X



【ツイッター】#2000万円貯めるよりも自民党・公明党を落とすほうがずっと簡単です タグができてた! ★10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/06/12(水) 07:16:23.98ID:I/e33b2U9
【ツイッター】#2000万円貯めるよりも自民党・公明党を落とすほうがずっと簡単です タグができてた!

2019/06/11

#2000万円貯めるよりも自民党・公明党を落とすほうがずっと簡単です
いつのまにかタグが!

https://twitter.com/nasukob/status/1138077969950208000?s=21

https://pbs.twimg.com/media/D8tD36JUcAEx2pl.jpg

★1のたった時間
2019/06/11(火) 22:28:39.04

前スレ
【ツイッター】#2000万円貯めるよりも自民党・公明党を落とすほうがずっと簡単です タグができてた! ★9
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560288775/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:38:19.62ID:nkrR3Oxj0
>>1
自民党、公明党の議席がすくなくなると、どんな嬉しいことが起きるの?
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:38:23.91ID:EY6qZYaq0
自公を潰して

れいわ新選組、立憲の連立

これが最善なんだよね
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:38:24.45ID:KfBYOP5u0
その後どうするのか考えない馬鹿を量産した民主党政権時代を忘れてるなら愚民極まってるな。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:38:27.93ID:hcWa5n2u0
そもそも100年安心、って
さんざん保険料払ってもらったけど制度無くなっちゃった、テヘ
ってことがないような体制を構築する、って意味で、
年金だけで100年暮らしていける、って意味ではないと思っていたのだが
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:38:32.73ID:UmTtiuLP0
落としたところで何も変わらんだろ
(´・ω・`)老後資金は必要
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:38:45.45ID:X3jKq3Pp0
>>411
7年以上もミンスガーいってるところが異常だぞ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:38:45.86ID:IeQ4IzOm0
みな100歳近くまで生きる自信があるのか、おめでたい
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:38:50.28ID:MvQWZbSS0
自民党落としても野党がゴミすぎてもっと酷くなるだけだろ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:38:53.71ID:YHFpWQ6J0
金融庁は馬鹿正直過ぎてヤバいなwww
アスペかなんか?
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:38:54.82ID:rs8WfCDU0
自民党落として野党になったら
2000万貯めなくて良いのか?
そんなバナナ!
何一つ対案も出せない野党だぞ
腹痛い!
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:38:56.18ID:+aSK5Tej0
>>426
お前は左で右のふりして書いてるだろ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:38:56.63ID:32Xs+pT80
かつて民主党は年金連呼で自民から政権奪い取ったのに、

政権とっても長妻昭大臣は何もしなかったしな〜w
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:39:01.15ID:6Qe4FTIc0
>>390
今より失業率高かったじゃん
学生は就職先がないといって泣いてたぞ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:39:02.40ID:f8hy+oCz0
>>350
今度は、すぐに在日に選挙権をばら撒くだろうな。
今回は亀井静香はいない。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:39:06.48ID:6oJCcQ7k0
野党を選んだところで、じゃあ2000万貯めなくていいのか?となる
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:39:06.55ID:8rAf2V2e0
安倍さんは今年いっぱい位かなと思っていたけど
こりゃもっと続くかも知れないなw
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:39:08.10ID:luTEHdN40
自民落として立憲になって、気に入らないなら次の政党になるだろ。それをフローな状態にするんだよ。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:39:09.33ID:Xz29cMkQ0
安倍政権から恩恵受けてれば支持したけど
結局社会保険料や消費税増税等で負担が増えただけだった
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:39:09.58ID:32Xs+pT80
あんな口汚く相手を罵れる奴らを支持する気になれない
ただの輩じゃん野党は
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:39:09.99ID:O8Uyc7OA0
民進党がどうやって2000万を用意するの?
正直若者が将来抱える年金負債も2000万だけど払ってくれるの?
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:39:14.70ID:3+jSqKF40
自民が落ちたら2000万円分得する訳でも無いんだけどな
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:39:18.59ID:oyoHkYoe0
この話のインタビューを80代の人にしてることがすげぇ違和感
80とかさ
年金払わずして貰いまくってる世代じゃん
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:39:27.30ID:YHFpWQ6J0
>>455
山本太郎なら色々やりそう
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:39:27.91ID:FPKqLHQg0
>>447
長妻の対案をぜひ聞きたいな
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:39:28.21ID:aVaYyL430
次の選挙は参議院選挙だから政権交代を前提に語っているようなのは論外
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:39:30.76ID:7MTtHD9X0
年金満タン+持ち家+退職金3000万。俺はこの予定。
ふつうに生きてればこれくらいは可能。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:39:33.52ID:olXeUrts0
>>408
既得権益保護政策って何?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:39:34.32ID:vDlAsoUc0
>>5
追及というか批判な

