X



【#自民 、#火消し に必死】#年金不信、政権の鬼門 #参院選 へ与党火消し、野党追及
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/06/12(水) 07:38:42.39ID:nB47aeYJ9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019061101123&;g=pol

年金不信、政権の鬼門=参院選へ与党火消し、野党追及
2019年06月12日07時29分

 老後資金として2000万円の不足を指摘した金融庁の報告書をめぐり、与党内で夏の参院選への悪影響を懸念する声が高まっている。世論の公的年金制度に対する不信感の広がりが、第1次安倍政権の崩壊につながった12年前を想起させるからだ。火消しに走る与党を尻目に、野党は政権追及の好機と意気込んでいる。

 自民党の林幹雄幹事長代理は11日、金融庁幹部に報告書撤回を要求。この後、二階俊博幹事長は記者団に「国民に誤解を与えるだけでなく不安を招き、大変憂慮している」といら立ちをあらわにし、「われわれは選挙を控えている」と指摘した。
 公明党の山口那津男代表も記者会見で、「(金融庁に)猛省を促したい」と強調した。

 第1次安倍政権は年金保険料を納付した記録が国に残っていない「消えた年金」問題を追及され、支持率が急落。閣僚の相次ぐ不祥事が重なり、2007年の参院選に惨敗、間もなく退陣した。

 自民党内では依然、この時の苦い記憶が消えておらず、あるベテラン議員は金融庁の報告書について「参院選に相当響く」と懸念する。10日の役員会では、参院側から「野党に12年前のように騒がれたら大変なことになる」と悲鳴が上がった。

 与党は批判を金融庁に集中させることで、政権全体へのダメージを和らげたい考えだ。麻生太郎金融相は「正式な報告書として受け取らない」と表明。自民党の岸田文雄政調会長は報告書を「極めてずさんなもので、まともな政策議論に供し得るものではない」と酷評した。

 野党側は、想定外の敵失を急きょ参院選の「最大の争点」(立憲民主党幹部)に据えた。麻生氏の異例の対応について、立憲の枝野幸男代表は11日の記者会見で「政府にとって都合の悪い事を隠し、ごまかそうとしている」と厳しく指弾。国民民主党の玉木雄一郎代表も「あり得ない」と記者団に語った。両党は衆参両院予算委員会での集中審議開催を改めて要求し、追及を強める方針だ。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:17:00.63ID:JAzD+ZDp0
自民党にとっては、まさにリーマン級の大失言だわ。
絶対負けるはずのないと思っていた楽勝選挙だったのに(涙)100年安心の自民党政権のまさかの大敗北もあるわ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:17:06.94ID:0EIVHHrT0
自公に投票してきた奴と棄権してきた奴を恨め
自業自得だわ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:17:21.08ID:32Xs+pT80
やっぱこいつ最強の自民サポだろwww
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:17:38.85ID:hzhzjLE00
>>621
どういう事?

社会保険料の高騰も世代間格差から来るものだし、
年金の問題なんて前からわかってると思うよ
もらえるであろう年金額なんて通知されてんだし…
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:17:56.45ID:g7ns7W/l0
>>3
うむ。
思考停止チンパン脳や
馬鹿や
お花畑にもわかるよう

3







にまとめておいた♥
https://youtu.be/GUwbEFvy7fs
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:17:59.18ID:4DONYFw00
>>629
そうそう。そして、「底辺老人はかわいそうなんだ〜」と言って食い逃げを支持してきたのが
時の有権者どもだ。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:18:18.15ID:egkrwcZ10
今回ばかりは自民公明に入れたくないが

女系天皇推進者だけはイヤなので

非常に悩ましい

女系天皇になれば日本は滅びる可能性が高いが

今の政府与党&経団連&日銀でも日本は滅びる可能性が高いので

非常に悩ましい
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:18:33.16ID:qaaN4X3u0
>>639
このタイミングで金融庁がこんな発表するくらいだから、金融庁内部に反自民がいるんかね?
消費税かなんかで揉めてる?
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:18:39.00ID:8YG7rIpZ0
消費税増税しといて2000万貯めろってのも変な話だなぁとはおもうけどね
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:18:45.09ID:BKCbDF150
自民としては選挙に影響もだが
年金徴収65支給70にどう持っていこうか画策してるのに
この発表はまずいよな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:18:51.58ID:pmdq+2IW0
驚くほどどこも報じないんだな
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:19:01.08ID:hzhzjLE00
下野して良くならないも確定事項だから
最悪の状況ではあるな

