X



【炎上】「毎月50万貰って・・・」阪急電鉄、「はたらく言葉」車両ジャック企画中止へ。批判の声受け「思いが至らなかった」★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/06/11(火) 05:03:15.41ID:6rfdmWqc9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190610-00000015-jct-bus_all

阪急電鉄の車両内に掲示された「中吊り」をめぐり、ネット上で批判の声が集まっていた問題で、企画を2019年6月11日以降中止する。

阪急電鉄広報部の担当者が10日、J-CASTニュースの電話取材に対し明らかにした。この企画では、研究者や経営者らの「はたらく言葉」を紹介。
6月30日まで続く予定だった。

■阪急「事前チェックが不十分でした」

企画は、阪急電鉄と、企業ブランディングなどを手掛ける会社「パラドックス」がコラボレーションして実施した。パラドックス社が刊行する、
働く人たちの言葉を集めた本「はたらく言葉たち」に収められている文言を紹介。「ハタコトレイン」と称し、神戸・宝塚・京都各3線を対象とし、
1編成ずつ「車両ジャック」を展開していた。

阪急の担当者は10日夕、取材に対し、「一部、メッセージに不適切な内容があるので、明日以降は運行中止します」と回答した。
担当者は、「我々も見てチェックしていたのですが、思いが至らなかった。今日順次、列車を車庫にしまって作業に入ります」と説明。
「思いが至らず、事前チェックが不十分でした。その点について反省しております。再発防止に努めたい」とコメントした。

■車内掲示された「はたらく言葉」には

「毎月50万円もらって毎日生き甲斐のない生活を送るか、30万円だけど仕事に行くのが楽しみで仕方がないという生活と、どっちがいいか」
「私たちの目的は、お金を集めることじゃない。地球上で、いちばんたくさんのありがとうを集めることだ」

などとしたものがあった。中吊りの内容をめぐり、ネット上では

「月30万で低い方なの...?十分じゃね...?と思ってしまった昔はそんくらいだったんだねえ...あれは誰が作ってんの?大昔の人?」
「時代の違う感性だな...」

などの批判の声が上がっていた。


企画を説明する投稿(阪急電鉄のツイートより、画像一部加工)
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggRnlDzO2jx99SXQ1rpVm2OQ---x900-y650-q90-exp3h-pril/amd/20190610-00000015-jct-000-view.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560172083/
1が建った時刻:2019/06/10(月) 20:45:27.73

関連スレ
「毎月50万円貰って生き甲斐のない生活か、30万円だけど・・・」阪急車両ジャック広告に猛批判。「誰が作ってんの?大昔の人?」★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560161275/
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:47:40.29ID:1rbua27j0
勝ちとか負けとかそういう低俗なことばかり考えてるから
人の気持ちがわからなくなって叩かれるんだよ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:47:56.82ID:21MLwMMv0
ちょっと加藤さん今日は残念だった
金銭感覚ずれすぎて痛みが分からない人みたいになってた
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:47:59.16ID:myZHV7fh0
なるほどリクルートから起業した会社の犯行かw

ごみ会社ばっかり起業しやがってウザ過ぎ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:48:36.04ID:HCcZ5Loz0
>>746
もしそうなら年金足りないから自助してねと政府がいった直後に出す広告じゃないな
センスないわー
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:48:39.67ID:P9cMPKQH0
昔は働いて稼いだ金は貯金して
金利でプチ贅沢だったが 
100万円で100円の金利じゃな
働き甲斐すらないわなぁ
でも株買うと 凄いよ。
物価はデフレ↓だしね
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:49:17.00ID:oz+U6N9L0
>>731
そう
ブラック経営者の言い分って共産主義的労働観そのものなんだよな
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:49:21.83ID:T6+p1KgY0
ゴミが支配する国だからしょーがないよね
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:49:41.30ID:CEAqQUfE0
>>749
阪急のブランディング()とかってもはや日本史レベル。
15年ほど前にサラ金会社を買収してサラ金事業をしたことあるぐらいだし。
利息制限と総量規制で撤退したけど。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:49:45.49ID:GzKqLSi40
額の多寡は別として、こういうきれいごとの話は労働者を安く使おうとする
経営側や資本家側にとってもっとも都合がよい。
労働者の意識をマインドコントロールして労働者を安く使えるから。
そういうことを言うなら、そもそも儲けようとせず社会に還元すればいいのに。
きれいごとを言う奴ほど実は金に汚いのだ
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:49:49.93ID:BBeIysCG0
>>753
スタートアップ広告会社にやらせちゃったのか。
グループ内でやってりゃいいのに。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:50:17.28ID:omhsUDVN0
あべが作ったヤツみたいwww