じゃあ解決策は?と聞かれてもパヨク議員は誰も答えられない
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:39:35.81ID:X3jKq3Pp0
>>477
その前に今回の件を説明してくださいよー
麻生大臣何であんなことするの?
話が進まなくなるよ?
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:39:37.62ID:h0nz5VT40
民主党政権時代に地方の公共事業を削りまくった恐怖を田舎民は絶対に忘れない
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:39:38.45ID:8FerZEXT0
>>442
立憲は帰化朝鮮人だらけ
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:39:42.68ID:32Xs+pT80
年金テロの第二弾を狙ったんだろう

政治が停滞すると得する人たちがいるからなぁ〜
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:39:46.72ID:y7tca2WY0
この国難は対案でどうにかなる問題じゃない
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:39:46.83ID:5D9UOlQY0
ちょっと検索したら計算まで出て来た
夫婦世帯に必要な老後資金
●生活費の赤字
5.5万円(毎月の赤字)×25年間(老後の期間)×12=1,650万円
●介護費用
550万円(介護費用)×2=1,100万円
●葬祭費用
200万円(葬祭費用)×2=400万円

★夫婦世帯に必要な老後資金
1,650万円+1,100万円+400万円=3,150万円
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:39:49.61ID:HPG8y+5o0
よくこんな雑な報告書出したもんだわ、民間委員は気楽な仕事だねえ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:39:53.90ID:LhmDJN8e0
>>442
とりあえず、比例はれいわ新撰組で
選挙区の候補は立憲とかの野党に入れてみるか

安倍ちゃんさようならー
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:39:54.46ID:h4MtqL1V0
お前らは選挙やる前から負けてる人達
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:40:05.07ID:32Xs+pT80
民主党政権時代にミスター年金とか何とか居なかったっけ?w

何かしたか記憶に無いんだけど何もしなかったような??

 
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:40:11.65ID:ij0Vg93K0
自民と公明を落としても、
2000万円貯めなくてよくなるわけじゃないんだよね。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:40:13.74ID:8FerZEXT0
維新か山本の二択
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:40:16.47ID:FPKqLHQg0
>>477
景気悪い時こそ公共事業増やすべきだったのにマジ経済音痴しかいなかったな(´・ω・`)
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:40:16.70ID:51ydHfT70
お前ら選べば 
中華の巻き添えで死ぬわ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:40:18.54ID:Urp/aKFK0
自民党の某議員
https://i.imgur.com/iWzuqLj.jpg
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:40:25.38ID:32Xs+pT80
年金問題は
民主党政権もなーーんもやってなかったんだから、
国民から見たらお前らも敵だし戦犯だわ馬鹿者。
 
なにしらっトボケてんだ無能の無責任どもが
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:40:31.99ID:WufQlMoW0
自民を落とせと言う割に、代わりにどの党に投票するのかは言えないパヨク。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:40:32.23ID:ob2yu9rM0
>>441
政権交代が起こるだろ。
そうすれば、国の政策を決める官僚が締まってくる。
結果、官僚が国民の為の政治を行い始める。
今の政治は、各省庁省益の為の政治に成っていると思う。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:40:35.57ID:MLFiQD+MO
>>387
選択肢が他にないのが自民が勝ってる理由だからな
自民に入れてた人は野党の左思想にはついていけない
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:40:35.76ID:UWO/apYQ0
>>1
これに騙される日本人なんておるのか?
このゴミ自民落とした後のこと何も考えてないんだが
要するに自民に甘えてるんだよこのゴミは
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:40:35.80ID:410FQOoO0
そもそも
本当に国民のためにおもって政策してるやつがいないからな
結局はなにも変わらない
はとポッポ総理時代はまじでやばかったが
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:40:38.51ID:alJGi3l/0
落としたら問題が解決するわけじゃないから相当頭悪いな
選挙争点化の大チャンスに、アホな言動で味方の足引っ張るのはやめてほしい
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:40:39.13ID:V/oyX8Pr0
どんなに不平不満があろうとも自民党しかないってところが痛いよな
選挙の時は自民党の中でどんな人物かで、人物本意で投票するしかないよ
野党には戻せない、
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:40:42.36ID:YHFpWQ6J0
なんで自民じゃ無ければ立憲という発想しかないの?そんなんだから貧乏なんだろ
れいわ新選組が面白いのにwww
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:40:42.56ID:De3iNS/G0
立憲政権に変われば2000万溜めなくても年金は崩壊しないってのがわかって救われた気分
なんか勇気もらった
いままで野党を馬鹿にして安部信者だったけどこれからは改めるよ
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:40:44.26ID:6Qe4FTIc0
>>446
野党も売国じゃん
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:40:47.60ID:wg2J58r70
>>401
与党でも野党でも同じこと、もう手遅れ
むしろ、野党に代われば急激に悪化する
日本を潰して1から...ってのをお望みなら
野党に票を入れるのも悪くないかもね
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:40:47.92ID:32Xs+pT80
民主党が政権交代のときの公約を掲げたときのチラシはまだ持ってるよ。
高速道路無料化もガソリン価格下げも実現しなかった。
幼稚園の待機児童解消問題を安倍政権になって糾弾してたけど、
民主党の公約にしっかりと待機児童問題解消って書いてるの知ってるよ。

1ドル80円台に突入して輸出企業どうなりましたか?

