X



【フェイスブック】ネット世論操作企業関連アカウントを大量削除、世論操作ビジネスは日本に拡大も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/05/20(月) 15:10:29.76ID:0+Ty9gku9
https://hbol.jp/192658

フェイスブック、ネット世論操作企業関連アカウントを大量削除。世論操作ビジネスは日本に拡大も
一田和樹

暴露されたネット世論操作企業アルキメデスグループ

 2019年5月16日、フェイスブックはブログでフェイスブックとインスタグラムの265のアカウントとページを削除したことを発表した(参照:Removing Coordinated Inauthentic Behavior From Israel)。  翌17日には、この発表を受け、AP通信社ニュースが『Facebook busts Israel-based campaign to disrupt elections』という記事を発表した。同記事内では本連載でお馴染みのデジタル・フォレンジックラボのコメントも紹介されている。デジタル・フォレンジックラボはアメリカのシンクタンク大西洋評議会の組織で、ネット世論操作を中心に調査研究を行っている。  削除対象となったアカウントはフェイクであり、現地の人間あるいは地方新聞を名乗り、政治家からのリークだというフェイクニュースなどを広めていた。取り上げるテーマは選挙や候補者に関するものが多かった。ターゲットになった地域はナイジェリア、セネガル、トーゴ、アンゴラ、ニジェール、チュニジア、マリ、ガーナといったアフリカの国々、ラテンアメリカ、東南アジア、少なくとも13カ国がターゲットになっていた。そして、実行したのはイスラエルのアルキメデスグループという私企業だ。なお、13カ国にはフェイスブックの発表にはなかったが、のちにデジタル・フォレンジックラボで確認されたものも含めた。

地元紙やファクトチェック組織を装ってフェイクニュースを流す

 フェイスブックでは65アカウント、161ページ、23グループ、12イベント。インスタグラムでは4アカウントが対象になった。約280万アカウントがひとつかそれ以上のページをフォローし、5,500アカウントが少なくともひとつのグループに参加し、920アカウントがひとつ以上のインスタグラムのアカウントをフォローしていた。およそ8,850万円(US$812,000)の広告出稿があった。最初の広告は2012年12月で最新の広告は2019年4月。9つのイベントがこれらのページで開催され、2,900人が少なくともひとつに関心を示した。  多くの投稿は地元の政治家を支援するか、攻撃するものが多かった。ページを作り、地方紙やファクトチェック組織に見せかけて、当該政治家に関するリーク情報を掲載していた。これらのページは地元の人間が作ったような体裁だったが、国外で運営されていたことがわかった。  この連載でも『急成長するアフリカの覇権を巡り、しのぎを削る中露。経済支援・ネット世論操作でも』で、アフリカに蔓延しているネット世論操作について概観した。そこでネット世論操作が行われており、ケンブリッジ・アナリティカの関与を指摘した。しかしイスラエルの私企業が食指を伸ばしていたことは今回初めて知った。
(リンク先に続きあり)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 15:10:49.09ID:vGlR+YX+0
支那(°▽°)ワロス
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 15:11:33.99ID:q7gFcxsv0
支那やろ(°▽°)?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 15:11:46.84ID:LKM+ocLp0
安部サポ仕事なくなっちゃうの?w
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 15:12:40.00ID:q7gFcxsv0
マイクロの仕事もなくなるわ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 15:12:54.66ID:fZ3mdgxL0
全面戦争やな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 15:13:08.74ID:v6e1/9ZI0
65アカウントで世論を操作できるのか・・・
どんだけ影響力のある奴なんだ・・・・
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 15:14:00.01ID:ndeVA1IC0
>>1
日テレのスレは単発擁護が異常に湧くよな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 15:14:19.19ID:i8Z194n20
サイバーエージェントがくぶる?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 15:14:32.44ID:KqJMO6RQ0
評価☆☆☆☆☆
何がどーだか知ったこっちゃないけど、素晴らしい製品です!

評価☆☆☆☆☆
名前がかっこいいです!素晴らしい製品です!

評価☆
製品名に運勢の悪い「ッ」が入っていました

評価☆
サイズが合いませんでした 話になりません
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 15:14:33.49ID:xhZZc7HA0
>>1
ハーバービジネスオンライン=扶桑社=産経新聞=統一教会


まさにフェイクニュースで中露を貶めているのは↑この連中。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 15:14:43.92ID:gK+i7ZEJ0
え?朝日がなんだって?w
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 15:15:25.83ID:CeApBthM0
アカウント削除せずに、泳がせてそいつらにマイナスバイアス与えたほうがいいだろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 15:15:52.32ID:Hm2Pwo2e0
電通の悪口はそこまでだ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 15:15:55.73ID:VeQkGrMb0
ヤフコメを閉鎖しろ
日本中からゴミが集まってるぞ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 15:16:35.92ID:ynSOZ/+TO
フェイスブックに限らす、大手がISILテロ募集などのアカを削除したりする理由は分かるよな
戦争に利用されたことが分かればサービス停止やユーザーの逮捕処分になり、事業継続どころか処刑されかねないからだ

仮に、日本が韓国や支那と戦争になったとき、戦争が終わったあと…

何の対策もしないサービスのユーザーや企業、利用したステマ会社は覚悟しとけや
保守もクソも関係ねー
とことん狩り尽くす…
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 15:17:08.95ID:nwiVEmod0
マイクロは失業やから半島に帰れよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/20(月) 15:17:20.63ID:FLF29bb00
児童にエアガン発射の動画拡散 うずくまってる男児に別の男児がエアガン発射する様子など映る
エアガン発射した男児の名前が特定される。
https://t.co/EF0Aiab5YQ
フェイ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています