqn1sr

大阪市のホームページを、「アソウ」でサイト内検索した結果まとめ
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqn33q

一応「やりました」ってことにして、
国から引き出した金の大部分は、
身内の企業で回収するという仕組み。


(´・ω・`)
「こんにちわ。派遣会社の相談員の者です。
 それで、誰にいじめられたんですか?」

٩(๑`^´๑)۶
「テメメーんとこの社員だよ!!」

(´・ω・`)
「あなたには心のケアが必要で.すね。
 .
 そうですね、うちの系列病院でしばらく入院していれば、
 そんな口きけなくなりますよ。」
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 18:00:37.37ID:2sFkw4zs0
>>19
東南アジアだと安いけど
その分介護仕事内容シンプルだったり
夜勤なかったり楽なんだよな

いつの間にか東南アジアにも
老人福祉の労働環境抜かされてる
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 18:00:42.09ID:MG/1BrRT0
まあ、休職者の支援は、どうでもいいんだよ。

私が目をつけたのは、この制度が
無駄遣いの温床になってるってことなんですよ。

つまり、カルトを肥え太らせている。

みなさんもよく知っているように、
日本政府、地方自治体は、アホほど金を使っているね。

にもかかわらず、物価は大して上がっていない。

実は値上げは度々行われてきたんだけど、
庶民が金持ってないもんだから、売り上げが落ちて、
アワ吹いて元に戻したり、値引きしたりして来たんだよ。

で、なぜそれができたのかというと、
それは途上国の、安い労働力のおかげなんだよね。

お金が国内で回らず、つまり、給料が上がらず、仕事が減り、
代わりに、投資という形で海外に流れているのも原因だが、
これによって、この安い労働力が実現しているんだよ。

その代わり、国内の雇用や、労働条件は悪化するね。
そうすると少子・高齢化が進み、財政問題につながっていく。

みんな口々に、「破綻しない」「破綻しない」と言ってるけど、
増税だとかね、こういうわかりにくいところで国民から搾取.をしてきたということなんだよ。
この事実をまず、大勢の人たちに知ってもらって、そして、クギをさすような状況が、そろそろ必要だと思うんだよ。
日本国憲法には、生存権や財産権の保障は書いてあるけど、営利企業の儲けの面倒までみろ、とまでは書いてないでしょ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 18:00:54.62ID:MG/1BrRT0
外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E3%81%A8%E8%8B%A5%E5%B9%B4%E7%84%A1%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%81%A8%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83.png

2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。

一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。
ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
労働条件が、どんどん悪くなっていった
ということなんですよ。

そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない、
割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。

1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、
就職浪人が多かったのかも知れませんね。

まあ何にしても、労働法が適用される前の話ですから、
価格競争では勝ち目なかったと思いますね。
.
それから、この数字は、3K労働だけとは限りませんから、
高度な技能職にも影響があったと思いますね。^^
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 18:00:54.99ID:JheHppD40
介護してるけど、外国人いらない
とくにフィリピン人
自己中で逆ギレはするし息を吐くように嘘もつく
フィリピン人が集まると強くなった気でギャーギャーいうかはうるさい
チームワークも出来ないしかき乱すだけしかしない
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 18:01:13.89ID:hbOQFwDH0
>>20
他の国も外国人労働者を受け入れてるから取り合いしてんだよ

日本は評判悪いからガンガン緩和してるだけ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 18:01:18.35ID:aUJbfd1Q0
受けいれ人数は緩和緩和緩和で無制限に増えていきそう
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 18:01:21.23ID:LG9aaQsc0
問題が起きても被害者が日本人なら、
30年裁判を仕掛けて原告が死ぬのを待つのが日本政府のやり口と。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 18:01:48.44ID:MG/1BrRT0
仮に「同一賃金」が実現したとしても、
労働者が無尽蔵に調達できるわけだから、
使い捨ての問題は残るだろうな。

結局、ブラック企業の儲けのために、
自公が良からぬ政策を推し進めて、
国民負担が増えていっているという、
この一点に尽きるんだよ。

わかりにくいところだと、
たとえばAIだとかも、たくさんの職を奪うね。

失業した人たちが、別の職を得るためには、
新たに膨大な学習コストが必要になるわけだよ。

庶民からすると、仕事は減る、収入は減る、負担は増える、
一方で、投資家はコストカットができて儲かるわけだよ。

庶民が消費者の立場でこうした最先端技術の恩恵をうけるのには
相応のお金が必要だが、極限まで絞られていてはそれもままならない。

だから、このスレだとかで執拗に引きこもりを攻撃して、
貧困を国民のせいにしょうとしている連中は、
カルトの奴隷貿易に加担して
金を得ている人間ということになるね。
.
皆さんは、「いいことをしている」と思って承認するんだけど、
実際には、大多数の国民に対する搾取に、加担してしまっているんだよ。

これからは、行政が技術の発展を後押ししていく上で、必要になってくるのは、
どうすれば庶民がその恩恵を受けられるのか、その方策を練ることだろうね。

国民生活を持続させつつ、開発も持続させる方策をね。

日本国憲法には、生存権や財産権の保障は書いてあるけど、
営利企業の、金儲けの面倒までみろ、とは書いてないからね。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 18:02:05.97ID:MG/1BrRT0
わかってない人が多いみたいだけど、
'90年代と同じ規制緩和が、
今まさに行われているということを
直視できない人たちが多いようだ。

「就職氷河期」には、大きく分けて2期あるが、
2期目のごまかしを今まさに行っている。

そしてそれは、いまの20代、
さらにはもっと若い世代に対しても
同じことが起きることを意味している。

これをやった連中は全く同じであり、
その考え方も、全く変わっていない。

だから、たまたま運の悪い世代というのがいて、
自分たちはそうではないと考えるのは間違いだ。

いまは若いから仕事があるというだけのことであって、
年を取れば、仕事はなくなる。

リーマンショックからは、10年も経ち、株価は持ちなおしたが、
それは公金を注入して買い支えているからで、
実体経済を表す売り上げ関連の指標は
ショックの前まで回復していない。.