麻生政権のとき1ドル120円だったのに菅直人政権のときには1ドル80円。
アメリカで同じ製品を同じ価格で売っても
儲けが1/4ほど為替差で吹っ飛んだ。
自動車、鉄鋼、電機といった
税金を払ってくれる企業の業績が下がって減った税収分、
どこから補填できましたか?
それら企業が収入低迷で株価が下がり、
外国企業に買われそうになりましたよね。

忘れない。民主党の悪夢
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:40:53.45ID:CDQhVFky0
いかにも頭悪そうだな、政権変わっても老後に2000万要るのは変わらない、というか
政権変わったら日本が消滅するだろ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:41:02.37ID:f8hy+oCz0
>>374
言霊の国だからな。何か言うと真実になるから、事実の指摘すらできない。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:41:10.35ID:FP0jOxfF0
住宅ローンを年収の3倍以内に収める。
これで、精神的に楽になる。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:41:16.15ID:32Xs+pT80
株価7000円だっけ?民主党時代は

あれで年金運用されちゃ、たまったもんじゃないわな

即破錠だわ。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:41:16.88ID:u8XvK5MH0
>>443
安倍ちゃん「再チャレンジ!」

【再チャレンジ】仮に失敗しても何度でもチャレンジできる社会の構築は、
安倍内閣の重要政策です。施策を紹介するパンフレット(再チャレンジを
目指すあなたへ)を作成しましたので、ご覧ください
https://twitter.com/naikakukanbo/status/615716441048768512
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:41:18.78ID:xCvJvAoi0
金融庁が提出したまんまを言っちゃう麻生は何なんだ?意図が分からん
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:41:21.56ID:44sX4P+s0
ネットサポーターが必死に擁護している内容は、速度違反で捕まったDQNの主張と同じ
「民主党がー、民主党がー」

国民「知るかボケ!はぐらかしてごまかすな!」
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:41:30.28ID:a2+pU26D0
朝っぱらから流れはえーな
夜勤明けか無職の国士様だかしらねーけど
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:41:33.55ID:sOwWfPAX0
蓮舫 山尾 枝野 陳 有田 小西
立憲だけは絶対に入れない
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:41:34.47ID:8wUNTeus0
>>346
騙されたらまた変えればいいし、それも外れならまた変えればいい
そのための選挙なんだから
駄目なヤツに延々と続けさせる子とほど無駄なことはないよ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:41:36.03ID:aVaYyL430
>>498
れいわ新選組に票入れるつもりだけど
候補者の方は自公維新以外で選ぶ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:41:39.66ID:fNJ7d34G0
ロクな奴いないのに自民以外にしたら2000万どころじゃなく大変なんだけど
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:41:41.16ID:89MLRcnF0
>>457
亀井さん、党つくってくれんかなー
亀党!
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:41:46.83ID:y8arM6it0
>>337
あまりに世相がひどいとこうなる。
現実だ。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:41:48.65ID:VTMOTHhv0
>>488
年金の全件照合を掲げて政権取って厚労大臣になった人は
事業仕分けで年金照合をやめることが決まった時「素晴らしい」と絶賛してた
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:41:51.27ID:32Xs+pT80
こんなアホワードが通用するのは
民主党政権の時に騙された老害だけだろ
学生運動とか大学闘争とかで青春を浪費した挙句
未だに権力に反抗すれば無条件で正義みたいな
不公正で幼稚な価値観で生きてる人達なw
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:42:01.58ID:48gMaUxW0
チョウセンジンとその犬が大活躍。

立憲民主党とか共産党は日本人より支那人やチョウセンジンが大事
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:42:06.99ID:QxG/O8Xg0
>>376
ヤトウガーしか反論がないのが笑うけど
どうせ自民は残るから国民をバカにしすぎ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:42:17.73ID:imTUu0Oj0
代替になるところがないから自民がましってことになってるのに?
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:42:19.71ID:EY6qZYaq0
渋沢栄一翁も言っていただろう?

金は天下の回りもの
政治がうまくやれば2000万など最初から必要ないのだ

自民党のままなら確実に死ねるがな
国民を苦しめ私腹を肥やしてるのが自民党なのだ。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:42:29.98ID:9bjFu55Y0
左の人は今のうちに纏まっておかないと
選挙で惨敗しそうな気がする (´・ω・`)

つか野党も色々政党あるけどさ
全く違いがわからないんだけど
簡単に説明できる人いる?
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 07:42:29.98ID:X3jKq3Pp0
>>480
今の株は18000以下になると年金の財源を取り崩すことになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています