X



【三重】歩道へのミリ単位のはみ出しに看板を壊す のぼりを切るクレーム…正義感の暴走に商店街が崩壊寸前「私は法律に基づいている★10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/06/12(水) 08:41:01.38ID:9pl84FLA9
「要するにここは天下の歩道なの。あそこに旗が立っている。椅子が置いてある」

89歳男性が三重県松坂市で突然始めた「歩道クリーンアップキャンペーン」に地元商店街が悲鳴をあげている。男性は4か月にわたりほぼ毎日商店街を回り、歩道に置いてある看板を蹴飛ばし、店内をにらみつける。

ミリ単位のはみ出しにクレームを出すだけではなく、看板を壊す、のぼりを切る、商品を投げるなどの目に余る乱暴も。みかねた通行人やお店の客が注意をしても男性は「私は法律に基づいている。一片のスキもない」と聞く耳を持たない。

商店街の空気が暗くなり、休業に追い込まれた商店も

クレームを受け、各商店は看板やのぼりを敷地内に収めるようになった。しかし、男性は毎日やってきてはミリ単位で指摘を続ける。男性出現以降、街の雰囲気は激変。商店街の売り上げが目に見えて下がり、休業に追い込まれたところもある。クレームの矛先は商店だけではなく観光協会にも向かい、観光客向けの記念撮影看板は歩道から建物内へと移された。

商店街の空気が暗くなり、休業に追い込まれた商店も

クレームを受け、各商店は看板やのぼりを敷地内に収めるようになった。しかし、男性は毎日やってきてはミリ単位で指摘を続ける。男性出現以降、街の雰囲気は激変。商店街の売り上げが目に見えて下がり、休業に追い込まれたところもある。クレームの矛先は商店だけではなく観光協会にも向かい、観光客向けの記念撮影看板は歩道から建物内へと移された。

行動のきっかけは、男性宅近くの質屋の看板が点字ブロックをふさいでいたことだという。警察に通報したが、「やる」と口で言っただけで全く対応がなされなかったことから、男性の「暴走」が始まった。

地元商店街の人は「(看板を)法的にちゃんと出せるようになって、街を活性化できたらケンカしなくても済むのかなと思う」と対応に苦慮している。

実は、商店街、自治体、道路管理者が一体となり地域活性化を目的に道路を使用するという事例はある。東京の新宿3丁目モア4番街では、歩道部分にオープンカフェや広告塔が設置され、にぎわいが演出されている。松坂市は「これまでこうした特例を検討したことはないが、地元とまとまれば進めていきたい」としている。

青木理(ジャーナリスト)「点字ブロックに物が置いてあったというのはよくないが、こんなに完璧に守っていったら世の中が回らなくなる。あの取り締まりの仕方は営業妨害。正義感が暴走している」

菅野朋子(弁護士)「道路交通法では一律禁止しているわけではない。ただ、許可申請がなかなかおりないのが現状。許可を取って、ちゃんとやっていくという方法もある」

玉川徹(テレビ朝日解説委員)「他人事ではないです。危ないです。私もこのまま独身で80歳くらいになり、社会から求められなくなったらこうなってしまう可能性がある。この人は社会に貢献しているつもりでだんだんエスカレートしていったと思います。商店街が警察と話し合って、正論をちゃんと守った条例を作ればこの人は何も言えなくなる。車椅子が大変なんですよ。車椅子が通れるよう、松坂市の商店街が一体となって対応すればいいと思います」

司会の羽鳥慎一「玉川さんが言うと重みがあります」

2019年6月11日 11時39分
J-CASTテレビウォッチ
https://news.livedoor.com/article/detail/16600630/

https://twitter.com/ICBM61465970/status/1138281221044166656
https://pbs.twimg.com/media/D8v8ufXUcAAtle9.jpg

★1が立った時間 2019/06/11(火) 12:23:38.33
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560266207/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:57:57.22ID:8Fa7D+mq0
たった一人の行動でここまで綺麗になるなんてすげえよ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:57:58.63ID:uWBuNeoR0
看板ならまだしも
うちの近所の商店街は道路に商品を並べてるアホな店がほとんど
まじで邪魔 危ない
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:58:02.00ID:54HUNYog0
閉店したという雑貨屋は毎日来られて文句言われたとか言ってたけど敷地内に収まってたら何も言わずに通り過ぎるだろ
何で毎日文句言われてもはみ出し続けたんだろ
認知症か
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:58:13.83ID:eXfGpKHV0
綺麗でええやん
歩道にはみ出してるのはマジで邪魔だから売り場にしてるガイジもいるし
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:58:14.14ID:m/HDHbgD0
歩道に合法的に看板を置きたければ、
プラカード持ったり、サンドウィッチマンをやればいいだけだろ
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:58:19.15ID:x8gw9ySR0
民法19条不当な営業の妨害に抵触するぞおっちゃん
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:58:19.70ID:b8/bq1Db0
>>393
歩道がすっきりして歩行者が歩きやすくなって歩行者は得なのでは?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:58:31.21ID:tNib3L2R0
>>404
看板は意外と効果大きいそうで
店舗プロデュースする企業なんかは必ず看板置けとアドバイスするようだ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:58:51.63ID:AeBD9hPS0
>>325
おとなしくさっさと看板撤収すればよかったのにな
店側は意地になって争うから結局自分が痛い目見た

