米、農家支援へ高エタノールガソリン通年販売 石油業界は反発

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190601-00000004-reut-n_ame
2019/6/1(土) 0:36配信 YAHOO!JAPAN NEWS,ロイター

 [ワシントン 31日 ロイター]
  - 米トランプ政権は31日、高エタノール混合ガソリン(E15)の夏季販売を解禁すると発表した。
 2020年大統領選での再選に向け、米中貿易摩擦の打撃を受けている農家支援の公約実現を目指す。

 今回の措置によって、トウモロコシを原料とするエタノールを最大15%を混合するE15の通年販売が認められることになる。
 オマバ前政権はスモッグ公害削減に向け、E15の夏季販売を禁じていた。

 E15通年販売の解禁は、トウモロコシ農家を支援すると同時に、バイオ燃料の拡大につながる可能性があることから、
 石油業界はトランプ政権を提訴する構えを鮮明にしている。

関連スレ バイオマス
【再エネ】畜産ふん尿、民間でバイオマス発電 富士宮市、協議会設置へ←余剰なふん尿が長年の課題 環境と産業を結び付けた対策
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559332592/l50

関連スレ 地熱
【再エネ】鹿児島 指宿市地熱発電 発電事業者再公募に3社←地元の温泉旅館業者などが「温泉への影響が懸念される」として反対
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559331793/
【再エネ】地熱:国内4番目の規模 秋田県湯沢市の山葵沢地熱発電所を公開←4.6万kW、9万世帯分、年間80億円
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558304274/

関連スレ 風力
【再エネ】静岡遠州灘沖に風力発電 再エネ会社、最大130基計画浮上←総出力65万kW 2022着工 シラス漁場で漁業者の反発予想
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559329490/
【再エネ】風車の大きさ日本一 北海道初“蓄電池”備えた風力発電所 電力を安定供給へ 松前町←比較的安定した電力供給
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559242219/
【風力】洋上風力発電の拠点化に着手 北九州市←21年度までに完成、22年度から総出力22万キロワットの建設
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558619700/
【再エネ】風力拡大…原発再稼働が遅れる中、電気料金値下げにつながるか←東北電力、10〜20年間、200万kW(原発2基分)を目指す
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557159768/