X



【元農水次官長男刺殺事件】「殺してもよい命は何一つない」 ★10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/06/04(火) 18:09:25.06ID:NLhOULs59
殺されても仕方がない人間はいないー元農水事務次官の長男殺害事件を受けてー

■殺してもよい命は何一つない

元農林水産省の事務次官がひきこもり状態にあった息子の言動に危機感をもって殺害する事件が起きた。

殺害された息子はひきこもり状態であり、家庭内暴力、暴言があったことが報道されている。

さらに、親から過度な経済的支援を受けていたことも報道されている。

これを受けて、インターネット上には「社会に迷惑をかける前に殺害することは正しい」「父親はよく決断した」「あまり良いことではないが殺されても仕方がない命はある」という書き込みが相次いでいる。

■ここでも少し立ち止まって考えてほしい。

本当に、彼は殺されなければならなかった命なのだろうか。

百歩譲って、殺された理由は本当に適正だったのだろうか。

親が殺害におよぶ前にできることはなかったのだろうか。

いまの社会情勢において、このような疑問を呈することは、きれいごとだ、と非難する人々もいることだろう。

しかし、社会福祉にかかわっている立場からは、この苦悩をされた父親の気持ちを慮ることは可能だが、容認することは絶対にできない。

なぜならば、社会資源と呼べる支援は、不十分ながらも存在しているので、それによって犯行は抑えることができたのではないか、と思うからだ。

■社会とは助け合うもの

「人にここまで迷惑をかけるくらいなら殺した方がいいだろう」という背景には、支援方法や支援策が提示されないし、共有されていないことも原因だろう。

実は、ひきこもりに苦しみ、悩む人々や家族にとって相談窓口や機関は多数ある。

別にひきこもりを問題だと思っていない場合には活用しなくても構わないし、事実として、問題とは言えないひきこもり案件も多い。

ましてや、ひきこもりが犯罪予備軍、危険な状態だということも誤りなので差別や偏見は持たないでいただきたい。

家族同士での解決が難しい案件も、相談窓口や機関を利用することで解決への糸口が見いだせることがある。

例えば、僕たちは、特定非営利活動法人KHJ全国ひきこもり家族会連合会の関係者と協力しながら、ひきこもり当事者やその家族と、精神科病院への同行や転居に向けたアパート探し、世帯分離後の生活保護申請などの支援をおこなってきた。

他にも、警察や保健所などにも支援を要請し、家庭に介入することもあった。

介入してきたひきこもりの事情や家族背景は実に様々である。

本人の精神疾患が重く、親が高齢のため、本人への支援が難しい世帯には、別居や社会的なケアを導入したことがある。

他にも、家庭内暴力があったため、本人の転居を手伝い、その後に生活保護申請をおこなった。

いずれにしても、双方で話し合い、別居した後に適正な支援や医療が提供されれば、家族や本人の負担、苦しさが軽減される事例に多数であってきた。

だからこそ、殺したり、死ぬ必要性など微塵もないのである。

もちろん、すべてが円満に解決したと言えるわけではないが、「何かできることは社会にある」と知っていてほしい。

ただ、家庭内の問題を第三者機関に相談することは非常に勇気のいることである。

日本社会において、「家庭内の問題は、自分たちで解決するべきものだ」という固定観念は根強い。

そのため、今回同様に、多くの家庭では問題を抱え込み、苦しみが連鎖していくのだ。

親子の関係性が悪かったり、害悪が生じる関係性なのであれば、離別することも選択の一つなのである。

そのためには、第三者機関に介入してもらうことが非常に重要である。

たとえ家庭内の問題であっても、解決の糸口が見いだせないのであれば、前述の支援団体や公的機関に気軽に相談していただきたい。

すべての命が尊重される社会にするために。

藤田孝典
2019年06月04日 07:36
https://blogos.com/article/381691/

藤田孝典(ふじた たかのり、1982年(昭和57年)-)は、日本の社会福祉士
NPO法人ほっとプラス代表理事、反貧困ネットワーク埼玉代表、ブラック企業対策プロジェクト共同代表、聖学院大学客員准教授

