X



【三重】歩道へのミリ単位のはみ出しに看板を壊す のぼりを切るクレーム…正義感の暴走に商店街が崩壊寸前「私は法律に基づいている」★9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/06/12(水) 00:16:47.04ID:9pl84FLA9
「要するにここは天下の歩道なの。あそこに旗が立っている。椅子が置いてある」

89歳男性が三重県松坂市で突然始めた「歩道クリーンアップキャンペーン」に地元商店街が悲鳴をあげている。男性は4か月にわたりほぼ毎日商店街を回り、歩道に置いてある看板を蹴飛ばし、店内をにらみつける。

ミリ単位のはみ出しにクレームを出すだけではなく、看板を壊す、のぼりを切る、商品を投げるなどの目に余る乱暴も。みかねた通行人やお店の客が注意をしても男性は「私は法律に基づいている。一片のスキもない」と聞く耳を持たない。

商店街の空気が暗くなり、休業に追い込まれた商店も

クレームを受け、各商店は看板やのぼりを敷地内に収めるようになった。しかし、男性は毎日やってきてはミリ単位で指摘を続ける。男性出現以降、街の雰囲気は激変。商店街の売り上げが目に見えて下がり、休業に追い込まれたところもある。クレームの矛先は商店だけではなく観光協会にも向かい、観光客向けの記念撮影看板は歩道から建物内へと移された。

商店街の空気が暗くなり、休業に追い込まれた商店も

クレームを受け、各商店は看板やのぼりを敷地内に収めるようになった。しかし、男性は毎日やってきてはミリ単位で指摘を続ける。男性出現以降、街の雰囲気は激変。商店街の売り上げが目に見えて下がり、休業に追い込まれたところもある。クレームの矛先は商店だけではなく観光協会にも向かい、観光客向けの記念撮影看板は歩道から建物内へと移された。

行動のきっかけは、男性宅近くの質屋の看板が点字ブロックをふさいでいたことだという。警察に通報したが、「やる」と口で言っただけで全く対応がなされなかったことから、男性の「暴走」が始まった。

地元商店街の人は「(看板を)法的にちゃんと出せるようになって、街を活性化できたらケンカしなくても済むのかなと思う」と対応に苦慮している。

実は、商店街、自治体、道路管理者が一体となり地域活性化を目的に道路を使用するという事例はある。東京の新宿3丁目モア4番街では、歩道部分にオープンカフェや広告塔が設置され、にぎわいが演出されている。松坂市は「これまでこうした特例を検討したことはないが、地元とまとまれば進めていきたい」としている。

青木理(ジャーナリスト)「点字ブロックに物が置いてあったというのはよくないが、こんなに完璧に守っていったら世の中が回らなくなる。あの取り締まりの仕方は営業妨害。正義感が暴走している」

菅野朋子(弁護士)「道路交通法では一律禁止しているわけではない。ただ、許可申請がなかなかおりないのが現状。許可を取って、ちゃんとやっていくという方法もある」

玉川徹(テレビ朝日解説委員)「他人事ではないです。危ないです。私もこのまま独身で80歳くらいになり、社会から求められなくなったらこうなってしまう可能性がある。この人は社会に貢献しているつもりでだんだんエスカレートしていったと思います。商店街が警察と話し合って、正論をちゃんと守った条例を作ればこの人は何も言えなくなる。車椅子が大変なんですよ。車椅子が通れるよう、松坂市の商店街が一体となって対応すればいいと思います」

司会の羽鳥慎一「玉川さんが言うと重みがあります」

2019年6月11日 11時39分
J-CASTテレビウォッチ
https://news.livedoor.com/article/detail/16600630/

https://twitter.com/ICBM61465970/status/1138281221044166656
https://pbs.twimg.com/media/D8v8ufXUcAAtle9.jpg

★1が立った時間 2019/06/11(火) 12:23:38.33
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560251869/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:03:43.67ID:yfkO0nZp0
>>589
冷静に汚い言葉を使わずに議論することを広めれば、自分も違法行為を行うことを防げるのかもしれない
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:03:48.91ID:lmL//qkO0
看板を壊すとじじいの負け

路上で拾って警察に届ければじじいの勝ち
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:03:51.37ID:xnTX234W0
違法状態を放置していい理由なんか一切ないからな
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:04:25.57ID:wih+ukYX0
>>30
クソワロりん
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:04:45.69ID:y0s+IA5q0
>>575
この活動をするお爺さん
商店街組合員
報道
スレ民
に対して、

法を振りかざして上から目線で偉そうにしてるあんたこそが放送番組の違法配信をしているという事実
少しは何か役に立つことが出来ないのか?
相談に乗ってやろうか?
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:04:59.48ID:yfkO0nZp0
>>592
その人数で本来対処すべき人たちに訴えた方が良いのか、議論した方が良いのかもしれない
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:05:55.56ID:1i3GCkGV0
>>604
>放送番組の違法配信をしている

え?

俺は放送番組の違法配信なんかしていませんよ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:06:14.37ID:qnjg4RGF0
アホ商店主ども
歩道はお前らの敷地所有物じゃねえぞ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:06:16.98ID:G9HvRppc0
>>585
それは一般論の範疇の注意書きの域を出ていない
何も語ってなかったね

もう寝るわ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:06:21.44ID:33+VGxqy0
相手の違法行為に対してこちらが違法行為で対抗するようなことは
日本の法律では認められていません
これはもう一般常識です
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:07:53.88ID:1i3GCkGV0
>>611

一般論の範疇 じゃなくて、設置するさいの契約書と役所への提出書類に必要なんですよ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:08:00.92ID:4sS6jHkh0
>>602
「相手が決まりを守ってないから暴力で止めさせる」というのを正しいとは思えないから言ってるんだけどね
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:08:01.51ID:yfkO0nZp0
>>612
警察に相談しても改善されなかったことについて、議論した方が良いのかもしれない
0619巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/06/12(水) 02:09:55.61ID:BaeKvWgK0
>>616 ぢゃあ看板が置いて有ったらその度にぶつかって転んで怪我して救急車呼んで賠償請求しろと。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:10:55.44ID:33+VGxqy0
警察に言っても何も改善されなかったからと言って何しても許されるわけじゃ無いでしょ。
いい歳こいてそんなこともわからんのかな。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:11:11.18ID:O6ozznIg0
道交法では、「何人も、交通の妨害となるような方法で物件をみだりに道路においてはならない」となっているが、

テレビで弁護士が法律用語ではみだりにとは絶対にという意味ではないって解説してたぞ。
常識的な範囲で交通の妨害とは言えないようなはみ出しは違法じゃないって言ってた。だから警察もみかけても取り締まらないんだと。

ここでこのキチガイ爺を擁護してるのは同じくキチガイだろ。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:11:25.46ID:oSds0unQ0
>>575
正直言って、すっきりしてていいなと思う
これで点字ブロックまで看板出してたとか
障碍者どうこう以前に、普通に歩行者の邪魔だろ
そこまで無法地帯の商店街を、警察も行政も見て見ぬふりだったんだろ
暴走ジジイは商店街のアホどもにはいい薬だと思うぜ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:11:47.20ID:yfkO0nZp0
様々な逆ギレは、「自己愛者(自分を不当に特別視する人)の不安定な自己(実は自信がない状態)の防衛的現れ(自分のプライドを守る行動)」とも言えるのだろうか
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:11:57.74ID:DLRsYEMi0
自力救済で実力行使したのは良くない
しかし、その悪によって看板や商品を道に出してることの免罪符にはならない

青木理(ジャーナリスト)「点字ブロックに物が置いてあったというのはよくないが、こんなに完璧に守っていったら世の中が回らなくなる。あの取り締まりの仕方は営業妨害。正義感が暴走している」
これはバカの言うこと

