X



【さすがにおかしくない?】「公助の限界」なのに戦闘機1.4兆円分購入はトランプに約束 ★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★
垢版 |
2019/06/05(水) 22:24:49.96ID:Es8xUs2f9
https://hbol.jp/193802

「公助の限界」なのに戦闘機1.4兆円分購入はトランプに約束。さすがにおかしくない?
ぼうごなつこ
2019.06.04

「年金は当てにするな。でも戦闘機は買うよ」by政府

 5月22日、金融庁の金融審議会が「人生100年時代」と銘打ち、年金などの公助の限界を訴え、自助を呼びかける「指針案」がまとめられ、ネットでは壮大に炎上しました。(参照:「人生100年の蓄え」国の指針案が炎上 「自助に期待するなら年金徴収やめろ」批判殺到–岡田有花さんのYahoo個人)  もちろん、一部を自分で備えるのは当然のことです。そんな視点からこの炎上騒動を冷ややかに批判するファイナンシャルプランナーなどもいらっしゃいましたが、そんなことは金融庁に言われなくてもやれる人はやっていますし、できない人はそれなりに理由があってできないわけです。  ましてや、社会保障費が削られる中、来日したトランプ大統領相手に安倍晋三総理が1機116億円とも言われる最新鋭ステルス戦闘機F35を105機、金額にすれば実に1.4兆円もするものを買いますと大見えきったのですから大変です。  そんな理不尽極まりない事態が進行していますが、テレビなどでは批判的に報じる様子があまり多くありません。せっかくなんでみんなに知ってもらえるために、マンガにしました。 
(リンク先に続きあり)

https://hbol.jp/wp-content/uploads/2019/06/366fec2905aadfb640bb6d806f14040f-550x697.jpg

★1のたった時間
2019/06/05(水) 18:38:03.45

前スレ
【さすがにおかしくない?】「公助の限界」なのに戦闘機1.4兆円分購入はトランプに約束 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559733644/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:08:42.00ID:keb3+2sI0
毎日領国侵犯されてる安全保障w
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:08:43.85ID:XNicXrpc0
文句言ってる奴、頭悪すぎだろ
1.4兆円差し出すのが目的であって
戦闘機はおまけ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:08:56.99ID:kzQl8aqP0
公助の限界って誰が決めたのよ
政府の借金なんかほぼないんだぞ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:09:08.23ID:q333UO340
20歳から延々と給料60万貰ってるやつとかいねーからw
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:09:12.11ID:vDjHOXaE0
定額給付金として国民に2兆円を配ったこともあった
1人あたり1万2千円、18歳以下と65歳以上には2万円を配っている
麻生内閣でそれをやったんだが選挙目当てのバラマキだと批判された
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:09:16.43ID:d/C2dIMO0
在庫処分してくれるお得意さん
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:09:37.22ID:rSfKn43Z0
>>875
いや、食えるだけなら十分に食えるから。月に30万ってすげえ贅沢の計算なんで。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:09:48.34ID:ZPb0vFPf0
>>891
賞与からも年金保険料が引かれ、
年金額に反映されるんだよ。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:09:55.64ID:X1mgmNJB0
じゃあ自国開発するかとなるともっと金掛かるんだよね
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:10:28.60ID:01GIn88l0
お前ら
一度は身内の介護してみろ
医者も介護士もケアマネジャーも全員が
保険点数全て使いつくして死人を長生きさせようとするぞ
そしていう言葉は「この治療しないと死にますよ」と来るぞw
「お金無いから殺していいよ」というと安い延命治療提案してくる
そういう社会保険を食い物にして善人のようにふるまってるやつが最悪だぞ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:10:34.32ID:kzQl8aqP0
おまえら階級社会に洗脳されてんだよ やつらは詐欺師だぞ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:10:37.53ID:LaxHeveu0
>>869
みなしで追徴課税食らって生前贈与をさらにみなしでくらったら
基礎控除額が飛んでトータル60%の相続税くらうぞ

特にニートのネトウヨはみなしで電気ガス水道出費で生前贈与年200万判定
普通は過去三年で計算するが
悪質とみなされたら過去五年で計算されるんで
1000万円の所得隠し扱いになる
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:10:41.43ID:VSaRl7dE0
>>911
戦闘機要らねーだろもう
外国攻めないんだから
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:11:04.96ID:q333UO340
>>909
20歳から年間720万円の収入か?w
給与でなく賞与でもええわw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:11:37.52ID:rSfKn43Z0
>>884
余裕を見たら月30万欲しいって計算だぞ、これ。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:11:45.17ID:1rlE0qw30
世界中に金ばらまいてるだろこいつ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:11:50.33ID:o+S5Tpta0
>>918
敵のミサイル発射基地を叩け
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:11:55.85ID:S+brl9mH0
国は国防考えてくれるけど
反対してる奴らは攻めて来られても
何の責任も取らないし何もしないよ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:11:59.07ID:ZPb0vFPf0
>>903
幻覚が見えるのか。