★1が立った時間 2019/06/04(火) 08:49:07.08
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559633089/
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:58:12.69ID:7AxcHy5w0
まあ、まともな子供に育てられない親も開き直って親に寄生してる子供も
どちらも同罪だからお互いやりあって他人に迷惑かけずに死ねばいいよ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:58:27.01ID:sdcdaACq0
その相談窓口や機関に相談してヒキニート問題解決した事例とかあるの?
あるならもっとアピールして良いんでないの?
この手の問題は何をもって解決とするかも疑問だが・・・
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:58:33.75ID:5NkxhDSR0
じゃあ、どうするか
というのを行政でがっつりシステム作りしないとな
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:59:03.28ID:jTtHVvV90
>>356
少なくとも父親はそう判断しなかった
誰かを助ける予見もしない
何かすごいことをする可能性もない
近々こいつは子供を襲うかもしれない
それしか予見できなかった
と、思う
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:59:18.46ID:XmTQ1H8w0
>>417
キチガイが暴れ出すから却下
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:59:22.69ID:yV2r7syX0
>>397
だったら、
俺が社会学で学んだ量的調査、質的調査、都市社会学、サブカルチャー論、労働問題、
家族社会学、ジェンダー、民主主義、人権問題

更には、マルクスやヴェーバー、デュルケム、ギデンズ、ベック、ルーマン、パーソンズは


全て無意味だってことか?あ?
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:59:23.30ID:Hsz8/mUU0
>>398
どうもしない
それが現実と受け止めろ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:59:24.21ID:OUzU9LEa0
>>412
院卒だろうが中卒だろうが、引きこもりはいるよw

引きこもってなにが悪いと思う?
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:59:26.27ID:RNpFaD3V0
法の精神の基本は「罪を憎んで人を恨まず」だ。
私刑はこれに反するからダメ。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:59:40.96ID:33lanm4n0
ゴミを処分しただけだろ
いやゴミですら物によってはリサイクルで役立つか

ゴミ以下だった
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 18:59:52.93ID:ArcTuebH0
長期の引きこもりは実質精神疾患だと思うんだけど。
障害者枠に入れてあげればいいのに。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:00:08.44ID:zxNo5uwr0
>>337
そんなの簡単だよ
人間の価値は学力で決まるわけじゃないからな
あんたの言う通りなら職種次第で仕事をする能力は申し分ないだろう
しかしその能力を活かすにもまたスキルが必要なんだよ
コミュニケーション能力と言うスキルがね
社会とは多くの人間が共存するためのシステムだから
そこで能力を発揮するには他人と折り合いをつけるスキルが最重要なんだよ
人間は誰も一人では生きられないということだ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:00:15.17ID:yV2r7syX0
>>410
だから、ほとんどがポストなんかないだろ。
その現実を知ってるか?

そっから外れた奴らは、塾講師とかにしかなるしかない奴が
当時で言えば圧倒的に多かった。

それって自業自得か?
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:00:16.87ID:66H5k0I10
>>1
真性劣化世代って、常に自分に酔ってるよね
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:00:27.33ID:d1bwtb5l0
小銭稼ぎに必死なのか
ただの構ってなのか
いずれにしても気持ち悪るすぎ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:00:31.67ID:RNpFaD3V0
>>420
国語を鍛える意味はある。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:00:35.04ID:j/hGOXCQ0
動物植物殺しまくって捕食しといて
いのちをだいじに?
そりゃないわ

たまたま恵まれた環境にいて、
隣の奴殺さずに済んでるだけなのに
俺たちは
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:00:38.08ID:iRZVlhBD0
こういう綺麗な他人事を並べる奴は信用できないよな

大前提に誰も人を殺さない事ができていないと成り立たない屁理屈

世界では今日も、戦争やテロ、殺人事件など起きている毎日w
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:00:41.85ID:MI/LSEog0
>>398
>・やりたい事とできる事が一致しないという社会の現実
え、普通のことでしょ。

>・俺みたいにやりたい事が分からない人間に対して厳しい評価をする
うん、できることをしない人間を評価しないのは当然だね。

>・俺より低学歴(明治大)の知り合いは、都庁にいって可愛い子と結婚しているという理不尽さ。
学歴と魅力は別、というか逆方向に働きかねないな。
学歴を鼻にかけるやつには、人としての魅力はない。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:01:10.64ID:JAGy49Uv0
えーデストートあったらためらいなく名前かけるやつ3人はいるぞ
失うものがあるからやらないだけで
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:01:12.68ID:EeZfPKvy0
>>372
>短大卒の女の子は採用されてるのに、社会学の院出はいらないってどういうことだよ。
>能力的には明らかに後者だろ。

社会学の院出の需要が少ないんだろ
少ない需要を勝ち取れる能力がお前には無かった

つまり、お前の能力が低いってこと
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:01:31.97ID:yV2r7syX0
>>421
現実を受け止めろというが