スピード違反の切符切られた八の逆切れと変わらない
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:12:14.20ID:G9HvRppc0
>>615
だめだね
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:12:39.82ID:ZabDmZVK0
逆手にとって「日本一、歩行者が通行しやすい商店街」とかで売れ出せばいいのに、
爺のせいで休業とかしょうもない商店街なんだろう
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:14:09.63ID:1keJ8pja0
なんでこのスレ延々とポエム書き連ねてる人が何人もいるんだろ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:14:15.71ID:yfkO0nZp0
逆ギレする人への対処法・注意への逆ギレ対策はいつ学ぶのが良いのだろうか
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:14:34.92ID:0OVeZPCK0
近所のコンビニ前に、店員のバイトがバイクを置いてるんだよなぁ…
狭い駐輪場に置いて車輪等がはみ出してる程度なら分るが、
歩道だけど車道側にドーンとさ。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:14:41.76ID:2FiVR7V80
お前らも夜間無点灯で自転車乗るだろ。

日が落ちてきた夕方とかにいきなりキチガイ爺が蹴り入れて転倒させられたらお前らだってキレるだろ。

キチガイの擁護とか気持ち悪い
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:14:56.16ID:RFCZq/UX0
この89歳元法務局OB爺さんの画像って拡散されてねーの?

どちらを擁護する気もないけど
終戦1945〜1975年の高度成長というのは
世界でも類をみない軌跡の復興史というのは
1925年昭和元年(94歳)以前生まれの老人のお陰で実現したというのを
復興史を知らない世代にも伝えていかないと思えるのだけど

昭和生まれというのはどちらかとバブル崩壊させて「失われた30年」を起こさせてしまった加害者世代と言えるはずだけど
そういう意味では
失われた30年を起こさせた中心世代に年金給付は一カ月5万円でも多いくらいに考えてる若者は多いとは思うけど
この世代の老人というのは冗談抜きで一か月の年金に30万円弱くらいの意味不明な額の給付を受けてる老人はマジで多いからな。

昨今年収103万円未満の労働者も多いはずだけど若者は日本をぶち壊した世代の年金給付額になにを思って生活しているのだろう?
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:15:04.45ID:qnjg4RGF0
89歳正論匠の歩道クリーンアップ大作戦 ビフォー&アフター

さっさと番組化しろボケ

朝から見苦しい低脳コメンテイターの能書き垂れ流すなボケェ
 
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:15:05.44ID:DyPEg8Ed0
これテレビで観たわ
爺さんの主張は分かるけどやり方が悪い
店の営業を邪魔してるから賛同なんて得られる訳がない
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:15:10.07ID:SeIUnSCm0
>>600
ξ´・ω・`ξ 「商店街入口のガードレールにまで "ぢ" のノボリを建てて、
Mr.ドーナツ等の営業妨害をしていた朝鮮人薬局の店主共、日本各地の
タクシー協会まで敵に回して大火傷。警察官も朝鮮人薬局のショーケースを
無表情で蹴って壊す。子供達もケロちゃん人形等を金属バットで叩き割る」
な昭和の時代に割と戻ってるわよん。

旧浄水場の本管上に今だにある朝鮮街なんぞは、NHKの所さんの番組でも
クソな歴史を何気に暗示してたから笑ったっ。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:15:28.92ID:1i3GCkGV0
「違法看板無くし隊・放置自転車無くし隊」活動実施  平成30年6月28日

中区役所地域力推進室、中土木事務所、中警察生活安全課、
中警察栄地区対策隊、住宅都市局都心まちづくり課、住宅都市局都市景観室、
緑政土木局自転車利用課、緑政土木局道路管理課と地域のボランテアの皆さん合同で、
違法看板無くし隊・放置自転車無くし隊活動を実施。

https://sakaehigashi.jp/main/wp-content/uploads/IMG_5254-900x444.jpg
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:16:23.05ID:UnlvXo9n0
>>622
お前は商店街の関係者かな?w
常識を超えてたんだろうなw
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:16:23.14ID:UXlBfHcK0
のぼりはお前らが考えているより危ないよ。
体や自転車にひっかかって倒れることあるからな。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:16:39.98ID:fRbWFtgZ0
>>626
切符切るのは公的な権限のある行為
ジジイは何の権限も無くぶっ壊してるだけ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:17:20.89ID:qnjg4RGF0
>>623
通報すりゃ一発だ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:17:47.33ID:Aguat01D0
自分たちで対処できないんなら警察に被害届だせよwww
看板を壊されたら器物損壊に問えるぞ三重土人

