>>225
なんだろうな。ビジュアルメディア系はもうめんどくさいからAdobeでできる範囲だけでいいやって感じ。
音楽はLiveとStudioOneが使えればそれでいいだろ
Cubase使いじゃないのに無理にASIO使う必要ないからな。てか、Cubaseでもそろそろ標準APIのWASAPI対応してるだろさすがに。
Macのほうがよくなるケースは、UADのプラグインを使うケースくらいじゃないか。

Web系は、Linuxがそのまま使えるWindowsのほうがよくなってしまった気がする。