俺は大学通いながら、街ゆくサラリーマンを見て
「全てがくだらない」「人生なんて所詮暇つぶしだろ」って黄昏てたんだよ。

なんでその俺が、こんなみじめな思いしなきゃならないんだ。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:01:32.11ID:DE362v9t0
>>422
悪いということは思わないし、言わないよ
それが環境の適応の一つであって、個人ごとに特有な反応という認識だね
是非善悪は問わないよ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:01:40.41ID:8uP14EAs0
しょせん 他人の戯言
貧困ビジネスのクズごみにとって 死なれたら食い扶持減るからな
そりゃあ否定するわな ゴミが
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:01:42.59ID:Q70hKh5i0
期日決めてひきこもりを家から追い出して
その後野垂れ死にされたら親は罪に問われる?
親も愛情があるから突き放せないんだろうけど例えばの話ね
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:01:46.20ID:x9QyTWKC0
西部ゼミ卒
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:01:46.59ID:HKeesCES0
殺人は殺人だ
上級国民だからと忖度するマスコミ
そんな息子に育てた親は誰なんだ?
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:01:54.00ID:m3plu7z70
>>427
教授1人に対して後継者1人なんだから
そこで残れないレベルのヤツは文系で必要無い奴なんだから
実社会に出て高卒の先輩に頭下げて仕事覚えるしかないよ

そこで高卒の先輩を抜かして出世するくらいじゃないと
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:02:22.95ID:4S0LfhAG0
>>372
うーん 言いたい事わかるけどさ。
結局、運も左右するんだ。人生は
能力=社会的地位や報酬にはならない。
それに早く気づきな。まだ間に合うから。

俺も大卒で上場企業勤めたけど
会社が無くなったよw
今は、底辺と言われる仕事だ。
でも、ゲームは与えられたカードと
運で勝負するしかない。
例えば一流スポーツ選手ですら
一瞬の怪我でキャリア無しじゃんか?
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:02:23.38ID:p76Uc1cy0
>>257
世の中が理不尽じゃない。
理不尽だと思ってるならその自分の解釈を変えればいい。

例えばみんな自分に親切にしてくれない。
皆んな冷たいと思ったとする。

だけど、解釈を変えれば
自分がもっとニコニコしてこちらから話しかけてたら?
自分が相手に親切じゃなかったからかも?

と考える。
世の中が自分にやってくれる事を期待するんじゃなくて
世の中に自分がどうするかを考えた方が楽だよ。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:02:24.58ID:0xSFy4Q40
>>423
だが英一郎は家庭内暴力はしていたが罪には問えない
それを放置した結果、小学校へ殴り込み殺傷事件が起きるかもしれない
そう言う事例が多すぎる
それはこういう事例に法が対応できていないということ
対応できるまで待っている間に事件を起こされてしまうかもしれない
事件を起こされる、と思ってしまったらもうどうしようもないだろうな
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:02:27.52ID:9GLPE3lo0
こういう綺麗事言うやつって「〜のほうがまだまし」っていう概念が欠如してるんだよね。
自殺も他殺もだめなことくらい当たり前なんだよ。そんなのは誰でもわかってるし疑い用がない事実。
でも、それ(自殺や親からの殺し)よりも最悪な事態(無差別殺人など)が起こるくらいならまだマシな犠牲。って感覚が欠如してるからこんな綺麗事が言える。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:02:39.32ID:QvnN5BGK0
家庭内の問題を公的機関に相談して虐殺された子がいたな
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:02:42.43ID:EmY0P3FN0
牛「せやな」
豚「せやせや」
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:02:56.78ID:XVJgE47k0
>>1
クズでも殺しちゃいかんのはわかるけどさ
そのクズが人殺ししたら同じことを言うのか?
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:02:59.35ID:1qXbszgX0
>>420
金にはつながんないな、、、

とことん実学じゃないから、世間からみたらはっきりいって趣味の世界ですよ。

仕事してるうちに、取引先のどこぞの学ある社長さんと意気投合
とかしたときに役立つかもしれんけどw
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:02:59.34ID:DE362v9t0
この父親は計画的であることが伺えるから
最初から殺意があった
と見なしたほうが物語としてしっくりくるんだよ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:03:08.65ID:OSb0/0su0
>>372
院卒院卒って鼻に掛けるなら
それだけ評価される仕事に就けばいいだろう
それが出来ないなら引きこもるか生保貰ってろ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:03:09.32ID:Re6WJwJN0
>>439
書き込み時間が18時からか

