【アメリカ国防総省】台湾を「国家」と表記 台湾を事実上、独立国家と認定★6
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/06/08(土) 21:00:50.78ID:PzDv9B5d9
米国防総省が最近発表した「インド太平洋戦略報告書」で、台湾を協力すべき対象「国家(country)」と表記した。これは、米国がこれまで認めてきた「一つの中国(one China)」政策から旋回して台湾を事実上、独立国家と認定することであり、中国が最も敏感に考える外交政策の最優先順位に触れ、中国への圧力を最大限引き上げようという狙いがうかがえる。

国防総省は報告書で、「インド太平洋地域の民主主義国家として、シンガポール、台湾、ニュージーランド、モンゴルは信頼でき、能力がある米国のパートナー」とし、「4国は世界で米国のミッション遂行に貢献しており、自由で開かれた国際秩序を守護するために積極的な措置を取っている」と強調した。これらの国は、米国のインド太平洋戦略のパートナー国家として、既存の同盟国家である韓国、日本、オーストラリア、フィリピン、タイに触れ、追加で協力を拡大・強化する対象国として言及された。

米国は1979年、中国との国交を正常化した後、「一つの中国」政策に基づいてこれまで台湾を国家と認定しなかった。その米国が事実上、米国に対抗する公式報告書で台湾を国家と表記したのだ。

香港サウスチャイナ・モーニン・ポストは7日、関連内容を報じ、「米国が一つの中国政策を事実上、廃棄した」と指摘した。同紙は、「これは中国を狙った最近の米国の挑発的な措置の一つ」とし、「米中両国が貿易、セキュリティ、教育、ビザ、技術だけでなく『文明』競争を行う過程でトランプ政権が出した奇襲攻撃」と強調した。

これに先立ち、ロイター通信によると、米国は台湾に対戦車兵器など20億ドル(約2兆3620億ウォン)規模の兵器販売も推進している。台湾との外交関係修復と協力強化、軍事的支援を通じて、台湾を中国封鎖政策に参加する域内プレーヤーに引き込むということだ。米中間の覇権競争が激化する状況で、中国の激しい反発が予想される。

「関税爆弾」を前面に出した米中両国の貿易紛争も、解決策が見出せない。トランプ米大統領は6日(現地時間)、今月末の大阪での主要20ヵ国・地域(G20)首脳会議で、中国の習近平国家主席と首脳会談を行った後、中国製品に追加関税をするかどうか決めると明らかにした。ロイター通信によると、欧州を歴訪中のトランプ氏は同日、フランスのマクロン大統領との昼食前に記者団に、中国に3千億ドル(約354兆ウォン)規模の新たな関税を課す時期を問われ、「G20の後、2週間以内に決定する」と話した。

米国が、中国の世界貿易機関(WTO)内の開発途上国の地位剥奪を推進中という報道もある。7日、「ボイス・オブ・アメリカ」(VOA)の中国語版によると、米下院外交委員会所属のテッド・ヨーホー議員(共和党・フロリダ州)は同日、米外交政策委員会(AFPC)の主催で開かれた中国関連会議で、「米議会は政府とともに中国の開発途上国地位の剥奪を推進しており、ポンペオ長官と議論した」と明らかにした。

http://www.donga.com/jp/article/all/20190608/1754912/1/%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E9%98%B2%E7%B7%8F%E7%9C%81%E3%80%81%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E3%82%92%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E3%81%A8%E8%A1%A8%E8%A8%98

★1がたった時間:2019/06/08(土) 18:23:11.44
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559993578/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:30:51.35ID:NZenFWRG0
>>698
アメリカだってやりたかねーよ
今のアメリカの基本方針は本土防衛だ
中国の太平洋進出はアメリカ本土を直接の危険に晒すから対処せざるを得ないってだけ
中国が賢ければ手は出さない
相手は引けないってわかってるわけだから双方が無傷では済まない
戦争になればアメリカは絶対に日本の参戦を求めるし日本もやる気満々
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:30:51.43ID:YE+qG/UY0
ここで弱腰にでると国内から批判されまくり立場危うくなるがキンペーどうすんの?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:30:51.99ID:H9BUlPjI0
台湾が占領してる大陸の小島を米軍基地にしてしまえ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:30:54.46ID:KihgsFYM0
>>814
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:30:54.47ID:3IErF/Mr0
もい中台紛争が起きたら、ネトウヨは日本の盾と散ってくれるのかい?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:30:56.91ID:aOn1JArl0
よし、韓国やめて台湾を呼ぼう
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:30:57.55ID:j63G0v5Z0
ヌルボ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:31:05.10ID:D2eFsD2l0
>>781
>浮かれている奴は頭がおかしいね
アメリカが必ず勝つけど、日本は全都市に水爆ミサイルを撃ち込まれて滅亡だ

