X



【アメリカ国防総省】台湾を「国家」と表記 台湾を事実上、独立国家と認定★12
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/06/09(日) 02:26:02.84ID:yDqJndJ59
米国防総省が最近発表した「インド太平洋戦略報告書」で、台湾を協力すべき対象「国家(country)」と表記した。これは、米国がこれまで認めてきた「一つの中国(one China)」政策から旋回して台湾を事実上、独立国家と認定することであり、中国が最も敏感に考える外交政策の最優先順位に触れ、中国への圧力を最大限引き上げようという狙いがうかがえる。

国防総省は報告書で、「インド太平洋地域の民主主義国家として、シンガポール、台湾、ニュージーランド、モンゴルは信頼でき、能力がある米国のパートナー」とし、「4国は世界で米国のミッション遂行に貢献しており、自由で開かれた国際秩序を守護するために積極的な措置を取っている」と強調した。これらの国は、米国のインド太平洋戦略のパートナー国家として、既存の同盟国家である韓国、日本、オーストラリア、フィリピン、タイに触れ、追加で協力を拡大・強化する対象国として言及された。

米国は1979年、中国との国交を正常化した後、「一つの中国」政策に基づいてこれまで台湾を国家と認定しなかった。その米国が事実上、米国に対抗する公式報告書で台湾を国家と表記したのだ。

香港サウスチャイナ・モーニン・ポストは7日、関連内容を報じ、「米国が一つの中国政策を事実上、廃棄した」と指摘した。同紙は、「これは中国を狙った最近の米国の挑発的な措置の一つ」とし、「米中両国が貿易、セキュリティ、教育、ビザ、技術だけでなく『文明』競争を行う過程でトランプ政権が出した奇襲攻撃」と強調した。

これに先立ち、ロイター通信によると、米国は台湾に対戦車兵器など20億ドル(約2兆3620億ウォン)規模の兵器販売も推進している。台湾との外交関係修復と協力強化、軍事的支援を通じて、台湾を中国封鎖政策に参加する域内プレーヤーに引き込むということだ。米中間の覇権競争が激化する状況で、中国の激しい反発が予想される。

「関税爆弾」を前面に出した米中両国の貿易紛争も、解決策が見出せない。トランプ米大統領は6日(現地時間)、今月末の大阪での主要20ヵ国・地域(G20)首脳会議で、中国の習近平国家主席と首脳会談を行った後、中国製品に追加関税をするかどうか決めると明らかにした。ロイター通信によると、欧州を歴訪中のトランプ氏は同日、フランスのマクロン大統領との昼食前に記者団に、中国に3千億ドル(約354兆ウォン)規模の新たな関税を課す時期を問われ、「G20の後、2週間以内に決定する」と話した。

米国が、中国の世界貿易機関(WTO)内の開発途上国の地位剥奪を推進中という報道もある。7日、「ボイス・オブ・アメリカ」(VOA)の中国語版によると、米下院外交委員会所属のテッド・ヨーホー議員(共和党・フロリダ州)は同日、米外交政策委員会(AFPC)の主催で開かれた中国関連会議で、「米議会は政府とともに中国の開発途上国地位の剥奪を推進しており、ポンペオ長官と議論した」と明らかにした。

http://www.donga.com/jp/article/all/20190608/1754912/1/%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E9%98%B2%E7%B7%8F%E7%9C%81%E3%80%81%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E3%82%92%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E3%81%A8%E8%A1%A8%E8%A8%98

★1がたった時間:2019/06/08(土) 18:23:11.44
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560008834/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:53:48.70ID:/JbHwzzl0
>>732
高くないだろ
人権問題も解消され格差も是正され自由競争下でもっと経済発展するよ
米中や日中の関係も良くなる事は間違いないよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:54:14.86ID:Kllu1VFG0
じゃあ台湾は独立国家ってことで
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:54:15.79ID:4kvVH9/e0
>>841
米中が日本海でやり合うの??
そんで沖縄に被害??
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:54:17.01ID:Pn8GaAy10
>>821
中華民国の一部だ。チュウゴクってものは中華王朝根絶やしにした極悪側になるからだ。
何処の馬の骨かわからないやつらが中華を否定してのさばったのが今の赤旗になる。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:54:34.93ID:MGIycxok0
>>835
どこが?
細かくみてないが総体のデータから見て
10年前に穀物が余ってる状態だった中国が
輸入を止めて飢餓に苦しむなんて
想像できんが
肉類が高騰するだけだろ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:54:45.93ID:3DHXLf7C0
単にアメリカが言ってるだけじゃん
本国が国じゃないと言ってるから国じゃないでしょ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:54:49.48ID:bCnd6+4U0
米中や米ソが喧嘩するフリしてるだけで踊りだす日本人
こりゃまた負けだわ
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:54:52.29ID:qU4L2JUl0
>>850
一番固執してるのはネトウヨだろw
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:55:06.17ID:Jcd0R2Iu0
>>19
よし分かった。シナを潰せばええんやね?w
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:55:24.93ID:mfQiT95Y0
>>854
説明はしない主義だ、頭使って考えろ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:55:26.65ID:NJvVggHi0
防衛関連企業の株を、少しずつ集めておこうかな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:55:28.49ID:4kvVH9/e0
>>856
どこが?って、お前がキチガイに見えるんだから仕方ないだろ
マトモに会話出来てないし
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:55:48.29ID:bFv6rWlJ0
とうとう米中軍事衝突か!中国「敵は1億数千我々シナは10億だ一億死んでもあめ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:55:53.15ID:dOfkqs+P0
記念カキコしたくなる歴史的な瞬間ってやつかね
近々凄いこと起こりそう 一応覚悟はしておいたほうが良いよね
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:55:53.37ID:Kllu1VFG0
中国 「美国の判断を支持するアルヨ」
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:56:00.12ID:WkRlD5PD0
>>854
1つにまとまってくるかなぁ・・・1枚岩とか無理そうな気が?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:56:02.16ID:pvfkRrn90
台湾っ誰が見ても独立国だっよな
中国だけが認めてなかっただけで

むしろ独立させるべきはウイグルチベット内モンゴル、満州
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:56:44.36ID:JNcvqLLF0
台湾さんには申し訳ない
頼れるならアメリカを頼ってください

日本は今、アメリカ、中国、日本政府、という三つの大きな国外勢力に直面して、
どうするんだこれ?状態でして
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:57:08.26ID:OAtszLaw0
日本が追従したらハシゴを外されてアホを見る日本人哀れ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:57:11.68ID:Pn8GaAy10
>>821
それにな、シナは台湾含めた中華民国地を
要らないと当時、蒋介石の戦後交渉決定に否定しなかったんだぞ。台湾に選択を自由にさせる配慮こそあっていいだろ。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:57:15.18ID:gilBOYCq0
>>855
お前の日本語は下手過ぎる・・・たぶん、半中華人民共和国なんだろうが
それすら明確には判らない。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:57:32.52ID:wpmSZifF0
アメリカもヨーロッパもロシアも植民地はほしいだろうから
負け確の中国が戦争しかけて
中国が10分割ぐらいになって植民地にされる可能性もまだまだありそうだが
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:57:44.67ID:I++OENUL0
冷戦に勝つには軍事競争で相手を疲弊させる必要がある
アメリカがソ連に勝ったのは軍拡競争でソ連経済が破綻したからだ

その文脈で日本の護衛艦空母化
F35の100機発注を読み解かなければならない

日米連携でチャイナに圧力をかけるためだ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:58:05.65ID:/+SJjK9Y0
韓国が同盟国とかいう新事実
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:58:12.63ID:qU4L2JUl0
でも台湾内でも統一という世論が一定数あるのが怖い
中国がさらに豊かになると増えそう
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:58:13.04ID:fr6F7V4kO
>>790
ファーウェイが売れれば中国と共存共栄出来るとでも思ってるの?
ファーウェイが売れいる=それだけバカが多い。って考えて事態を危惧するべきだろ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:58:18.34ID:MGIycxok0
>>865
まともに会話してないのは
あっちだろうがw
俺は論拠を明確にしてるだろw
それを中国の主食ガーって
中国は広く主食もさまざまだし
野菜や果物の世界量も中国は桁違いに多いだろうがボケカスども
w
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:58:25.18ID:6xXopnnw0
>>856
13年前の話でしょう?
13年前より人口が増えたんでしょう?
今はどうなの?食料足りないんでょう?

まだ、これから人口も増えるんでしょう?
アメリカが食料売ってくれなくなったらどうやって13.14億の人口食わして行くの?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:58:45.64ID:Pn8GaAy10
>>875
お前は読解が漢漢字しか読めないんだろ。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:58:56.13ID:K7ABd9rp0
オリンピックどーすんだよ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:58:56.45ID:WkRlD5PD0
>>877
お金尽きたら元々ヒビが多そうだしなぁ・・・・どうなることやら・・・?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:59:07.82ID:wi6asY/V0
>>1
> 「国家(country)」と表記した。


カントリーって田舎だろ?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:59:16.46ID:OAtszLaw0
日本が追従したらハシゴを外されてアホを見る日本人哀れ
いい夢見ろよ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:59:25.07ID:BKzfQZVw0
島中国は、独立
残りのデカイほうの中国は、分割統治でよろしく
チベット・ウィグルを解放な!
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:59:26.96ID:vJsD77zU0
ブレグジットでアイルランドとイギリスの国境を引けなくて離脱ができない問題が
出ているが、中国が狙っていたのは経済自由化で中国と台湾をEU化してなし崩し的に
国境消すことだったんじゃないかと思う。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:59:51.50ID:/+SJjK9Y0
>>887
カントリーロードは国道だよ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:59:51.93ID:aQwHnjqe0
中国はアフリカ豚コレラを抑えきれなくて
豚がどんどん死んで豚肉高騰
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:59:52.16ID:gilBOYCq0
>>884
俺は若い頃に国外で、おまエラに日本語を教えてた人だよw
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:59:54.04ID:pvfkRrn90
東京オリンピック、台湾が正式に独立国として出場
中国はボイコット
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 04:59:57.20ID:Pn8GaAy10
>>880
外から来た中国人もいるからだろ。
そいつらが金持ちになったら元からいる連中が
格差激しくもらう。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:00:18.43ID:5R3X8x/20
参院選とかどうでもいいがな
移民党関係者にとっちゃ大事なんだろうけどw
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:00:33.90ID:mqoNE2HB0
>>879
日本も韓国もアメリカの同盟国
なら戦時には必然的に同じ側で戦うんだよ
好むと好まざるに関わらず
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:00:36.58ID:GEVIqyKD0
海上封鎖→物価高騰→内乱→中共壊滅この黄金コンボが決まれば終わり
日本列島にミサイルの雨が降り注ぎそうだけど
民間人はアメリカに退避すればいいし
何も問題ない
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:01:21.15ID:Pn8GaAy10
>>893
だから日本に来るチャイナの日本語が変なんだな。俺はメリケンにしか行ったことはない。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:01:46.15ID:I++OENUL0
>>888
あんた支那の工作員か
バカ丸出しだな
追従も何も日米は初めから一体だ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:02:00.35ID:XNKCUVeU0
>>1 
台湾を国家と認定した以上、トランプが次期大統領選挙に勝って欲しいね。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:02:07.79ID:k1nDw0q90
馬鹿オバマのせいで中国が調子に乗ったから徹底的にやってほしいわ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:02:18.27ID:y79zHNVM0
台湾がどう出るかだな
独立機運が高まるかどうかだな
米軍基地誘致ぐらい踏ん切れれば独立出来るかもな
中国は何も出来ないと思うぜ
辺野古の基地も台湾に持っていけば良いんじゃね
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:02:23.30ID:BKzfQZVw0
>>890
それやると、デカすぎるから パワーバランスを見て 先に台湾を外したんじゃないかな?
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:02:36.45ID:zEJXr/HQ0
アメリカ合衆国は正式な国交が無いが、
中華民国が軍事的脅威にさらされた場合は、
台湾関係法に基づき中華民国を助けることと
なっており、事実上の同盟関係にある。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:02:38.09ID:WkRlD5PD0
>>896
明確な線引されると困るお方は大量にw?
お付き合いが完全にできなくなると表に出てくる案件が増えるかと?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:02:49.86ID:gilBOYCq0
>>900
ちなみに、L.Aでも教えてたw
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:02:51.93ID:ScOpc/6O0
>>877
植民地作れたらどこも悩んでる少子化問題結構解決するよな
本国と離れてるから治安も気にしなくていい
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:03:08.87ID:Mi5X43T80
>>887
カントリーと聞いて田舎の意味だと思う人は、
クソ田舎の人という説があってだな…
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:03:15.04ID:/JbHwzzl0
>>883
シナチクの問題は日本より深刻な少子高齢化
人口15億人レベルで抱える問題
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:03:15.77ID:wpmSZifF0
>>888
勝ち戦のハシゴ外すわけ無いじゃんwww
実戦でも冷戦でもシナの負け確だよ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:03:24.73ID:HoXQPJ0J0
1964年、中国は東京オリンピックをボイコットしました(台湾が参加してることへの抗議)

そして、中国は東京オリンピック開催期間中を狙って核実験を行いました
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:03:34.13ID:EIpPUtpG0
よしよしwwww昔からそう想ってたわ中国がとやかく言う権利は全くねぇー
あそこは先住民が居ただけ何だろ?
ヘタレ糞安倍はさっさと台湾訪問して来いこのアホが!
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:03:52.14ID:H2lrAgdA0
五毛も身の振り方考える頃合いかもね
ログは残ってるお・・・
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:04:20.85ID:walcQcWQ0
ウイグルとチベットも頼むわ、どんどん追い込んで分裂させてやれ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:04:25.38ID:YoUkNRSu0
>>1
ウリがどさくさに紛れて世界を混乱させて逃げ延びられるチャンスニダ!