お前立派なサラリーマンだろw
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:03:17.98ID:x9QyTWKC0
2ちゃんに面倒見てもらってるんだからしっかりしろ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:03:18.07ID:YalXgjF20
このスレタイだけだとヴィーガンにならんと無理だな、いやむしろヴィーガンでも無理だ、霞食って生きる仙人がギリセーフか
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:03:30.97ID:OUzU9LEa0
>>446
高校の教師になれば、高卒に頭を下げなくても生活できるさ。

高校教師に高卒いないしw
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:03:47.54ID:IkY+LhfQ0
確かに、こいつは殺されてもいいくらいのクズ、って引きこもりに限らずいるわけで
でも実際に手をかけていいのかね?

ここで殺してもいいって言ってる人は、身内にそう言う危険分子がいたら
実際に自分の手で殺めて、
「ああよかった、これで世の秩序は守られた。めでたしめでたし」って
番茶でもすするのかな
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:03:49.91ID:OMmySexW0
支援したり話し合えば、いつかは自立できるようになる、
という前提がそもそもみんなを苦しめてると思う。

そこを入り口にしている限り問題は解決しない。
世の中には健常者が到底理解できないことをやってしまう人が存在する。
それを認めることから始めるべき。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:03:52.73ID:oyrAX3zX0
>>1
死刑制度あるんですけど
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:03:54.21ID:yV2r7syX0
>>433
俺は別に学歴を鼻にかけてるわけじゃない。
実を言うと、職歴なしとはいえ、過去に一回雇われた事ある。

ただ試用期間内で辞めてくれっていう
理不尽な扱いを受けた。

しかも、俺より低学歴な上司や社長に。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:03:55.14ID:VM1OCCe70
エボラ出血熱やSARSのスプレッダーなんかは
「殺してもよい命」ではないが、隔離して「殺した方がよい命」だな
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:04:06.98ID:mZ3HCq0J0
無職ゴミニートの死は社会の利益になるという事実の前では、この医者の発言はただの妄想。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:04:09.42ID:lz1jrIxL0
>>337
またあんたか
過去に起きた引きこもり連中の事件関連のスレに度々質問しては、自分の意見を曲げずに愚痴だけこぼし続けてたけどさ
塾や大学のゼミの先生の言ってた事を未だに信じてるの?
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:04:24.81ID:IdwgvKTH0
>>461
そいつにレス付けてる奴が本当のニートだよw
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:04:28.61ID:RNpFaD3V0
>>453
社会常識では慶応卒の中年がどんな理由であれ小学生を大量殺人するとは
到底思ない。元事務次官の供述はコロコロ変わっているから、しばらく
様子を見る必要がある。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:04:49.40ID:JAGy49Uv0
>>372
英語苦手だろお前
それが全てだ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:05:08.05ID:EeZfPKvy0
>>454
>自殺も他殺もだめなことくらい当たり前なんだよ。そんなのは誰でもわかってるし疑い用がない事実。

正直、他殺は駄目だけど
自殺が駄目な理由が分からん

別に、自分が自分にケリつけたいならつけさせてやればいいじゃん
そいつを死なせたくない奴がいたら、自殺を止めれば良いし
止める奴がいない、止めてもそいつに響かないなら、別に死んでも良くね
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:05:12.97ID:m3plu7z70
>>464
この院卒が高校の採用試験に受かる気がしないwwww
高校って都道府県レベルで数人だしなぁ
私立にコネあれば別だけど
やばい私立だと別の意味でヤバいし
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:05:24.01ID:TbP+d5gL0
勘違い騎士道事件やな
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:05:43.48ID:1qXbszgX0
>>420
どっかの泡沫政治団体あたりで需要あるかもしれない。

理論武装しましょう!とかいって売り込んでみそ。
(でも、日本の政党の政策、そんなに理知的にやらないな、
 考え抜いて、頭良すぎる政策つくって発表しても、みんなアホやから
 票になりまへん、
 売れるキャッチコピー1個つくれるヤツのほうが重宝されるか...)