↑とかプロレスとかどこで勉強して
そういう結論になるんですか?w
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:31:06.01ID:cSMkcJox0
ようやく隣に仲間が出来るのは心強い
0863 【月】
垢版 |
2019/06/08(土) 21:31:08.39ID:q8SnLIf10
>>357
満州国を再興しようず。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:31:09.06ID:zJZVvduc0
これ、戦争になったら日本はどういう名目で参加するんだ。
また憲法九条を回避しなきゃならんし。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:31:11.45ID:PgF3vwI/0
>>25
ボルトンは在沖縄米軍基地を台湾へ移設したがってるね
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:31:11.67ID:BU6FlSLL0
長かったな、、
WW2の終わりって感じ。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:31:14.86ID:EU+PcCS30
>>838
撤退の準備しとけよと
去年年初から安倍は経団連に
口酸っぱくしていってる
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:31:16.80ID:RyHMDuvK0
25年ぶり4回目の台湾海峡危機の到来か
中国も台湾も嫌いだから潰しあえとしか思わんけど
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:31:17.69ID:UEQ8WaNV0
アメリカってM1 エイブラムス戦車も100車輌
無理やり台湾に売りつけてたよね
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:31:18.26ID:RNWl8ALI0
トランプは、遠回しに韓国の外交にとどめを刺したのでは?
台湾独立論で中国が怒り、隣接する韓国がアメリカチームの最前線として対応迫られるがいつもの小田原評定、中国に経済握られてる韓国終了。日本も戦略的放置。となればいいのに。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:31:19.84ID:GeeTk4sy0
<丶`∀´>「米軍基地を置く、日本、そして台湾!
      米軍基地がいない韓国

      戦場になるのは、どちらか!
      良く考えるニダ。どちらも選ばないとやった結果
      何が起こるかを。。。」
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:31:23.87ID:+mqUqbks0
>>709

アホかw
その頃、中国なんて今以上にアメリカからすればアウトオブガン中だったわw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:31:24.37ID:jbwY2yqk0
>>41
>戦争になったら叛旗を翻すよ

天安門事件で学生(殆ど漢族)を蹂躙したのは
少数民族で形成された人民軍だったな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:31:26.70ID:Bcbg82PA0
>>733
オリンピックもヤバくねえか?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:31:27.12ID:BU6FlSLL0
これからは日米台ですw
それとともに日本国内に居る在も排除されますw
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:31:38.52ID:B/3QM2KC0
>>814
ネトウヨは  最底辺の貧困だから
元々が終末思想であって、戦争でも何でも日本国民が困れば 自分が惨めじゃなくなる!と思ってるんだよ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:31:39.34ID:pVsQygbM0
>>1
感涙
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:31:40.41ID:fKrwrrfM0
えっ
アベちゃんどうするの?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:31:41.89ID:dUSbd9Kg0
今後もあの中国の、しょーもない虚栄心をアメリカはズタボロにする気だろう。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:31:44.90ID:ilEmMJiz0
日本が焼け野原になるよ(´・ω・`)
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:31:48.49ID:bvSuJM/C0
>>509
中国人には、それを80年前に理解してほしかったわ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:31:51.22ID:9MXDPvyc0
中共が支援で釣って中華民国承認国を寝返らせてるからな。
もう少し台湾承認国増えたほうがバランスが良い。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:31:51.25ID:ail3IpOa0
>>858
がっ

宇宙ではあなたの悲鳴は誰にも聞こえない
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:31:58.43ID:BzyXY8Pc0
戦争かぁ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:31:59.46ID:EKwf2Y+s0
>>687
フタ開けたらG21になってる、
はあり得るシナリオ。

まあ一国は来れないだろうから、
結局20なんだけど。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:32:00.59ID:C6u4Ml/t0
>>810
そうなんだよ

アメリカは自国に食料、資源がたんまりあるから
他国を攻撃できるけど

中国は食料が全く足りないからね
そもそもアメリカのブルーチームと戦争なんかできない
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:32:01.66ID:C9MtcKL80
潜水艦弾道弾の核実験を北京で
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:32:02.93ID:STMDCkKQO
なぁんだまた微妙ソースで騒いでるだけかあ
まぁトランプ選挙がどうなっても最近の対中強硬路線は民主共和協調の流れらしいけどね
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:32:03.73ID:TBxwhpVS0
政治も経済も全く中国とは独立してんだから国家と認めないほうがおかしいもんな実際
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:32:06.28ID:PuVvZxPr0
中国をなだめるために
沖縄を中国に進呈しよう
同じアジアの同胞として
安倍総理は決断すべきだ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:32:06.62ID:4oepUNRv0
G20で正式に発表?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:32:07.66ID:p4W9F3p90
アメリカ様がそういってくれるとありがたいな