最終的に、この穴を埋め合わせるのは、国民負担だよ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 18:02:09.53ID:ph7YNz+10
どんどん条件が緩くなっていくなw

最初は専門職だけだったのに
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 18:02:18.99ID:MG/1BrRT0
少子化が進んでいる原因は、
物価に比して、若者が低賃金で、収入が不安定だからです。

既婚者が中絶をする理由にしても、
経済的な理由が大半です。

そして低賃金、収入不安定の原因は、
外国人労働者の問題と、派遣法の問題です。

90年代のデータを見れば一目瞭然。↓
http://56285.blog.jp/archives/52631893.html

入管法改正関連企業から茂木大臣の政治団体に多額の献金

また、株式会社エマールは、労働者派遣を行っており
およそ200名派遣しているが、取材に対して、.
「95%が外国人だ」と話している。

https://seedsfornews.com/2018/12/motegi/ ;
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 18:02:25.52ID:tcHR9Xsi0
だからインドネシアの
地元じゃエリート独身美人看護婦だけど
何故か日本に介護にきました
というのを欲しいんだよ
公務員は
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 18:02:31.98ID:MG/1BrRT0
世界で一番価格差の激しいもの、それは“労働力”です。

エマールは、このアウトソーシングと
労働力の価格差をコンサルティングした、
新しいサービスを提供している企業です。
https://web.archive.org/web/20040610122457/http://www.emar.co.jp:80/emar-j.html

客が来ないから値下げをする。

値下げのために、人を入れ替える、移民を使う。

しかし、そのことによって、少子化が進む、人口も流出する。

この悪循環は、悪徳企業の目先の欲得が、
政治と結びついてしまったことによって起きている。


日銀や公金でどうにかしょうというのも問題だ。

いうなればこれは、枝葉を刈り取っているだけで、
デフレやら不況とされる現象の根本原因については、
何一つ言及されていない。

というか、彼らにはそれはできないんだろう。

中国にしても移民にしても、やってきたのは.
自公党、与党の支援者の人たちなんだから。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 18:02:38.61ID:JhF14XgN0
>>33
日本もシンプル介護でいいのに
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 18:02:45.67ID:MG/1BrRT0
移民受け入れはどのように正当化されていくのか

具体的には、こうである。

一方には、移民の流入により
賃金の低下や失業を余儀なくされたり、
移民の多い貧しい地域に居住せざるをえないために
治安の悪化やアイデンティティーの危機にさらされたりする
中低所得者層がいる。

他方には、移民という低賃金労働力の恩恵を享受しながら、
自らは移民の少ない豊かで安全な地域に居住し、
グローバルに活動する富裕者層や、
多文化主義を理想とする知識人がいる。

彼らエリート層は、移民国家化は避けられない時代の流れであると説き、
それを受け入れられない人々を軽蔑する。

そして、移民の受け入れに批判的な政治家や知識人に対しては、
「極右」「人種差別主義者」「排外主義者」といった烙印を押して
公の場から追放する。.

https://toyokeizai.net/articles/-/254395?page=3
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 18:03:00.51ID:MG/1BrRT0
平均時給は、ドイツ人労働者の平均を下回っていたが、
特別手当が支給される危険な仕事等を引き受けることで
それを補填していた。

また、「短期間で可能な限り稼ぐ」という目標から、
多くの者は超過勤務をいとわず、
外国人男性の月労働時間は、36%が200時間を超え、 (中略)


主に利益を得たのは、一部の企業である。

企業から見れば、ガストアルバイターは生産を拡大し、
賃金上昇を緩和し、
低い時給で高い利益と経済成長の維持に貢献してくれる存在だった。

もっともこれにより採算性のない事業が.継続し、
労働力を節減する機械への投資がおろそかになった面もある。

https://www.jil.go.jp/foreign/jihou/2014_12/germany_01.html
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/16(木) 18:03:14.29ID:MG/1BrRT0
《編訳者解説》

(中略)

ウィルバーフォースの運動には、西インド諸島の富裕な商人たちから、
英国ならびにその植民地に
経済的な打撃を与えるものであるとの反対が唱えられた。

また、リヴァプールの商人たちは、
地域の経済に重要な役割を果たしている奴隷貿易を
廃止しないようにとの請願書を国会に提出した。

このような状況下で、1789年、
ウィルバーフォースは枢密院の調査報告なども引用し、
下院で奴隷貿易反対を訴える三時間半に及ぶ演説を行った。

こうして、1792年には
下院が奴隷貿易の暫定的廃止を可決したが、
上院では否決された。

(中略)

いずれにせよ、反対派の巻き返しなど紆余曲折はあったものの、
最終的には1807年、きしくも、ニュートンが亡くなる年に、
英国国会の正式の手続きによって奴隷貿易廃止の法律が成立した。

(「アメージング・グレース物語」ゴスペルに秘められた元奴隷貿易商人の自伝
ジョン・ニュートン[著] 中澤幸夫[編訳] p.228-229より引用 )
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqlpe3
.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況