戦場は韓国^^
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:04:59.52ID:PoMPReJs0
なんで日本のメディアはこの事報道しないの?
マスゴミだから?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:05:01.04ID:4kvVH9/e0
>>882
お前、自分の書いている文章が「普通」「正しい」と思ってるなら、週明けにでも病院行くか、支援施設行くべきだよ
キチガイは大概病識が無いものだからね
お前が「自分はマトモ」と思ってるのは、仕方がないんだ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:05:06.88ID:I++OENUL0
日本人は支那大嫌いだからな
五輪ボイコットしたって構わないよ
台湾が出れば問題ないし
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:05:11.78ID:K8JTeAxu0
また日本が破滅的被害を被るのか・・・
アメは勝手だな・・・自国の利益の為に
他国の庭で殺し合いしかも他国人まで巻き込むつもりかな?w
自国を戦場にすればいいのに
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:05:17.41ID:U9iuD1pU0
>>901
シナは64の数字は全て検閲にかかってシャットアウトされるから
シナの工作員などが中国から書き込んでるか確かめる方法は64を入れてみて
返事がこなくなったら確定だと虎ノ門ニュースで言ってたな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:05:19.67ID:IZHDHgVW0
第三次世界大戦はアメリカvs中国かー
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:05:27.35ID:vfMvMAMQ0
当然すぎてニュース価値がないレベル
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:05:28.31ID:6xXopnnw0
>>898
その前に
冷戦になって新ココム作る。ここで中国が降参しなければ、中国への経済制裁、禁輸でアメリカの勝ちかなあ

アメリカと冷戦した
旧ソ連もアメリカに負けた
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:05:37.47ID:mfQiT95Y0
西側にも東側にもなれるメリットについて考えろ
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:05:51.35ID:QOWdi0Dn0
陳勝・呉広あるいは明の太祖みたいなやつは出てこんの?
王侯将相いずくんぞ種あらんや
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:06:03.23ID:OAtszLaw0
どんどん妄想が膨らむ膨らむ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:06:32.78ID:/+SJjK9Y0
中国人が共産党支配受け入れてるのは今のところ経済政策うまくいってるからなので
もし経済が逆回転始めて不況になんてなったら国体維持できないぞ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:06:50.41ID:wh7VYb6P0
シナには戦争するカネがもうない
食料・エネルギー・技術もない
あるのは負債デフォルト・大量失業・汚れた国土・廃墟ハコモノインフラ
シナチェックメイト
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:06:57.00ID:DnaoIBop0
もし、ここで陣営はっきりしたとして、トランプ以降もスタンスを保持してくれるんだろうな。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:07:03.23ID:gilBOYCq0
>>928
選択は可能でも、日本人は中国人や朝鮮人、ロシア人とは共存できない。
初めから選択肢は無いのだ。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:07:03.68ID:7SCQf6o50
>>879 日本は韓国との関係を改善し、北朝鮮との国交正常化を急ぐべきだろうね。

トランプ大統領は朝鮮半島から米軍を引いたら、日本や東アジアからも引いていくつもりだろうから。

そうなって来ると、西や南は中国、北はロシア、朝鮮半島国家は反日と、
日本包囲網が完成するからね。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:07:11.15ID:Pn8GaAy10
>>909
アメリカ系の白人が教えてた日本語の方が
あんたより日本語読めてたぜ。
すっ飛ばした箇所からそう判断する。
日本気取るなら同化政策を行った台湾について
明るい方が信用されるぞ。台湾からも日本からもな。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:07:30.24ID:K7ABd9rp0
もしかして、トランプの大統領選にむけてのネタなのか?
共和党大勝利とプーチン大勝利かよ
なんだか国連やベネズエラも影響ありそうだな
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:07:55.84ID:OAtszLaw0
一端の評論家
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:07:57.71ID:IZHDHgVW0
>>877
今のアメリカって中国系移民(お金持ち)多いでしょ
アメリカも内側から腐りそう
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:08:07.25ID:Mi5X43T80
>>903
トランプは就任当初、あまり評判が良くなかったけど、
オバマは良い働きを何もしなかったという意味では
今後、トランプの方が上だとされそうだな。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:08:24.61ID:Pn8GaAy10
とりま、中国に中華民国台湾の所有権は
法的に一切ない。これ忘れるなよ。
暗記くらいしとけ。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:08:29.90ID:YoUkNRSu0
>>940
ただのチョンネタです
公式声明じゃないもので騒げるとかまんまとチョンの思惑に乗っかてるようなもの
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:08:34.57ID:BKzfQZVw0
中国人らのことは、ドイツやイギリスのほうが上手く扱えるかと
あの人らに任せて
東のコチラから少しずつ崩していくしかないかも
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:08:35.96ID:7SCQf6o50
>>935 おそらくこれから地域ごとに経済を回すようになって行くので、
日本は地域が近い中国とも仲良くやって行く必要があるよ。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:08:37.23ID:gilBOYCq0
>>938
お雨さんレベルの日本語じゃ、相手の日本語を測るのが無理だよw
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 05:08:46.63ID:mfQiT95Y0
>>936
思い込みバイアスだな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況