まぁ報道の扇動効果がデカイけど
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:19:07.04ID:32Xs+pT80
だからといって野党に投票はしない。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:19:16.95ID:0EIVHHrT0
たった3年間の民主党政権に罪を全部かぶせるのは無理があるね
ネトサポくんw
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:19:20.49ID:QD2+iE4m0
年金不信ってミスリードだよなぁ

年金はちゃんと支給されるが
豊かな生活を求めるなら金は持っておけよっていう
金融サイドからの財テクのススメなだけなのに

この報告が年金制度とか全然かんけいない省から出てるのに
そこは誰も指摘しないw
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:19:35.56ID:zvB6xTmp0
共産党カルト「今回ばかりは自民党にいれんわー!」

いや、お前らはずっと自民党にいれてねーだろwww
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:19:35.74ID:1O4RcgYr0
>>582
想定どおりじゃね?
アベガーアベガーしたい官僚がやったんだと思うよ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:19:48.36ID:t/AfZqHh0
>>558
安倍の悪政で現役世代の消費が大幅に減少
アベノミクスで年収300万時代へ
http://imgur.com/XxXBGM1.png
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:19:48.60ID:h0nz5VT40
それでも地方の田舎は自民党議員を擁立しないと補助金助成金の申請が通らなくなり減らされまくる
田舎民は自民党議員に投票しないといけない運命である
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:19:49.26ID:32Xs+pT80
ミスター年金の長妻さんに聞けば良いのに〜w
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:20:13.56ID:a8phwYUB0
野党が追及すればするだけ野党の支持率が下がる不思議w
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:20:18.09ID:MMvxG8w/0
 
ほんともうどうにもならない状態
なのにまったくよく働く奴らだぜ(笑)
お前らのやってることすべて
無駄事になるで(笑)
 
 
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:20:23.36ID:+75q5o9T0
金融庁は今まで常識だと思われてたゆとりある生活だと2000万不足するから資産運用して準備しときましょう
っていうだけのつもりだったのにいつの間にか年金が足りなくなるに話がすり替えられてるな
本当は退職金が減るのが原因なのに
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:20:28.70ID:x99ugNob0
>>636
地獄の民主党時代というけど、
いろいろな指標を見てくと政権交代前の、福田・麻生あたりが一番やばい
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:20:31.28ID:32Xs+pT80
1回やらせてみて痛みは伴ったが完全終了させた結果を得たのは不幸中の幸いであった
今は教訓として活かす段階だから多くの日本人は騙されませんよ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:20:43.17ID:hzhzjLE00
>>650
財務省も金融庁も麻生ってくらいかな
あとは金融庁の出自

ただ消費税に関してはもう増税決定だったと思うよ
立民会派の野田さんも増税に関しては当然としてる
是としてた人らがノーと言い出してるかなと
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:20:45.25ID:SemF7VIy0
具体的な解決案を提示してくれるなら野党に投票してもいいけど

こいつら与党の時になにしてたの
なにもしてないやろ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:20:55.81ID:zvB6xTmp0
パヨチンはミンス時代、モリカケ時代からなーんも成長してねーなー
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:21:06.20ID:32Xs+pT80
元民主の連中って与党の時に自分たちが決めたことを無かったことにしてるね。
最低でも県外とか言って混乱させたあげく
結局辺野古への移設を決めたのに今では反対している
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:21:31.68ID:32Xs+pT80
民主政権当時、何か改善しようとした形跡はあるのかと
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:21:36.44ID:i4aqd5fq0
なぜ平均寿命でなく95歳で計算した?
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:21:40.63ID:ADhEi9kD0
申請しないと70歳に引き上げるとかいう記事出てるけど
頭おかしーわwww
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:21:45.20ID:0Pg/Ac+q0
まともなやついねーのかよ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:21:51.38ID:8YG7rIpZ0
公務員給与半額と財務省解体を公約にして選挙すればいいだけ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:21:51.53ID:Rt+I5OGH0
>>653
朝のワイドショーでやってたけど?
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:22:01.87ID:32Xs+pT80
もう刺さる隙間が無いくらい刺さっちゃてるからな〜ブーメラン
今更何本増えても何も感じない域に達しちゃったのかもね(笑)
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:22:08.82ID:egkrwcZ10
まあ、与党も野党も関係なく政治家も官僚もマスコミも

