X



【#自民 、#火消し に必死】#年金不信、政権の鬼門 #参院選 へ与党火消し、野党追及

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001みつを ★
垢版 |
2019/06/12(水) 07:38:42.39ID:nB47aeYJ9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019061101123&;g=pol

年金不信、政権の鬼門=参院選へ与党火消し、野党追及
2019年06月12日07時29分

 老後資金として2000万円の不足を指摘した金融庁の報告書をめぐり、与党内で夏の参院選への悪影響を懸念する声が高まっている。世論の公的年金制度に対する不信感の広がりが、第1次安倍政権の崩壊につながった12年前を想起させるからだ。火消しに走る与党を尻目に、野党は政権追及の好機と意気込んでいる。

 自民党の林幹雄幹事長代理は11日、金融庁幹部に報告書撤回を要求。この後、二階俊博幹事長は記者団に「国民に誤解を与えるだけでなく不安を招き、大変憂慮している」といら立ちをあらわにし、「われわれは選挙を控えている」と指摘した。
 公明党の山口那津男代表も記者会見で、「(金融庁に)猛省を促したい」と強調した。

 第1次安倍政権は年金保険料を納付した記録が国に残っていない「消えた年金」問題を追及され、支持率が急落。閣僚の相次ぐ不祥事が重なり、2007年の参院選に惨敗、間もなく退陣した。

 自民党内では依然、この時の苦い記憶が消えておらず、あるベテラン議員は金融庁の報告書について「参院選に相当響く」と懸念する。10日の役員会では、参院側から「野党に12年前のように騒がれたら大変なことになる」と悲鳴が上がった。

 与党は批判を金融庁に集中させることで、政権全体へのダメージを和らげたい考えだ。麻生太郎金融相は「正式な報告書として受け取らない」と表明。自民党の岸田文雄政調会長は報告書を「極めてずさんなもので、まともな政策議論に供し得るものではない」と酷評した。

 野党側は、想定外の敵失を急きょ参院選の「最大の争点」(立憲民主党幹部)に据えた。麻生氏の異例の対応について、立憲の枝野幸男代表は11日の記者会見で「政府にとって都合の悪い事を隠し、ごまかそうとしている」と厳しく指弾。国民民主党の玉木雄一郎代表も「あり得ない」と記者団に語った。両党は衆参両院予算委員会での集中審議開催を改めて要求し、追及を強める方針だ。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:35:56.37ID:R6Yig4N30
これは、マズイよ、麻生さんさん。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:36:02.39ID:TPSVaLZF0
自民党は責任取らないとなあ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:36:05.57ID:32Xs+pT80
で、立憲はどうしたらいいとおもうんだ?

追求だけなら簡単だよなーw
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:36:06.19ID:fSixgVCB0
>>719
それはそうだな
でも仮に平均寿命で計算したとしてそれが100万になるわけでもあるまい
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:36:17.60ID:sCOR1xO10
自民党さまにおせわになった数々のご恩を

わたくしは決して忘れませんよ・・・
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:36:50.45ID:F4t0RZwl0
報告書受け取らないはねえだろ
せめてここがおかしいこんなもん計算あわねえならわかるが
受け取らないってなんだこれ?

企業もこれから都合の悪い報告書受け取らないでいいっていってくれよ
自民党熱烈支持するから
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:36:58.64ID:QOoZzMAZ0
野田佳彦さんは消費増税には理解示してるしな
本人が頷いたってのもあるけど
それだけ足りないものってのが分かってんだろ

消費増税なく社会保険料増大による実質賃金低下踏まえての対策であるのが
富裕税って埋蔵金思い出すわ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:37:03.23ID:QYblDH/40
仮に実現可能な素晴らしい対案を出してきたとしても
その信憑性にケチがつくから政権交代はないんだよなー
トラウマってやつだ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:37:38.68ID:EGknL8dq0
日本人がどうとか言うなら日本の上流の祖はだいたい渡来系。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:37:54.81ID:JAzD+ZDp0
無風選挙が一変して年金問題が参議院選挙の最大の焦点になったな。
これに消費税10%が絡むから大火事や。
ホンマに野党にとっては麻生大明神様ありがとうや
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:37:55.06ID:/muFL1AD0
てかまずごめんなさいだろうが
ふざけるな
自己責任wwwwじゃねーよ
だったら年金の強制加入やめろ
個人にも企業にも大きな負担だ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:38:03.13ID:32Xs+pT80
まだ10年くらいしかたってないんだよ

国民が簡単にあの悪夢の時代を忘れていない
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:38:06.43ID:Rt+I5OGH0
>>833
増税凍結したら年金支給にさらに支障がでるね
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:38:08.86ID:0E5t5o2h0
日本てデモとかあんまやんない国だから
変形の形で
引き籠り200万人が行動で示してるんだろうな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:38:39.64ID:AD+roaHf0
こうやって、頭の悪い有権者を
だまし、だまし
政権を維持し続けてんだよな。

で、すぐほとぼりを冷ましちゃったりするんだろ?
頭の悪い有権者はw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:39:08.83ID:QOoZzMAZ0
>>845
富裕税
大企業から金取れ

これだけで年金対策としてるし無理じゃね
少子高齢化、世代間格差という構造的問題踏まえてるならもっと経済よりにもなるだろうし
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:39:11.08ID:8A8dBKvh0
周章狼狽ぶりに呆れる
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:39:24.52ID:s0oj/lFc0
>>10
氷河期世代で自民・公明に投票をする奴は真性のバカ





自分たちの未来を奪った相手に投票をするとか、正気とは思えん
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:39:39.99ID:R6Yig4N30
年金が頼りの高齢者。
政治家は何をやってるんだ!
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:39:40.37ID:R6Yig4N30
年金が頼りの高齢者。
政治家は何を
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:39:47.09ID:ADQjktfN0
公務員給与半減党でもできればまず勝つだろう
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:39:50.18ID:QOoZzMAZ0
>>851
そこだよなー

野田佳彦さんも立民会派から離脱しないと筋が合わなくなるし
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:39:52.36ID:U4uXaeff0
いいところが



ひとつもねぇ・・・
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:39:55.06ID:rsQnib0a0
自分の町内(国)の家が火事で燃えているのに消火を手伝おうともせず、燃えてる燃えてると喜んでいる基地外隣人みたいなものやな。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:40:06.56ID:YJjcM9iv0
政治家の問題ではないんだよ

失敗しても責任を取らず居座り続ける役人が問題なの

こいつらをどうにかしない限り何も変わらない
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:40:13.23ID:0EIVHHrT0
だいたい自民は下野した時に何も反省してないしな
勝手に民主がコケて政権が転がり込んで来ただけだからなw
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:40:41.68ID:QJjCq4Yp0
#俺を殺せクソ国家
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:40:41.78ID:s0oj/lFc0
>>851
増税しても払われないんだからどのみち一緒だ

それなら増税しないほうがいい
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:41:16.55ID:QOoZzMAZ0
>>856
氷河期世代を努力不足と断じたのは麻生だけでもないからな
そして団塊世代という支持層と世代間格差批判避けまでついて回るからな

氷河期世代に優しかった人らっているのかな?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:41:48.79ID:QOoZzMAZ0
>>867
君は世代間格差を語るべきじゃないかな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:41:53.46ID:nyEI7alU0
正直に言った方がいいよ
もう10年以上前からシュミレーションして年金が不足するってわかってたやん
年金が足りなくなるから株で運用して少しでも足しにしようってことで年金を株にぶっこんだんだからな
嘘をついてももう手遅れだしみんな知ってることだよ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:41:54.00ID:VE2ajJyU0
太平洋戦争では,怪我をして動けなくなった日本軍兵士は,
足手まといになることを避けるため,友軍のために,国のために,自発的に自決した。
仲間はその骨を家族の元へ持ち帰り,丁重に祀った。

要は,このことを聞いてどう思うか,なんだと思うよ。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:42:05.66ID:OtHbjgp60
投資の世界へ鴨を誘おうと、良かれと思って発表した金融庁。
哀れw
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:42:11.68ID:AD+roaHf0
>>863
まさに、頭の悪い有権者の見本だな。

今回の報告書は役人が作ったと思ってるw
今回の報告書は有識者会議でまとめた報告書な。
で、「有識者」を選んだのは自民党。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:42:19.81ID:lYsgXIcn0
>>36
自営業者なら定年なんてないんだから
70歳だろうが80歳だろうが事業収入があるだろ。