老害痴呆クレーマーの嫌がらせて休業・廃業バカ杉
さすが低脳三重土人クオリティは一味ちがうわ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:18:22.60ID:9Pyg3I1/0
間違いなく認知症だから殺処分しとけ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:18:23.48ID:weOBQrHk0
>>633
おまえひき殺すぞ!
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:18:25.49ID:2FiVR7V80
>>647
絶対してるくせにw
だせぇww
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:18:36.35ID:P8wRU5dt0
>>1
はみださなければいいだろ
都内でも看板とか出していてあぶないところあるぞ
歩行者や自転車がぶつかる事故起きてもはみ出してる
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:20:02.48ID:oClNnn3y0
拗らせると割とどこにでも居るぞ
そこまで暇なヤツは少ないようだが?
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:20:05.32ID:LupzzXRX0
渋谷の道玄坂で不動産屋とかのノボリを私服警官がビルとビルの間に投げ捨てていた。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:20:05.88ID:hof4RXIU0
>>654
ミリ単位で引っ込めても店舗経営には影響出ないだろjk
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:20:34.66ID:9Pyg3I1/0
認知症のジジイは介護施設に入れて職員に殺処分してもらえばいいよ
0661巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/06/12(水) 02:20:44.84ID:BaeKvWgK0
だからサンドイッチマンとか居る訳で、いやまああれはあれでウザいがwww
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:20:50.93ID:Y6RQbEdQ0
>>653
きったねえ風景だな
日本人て美的センスがないよね
集合住宅も安っぽいプレハブ施工ばかり増える
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:21:25.03ID:Su2ffpJa0
このジジイ、死んだ時もニュースネタなりそうだな。死んで公共的に喜ばれる奴って日本じゃ珍しいな。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:21:36.57ID:jSJY2zEP0
警察に言っても何も改善されなかったんだからこのじじいが口で言っても何も変わらなかっただろうな
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:21:41.36ID:33+VGxqy0
でもまあ敷地からはみ出ないようにすればジジイも何も言えないだろ
それだけの話なのでは?
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:21:46.61ID:DyPEg8Ed0
爺さんの主張が「年寄りが怪我する」だったからなあ
年寄りだけじゃなく小さい子や障害のある人にも危険だ、と言えば聞く耳を持たれるだろうに
と、テレビ観てて思った
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:22:15.35ID:Y6RQbEdQ0
>>657
いいな
都心部の大通りだけど自転車引っかかってあぶないから
交番に行ったけど
おまわり何もしてくれなかった
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:22:28.55ID:2FiVR7V80
キチガイは子供が道路で遊んでるの見ても、「クソガキ殺すぞ!!道路は遊ぶ場所じゃねーぞ!!!死ねよ!!」


とか発狂するんだろうな。

頃合いがわからないんだろうな。糖質一歩手前ってとこだろう。
統合失調してるから頃合いがわからない
0673巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/06/12(水) 02:23:30.06ID:BaeKvWgK0
>>660 そもそもは大事だよ、ぢゃあ公道に看板置いて手が当たってアクリルが割れて怪我したら歩行者に保証して呉れるの?
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:24:03.07ID:+phT9WUn0
>>667
テレビで部分カットされる。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:24:10.08ID:O6ozznIg0
>>670
普通の近隣の生活音に刃物持ち出してくるキチガイと同じ部類だよな
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:24:24.61ID:mt1Mtrak0
法の執行者でもないのに暴力をまじえて強引に行使するのは正義でもなんでもないでしょ

ただ点字ブロックふさぐのは絶対に良くないから改善すべき
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:24:33.11ID:Y4p2QSi60
>>670
道路族なの?
ストリートチルドレンなの?