日本としては中国にいちいち配慮するのはメンドクサイけど台湾が親日な以上守らないといけなかったし
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:32:08.79ID:zTu6tF7m0
そもそも中国共産党と人民解放軍が一枚岩で
一致団結できると思ってんのかね?
習近平と江沢民
軍区別対立
北京閥上海閥
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:32:10.14ID:G4I1Mi3/0
>>847
それは無理だな
シナは燃料を止められたら一週間持たないから、水爆ミサイルを日本の全都市に打ちこんで早期決着を狙うとみた
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:32:10.59ID:BU6FlSLL0
まぁ中共はアメリカが台湾に手を出すなら武力で台湾を強奪するって言ってしまってるしなぁ
怒りのレアアース禁輸が来るかw
レアアース利権を握ってるのが反習近平派で禁輸措置発動したら価格高騰からの密輸出が増えて習近平派が追い込まれるという面白い事になる
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:32:11.46ID:90m29bdx0
>>509
そんなことは尖閣から引き上げて
抗日記念館を解体してから言え
この馬鹿w
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:32:12.60ID:X/pxhIUi0
各国の玉が睨み合っていて真ん中で韓国の小さい玉がピクピクしてる挿し絵見たいな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:32:16.66ID:mcZ5lXcY0
大袈裟かもしれんが、時代の転換点かもな
後の教科書に載って、テストで年代とか時系列を問われる問題になるような
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:32:19.59ID:AiEkiu1z0
>>866
国共内戦はWW2外だろう
並行はしてたけど
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:32:19.96ID:LEXjeb/l0
何が起きるんです?
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:32:23.92ID:6JiygEOo0
アメリカ支持!USA!USA!
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:32:24.57ID:q8AX4Ljo0
シナポチの電気屋の会長が総統選出るらしいが駆除しないとな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:32:26.30ID:GeeTk4sy0
<丶`∀´>「どちらにもつきません。
      とやった結果、
      軍隊が守らなくなり、
      戦場になる。
      どちらも選ばないというのは、得のようにみえて
      実は、ババを引いている。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:32:28.50ID:uUPas7rI0
アメリカを信用したらいけないよ。
1970年代の米中の国交樹立の経緯をみろ。
ふざけんな!アメリカ。
もし民主党が政権を取ったら親中になる。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:32:30.99ID:6qyyG2DU0
中共が恐れるのは国内向けのメンツを失う事だよ

それでアメリカは中共と戦争するまでもなく中共がソ連みたく自壊するのをまつだけ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:32:31.09ID:P1v1lmIg0
平和はありがたいが
日本の場合何を言っても敗戦国だからな
だからって戦争もいやだ困ったもんだ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:32:31.36ID:C8lf2OO70
TWICE ツゥイ 国旗 で検索
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:32:31.44ID:jfFmveWA0
>>879
終末思想的なのって
日本の新左翼やで

反日亡国論とか
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:32:32.22ID:Gf1b5qFK0
>>814
豚がwww
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:32:33.25ID:trBWlGNp0
>>837
露骨にあせってるね
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:32:42.66ID:UEQ8WaNV0
>>864
日本は国連軍に派兵して
仲裁する役目がある
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:32:45.15ID:G5j7u0cy0
中国と完全に手が切れるなら、ASUSのタブレットを安心して買える
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:32:49.29ID:dI0342Bb0
台湾に一級品の戦車を売ってからコレって事は
台湾上陸戦を想定してんの?
海は日米がやるとして空は?コレもアメリカ?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:32:49.54ID:ilEmMJiz0
キンペーから宣戦布告することはない
やるならトランプからだよ(´・ω・`)
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:32:52.10ID:p39C+B5t0
中共と戦うなら正面からじゃなくて中国国内の自由と民主主義を愛する反政府勢力を支援して内戦を起こさせたほうがいいと思うぞ。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:32:53.43ID:CVr1p4ID0
>>716
なるほどw暇なニ〜トにネットで操作させて中国兵を撃たせるのねw
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:32:54.31ID:PwOLtmqB0
中国にもやっと民主化の春が訪れるね!

おめでとう、中国の諸君!
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:32:56.86ID:E/GYRmON0
>>815
論点をすり替えないでくれる?
チベット、ウイグルを領有していることでなく現在進行形の人権無視の弾圧、同化政策を非難してるわけ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:33:00.26ID:Two0IaFC0
50代以上は、台湾を中国と思っているけど
中共を中国と思っているのは若い世代
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:33:00.46ID:B/3QM2KC0
アメリカはよぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



 たのむから、次の戦争は  自国の領土  でやってくれ!


1度ぐらい自分の敷地でやれ!
日本を戦場にするんじゃねーよ馬鹿
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:33:05.04ID:BGdtcgen0
なおジャップランドは認めていない模様
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:33:05.84ID:gFLHFCaj0
規制で中国国内ではだれも知らぬところ。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:33:07.84ID:3X+XvZKJ0
最近台湾が物騒なことやってると思ったらこれか・・・
「台湾が3000人規模の対中国を想定した軍事演習を開始した」ってやつ
アメリカが台湾を国家だと認めて中国が逆上した時に
中国が台湾を攻めてくるだろうと備えた演習だったんだな

だって以前、中国が台湾をガチで攻めたもんな
アメリカの空母打撃群2隻を前に撤退してたけどw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:33:08.16ID:Y0kGf4cp0
>>726
あんなのロシアGRU潰しだろ
ロシア軍がシリアの油田取りそこねてワロタ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:33:09.40ID:1VoJfMSz0
>>907
台湾独立でキンぺー涙目
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:33:09.47ID:ZKLjAhLU0
トランプ「ハッハッハ
シンゾー
日本も朝鮮から独立させてやるぞ
国名は下朝鮮だ」
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:33:09.97ID:8lbCxnWJ0
>>896
デニーがやってるだろ。
デニーだけで我慢しとけ。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:33:12.45ID:BU6FlSLL0
沖縄喜べ!在沖米軍のいくらかが台湾に移転する目が出てきたぞ!「最低でも県外」どころか「国外」だぞ!w
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:33:14.07ID:C9MtcKL80
北京に核攻撃、キロトン級じゃ駄目だメガトンでやれ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:33:18.42ID:PgF3vwI/0
台湾が大陸に復帰した時のためにも更に仲良くしておこう
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:33:18.56ID:Y2L5CaHN0
>>1
さすが、アメリカ父さんですわ、両国に問題があるときはこういうのガンガン出すwwwwwwwwwwwwwwwww

日本の糞パヨマスゴミ・ゴキパヨコメンテーター共は

”仲良くやってる時に靖国参拝するな!”

”相手国の感情が悪い時に靖国参拝して刺激するな!”

だからな、ホンンンンンンンンント 糞!!
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:33:18.69ID:0h4gCU/g0
>>839
ソ連より遥かに容易
・核ミサイルの数が断然少ない
・ロケット、ミサイル技術に乏しい
・食料、燃料の純輸入国
・主要工業地帯が沿岸部に集中
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:33:21.30ID:gLyB2b2O0
今東シナ海でアメリカとやったら中国は善戦すらできない。文字通り瞬殺になる。
せいぜい北朝鮮みたいに精一杯核で瀬戸際戦略とるしかないね。
どこかに一発でも撃ったらその瞬間に中国はおわり。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:33:22.31ID:9jt359en0
>>883


中国への強制送還、乙w

公安に通報すべきコメント。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:33:26.00ID:myzE7lZW0
いよいよか
予想より全然早かったわ、あと3年はみてたのに
やっぱり世界は情報革命で加速してるな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/08(土) 21:33:27.55ID:iB+6aaSe0
これはトランプ政権の危険性を示したことになる。
「一つの中国」はアメリカ政府も米中共同声明(1972)で承認 (recognize)しており、
それに明らかに違反する行為。
自国の利益のみを追及し、国際法と他国を軽視するやり方は
いずれ日本にも災いとして降りかかってくる。

台湾問題は、中国政府が絶対に妥協しない「核心的利益」の一つである。
中国にとっては56の異民族(征服国家)を国内に抱えるため、国家の「分離独立運動」には非常に敏感である。
共産党と国民党の内輪もめが日本や列強諸国の侵略を招いた歴史を自国民に教育しているため、
中国世論がこれをアメリカからの事実上の宣戦布告と受け取る可能性もある。

今後、義和団の乱と同じような経過で、米中対立が米中戦争へとエスカレートした場合、
日本はアメリカと軍事同盟を結んでいるので、日本人ビジネスマンとその家族10万人は
敵性国家の人間として中国で無期限に逮捕拘束され
人間の盾として使われる可能性もある。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況