バカかお前
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:42:32.35ID:n7MS3LJ00
>>473
自民党のせいで失われた30年だぞ
バカウヨは認知症かよ
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:42:41.22ID:R6Yig4N30
報告書を、受け取れよ。
報告書の何処が間違っているのかを指摘すればよい。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:42:57.85ID:QOoZzMAZ0
>>872
そこはそうなんだよな
それに合わす都合もなかったのが報道であり野党でもあるから同列視でオールクズ扱いだけど
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:43:11.94ID:4DONYFw00
>>854
共産党の前提は「所得税100%でも人は働く。生産性は落ちない。日本からも逃げない。」だからなw
この前提が真であれば何十兆円でも増税できるw
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:43:13.98ID:F4t0RZwl0
>>879
読む頭がないから
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:43:26.58ID:x8gw9ySR0
年金返せえオレはもうやめる
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:43:28.98ID:QUTejBoB0
>>258
え?無党派だが。
今度は比例はN国、小選挙区は維新だ。
自民には入れない。
ミンスも頭悪いながらも国民の為に何とかしようとした政策もあったって評価してるじゃん。ま、結果はあのザマだがw

>>279
二番底ってのがあってだなぁ…
今は内政最悪だが、外交はまだマシ。
しかしミンスみたいな政権になったら外交すら…
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:43:40.22ID:F4t0RZwl0
>>872
嘘をついてもいないんだがw
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:43:44.25ID:nyEI7alU0
金融庁を批判するのはおかしいぞ
ちゃんと正直に年金が不足するから今から準備しとけよってアドバイスしてくれたんだからな
むしろ感謝しないと
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:43:57.72ID:EGknL8dq0
与野党とも昔から共産主義的なんだよ
日本は共産党があまりに特殊だから見誤ってるけど
昔から日本政府のあり方は限りなく共産主義的
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:44:10.77ID:QOoZzMAZ0
>>881
お前ら走資派か!
とかって言葉が出てきそうだな…
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:44:17.85ID:4MPKu8Ii0
安倍チョンを支持してもデメリットしかないとガイジ以外にバレちゃったな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:44:47.37ID:YJjcM9iv0
>>875

年金の運用の話をしてるんだけど?
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:44:47.36ID:F4t0RZwl0
100年安心とかほざいてた政党が一番避難されるべき
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:44:54.14ID:mwLCbO1F0
観測気球大爆発で安倍政権大炎上ワロタ
必死な火消共にもワロタ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:45:25.05ID:x8gw9ySR0
報告書受け取らなくても内容オレは知ってるぞ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:45:31.95ID:nyEI7alU0
>>880
まあ自民党だろうが立憲民主党だろうが年金が不足するのは止められなかったよ
むしろ立憲民主党なんかが政権取ったら無駄遣いするから余計に年金が無くなるかも知れん
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:45:37.84ID:Yl40GpLZ0
>>878
問:なんで自分は奴隷労働させられてるんでしょうか?

「自民が悪い」 ← 間違い
「安倍が悪い」 ← 間違い
「政治が悪い」 ← 間違い
「官僚が悪い」 ← 間違い
「世の中が悪い」 ← 間違い
「親が悪い」 ← 間違い


「勉強もしない、努力もしない、働きもしないお前自身が悪い」 ← 大正解
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:45:52.74ID:0E5t5o2h0
実際年金の掛け金なんて阿保らしいよな
あんな無能役人どもに使い込まれてさ
無能役人に運用なんて出来るわけないし
年金なんて30から月5000円ダウとナスダック定期積立してれば何の問題もない
日本株は問題外
歴史が証明してる
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:45:56.42ID:Ve6Wxp930
第一次安倍内閣の時に安倍は、払い損はしない様にするって言ったけど
思いっきり払い損しているよなあ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:46:30.14ID:oi836ShE0
>>892
選挙終わったらまたぶち上げるよ>年金破綻自助しろ気球
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:46:32.99ID:ob2yu9rM0
>>894
おいおい、事業仕分けしようとしたのは、民主党政権だぞ。
また、デフレなのに国債が増えているもの安倍政権。

無駄遣いこそが安倍政権。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:46:39.22ID:7WYbC2J20
ネトウヨが期待した韓国への制裁全然やんないよね?