ざんねんw,今の日本じゃ使いみちねースキルセットっす。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:05:49.66ID:1BpKtP2c0
綺麗事と言葉狩りしかしないから議論が進まねえんだよ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:05:53.92ID:XmTQ1H8w0
>>471
マジレスしてるキチガイもちらほら居るけどなw
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:06:06.23ID:uaLr1ZBf0
引きこもりは仕事がしたくないんじゃない!
人間関係が壊滅的に不得手だから引きこもっている!
引きこもりにとって対人関係は絶対自己中か絶対服従かの2択しかない。
実際は対人関係はそのどちらでもないが
引きこもりの親が絶対自己中であり子に絶対服従を要求したことが症状の原因となっている
引きこもりは親側に原因があり引きこもり中年の親世代が真にヤバい世代だったんだぞ!
戦争で前の世代と断絶した世代だよ!
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:06:15.27ID:d1dppNiw0
殺して良い命はないが、
殺さざるを得ない命はある
この違いは大きいと思うけど

父親にとっては殺さざるを得ない命だったのかも知れないが
ここで書き込んでる人間から見た場合はそうではない
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:06:30.74ID:EeZfPKvy0
>>478
その人は英語が苦手なんじゃなくて、
論理思考と客観視が苦手なんだと思う
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:06:45.71ID:jTtHVvV90
例えば川崎の事件もあの犯人を事件の前に誰かが殺していれば犠牲者は救われた
池袋の事故も同じく、あんな事故起こす前に誰かが殺していれば、あるいは高齢なんだから寿命が尽きていれば母娘は救われた
そう考えるとなんとも言えない気持ちになる
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:07:01.19ID:UktQPSYl0
相談すら行ってないからなぁ
最低限やることすらやらずに行動が極端なおやじだ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:07:13.25ID:ufx4UpDA0
あのクソみたいなツイッター見ても同じこと言えるの?
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:07:35.42ID:i1S6wtSn0
この事件使ってマスターベージョンするな変態
てめーの一族郎党基地外に蹂躙・惨殺されてからものを言え糖質
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:07:38.54ID:OUzU9LEa0
>>480
私立はちょっと給料が安くて忙しいだけだよw

院卒なら、だいたい採用される。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:07:45.28ID:yV2r7syX0
>>473

「あなたは賢いから、やりたい事をやれば人生上手くいく」

そう俺は学校の先生に教わった。

だが、現実は親父から

「勉強できる奴なんて腐るほど世の中いるし、社会学なんて誰も必要としてねぇよ
あんなの真面目にやってる奴なんて塾講師か学校の教師ぐらいが上限」

と人格否定的発言をされた。
どうして前者の言葉が正しいと俺は信じてたのに、世の中は後者の人間が多いんだ。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:08:04.56ID:d1bwtb5l0
コピペ連投君は殺されても仕方ないかなって思う
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:08:21.45ID:fm6YW88V0
しっかし引き籠りにレッテル貼ってヘイトしてる奴等は鏡見てみろって
凶悪なモンスターが映ってるから
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:08:25.47ID:OMmySexW0
社会学の人は全部他人のせいにしてる限り無理だと思う
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:08:33.40ID:8sJci08t0
こいつ、霞み食って生きてんのか?
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:08:35.13ID:oKvjxKTe0
殺害と安楽死は別に考えてくれよな
安楽死なら受け入れるというか歓迎するぞ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:08:35.16ID:0xSFy4Q40
>>475
> 慶応卒の中年がどんな理由であれ小学生を大量殺人するとは
> 到底思ない。

本人の書き込み見れば中身は子供だって分かる
運動会の音に過剰反応するのもその所為
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:08:38.09ID:TXn1uSpB0
44歳なら高齢の親の面倒見る気持ちにならなきゃヤバイだろ
依存できる年齢じゃないじゃん
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:08:41.54ID:1qXbszgX0
新参さん定着必要なんだから

コピペねたばれは控えめにv
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:08:43.49ID:zxNo5uwr0
>>398
まず仕事でお金をもらうにはそれが多くの他者のニーズと合っているかどうか
お前のやりたい事はみんなが興味を持ってお金を払ってくれそうか?
他人はお前のやった事の結果に価値を感じた時に初めてお金を払ってくれるんだ
お前がやりたいかどうかは他人には残念ながら関係が無いんだよ
それと結婚も含め人付き合いに必要なのは学歴ではなく価値観の共有だ
お前の学歴は他者に何も与えないが価値観の共有は他人に安心感を与える
ただし完全に一致する価値観など無いと思った方がいい
学歴に関係なく他者の価値観との妥協点を探る努力が必要だ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/04(火) 19:09:01.75ID:yV2r7syX0
>>458

社会学で学んだ知識は役に立っている。
当事者の俺がいくら言っても「社会のせいにするな」とかあんたら言ってくるから、あえて引用するが

社会学の講義では「引きこもりは社会のせい。自己責任じゃない」って論調が強かったんだが
これについては、どう説明する?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況