MMTの裏付けは日本
海外からは日本の財政赤字による国債発行残高1000兆円(GDPの200%)は
こんなのありかと驚きの目で見られる異常事態という判断
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:11:59.54ID:rQO86FcP0
>>918
年間に何百回、ロシアや中国の不明機が日本の防空識別圏へ侵入してると思ってる?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:12:02.09ID:OQTVuHxI0
アメとの貿易黒字緩和だろ?コレ 新戦力増強も出来て一石何鳥なんだって話よな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:12:09.72ID:l59wKm/e0
1.4兆を年金生活者3950万人に配ったら幾らになるよ?
更に人数が増えて行くんだぞ・・・

マスゴミはいい加減にしろよ・・・・叩くべきはそこじゃねぇだろ・・・
根本的に年金の財源が足りない、議論すべきはそこなんじゃね?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:12:39.06ID:VSaRl7dE0
>>921
核ミサイル三発、官邸の敷地に埋め込んどけ❤

攻めたら






🚀

これや
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:13:01.22ID:rSfKn43Z0
>>888
軍事費総額は大して増えてないんで、そんな勢いで削ったら三年で0だなw。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:13:13.43ID:DUIe/RS30
>>889
中国征服説、もうやめろ
そうやって日本人を中国脅威論で騙しやがって
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:13:19.15ID:q333UO340
20歳から年間720万円の収入で年金毎月20万円もらえるんだからなw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:13:42.39ID:rQO86FcP0
同じ1.4兆円でも朝銀に使ったのは許せんけどな
何で外国の金融機関を日本の金で助けるんだよ
納得がいかない
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:14:02.63ID:UZE7v4PQ0
年金を増やすために他に掛かってる無駄金を減らせ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:14:05.94ID:QlF/0t+g0
年金そんなことなら

もうODAやめろ!

借金あるやつが援助するのおかしいだろ!
政府は国民に借金全額返してからODAやれよ!
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:14:12.13ID:A1PAJf/90
年金払えなくてワロタ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:14:13.80ID:StUgiNI40
>>20
潜水艦と潜水艦収容型の補給船配備で
潜水艦は最終的に120艘 オンステージ30艘態勢に
なって欲しいね10艘ぐらいは特殊部隊や秘匿輸送対応艦で
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:14:23.44ID:VSaRl7dE0
>>897
20%に上げる気満々だぞ、自民党は


一回リセットしないとあかん
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:14:36.57ID:jZJMf+el0
現状でも年金の受け取り方がわからなくて餓死してる老人も多いんだろうな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:14:44.90ID:rSfKn43Z0
>>901
日本側が代替機と機数を決めて組んだ予算なんだが?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:14:50.52ID:lE7SS+GW0
「グローバルとか何とか言ってるけどさ
日本ってやっぱり世界で舐められてるじゃない? 
いっぺんガツンと言ってやんなきゃダメよあいつらに」

「Tell me ガツン」
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:14:57.90ID:1rlE0qw30
>>937
あと、政府に従わないやつに「奴らは愛国心がない」って言うのな

ナチスの人が言ってた
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:15:18.34ID:ovoRwiqV0
戦闘機を1機5000万円で作るための研究費用に1兆円使って、4000億円でその戦闘機を量産すればいいよ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:15:28.23ID:q333UO340
まるでアホやろw
厚生年金法国民年金法にばっちり計算方法書いてあるし
ひでーよこれw
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:15:34.16ID:S+brl9mH0
結局なにもしないんだろ
答えになってない
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:15:35.77ID:2tU+eL/Y0
自分が年金を貰ってない立場だから年金減らせと言ってそうだけど年金の負担もでかいが医療費の負担がバカでかくなってるんだよ
年寄りが死ぬ間際に医療費使いまくるもあるけど若いやつも直ぐに病院に行き薬を貰う
ここを何とかしないと
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:15:42.91ID:ApVQ9LWG0
年金廃止にしてくれ どうせもらえない
年金機構を養うための税金になってる
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:15:48.59ID:QlF/0t+g0
まあこれで

韓国経済が破綻しても

韓国に援助しろという奴いないだろ!
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:16:11.40ID:kzQl8aqP0
>>927
自国通貨建ては破綻しないからな
それよりも消費税とか社会保障費とか年金とか
国の借金とか、年金足りないとか、消費を冷え込ませることが
1番のガンであり、こういう詐欺師にひっかかってることを理解してない
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:16:16.52ID:VSaRl7dE0
>>937
実際は、地球の裏側で謎の敵と戦って










国民の命→ケンキンに錬金術

よおできとる❤
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:16:16.59ID:vDjHOXaE0
>>930
年金生活者1人につき3万4千円を1回配って終わりだな
戦闘機を買わなくても何も変わらん
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:16:19.72ID:rSfKn43Z0
>>908
年金足して30万な?そういう計算。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:16:24.13ID:rQO86FcP0
>>934
実際、日本の脅威じゃん
尖閣諸島の領有権を主張してるんだぜ?
しょっちゅう接続水域に侵入してくるし
去年も潜水艦が来て問題になったことがあるよな?
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:16:25.96ID:ZPb0vFPf0
>>939
ODAの主要部分は長期低利融資で
財政とは関係がない。
無償援助もあるが、額は2桁ぐらい少ない。