それでもまだ支持すんの?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:46:41.75ID:3psLoT+U0
全然盛り上がらないなあ
なんでだろ
やっぱマスコミが力を持ってたのは平成までか
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:46:43.84ID:d44QcC4H0
もう1回芸能人の逮捕くるだろうなあ
アホな国民への話題逸らしにw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:46:50.06ID:lYsgXIcn0
ここで自民を叩いてるバカって、ミンスに政権交代すれば
60歳から遊んで暮らせるようになるとでも思ってんの?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:46:52.61ID:mriKdKk40
ああ、自民党のようなゴミに投票してしまったことを謝りたい。
民主党のほうがマシだった。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:46:54.49ID:Ve6Wxp930
>>894
箱物や道路建設に湯水のように年金を流用してきたのは忘れました?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:46:55.53ID:Rt+I5OGH0
>>867
どのみちもらえないわけではない
支給金額に影響するだけの話

増税は消費を減らせば対応可能だが、支給金額の引き下げは対応不可能。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:46:57.80ID:QOoZzMAZ0
>>894
元が少子高齢化プラス経済伸び悩み

だからね
実質賃金ガーって言ってもなら社会保険料下げましょうなの?だし
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:46:58.99ID:SfNCy1oE0
素直にみとめて、2000万円足りない分を毎月支給日に補てんする考えでありますって言えば
自民党の大勝だよ そしてまた国民が騙されるんだよw
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:47:35.26ID:x8gw9ySR0
払った分だけでも返せ オレは年金やめるぞ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:47:58.21ID:AD+roaHf0
>>890
だから、年金が足りないと言ってるのは
役人じゃないんだから、
年金の運用の何がどう問題なんだよ。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:48:10.99ID:i5wCmAVS0
年金が無いなんてとっくに知っていたよ
だから家庭を持たず老後の貯蓄をしていた
目標は60歳で一億円貯める事
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:48:16.71ID:JOL9pxxH0
安倍だって

一度政権投げ出して逃げただろ

民主党も再チャレンジでいいだろw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:48:16.68ID:QOoZzMAZ0
>>908
で道路の補修なんていらなくて道路無償化なんだよね
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:48:38.19ID:8Yp45g3k0
年金特別便だかなんだか毎年送られてきて、将来受け取れる年金の予想額が判るのだから、それを見て
判断してください的に言っておけばいいものを、加入してる年金の種類も加入期間も考えないで2000万足ら
ないとか言い出すから、頭の悪い人を発狂させちゃうんだよ。
自助努力を求める政策的には個人年金の控除枠を大幅に引き上げるとかすればいいのだが、財務省が
承服しないだろうね。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:49:11.58ID:mriKdKk40
>>906
保険料を使い込んだ自民党のカスが
「民主党に政権交代してもボクが使い込んだお金は戻ってこない!」と喚いてる図だなwww
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:49:15.80ID:oi836ShE0
富裕層以外で売国奴移民党と売国ペテン師安倍を支持してる阿呆って自殺願望の塊なんだなw
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:49:16.94ID:QOoZzMAZ0
>>918
民主党がもうないからな
立憲なら菅直人を代表に据えないと
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:49:18.69ID:NpUbQ0Bu0
逆ピラミッドがあと20年くらい続くんだから知能があればわかりきってること
でも年金すでに破綻してますなんて、搾取する側が絶対に認めるわけにはいかんよね
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:49:40.93ID:U4e/RFqc0
赤旗や朝日新聞を解約したら、年間5万円、30年間でなんと150万円も浮きますよ、とか
タバコを止めたら1日500円、年間15万円、30年間でなんと450万円も浮きますよ、とか
マスコミはテレビで大騒ぎして不安を煽るなら、こういう具体策を伝えてあげなよ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:49:55.38ID:x8gw9ySR0
奈津生は100年安心だといったじゃないかナツオ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:49:55.64ID:Ve6Wxp930
>>906
思ってないよ
すぐになんとかなるもんじゃ無い
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:49:57.77ID:EGknL8dq0
民業の足引っ張ってきたのは温暖化対策だよ
民間にとってあれほど無駄な出費はなかった

京都議定書とかいう虚栄心がもたらした悪夢
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:50:22.05ID:/TGjP3NR0
選挙近いで焦っとるんか。どうしたんや?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:50:30.52ID:44sX4P+s0
>>45
それ
悪党は無能どころか私利私欲の為に余計なことばかり改悪させるからな
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:50:32.63ID:mriKdKk40
>>922
何もしなくても勝手に燃えてるじゃんwww
自民党のゴミみたいな政治のせいで年金財政は火の車www
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:50:55.23ID:8FerZEXT0
自民は増税中止を決定しないと参院選で敗退
五輪後の衆院選で歴史的敗北をするよ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:51:05.22ID:lYsgXIcn0
>>908
堤防の予算を削って、津波で何千人も殺した政権もありましたねw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況