まあ捕鯨については産業規模の割にはちょっと政治権力が強すぎるところがあってね
奇しくも>>1は下関なんて書いてあるけど、例によって聖帝のPM案件なのかね? よくわからんが。
ちょっとね、この問題に対する政府の力の入れ方は異常だよな。
普段は全方位土下座外交が国是のくせに、捕鯨については「わが代表堂々退場す」なんてやってるわけでね。

そう言う四囲の情勢環境見れば大金かかる捕鯨船の新規造船に
東京の政治家に陳情して収支の均衡など1ミリも考えず国費の大量投入で
新規造船することを周旋運動するっきゃないねw
そして決して無謀な政治運動ってわけじゃない。
政治家さまなんてのは税金なんてのは無尽蔵に使えると思ってるからね。

そういやネットの愛国者様もこういうときだけは
「財源ガー」とは絶対に言わないしなw なぜかwww
ネトウヨだのネトウヨ軍オタの連呼するリアリズムも大したことありませんなwww