2000万なんて余裕しゃくしゃくの上級側だ

すべてがプロレスという悲しい国ニッポン

旧民主党系であっても公務員票が欲しいから公務員改革を言わない

共産党にしても同じ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:22:09.73ID:T0Bb05dz0
馬鹿馬鹿しい
話題として持続性がなさすぎだわ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:22:10.70ID:hzhzjLE00
>>672
いや野党になってもできる話題だから…
で報道は毎日煽れた話題だから

勿論その責任で一番重いのが政府ではある

が俺から見ればお前らが動けよ
特に選挙で落ちない国民の代表よ!って感じ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:22:21.42ID:fSixgVCB0
>>343
何でお前は野党にキレてるの?
「年金は100年安心」「老後は年金以外に2000万必要」
この2つを言ってるのは同じ与党だよ?
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:22:28.90ID:SemF7VIy0
>>669
リーマンショックは麻生のせい
いつものやつw
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:22:30.41ID:32Xs+pT80
今は批判や発言は永久に議事録及びネットに載ることを理解していない阿保臭さに笑ってしまう。鬼の首でも取ったかの勢いはヤクザか中韓特有の特徴だと思いませんか?
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:22:57.55ID:AHjrpK0U0
参院選惨敗しても安倍は辞めんだろ
愛国右翼に殺られて欲しい
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:23:08.64ID:4DONYFw00
>>660
少なくとも俺は想定してなかったぞw
底辺ズの頭の悪さは上流中流の想像さえ超えていくわw
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:23:10.82ID:QD2+iE4m0
というか野党は何を問題視してるんだろう?

支給額が少ないぞっていう話なら
制度はずーと前から支給額はこうなりますよって
公表されていたのに
いまごろ気が付いたの?

なんか野党こそが選挙目的で大騒ぎしてるって感じなんだが
ざるぞぼ問題はもう追及しなくていいの?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:23:23.85ID:32Xs+pT80
社保庁の不祥事を民主党に喋らせ政権与党を糾弾するという構図は相変わらず変わっていない模様。
前からわかっていたことを今更言う。
そしてあたかも大臣が言い出したかのように政権与党のせいにする。
前からわかってるし不祥事でも何でもないので ミスター年金 長妻は出てきません(爆)
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:23:25.06ID:n5xU89G70
>>672
>>675
株に突っ込んで2000万も穴開けた大アホより
何もしない民主のほうがマシだったな
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:23:29.08ID:ob2yu9rM0
>>655
なんで?
前の政権交代が失敗だからって、次の政権交代を否定できるのか?
君は民主主義が嫌いなんだな。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:23:36.75ID:+75q5o9T0
>>645
アフィカス氏ね
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:24:03.13ID:8YG7rIpZ0
なんにしても憲法があるんだから生活保護殺到で破綻するだけ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:24:24.45ID:32Xs+pT80
年金問題に詳しいミスター年金って民主党にいたやん。
年金機構は民主党の支持団体やん。
自民党は民主党の尻拭いをさせられてる
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:24:25.46ID:EGknL8dq0
>>646
政府がまだ内部の犯罪を隠してた時代だよ
架空名義の横領や投資失敗が発覚したのは21世紀
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:24:29.67ID:+7vEZJPC0
もはやこの件で完全に支持を失ったと見ていいだろう。
一気に政権交代にまで持っていけるチャンスだ。
立憲民主や共産あたりのほうがよほど市民に寄り添う政治をしてくれるよ。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:24:31.35ID:mwLCbO1F0
自公と野党
太郎と太郎
晋三と枝野

どっちがましなんですか?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:24:33.55ID:t/AfZqHh0
>>689
税込みだから手取り200切るんじゃないの?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:24:34.40ID:Wpzb1fua0
教育に金をかけろ
住宅を買え
老後用に2000万用意しろ

って底辺庶民には無理な話ですわ
もうダメだ。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:24:44.88ID:zvB6xTmp0
どーせ意見なんてあわないし、選挙でシロクロつけるしかねーんだよなー
で、負けるのはパヨチン
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:24:45.60ID:i4aqd5fq0
>>669
リーマンショックの直撃食らってた時じゃん?
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:24:49.28ID:GI6WhE4f0
>>482
一昨日共産党が対案だしてたろ
ダメなのが分かっていて、それしか案がでないなら
その案を検討しろよ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:24:53.73ID:qaaN4X3u0
>>644
それでも今までは具体的な金額を言ってこなかった
そのため、国民はもらえるであろう金額を予測してどうにかする個人個人の判断ではあったわけだ

けど、今回は2000万という数字を明確に国が発表した
つまるところ、2000万貯めていない人間に対して十分な救済は無理だし、 そもそも国家が救済することを諦めたという事になる
これは大きく信用を失うことだと思うけどね
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:25:15.86ID:1O4RcgYr0
>>691
ねんきん定期便すらろくに見てないってことはよく分かったw
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:25:22.03ID:32Xs+pT80
野党の連中はたぶん、自分で物事を考えて無いと思うよ。
奴らは所詮はスピーカーだから。
この手の話は党内の議員じゃない、支援者や一般党員が考えてるんだと思う。
議員の支援者や党員には国籍条項が無いから。
外国籍の連中が、立憲や国民や共産の議員を裏で操って、
国会を混乱させようとしてるんだよ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:25:28.14ID:YUPoohzv0
年寄りは人数が多い上に必ず選挙に行くし
政権交代は年寄りを怒らせると起きるから
次は自民公明は惨敗だろうな
創価も寝るか寝返るよ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:25:36.32ID:xYHTslKU0
>老後資金として2000万円の不足を指摘した金融庁の報告書

これに関してはGJ
ただ、不足していることに対する
何らかの施策等の提案が欲しい> 金融庁の中の人ら

>自民党の岸田文雄政調会長は報告書を「極めてずさんなもので

というより、選挙に悪影響が出るから都合が悪いというだけだろと。
実は下級国民の生活なんてどうでも良いと思っていると
正直に言えば? > おっぱい揉みたい上級国民

>政府にとって都合の悪い事を隠し、ごまかそうとしている

これはその通りだが、
お前達が言えた義理なのかと。>議事録残さない売国支那朝鮮サヨク民主
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:25:50.40ID:tQsMhTOZ0
>>702
だからそんなもんまで達してないのが沢山いるだろ。
中小企業の事務のねえちゃんとか手取り
12万くらいじゃないのか?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:25:52.75ID:8YG7rIpZ0
>>708
健康で文化的な最低限度の生活すら保障しないという改正案が国民投票で可決されるわけがない
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:25:58.46ID:32Xs+pT80
あっさり年金に焦点が移って笑えるw モリカケはどうしたんだよ(笑)
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:26:07.62ID:KE8+F+r/0
野党が過半数これだけは絶対無いわー

もしとったら脱いで詫びる
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:26:10.37ID:A/wboFPE0
公務員のボーナスが高すぎる
国が赤字なのに何故ボーナスが出るんだ?

国民一人当たりの借金じゃなく、公務員一人当たりの借金と表現を変えろ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:26:16.81ID:i4aqd5fq0
>>685
老後つったって、95歳まで老後のある奴はそうはいねえぞ?
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:26:21.59ID:1O4RcgYr0
>>694
テレサヨ脳w
鵜呑みにしないで自分で調べろよ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:26:25.05ID:Elq7ZLEg0
火消しとは片腹痛い
政治家と年金に関わる組織は別
内閣閣僚が、その責任で年金に関わる組織を潰すんじゃない
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:26:35.43ID:32Xs+pT80
また、こういう言葉遊び始める……。

結局、こいつの本質はアジテーター、クレーマーなんだよ。
何かを作るなんて一切できないし
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:26:36.62ID:MMvxG8w/0
 
さっさと生活保護もらえばいいんだよ
早いものがちや!!どんな手段使ってもいい
なくなる前に貯めとけ!!(笑)
 