あべ「アキエがパートで働き始めたら”月収25万円” なんて楽勝」
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:50:27.79ID:0JgC+Q6B0
>>1
このコピー考えたライターだれー?
逝ってよし!
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:50:48.74ID:FSSP3oP70
仕事は生きがいのひとつであるけれど、反面、生きていくための術でもあるから、どうせ働くならやりがいは欲しいというだけで、月に50万円も貰えるならやりがい云々はどうでも良くなるかもなー
反社な仕事でなければ魂売っちゃうかも
医者でも30代にならなきゃ50万円も貰えませんよー毎週36時間勤務してるし
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:50:57.95ID:BBeIysCG0
>>762
役員クラスはほんとにそんな感覚かもな
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:51:03.54ID:qDsOozDM0
ブスの25か条も同じノリだから
確信犯といえる

近寄ってはダメなグループ会社
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:51:32.04ID:sUe3zjnB0
金かやりがいか…
お金は大事だけどやりがいも欲しいよね
そう考えると30万円のやりがいのある仕事ってのは絶妙だな
20万円のやりがいのある仕事はさすがにやってられない

まあ家族がいたらやりがいとか言ってられないからやりがいとか関係なく50万円の仕事を選ぶけど
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:51:55.26ID:+Ga0vQ8G0
自分とこの社員の給与が30万きっているのにっていうのがあるなw

>>749
阪急はだまってスヌーピートレイン走らせていろと思うな
あの企画はよかった
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:52:13.52ID:P9cMPKQH0
貧乏上りが金持ち出すと 苦痛だと言うようになる
金が溜まって 溜まって・・とかね
貧乏には慣れる 金持ちは苦痛だ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:52:26.33ID:U/hmZ/fm0
ワープアなんて概念使い古されてるだろ
30万でなく15万にしとけ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:52:26.54ID:sgS9UHo10
30万以下の貧困層って日本には多いからね
これで、消費税10%になったらどう生活しろっていうのかしら?
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:52:31.55ID:HPKlknKz0
阪急電鉄では初任給30万ってことやろ?それ以下はないならいいことだ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:52:54.45ID:8kvjx3sg0
実際これ国民全員がベーシックインカムなりで全く不自由ない生活できてるの前提なら別だと思うよ
でも現実は全く違って安月給で生活のために嫌な客先に頭下げたりクレーム対応追われたりデスマーチだったりだろ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:53:07.56ID:OBHJ51uh0
こんな広告出してオレ給料少ない死のうってなって線路に飛び込んだらどうすんだよ
阪神電車じゃなくてよかった
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:53:19.83ID:RRTGUFqz0
阪急電車のマナー広告もセンス内臓
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:53:25.99ID:Nli8T2+y0
だからと言って楽しい十万円の仕事だと
低賃金すぎて完全にやりがい搾取になるし
阪急沿線民には三十万円くらいが妥当でしょ

車内広告なら沿線民以外は対象にしてないのに
沿線民以外が騒いでないか
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:53:58.04ID:M+WoglP80
これは人間向けのメッセージな。
底辺は自分が人間ではないという認識もてよ。

それは、なぜ生まれてしまったか誰も知らない。
暗い金のない世界で、ひとつの底辺が分かれて増えていき、3つの底辺が生まれた。
彼らはもちろん人間ではない。また、動物でもない。
だが、その醜い身体の中にはクレクレの血が隠されているのだ。
その生き物…それは、人間になりきれなかった「底辺人間」である。

福祉に頼って生きる 俺たちゃ底辺人間なのさ♪
人に経歴告げられぬ ケモノのようなこの頭♪
(馬鹿は人間になれない)
暗い定めを吹き飛ばせん♪
ギリ健 ガイジ 非正規! 底辺人間♪
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:54:00.42ID:qDsOozDM0
インフラで
戦時中のこういうプロパガンダやる

図々しさよw
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:54:00.89ID:KesR4xaY0
ありがとうじゃ腹がふくれないと言うところまで貧困化してるんだな
毎月30万貰ってたらその程度の綺麗事にキレたりしない
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:54:12.37ID:Q0y4swx80
ここでも何人もいるけどライターが考えたんじゃなくて
本から抜粋した言葉だからな?

snsの発言を企業が気にしすぎだわ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:54:13.93ID:gkdyggX80
つ投稿者が「研究者 80代」
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:54:17.08ID:Xrov5/Yy0
趣味を生きがいにしてるからやりがいはどうでもいいわ機械的にこなすだけ
金より時間(休み)が欲しい
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:54:25.64ID:3GB4wQ7L0
そんなにもらってないわ!
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:54:38.68ID:m2CYCf4u0
ブラック企業がこんだけ叩かれる時代にワタミ使うとか頭おかしい
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:54:49.64ID:jBJbssbo0
サラリーマンの平均年収600万円だから
みんな平均50万円もらってるはずだけどおかしいな
統計では30代の男性の正社員率は90%超えてるしな
ほとんどのサラリーマンがいまでも終身雇用だしな
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:54:52.94ID:pr/iPy6i0
>>1
>月30万で低い方なの...?

阪急は金持ち路線だから
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:54:57.25ID:GzKqLSi40
金儲けばかり考えている阪急電鉄に言われたくないわ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:55:33.06ID:otZoWxlQ0
>>784
抜粋する言葉のセンスが悪いんだろ
さらにいうなら企画からもう時代錯誤
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:55:35.36ID:xaSbDBIB0
まぁ金持ち路線を売りにしてる電鉄会社ですから
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:56:05.80ID:RRTGUFqz0
客目線じゃなくて、えらいさん目線でしかない。
上層クリアすればすべてよしってことだよね。
お客のこと、忘れないでクレ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:56:10.92ID:uBK6qR8L0
給料にセンシティブ
皆が貧乏って事だよ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:56:12.76ID:zX719gLv0
こんな広告出すから東京駅で客同士のトラブル発生
どうしてくれるんだよ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:56:35.65ID:5h4Pai6s0
給料安い仕事が辛い、でもしょうがねえから頑張ろう、くらいの内容じゃないと電車通勤してる層には受けないわな
企画したやつの感覚が世間とズレてる
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:56:55.76ID:jJBQbFca0
この広告を出すことに違和感がなかった連中は、月30万以上もらってて日々やりがいも感じてるんだよな?
じゃないと何かしらの違和感を感じるはず。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:56:57.29ID:7QATJGvI0
殺伐とした朝ですね
牛丼でも食ってほっこりしよ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:57:22.71ID:FZNk4bgA0
毎月50万円もらって毎日生き甲斐のない生活を送るか、
5万円だけど仕事に行くのが楽しみで仕方がないという生活と、
どっちがいいか
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:57:27.85ID:bUIbrWlJ0
ワタミ賛美とか頭湧いてんのか阪急は
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:57:58.48ID:OpZPjErY0
誰か一人の感想を普遍的な言葉みたいにするから批判されるんだよ
しかもやりがい搾取に偏った言葉ばっかりを
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:58:12.00ID:otZoWxlQ0
要はやりがいのある30万の仕事は50万の不労所得に匹敵すると言いたいのね
昭和かよ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:58:29.80ID:+UQazvQN0
中野駅でアスペいたわ。はじめてみた。

8:06発ですが8:08発になりま…、

うわぁ遅れるじゃないくぁあ!
早くだせよ!

と常人でない叫び声だしてた。
巨大なリュック。サラリーマン風ではなかったなぁ。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:58:58.26ID:ws77tFBN0
頑張って働いてる人のために
もうちょっと癒し系の広告載せればいいのにね
何で電車乗ってまで負荷かけられないといけないのか
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:59:21.62ID:GzKqLSi40
利益追求で社員を安く使う会社の常套句だよ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 08:59:54.00ID:qDsOozDM0
過労死事件あった
ワタミの言葉を引用してくる時点で

過労死を電車を利用している客に対して
無理強いしている印象。
だから問題w
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 09:00:06.30ID:OpZPjErY0
満員電車に押し込められてその言葉を見て「今日も一日頑張ろう」と思えるか?
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 09:00:22.80ID:FSSP3oP70
>>789
600万円ならボーナス合わせても手取り40万円ぐらいじゃね?年収600万円の頃は手取り420万円だった気がする(5年前ぐらい)独身だったからかな
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 09:00:28.68ID:J0FCe3T40
ありがとう集めるとかなんとか言ってるのが
外食チェーン経営とかネタかよ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 09:00:30.88ID:NqvNlhjf0
30万を自分の給料と比べて…てのより、この文は支配階級が書いていて安月給で当たり前にしようとしてると思ったから炎上してんじゃないかな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 09:00:44.47ID:CEAqQUfE0
>>811
大阪の会社にそれを求める?
私立文系に微積分やれってレベルのムチャだぞw
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 09:00:44.62ID:sUe3zjnB0
しかし、これでクレームが出るなんてなあ
ネガティブな人が多いんだな
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 09:00:58.63ID:OBHJ51uh0
30万で やりがいあっても ♪ クビ♪ あたりまえ体操
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 09:00:59.75ID:Dc3bIs7w0
>>31
2人じゃダメなんだよ
3人大学まで育て切らないと国は衰退するんだよ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 09:02:17.08ID:qDsOozDM0
めったにのらんから
助かったという意見もちらほらある

相当健康的被害がある模様
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 09:02:54.58ID:otZoWxlQ0
>>817
こんなもんが名言とされてた時代があるという事実が恐ろしくなるな
そういう意味では勉強になった
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 09:03:04.73ID:ZKDZWJHk0
擁護派の言葉の端々から見えてくるものがあるよね。バカなの?
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 09:03:07.75ID:5h4Pai6s0
こういうのを笑って流せるような余裕のある人間がこの国からどんどんいなくなってるってことに気づかないとね
30万以下の給料で生き甲斐のない生活してる奴らだらけなんだから
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 09:03:25.62ID:NGn5n0ce0
>>784
いやいや、その本何冊売れてんの?という話よ。
ワタミのコピペを掲載してるような本が売れてたらその時点で話題になるやろ。
本なんか今はオンデマンド印刷で100冊程度から出版出来る。
本出版自体がエビデンス作りだけの可能性があるわ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 09:04:21.53ID:FSSP3oP70
>>774
時間をうまく使えるようになる年齢ならバイトで稼げるフリーランスでもいいけど20代〜30代半ばまでは勤務医の仕事だけでいっぱいいっぱいだな
そしてさっさと結婚に持ち込まれるから稼いでも自分だけのお金にはならんものよ
仕事上でありがとうと言われるのはいいけどそのぶん理解不足で勝手に怒ってる人も多いしな
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 09:04:25.97ID:FZNk4bgA0
毎朝、家畜のように車両に詰め込まれて職場に向かう生活と、
季節を感じながら散歩のように歩いて職場に向かう生活、
どっちがいい?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 09:04:37.01ID:IZufXWW40
菅直人がハローワークに行くというパフォーマンスをしたときに希望する月給額を50万円と打ち込んだのを思い出した
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 09:04:50.87ID:DqwE9I160
>>仕事に行くのが楽しみで仕方がないという生活
そんな仕事に出会ったことが無い、、、どこにあるの?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 09:05:29.28ID:jBJbssbo0
>>836
老後2000万円な人たちとは生活水準が違う人の話でお前らとは関係ないから安心しろ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 09:06:25.69ID:SFQDnE/20
日本って仕事が生き甲斐の人多いんだな...
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 09:06:51.99ID:OpZPjErY0
30万円だけど仕事に行くのが楽しみで仕方ない生活をして老後貯金0と
毎月50万円もらって毎日生きがいのない生活を送って老後貯金2000万と
どっちを選ぶ?
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/11(火) 09:06:55.04ID:sUe3zjnB0
>>826
それを機に良い会社に転職するなり起業するなりすれば良いのに
それが出来ないのは自分の努力不足でしょうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況