ジジイは被害ゼロ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:58:56.81ID:AD+roaHf0
>看板を壊す、のぼりを切る、商品を投げるなどの目に余る乱暴も。
>「私は法律に基づいている。一片のスキもない」

既出だろうけど、器物破損罪だよね
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:58:59.96ID:2Ue/z5+S0
田舎の商店街なんて基本どこも寂れてるし、売り上げが減ったってのも1ヶ月の来店者が10人から7人になったってくらいでは
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:59:17.48ID:d3lVXxPw0
死ぬのを待てば良いだけだろ
長くても30年くらいだろ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:59:30.59ID:Kiy25MUq0
>>424
「不当な営業」の妨害?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:59:56.45ID:LovfCvkr0
自分が、なんか迷惑されたらやればいいのに
他人に干渉しすぎでしよ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:00:29.50ID:cOYUTBwK0
>>242
それお前の妄想と言いがかり拡散だな商店街のほとんどはのぼりを歩車道の境界においてないし法令遵守してるんだよな。この商店街
それでも不法占拠したい店が一部あるだけ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:00:29.98ID:esoKZXaT0
むしろ慣行と既得権益で
行政も文句言えなかったところに
切り込んでくれて偉いと思うが

歩道の自転車に同じ事をできて
いれば、という条件は付くが
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:00:36.81ID:VvPvocdz0
>>79
他の住民がどう思ってるかじゃねーのか?
他の住民もジジイの方が邪魔と思ってりゃジジイの方が害虫
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:00:43.47ID:UC3R/5rR0
>>405
これは通報しろよ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:00:45.45ID:ncVxfz8a0
>>353
多分今高齢者の運転が問題になってるからこの波に乗って高齢者叩き寄り報道で視聴率を取ろう!
って魂胆
それがマスゴミと言うもの
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:00:49.59ID:tNib3L2R0
>>425
本当に歩行者が迷惑になるくらいの人通りがあればな
そんな商店街数える程しかないけど
あと客も看板見て決めることがあるのでそこは無視出来ない
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:00:50.35ID:HF144neE0
法に反してはないけど問題あるよね、じゃなくて触法行為じゃん普通に
構ってちゃん系老害
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:01:01.63ID:p0nFrTPm0
>>435
それも程度の問題でしょ
100%完璧じゃないと許さないみたいにチェックされるのは勘弁だよ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:01:11.21ID:X8sNAhx30
暫く守ってればジジイだって来なく成るだろ
商店街なんて無くてもええしな
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:01:15.21ID:yFkj6s0n0
>>434
八百屋も文句言ってる
あいつらって道路に商品はみ出して陳列する常習犯だからな
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:01:32.04ID:x8gw9ySR0
道路の設置に関する法律で道路の半分ぐらいは店が出してる店の土地だぞおっちゃん
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:01:54.47ID:RSqTDb3l0
>>353
マスゴミの逆が正しいってよくわかる
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:01:55.79ID:GMWOeoQe0
調べたら松阪市にはちゃちゃも、とかいうゆるキャラいるんじゃん
さっさとジイさんのパトロールについて回って
正論爺さんと世直し体験できる商店街として観光アピールすればいい
爺さんから微妙な距離を取って歩くちゃちゃもと
その後をそぞろ歩く観光客
正論Tシャツ、正論饅頭に煎餅、名産のお茶もセイロンティーで店頭販売してピンチをチャンスに変えるんだ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:01:59.54ID:hyjqaa6n0
この街にオヤジ狩やる勢いがあるDQNな若者が居れば爺さんフルボコにして貰えるんじゃないか?
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:02:03.31ID:d3lVXxPw0
>>1
どこから車椅子の話が出てきたのだ?
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:02:03.77ID:a3JpM7pB0
リンチを許す社会にしたいかどうかだな。
こういう爺には悪質な撮り鉄なんかを排除してほしいものだ。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:02:04.41ID:spqkT38b0
>>404
完璧に外からの人が0ならたいして効果はないが
インバウンドが多い場合の釣りとしては意外と効果がある
センスが光るところでもあるしな
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:02:26.57ID:+dhU1xhJ0
こんなに綺麗な商店街は初めて見た!
商店街のお手本だよね!
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:02:37.44ID:cOYUTBwK0
>>397
マトモな商売人は今時こんな違法行為をごり押しで続けるなんてやらないよ
なんでかなって動画や写真みりゃ理由はわかる
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:02:44.01ID:hjOVuR1Q0
>>333
破壊行為に対しての話なんだが。破壊行為の私刑は問題じゃないの?法律に準じてんの?
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:03:07.42ID:uWBuNeoR0
>>449
八百屋ってなんで店の中がスカスカなのに
道路に商品を並べるんだ?
なんか理由があるのかな?
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:03:20.25ID:B0BOt7CM0
>>376
そんなん言ったらテレビ局とつるんだ商店街の店が
宗教家とか偉い人の親戚とかかもしれんじゃないか
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:03:22.44ID:spqkT38b0
>>429
警察が同じことやったら店は一時的にもすごすご引き下がっただろうにな
おかしいとは思うわ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:03:33.14ID:cOYUTBwK0
>>405
トントンしただけだろ、殴られたとかイチャモンつけとるだけ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:04:03.08ID:ncVxfz8a0
>>362
ちゃんと金払って洗車場で洗え
だねw
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:04:19.62ID:VvPvocdz0
>>65
隣の家の木が塀からはみ出してたら殺しに行くキチガイと一緒だと思うけどね
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:04:21.05ID:eISTwhog0
いや、歩道に看板や自転車や商品出っ張らせてる方が悪いんだろ?
一度できけばジジイだってこんなことしなかった
車椅子や視覚障害者のこと全く考えてない商店街だわ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:04:38.73ID:zm2etKef0
>>324
のぼりひとつで購買意欲下がるかなぁ?
もともとそれなりの店だったんじゃない。
のぼり出せない、閑散とするなら呼び込みでもすれば?
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:04:44.25ID:yFkj6s0n0
松阪市観光センター
「ジジイが来る前はこれくらいの位置まで看板を出していた」
https://i.imgur.com/WJCsQUt.jpg
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:04:48.48ID:/AaUMoWO0
道路の設置に関する法律で道路の半分ぐらいは店が出してる店の土地だ


そんな法律は無いよ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:05:16.25ID:x8gw9ySR0
>>450

どうせおっちゃん法律なんかしらねーんだよ適当にあしらおう 私も知らない
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:05:21.47ID:B0BOt7CM0
有名人じじいに会いたくて
商店街に人が集まるんじゃないか?
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:05:34.92ID:0PlVDOuv0
器物損壊で訴えられろ。
移動させるだけなら真っ当だけど破壊(私刑)は違法だ。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:05:34.95ID:eISTwhog0
>>473
ひでえな
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:05:44.04ID:/AaUMoWO0
458 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/06/12(水) 10:02:03.77 ID:a3JpM7pB0
リンチを許す社会にしたいかどうかだな。


弁当屋がツイで動画拡散晒しでリンチじゃん
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:06:06.06ID:cOYUTBwK0
>>434
南北の通りの雑貨屋とな、自転車は路上に並べててその辺はマジ通りにくいな テレビでは控えてるがな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:06:08.47ID:qJ9spQeP0
許可を取って合法にすればいいだけの話だよな
違法なことをするのが悪い
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:06:14.75ID:d3lVXxPw0
観光地に政党ポスターは気分台無し
というかどこでもだけど普段は剥がしておけよ、必要か?
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:06:17.32ID:nhdHlVg30
人類のシステムとしてこのタイプの人間は一定数いるように仕組まれてる。
歩きスマホにわざとぶつかりに行くやつもそれ。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:06:24.16ID:ncVxfz8a0
>>366
これを器物破損て騒いでるの?w
これで本当のキチガイはどっちかハッキリしたねw
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:06:27.05ID:ObQCI1sg0
>>435
ゴミ分別おばさんのめんどくささを知らないからそんな事が言えるんだぞ
毎週ゴミ出しを監視してて少しでも時間早かったり違うゴミが入ってたら文句言ってきてゴミを家の前に戻される
ちゃんと分別しててもゴミ漁られるのはいい気がしないからな
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:06:35.45ID:/r9gHdow0
たとえ違反行為してていいのは公安だけなはず
一般市民がやっちゃうと威力業務違反になるんでは
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:07:02.47ID:yKXfq9fS0
スレタイ見てまたやべぇジジイ来たかと思って中身読んだ

あれ、やり方はマズイけどやってる事はそんな問題でも無くね?
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:07:24.24ID:m/HDHbgD0
>>447
自分は100%完璧にやってると思っているから、間違えていたら教えてくれるのは有りがたい

商店街の人は間違えていたんだから直せばいいだけだろ
なぜ何度も注意されるのかわからない
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:07:49.84ID:0PlVDOuv0
>>471
看板のはみ出し設置は違法だけど、この爺さんに取り締まりや処罰の権限は無い。
パトロールして注意するだけならご自由にどうぞ。
でも処罰を勝手にするのはダメ。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:08:02.94ID:WpZgQ6JT0
店主に後ろ暗いところが無いなら警察呼んで営業妨害でも器物破損でも爺さんを逮捕してもらえばいい
実際、爺さんが警察に捕まってないということは警察を呼べない理由か呼んでも捕まえられない理由があるんだろう
だからマスコミを使って爺さんを迷惑者に仕立て上げるキャンペーンを張ったと
そういうことだろ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:08:08.00ID:hueQbCEO0
>>473
邪魔クセーwww
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:08:11.20ID:/AaUMoWO0
みだりに使用しなければつかって良いという法律


どこにそんな法律が?
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:08:19.68ID:6xVo+/g80
>>467
活動しだして4ヵ月
隣町の商店街から2つ目だよ
たった一人できれいになるなんて全国に出張するべき
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:08:32.48ID:2Ue/z5+S0
警察は大体話聞かないし、聞いたとしても本当に聞くだけで動く事はない
だけど弁護士通すだけで対応全く変わるよ
普段は渋る被害届や刑事告訴もスムーズ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:08:34.83ID:PwSyagmi0
>>473
完全に商店街のほうが悪いじゃねえかよ
何を被害者面してるんだコイツラは
この爺がいなくなったら、即座にまた歩道に看板出すんだろ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:09:04.74ID:hueQbCEO0
>>492
美化活動だろ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:09:08.21ID:B0BOt7CM0
>>485
そりゃ英一郎もキレる
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:09:15.17ID:yKXfq9fS0
>>473
いやこれ人がそもそも普段通らないからここまで出せるんだよな
人通り多かったらこんなになってたら気付いたら破壊されてる
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:09:27.27ID:cOYUTBwK0
>>442
それな、爺さんは車のるな、道に出てくるな、買い物散歩禁止だ!とエスカレートしとるな
爺さんは歩行者の安全と交通事故防止の為に見透しが悪くなるノボリや危険な看板の撤去のになこんなもん駅前の美観整備されてるとこでは
商店街も条例作って禁止してるからな
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:09:40.13ID:5tz6Ihlm0
強面の息子がいる店はなかったのかね
こういう爺はDQNに「どうしたー?お爺ちゃーん」と声かけられたら
無言でそそくさと逃げていくだろ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:09:40.55ID:yqFhSuXC0
>>421
4ヶ月前から言ってるんだぜ違法だから辞めろと
法律なんか知らん!で通して鬱陶しいから動画撮って晒したろってどんな思考回路しとるんかね
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:10:04.50ID:qh+DFjOO0
この爺殺して金をとっても
警察には通報するやつはいないのでやりたい
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:10:11.58ID:d3lVXxPw0
元々悪質なのは商店街じゃねえかwww
ただの爺がここまではOKですよと判断下せるわけない
やる以上は境界で分別するしかないだろ
それが社会のルールだろ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:10:19.38ID:0E5t5o2h0
ただただ早くしね
老害はよ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:10:40.12ID:g3J2Sz7M0
昔通学に使う電車に携帯取り締まるキチガイジジイがいつもいたから一本遅らせた事があるから
3割はともかくジジイの影響で客が来なくなるってのは十分あり得る
綺麗な商店街になったってだけなら客が来るようになるはずだからマスコミに売ったりしない
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:10:55.45ID:TA3bFPn30
ミリ爺のお陰でベビーカーでも通りやすい安全な商店街になったのにそれを活かせない商売人
どうみても爺の勝ち
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:11:12.85ID:IZ0/2WpO0
青木理(ジャーナリスト)玉川徹(テレビ朝日解説委員)

ジャスティスさんガンバレ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:11:28.78ID:2Ue/z5+S0
違法には違法で、って言ってくれた方がいっそ清々しいんだけどな
正義は我にありと言ってきかないからタチが悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況