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:26:44.56ID:4DONYFw00
>>699
何のこっちゃw
少なくとも年収1000万以上の普通の大人は何十年も前から
「社会保障?もつわけねーだろ。」と確信してたぞ。
底辺ズの頭の悪さが底抜けだと思うのは、2019年でさえ理解してなかったことだなw
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:26:45.00ID:x99ugNob0
>>686
例えば倒産件数
リーマンショックもあったけど自民党政権下の05年から増加傾向で
08年、09年がピークでそこから減少傾向
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:26:56.46ID:JnDCThZA0
>>584
国民が知っておくべき、大切な事実なんだから、仕方がないな。
「由らしむべし、知らしむべからず」は民主主義社会の政治運営ではない。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:27:04.76ID:JYndFqTd0
#麻生(゚听)< 
#受け取らねーよ
#不都合な真実
#2000万円
#ネット右翼
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:27:06.26ID:egkrwcZ10
>>718
ほんそれ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:27:12.47ID:EL5jiwoG0
ナチは悪党だ。まずそこをはっきりさせろ。

ヒロヒトはナチと同盟を結んだ。それもはっきりさせろ。

「ナチに対する処罰、ナチの戦争犯罪に対する処罰」に関していえば、
「ナチに加担していた女やナチを構成していた女」も処罰されただろ。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:27:13.30ID:32Xs+pT80
民主党が政権交代のときの公約を掲げたときのチラシはまだ持ってるよ。
高速道路無料化もガソリン価格下げも実現しなかった。
幼稚園の待機児童解消問題を安倍政権になって糾弾してたけど、
民主党の公約にしっかりと待機児童問題解消って書いてるの知ってるよ。


1ドル80円台に突入して輸出企業どうなりましたか?
麻生政権のとき1ドル120円だったのに菅直人政権のときには1ドル80円。
アメリカで同じ製品を同じ価格で売っても
儲けが1/4ほど為替差で吹っ飛んだ。
自動車、鉄鋼、電機といった
税金を払ってくれる企業の業績が下がって減った税収分、
どこから補填できましたか?
それら企業が収入低迷で株価が下がり、
外国企業に買われそうになりましたよね。


忘れない。民主党の悪夢
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:27:19.00ID:EGknL8dq0
まず高校は無償化やめろよ
ゴミのような偏差値の高校まで無償にする必要ない
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:27:23.80ID:EL5jiwoG0
ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ!
日本は従軍慰安婦問題について謝罪および賠償をしろ!

日本は南京大虐殺について謝罪および賠償をしろ!
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:27:24.44ID:/LfbnIx50
具体的な額はその時々で色々だけどこんなもん10年は前には言われてた事じゃん
それこそ民主政権時代にも
今回正式な形で表に出て来ただけの話
目を逸らさず政治なんか信用せずに金貯めとけ
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:27:38.37ID:Yl40GpLZ0
>>507
→ 安倍政権になって、「わずか1年で運用益18兆円を稼ぎ出すことに成功し
  民主党政権が消費した分を取り戻して更に現在は運用益を約40兆円ほど上乗せ!!」
https://i.imgur.com/jCzQRCo.jpg
[待機中]


↑大切なこと  ちょうせんじんの嘘コピペに騙されるな日本人!!!
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:27:39.68ID:JAzD+ZDp0
浮動票は酷暑で棄権
ネトウヨは北方領土放棄で棄権もしくは維新に投票
中高齢者及び主婦は激怒の「自民党にお灸」で、寝てても勝てる楽勝選挙から、まさかの自民党大敗もあるで。ホンマに「年金」は自民党にとって鬼門や
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:27:50.68ID:ewLC4ljb0
今の年金で生活できるように、物価を下げろ。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:27:51.59ID:EL5jiwoG0
日本は従軍慰安婦問題について謝罪および賠償をしろ! ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ!
日本の外務省は政府間合意を盾に、女性の権利を侵害しようとしている! 権力により女性の人権を侵害している!
日本の外務省も解体しよう!

年金問題を考えたら。
厚生労働省を解体しよう!社会保険庁の解体だけでは不十分だ!

改革を止めるな!抵抗勢力を倒せ!

今すぐ、経産省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、財務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、外務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!

カスミガセキはレイシストだ!カスミガセキはナチだ!
有識者会議を全廃しよう!財務省を解体しよう!経済産業省を解体しよう!

さらにモリカケを考えたら。
文部科学省を解体しよう!東大を解体しよう!日本の全ての国立大学を解体しよう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況