対中国ODA3兆円も
返済条件に従って返済中で
1.5兆円が返済済み
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:16:30.63ID:o+S5Tpta0
>>934
中国は南シナ海の島々を次々と占領したよね
とんでもない侵略行為だろ
日本の尖閣諸島も狙っているし
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:16:37.84ID:g8lF53cC0
外交に手を抜いた民主党時代を見れば少しばかり金はかかってもしょうがないのでは?
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:16:47.16ID:A1PAJf/90
安倍政権で年金崩壊してワロタ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:17:09.27ID:A1PAJf/90
>>962
外交の安倍www

ってされたいの?
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:17:24.44ID:1rlE0qw30
>>954
政府は好景気好景気と嘘つき続けてるけど
誰も騙されなかったから消費冷え込んだままだね
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:17:56.59ID:VSaRl7dE0
>>958
馬鹿か?

中国みたいな国土50倍の敵と通常戦力で
戦って勝てるわけネーだろゲエジ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:17:58.88ID:HSzUgBXY0
年金だけで25万も貰えるの?
今貰ってるジジイ連中がその金額だぞ。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:17:59.88ID:4N3QoOtG0
戦闘機1.4兆で国を守れる根拠は?
中国と一対一の戦争になっても撃退できるん?
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:18:02.79ID:yU9IUCrB0
金を刷ればいい
金融緩和で中国に金が流れるよりは有意義
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:18:07.36ID:ZPb0vFPf0
>952
ウソを書くなよ。
年金支給総額は50兆円(今では54兆円)には
税金10兆円が投入

国民全体で見れば、納めた保険料よりも多くの年金を受給
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:18:13.78ID:sviM2W9+0
>>958
脅威という意味では朝鮮、ロシア、アメリカも脅威だわ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:18:16.75ID:keb3+2sI0
>>963
民主のせいらしいぞbyアベチョンサポ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:18:25.51ID:eFWW9Mpv0
ミンスがF35かうぞー、今後1.6兆くらいはらうぞーってやってたじゃん
それを引き継いでるだけでは?
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:18:41.42ID:VsApakVX0
F35開発に日本の企業も関ってるのか?
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:18:56.47ID:rSfKn43Z0
>>937
現に領土にちょっかい出してきてるんでな?
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:19:09.83ID:VSaRl7dE0
>>967
ほんこれ

一回リセットしよう


唯一、賃金が下がり続ける衰退国家ニッポン
https://i.imgur.com/bnQThor.jpg
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:19:13.76ID:q333UO340
>>969
現行法ではキツイてかほぼ無理
40年マックス払い続けないと
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:19:24.43ID:A1PAJf/90
安倍政権売国すぎるだろ?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:19:44.88ID:o+S5Tpta0
>>968
アホか?
何のための日米安保か考えろや
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:19:45.30ID:ERFKZ2ti0
金でいじめっこの感心を買うスネちゃま
なお原資は親ではなく国民の金
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:19:47.84ID:fg1AXrAd0
年金で戦闘機w
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:20:13.86ID:S+brl9mH0
反対したいだけマン
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:20:14.33ID:A1PAJf/90
>>978
まじか、その割には安倍政権は無策だな。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:20:21.06ID:L0e0Khaj0
>>977
5chのパヨクは糞爺だらけやで
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:20:21.13ID:ZPb0vFPf0
>>971
今の時代、中央銀行が偽札を刷って
誰かに上げるなんてありえないだろ。

金融緩和は融資枠を拡大、金利を低め誘導で
お金を借りやすくするだけ。
銀行の審査を通じて、融資が増えた分だけ
民間に出回るお金が増える。

日銀の異次元緩和でも
民間に出回るお金が異次元に増えるわけではない。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:20:23.37ID:Ccdb1uXu0
>>967
国民をデフレマインドから解放したかったんだよきっと
でも気のせいだけじゃなかったんだねw
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:20:36.11ID:q333UO340
あ、25万って月12.5万?
厚年と国年合わせたら、普通かな
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:20:39.09ID:4N3QoOtG0
>>983
アメリカ国民が核戦争嫌がったら米軍は手出し出来ないよ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:20:42.78ID:VsApakVX0
向こうのステルス戦闘機が売れると潤う日本の企業もあるんか?
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:20:50.05ID:A1PAJf/90
>>983
米軍はいつ中国と戦うの?
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:20:53.35ID:kYrXDL5I0
韓国ごときに照射されてもなんも出来ない腰抜けがそんなもん買ってどうすんだ?
ずいぶん高い置物だな
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:21:01.75ID:vDjHOXaE0
1兆4千億円がすごい金額だと思っている人は何人でそれを分ける気でいるのか?
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/06(木) 01:21:02.66ID:SHWsKeoV0
>>969
年功序列・終身雇用で定年まで働いて
定年時に年収700万くらいだった俺の父親は
年金が月に18万くらいだったぞ。
72歳で死んだけどな。
70歳から支給する制度に変わったらと思うと
ゾっとするな。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況