糖質に刺し殺されてもだれも同情しないぞ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:24:41.68ID:yfkO0nZp0
看板にスマホが当たって、落として割れる人も出てきてしまうのだろうか
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:24:50.59ID:UnlvXo9n0
とにかく、小陰唇と同じで、はみ出したら負けなんだよ。
しっかりと普段は引っ込んでいないとな。最初からはみ出してたら
ダメなんだよ。分かれよ・・・・・。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:25:12.20ID:65QC+0Qj0
89歳になっても中二ばりに正義執行したいとかどんだけよ
日本じゃ自力救済は秀吉の時代に禁止されて以来数百年経つんですけどいつの時代を生きてるのやら
エスカレートして重罪犯す前にさっさと器物損壊で逮捕されといた方がいい
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:26:01.18ID:2iwXdoWp0
変な使命感もっちゃった人って
関係ない遠いところで見てると面白いけど
当事者は大変だよね
ゴミ屋敷とかさ
0683巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/06/12(水) 02:26:15.91ID:BaeKvWgK0
>>678 あー、アイフォンとか落とすと割れるしなー。

他で割れたのに看板に当たって落として割れてしまったーって言い出す人が出ないと良いよね。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:26:27.26ID:OvIppF1A0
道交法違反だからと看板やのぼり壊したら、普通に器物損壊だと思うが。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:27:00.94ID:EWLffhS80
>>681
ほんとこれ
うちの近所にもこういうジイサン居て欲しい
安マンションの駐輪とか道路はみでても知らん顔でスラム化してるところある
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:27:10.22ID:2FiVR7V80
>>677
家の前の道路で、クレヨンで線書いたり、三輪車とかで普通に遊んでるだろ。子供は。
そんなのにも怒鳴り込みそうなキチガイだって事だよ。

キチガイは頃合いがわからねぇからな。
よっぽど普段の生活に鬱憤が溜まってて我慢できないんだろうな。前頭葉が機能してないから
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:27:10.43ID:UijHoEZa0
爺さんの主張が正論なだけに打つ手がないな

自販機の路上へのはみ出しは、自治体からの命令でほぼなくなったのだから
店舗側で爺さんに文句言われないような対策を取るべきですわ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:27:30.51ID:33+VGxqy0
三重県らしいエピソードだな
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:27:30.73ID:oSds0unQ0
まず最近の警察の連中が、他人の敷地を使うことを当たり前と思ってるんだから
こんなことを警察が問題視するわけないよなw

営業中の人の店の駐車場を、事故の処理やらで、あいつら無断で使うからなあ
駐車場にパトカーが何台も止まって、警察がうろちょろされちゃあ完全に営業妨害
そりゃあまあ、仕方がないことはわかってるよ
でも一言「駐車場使わせてください」って言いに来るのが礼儀でしょ
ここ数年、そういう断りいれることが一切なくなった
勝手に他人の敷地使って、一言も無く帰っていく
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:27:55.49ID:DyPEg8Ed0
>>672
こんな所にあるほうが危ないよな
台風の時なんかはちゃんと引っ込めるんだろうな…?
政治家のポスターを板張りにして電柱に括り付けてあって、台風の時に今にも外れて飛んで来そうで怖かった覚えがある
「絶対この政党には投票しない」と思った
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:27:59.64ID:ZabDmZVK0
毎日のように撤去活動をしている自治体は目に見えて駅前の違法駐輪も減ってきているからな
せっかく歩道が往来しやすくなったんだから、そこをPRしないと
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:28:02.40ID:g5heEIuy0
法律違反を見つけたら警察に通報しろ。
個人が勝手に看板を壊したりするのは私刑だし違法。
法律に基づいてないよ。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:28:13.47ID:F7zhTT/R0
ルールは人の為にある
この正義マンはルールの為の人

本末転倒
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:28:17.49ID:XMB88oJd0
正義厨・正論厨のおまえらと同質のジジイじゃん(笑)
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 02:29:04.49ID:5QssF14+0
>>695
守れないルールならいらなくね?
なにが本末転倒なの?
のぼりも看板も汚らしいし危ないじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています