X



【三重】歩道へのミリ単位のはみ出しに看板を壊す のぼりを切るクレーム…正義感の暴走に商店街が崩壊寸前「私は法律に基づいている」★9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/06/12(水) 00:16:47.04ID:9pl84FLA9
「要するにここは天下の歩道なの。あそこに旗が立っている。椅子が置いてある」

89歳男性が三重県松坂市で突然始めた「歩道クリーンアップキャンペーン」に地元商店街が悲鳴をあげている。男性は4か月にわたりほぼ毎日商店街を回り、歩道に置いてある看板を蹴飛ばし、店内をにらみつける。

ミリ単位のはみ出しにクレームを出すだけではなく、看板を壊す、のぼりを切る、商品を投げるなどの目に余る乱暴も。みかねた通行人やお店の客が注意をしても男性は「私は法律に基づいている。一片のスキもない」と聞く耳を持たない。

商店街の空気が暗くなり、休業に追い込まれた商店も

クレームを受け、各商店は看板やのぼりを敷地内に収めるようになった。しかし、男性は毎日やってきてはミリ単位で指摘を続ける。男性出現以降、街の雰囲気は激変。商店街の売り上げが目に見えて下がり、休業に追い込まれたところもある。クレームの矛先は商店だけではなく観光協会にも向かい、観光客向けの記念撮影看板は歩道から建物内へと移された。

商店街の空気が暗くなり、休業に追い込まれた商店も

クレームを受け、各商店は看板やのぼりを敷地内に収めるようになった。しかし、男性は毎日やってきてはミリ単位で指摘を続ける。男性出現以降、街の雰囲気は激変。商店街の売り上げが目に見えて下がり、休業に追い込まれたところもある。クレームの矛先は商店だけではなく観光協会にも向かい、観光客向けの記念撮影看板は歩道から建物内へと移された。

行動のきっかけは、男性宅近くの質屋の看板が点字ブロックをふさいでいたことだという。警察に通報したが、「やる」と口で言っただけで全く対応がなされなかったことから、男性の「暴走」が始まった。

地元商店街の人は「(看板を)法的にちゃんと出せるようになって、街を活性化できたらケンカしなくても済むのかなと思う」と対応に苦慮している。

実は、商店街、自治体、道路管理者が一体となり地域活性化を目的に道路を使用するという事例はある。東京の新宿3丁目モア4番街では、歩道部分にオープンカフェや広告塔が設置され、にぎわいが演出されている。松坂市は「これまでこうした特例を検討したことはないが、地元とまとまれば進めていきたい」としている。

青木理(ジャーナリスト)「点字ブロックに物が置いてあったというのはよくないが、こんなに完璧に守っていったら世の中が回らなくなる。あの取り締まりの仕方は営業妨害。正義感が暴走している」

菅野朋子(弁護士)「道路交通法では一律禁止しているわけではない。ただ、許可申請がなかなかおりないのが現状。許可を取って、ちゃんとやっていくという方法もある」

玉川徹(テレビ朝日解説委員)「他人事ではないです。危ないです。私もこのまま独身で80歳くらいになり、社会から求められなくなったらこうなってしまう可能性がある。この人は社会に貢献しているつもりでだんだんエスカレートしていったと思います。商店街が警察と話し合って、正論をちゃんと守った条例を作ればこの人は何も言えなくなる。車椅子が大変なんですよ。車椅子が通れるよう、松坂市の商店街が一体となって対応すればいいと思います」

司会の羽鳥慎一「玉川さんが言うと重みがあります」

2019年6月11日 11時39分
J-CASTテレビウォッチ
https://news.livedoor.com/article/detail/16600630/

https://twitter.com/ICBM61465970/status/1138281221044166656
https://pbs.twimg.com/media/D8v8ufXUcAAtle9.jpg

★1が立った時間 2019/06/11(火) 12:23:38.33
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560251869/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:21:46.11ID:NO5IelVg0
違法を個人が正す行為は認められない。
この爺さんの行動を正当化する根拠法はゼロ。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:21:52.79ID:Qawv429T0
コンプライアンス爺さんだな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:21:57.30ID:1i3GCkGV0
>>376
一般的に、組合会員の捺印書類
あと、行政 地域振興課 

まあ組合員以外には出さない
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:22:04.30ID:xnTX234W0
話あいなんか不要
そもそも撤去しなければ違法状態だからな

だまって撤去しないヤツがわるい
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:22:34.77ID:4j8XWCES0
>>217
それで告訴、被害届だせば
対抗で告訴されるだけ。
悪いのは明らかに商店街。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:22:48.96ID:4DLm70dH0
>>381
全国ネットで弁当屋終了のお知らせレベルのやらかしを店長が自ら行った事実は変わらん
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:22:50.07ID:yfkO0nZp0
なぜ自分のルールを法律より優先するようになったのだろうか
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:22:52.42ID:yRLJ/iO20
>>337
わかるわー
家の近くは完全に道塞がれてる!
後、自転車屋って我が物顔だよな!
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:22:54.00ID:nAOgZJ+r0
あからさまに看板が道路に出てるなら兎も角
ミリ単位でからの店舗の敷地に侵入してるなら
別の罪も問えなくはないと思う この爺さんに(⌒∇⌒)
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:22:54.21ID:4sS6jHkh0
その法律を見つけて、
「これを盾にして俺は暴力が振るうことができる」

そういうのと同じ
根拠として
「その看板が通行の邪魔で、取り除かないと危ない」
という現実があるのなら問題はないけど
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:22:57.75ID:weOBQrHk0
頭のおかしい奴と話し合いなんか出来ないだろ。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:23:05.63ID:SafSeJKQ0
>>383
ところが世の中そうはならない
生死に直結しかねない自動車のスピード違反ですら5キロ10キロは許容されているのだ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:23:08.57ID:zWeGuZbn0
>>375
だからそれと、爺さんが実力行使することは別問題なわけ
法律上因果関係がないわけ正当化できないわけ
爺さんは行政か?司法か?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:23:23.26ID:G9HvRppc0
>>380
東京ってのは地域性からして他の田舎とは異なるからね

この話は三重の話だから東京の条例は適用されない
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:23:23.58ID:Qawv429T0
>>384
注意はOKだよね
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:23:36.87ID:pBKy+vV20
ウエルカムトゥーディスクレイジータイム
このふざけた世界へようこそ
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:23:46.76ID:352xqlNs0
>>387
道路の禁止行為を厳格に定まて運用していくと爺さんの道路で看板を投げたりける行為も禁止行為に入るがそれはどうなの?
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:24:14.73ID:4sS6jHkh0
>>382
違法だと知って、
「違法だから何やっても文句は言われないな」
という考えなのかも知れないだろ?
そんな人物を放置するのは社会の害になるだけだから
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:24:30.27ID:zWeGuZbn0
>>398
お、次は人格攻撃でしょ
法律知らないから
笑っちゃいました
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:24:48.62ID:Qawv429T0
自動販売機設置会社はかなり厳しく法令順守してる
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:24:51.50ID:xnTX234W0
はっきりいっとくが
社会というもんは
個人的な道徳より法のほうが遥かに上だからな

法は社会規範の一部

コレ、低学歴以外にとっては常識デス
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:25:07.11ID:gcJYdFFm0
この人の奥さん全盲で、点字ブロックの上に置かれた看板につまずいて転んだ際に別の違法看板の角に頭ぶつけて亡くなったってさ

だったらどう?
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:25:07.14ID:g5rJFzv90
警察に言っても動かないなら自分で動くしか無いわな
結果として商店街の歩道が通りやすくなって歩行者は助かってるだろ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:25:10.16ID:oKyzTsls0
死に損ないか
麻生のクズと一緒か
老害か
なんの役にも立たないダニ
クソなら肥料になるがコイツらならないな
マジクズ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:25:12.22ID:G9HvRppc0
>>374
何にせよ新宿の条例は三重には適用されないよ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:25:16.86ID:1i3GCkGV0
>>399

全国準拠だよw

そもそも、国土交通省の通達が条例の根拠だからw
三重でも
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:25:16.96ID:nAOgZJ+r0
>>389
対抗で告訴てなにwwww民事?wwww
この爺さん逮捕するには色々OKだと思うけど
簡単な所じゃ軽犯罪法違反かなぁw
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:25:21.79ID:yfkO0nZp0
>>396
5キロ10キロを守れば、殺さずに済んだ事故がどれだけあったのか、議論した方が良いのかもしれない
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:25:31.58ID:352xqlNs0
道路の禁止行為を厳格に運用していくようにみんなで呼びかけていこう
酒に酔って歩く行為も禁止されているので警察に酔っぱらいを見かけたらじゃんじゃん通報しよう
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:25:32.08ID:GwyTo6SL0
このじいさん、倉敷に来てほしいわ。
柚木道義がよく、看板を歩道と車道の間に置いて街頭演説してるから撤去してほしい。
交通量の多い交差点でも歩道からはみ出してて邪魔なんだよなー。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:25:37.38ID:4j8XWCES0
>>370
まー普通に考えて邪魔だし危ないから。
市民やこの商店街の客でさえ、看板が出てないから
店がどこにあるからわからないとか、さみしい
活気がないから嫌だなんて
だれも言ってないし。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:25:57.28ID:azM4a8hd0
>>97
黄色いシールは貼るけど撤去はしていない。
シールだらけの看板もある。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:26:01.58ID:gUcC25aC0
典型的正義マンじゃねえか
まさか肩持つ奴なんか居る訳ないよな?
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:26:12.25ID:4sS6jHkh0
だいたいジジイは法の執行者じゃない
違法なものを見つけたら警察に通報することができるだけ
それやっても埒あかないから自分でやるというのは私刑
リンチにも繋がる行為
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:26:14.91ID:Qawv429T0
>>402
訴えればいいと思う
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:26:30.45ID:yfkO0nZp0
>>404
最初は普通に注意したようなので、注意を受け入れずに逆切れする人の方が社会の害になっているのかもしれない
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:26:41.45ID:NO5IelVg0
法や規則が厳格に執行されて守られてる空間があるぞ、
刑務所だよ。

あんな日常空間を社会のモデルケースにしたいのか?
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:26:44.45ID:zWeGuZbn0
>>409
ん?関係ない
そん時損賠請求すべきだったね
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:27:07.70ID:VXy7pzWJ0
この爺さん、文句言うために店の敷地に侵入したらそれだけで逮捕されないのか
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:27:07.75ID:iygxPnKT0
89歳なら、あと3年も経たずに自然消滅で解決しそう
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:27:21.72ID:352xqlNs0
>>415
首都高も制限速度は50km 一部区間は40kmだから俺はその速度を厳守して走るけど後ろのやつらが煽るんだよな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:27:30.03ID:LhQakeiS0
ミリ単位ってさー
店側もなんでそんなギリギリに看板置いたりするのかね
3センチくらい引っ込めておけばいいだけじゃん
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:28:14.08ID:G9HvRppc0
>>413
だったら三重の条例を出してみて
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:28:20.04ID:iygxPnKT0
>>427
それだ
毎回それで警察に突き出してやれば懲りるかも知れない
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:28:25.51ID:xyGNZLfQ0
>>1
jジジイを器物損壊罪で警察に突き出せばいいじゃん
それで解決するのに
なぜやらない
現行犯なら民間人でも逮捕できるんだよ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:28:26.29ID:kg31YRFu0
看板なんて置いたもん勝ちみたいなところあるもんな
爺頑張れ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:28:35.72ID:yfkO0nZp0
>>430
ドラレコで撮影して再生数を稼げば、心穏やかに運転できるのかもしれない
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:28:58.58ID:1i3GCkGV0
でね
警察は自主的に看板撤去は行わない イベント以外
組織だからね Kは組織で動く

じゃあ何で動くか
通報者からの通報で動くんですよ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:29:00.75ID:SNT4YkT10
パチンコ屋が駅前の一等地の土地を支配できた歴史を思い出した
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:29:11.99ID:4sS6jHkh0
みんなが法律違反を見つけるたびに、自分で法の裁きを下してたらどうなる?
このジジイがやってることは私刑
まったく法律とは関係のない行為どころか、法に反する行為
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:29:14.11ID:kg31YRFu0
>>433
❌考えれる
⭕考えられる
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:29:19.21ID:4DLm70dH0
>>431
まあ、犯罪弁当屋がセルフネガキャン全国ネットでやった事実は変わらん
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:30:09.31ID:nAOgZJ+r0
多分、痴呆症だろうけど警察も逮捕してからのお灸で病院送りぐらいした方がいいんじゃね?
コレ爺がエスカレートすると川崎事件の岩崎に老害版になりそう
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:30:12.50ID:erj/X8Ty0
ジジイが正しい
でも日本人ってルールや規則守らないからジジイが叩かれる
エスカレーターを歩かないで駅に張り紙あっても守る奴なんていない
日本人の国民性だな
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:30:14.79ID:G9HvRppc0
>>413
条例を制定しているのは各地域だから
新宿はその地域性から条例として出してるんだろ
三重は?
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:30:25.23ID:joq8ZFy60
>>17
器物破損で終わるのにな
何せじいさんに取り締まる権限はないから
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:30:28.39ID:g5rJFzv90
>>428
映像みる限り杖も付いてないし腰も曲がってない
さらにはノボリの土台を蹴飛ばしたり片手で動かしてる
めちゃめちゃ元気だから下手したらかなり長生きしたりして
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:30:37.13ID:sYq9DEsC0
のぼりや看板をしまったらしまったで今度は活気がないだ商人としてやる気がないだとイチャモンつけてるやん
ただの認知症始まったボケ老人
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:30:50.40ID:AQJJGziu0
このジジイがクレーム付けてる通りがキレイで笑ったわ
馬鹿じゃねえのと見てたけどこのジジイが正解じゃないかよ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:31:01.08ID:6ZkhG66k0
以前、近所で道路に植木鉢やプランターを沢山並べている家があって、
区役所に「世間一般で許されるレベルを超えているからどうにかして」と頼んだら、
区役所が指導してくれて常識的な範囲になったことがある。
俺も爺さんとあんまり変わらんかも。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:31:10.55ID:352xqlNs0
>>447
法律で酒に酔った状態で歩く行為も禁止されているのに警察は見て見ぬふり
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:31:13.99ID:kg31YRFu0
>>438
あのー
ひょっとしてあなたは
「かもしれない君」ですか?
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:31:25.07ID:yfkO0nZp0
>>442
最新バージョンの口語では正しいのかもしれない

サポートが切れた言葉を教えることをやめれば、バージョンアップについていけるのか議論した方が良いのかもしれない
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:31:42.55ID:Q9ZUoNLK0
看板壊すやらのぼりを切るやらって器物損壊になるんじゃないの?
それでこの爺さん通報すればいいのに
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:31:43.50ID:xnTX234W0
法はやってはいけないことの最低限のことしか
きめられてない

法でやってはいけないときめられてないからといって
法に触れなければなにをやってもいいというワケじゃない

ココんとこを勘違いしてるバカが多いワケ

法に触れなければなにをやってもいいというヤツがでてくる度に
どんどん規制が増えて自由がない社会になる

低学歴は法というもんがホントなわかってない
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:31:54.69ID:SeIUnSCm0
>>307
ξ´・ω・`ξ 予備軍は「商店街が、ヤクザや警察の中のクズに現ナマを握らせ、
商店街内のジャスコやダイエーを潰した」って時にメチャ増えたでしょうし、
あれで味をしめた警察OBが風俗店(ゲームセンターも含む)に集るようにもなり、
店も客も激減したんでしょうが。

商法等で「駐車場の確保を」と決まれば、警察の中のクズやOBに現ナマをばら撒いて
「アーケード内に駐車してある自転車やバイクは放置自転車や放置バイクニダ!
ウリ達商店街と警察が決めたガイドラインに沿って、ボランティアが撤去するニダ!
撤去した自転車やバイクは市役所の"方で"処分するか、中国等アジアへ売るニダ!」
なんて事もやらかしたのが商店街じゃん。
黄色い帽子を被ったボランティアが>>1のようになったりもするって。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:32:09.58ID:xnTX234W0
でな、バカは大きな勘違いをしてるわけ
その地域の社会規範と乖離した法は存在することはできない

民主主義であればそうなる

日本の場合であれば
民主的プロセスを経てルールを作る立法の議員が選出されるワケだからな

まずな法というもんは
どこの近代国家も実定法なワケ

そういった基本的な理解がない低学歴クルクルパーが
死刑廃止とか寝言みたいなこというワケ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:32:11.01ID:erj/X8Ty0
>>457
警察も日本人だからねw
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:32:14.80ID:yfkO0nZp0
>>456
一理ある

フローチャートを書いて、根本的な問題を認識した方が良いのかもしれない
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:32:37.68ID:4sS6jHkh0
>>443
>>445

現場のことをここの連中は何も知らない
想像で書いてるだけ
だからこっちも想像で書けば
「警察が動かないような些細なことだったんだろ」
ってこと
他から苦情も来てないようだし
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:33:16.90ID:kg31YRFu0
警察もまあテキトーだよね。
まあそのへんのおっさんと何ら変わらんだろ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:33:23.31ID:xnTX234W0
まともな規範がない人間は
ただの動物だからな

まともな規範をもちあわせてないと
この商店街の連中のような土人になる
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:33:29.29ID:G9HvRppc0
>>426
そこに書いてあるのは方向性と各自治体で条例を定めることができる
って事じゃん

各自治体によって対応は異なる
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:33:49.85ID:iygxPnKT0
渡辺文樹監督に、この町で上映会やってもらおう
低予算で作った自主映画を公民館とかで上映してるのだが、無断で立て看板設置したりポスター貼ったり
もちろん違法だけど、摘発される前に次の町に行ってしまう
おかげで立て看板は上映終わっても長く残ったまま
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:34:05.28ID:gIJwGTRn0
明らかに営業妨害の老害だろ
さっさと逮捕しろよ
性格の悪るさが滲み出てるたちの悪い嫌がらせだわ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:34:07.88ID:yfkO0nZp0
>>468
他から苦情が来ていなければ違法行為をして良いか、議論した方が良いのかもしれない
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:34:09.14ID:p4RyhfAe0
あれだけTVインタビューでは被害者ヅラしてた
一部のゴミどもが、嫌々ながらもキレイに白線の内側に看板入れててワロタ

これが答えなwww
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:34:24.84ID:U5aP8P6X0
ミリ単位の話は盛ってそうだけどなw
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:34:36.12ID:3E8FFlov0
>>453
歩道はこうあるべきだよな
ジジイGJ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:34:43.55ID:352xqlNs0
>>471
お前は一度も法(軽犯罪法含む)に触れるような行為をしたことがないのか?
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:34:45.60ID:iygxPnKT0
>>451
プリウスで事故りそうなタイプだな
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:34:58.02ID:yfkO0nZp0
>>447
誰かが死んでニュースになるまで改善しない体質を改善した方が良いのかもしれない
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 01:34:59.88ID:SF9meCeB0
のぼりなんて邪魔なだけなのに
歩道にはみ出さないようにすればいいだけだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています