X



【ツイッター】#2000万円貯めるよりも自民党・公明党を落とすほうがずっと簡単です タグができてた! ★12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/06/12(水) 09:17:26.37ID:TvKKl0vr9
【ツイッター】#2000万円貯めるよりも自民党・公明党を落とすほうがずっと簡単です タグができてた!

2019/06/11

#2000万円貯めるよりも自民党・公明党を落とすほうがずっと簡単です
いつのまにかタグが!

https://twitter.com/nasukob/status/1138077969950208000?s=21

https://pbs.twimg.com/media/D8tD36JUcAEx2pl.jpg

★1のたった時間
2019/06/11(火) 22:28:39.04

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560294274/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:58:33.58ID:U/6yPP0O0
野党が政権取るとまた日経平均7000円になっちゃうな
地獄だわ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:58:33.59ID:32Xs+pT80
思考形態がそのまんま韓国だな
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:58:37.45ID:HJXB/xJK0
こういう気持ち悪い工作活動展開するから有権者に嫌われるんだよパヨクは
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:58:39.26ID:2SmQq2qg0
今の年寄りの多くは金を貯めてるから
もらった年金以上の暮らしができている
という統計データが示されただけなのに
理解できずに大騒ぎしている文系脳www.
データの正しい解釈もできない奴らは
迷惑だから引っ込んでいてくれ!!

#自公以外だと5000万
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:58:44.95ID:yj6q5BSY0
>>404
公明がそのまんまなのと共産社民がマイナスなのがちょっと笑える
意外というか何というか
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:58:47.55ID:h3e41yPI0
>>1
「2000万円貯める」よりも「自民党・公明党を落とす」ほうがずっと簡単

ってのは理論的に正しいけどこれじゃ落とすだけが目的になってるな

「努力する」よりも「足引っ張る」ほうがずっと簡単と言ってるようなもんだしwww
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:58:49.31ID:TPSVaLZF0
年金だけは民主ガー出来なくて悔しそうやな
ネトサポは明らか自民党の失態だからなあ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:58:52.90ID:kORdHqmD0
自民政治は「おぬしも悪よのう」「いえいえお代官様ほどでは」だからな
いい加減に野党が育ってもらわないと
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:58:53.01ID:iLbyo0560
特に衆議院選挙は落とせない。
自民党磐石の地盤だから無理。
どうせドリルが当選する。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:58:58.50ID:FnzV3s8n0
>>540
民主なら円の価値上がりそうだからそもそも2000万も必要なくなりそうだが
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:59:03.72ID:N6Co9Af40
簡単だけど2000万じゃすまなくなるよ
3億くらいになっちゃう
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:59:03.84ID:tsyDjgqo0
程度が低い。

自公を崩したからと言って現野党が年金改革できるとは思えない。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:59:06.88ID:aVaYyL430
自民擁護をしている安倍応援団のレスからは悪意しか感じられないというのが全てだろう
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:59:08.50ID:RnA6yUSD0
>>519
いや、実際に移民党に入れるのやめる
気付いた人間多いだろ

未だに『低脳向け右や左のサーカス』で
騙されてる豚も多少は残ってるかもしれないが
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:59:09.16ID:TA4btu1k0
+も変わったな
いつの間にか自公不支持の方が圧倒的に多い
以前はただのネトウヨ板だったのにな
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:59:17.34ID:+dhU1xhJ0
愚民ども!消費税は社会保証に遣うわけないだろ!
アメリカの為に遣う金が必要なんだよだから消費税増税は必要なんだよ

by安倍晋三と仲間達
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:59:17.39ID:3aEdihPb0
>>520
国民だよ
大衆が緊縮財政ではなく積極財政を支持するようになれば
一気に豊かになって楽になる
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:59:17.40ID:32Xs+pT80
民主党政権時代にミスター年金とか何とか居なかったっけ?w

何かしたか記憶に無いんだけど何もしなかったような???
 
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:59:21.66ID:8uElgfN30
>>509
ありそうww
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:59:27.61ID:FyD/TQPi0
高速無料にすると言ってやらなかった民主を忘れない
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:59:32.91ID:lnwO6UK80
自民党が残る → 中低所得者は確実に苦しむ

自民党が消える → みんな一緒に苦しむ

そら後者選ぶやろ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:59:36.35ID:ttA511Yg0
>>536
一般人のレベルに比例してクソになるのが政治だから
為政者は国民をいかにバカのまま保つかに腐心するようになるのだな
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:59:36.57ID:SRkemmJw0
全く意味が分からないんだが、もしかしてこれ上手い事言ってるつもりなの?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:59:43.63ID:JrxPWkKM0
>>560
追求されて逃げ出した
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:59:44.15ID:32Xs+pT80
だからって特定野党が安心安全の年金を作れるわけじゃないだろw
w
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:59:47.22ID:BbwBiz/D0
公務員の給与を下げろっていう話はさ
ほかの国民が公務員程度でもいいからちゃんとその分働くなら公務員の給与を下げる価値があるだろうけど
そうでないなら国が小さくなるだけなんじゃないかな
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:59:51.16ID:j3L112Cy0
自民党とか官僚て、立場が安定してくるとだんだん増長してくるよな
野に下ったつらさをもう完全に忘れてるし
くやしいがそれに代わる受け皿も無く
とんでもない偉人が出てこない限り難しいな
近年は大物の出現が無いなあ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 09:59:51.76ID:N2eqzLBk0
自民政権でなくなっても、2000万円貯めなければいけない現実からは逃れられないよww
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:00:01.38ID:RWu92YeS0
>>557
けんもうの住人が遊びに来ているだけだろう?
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:00:09.69ID:uTqstIQw0
>>498
小学生ができることしかしてないのは野党じゃない?
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:00:10.08ID:e75sJElL0
簡単なわけがない
有権者の1/3を占める現在の高齢世代への過剰な給付行政が票になり、反対は票にならないのはどの党でも同じ
政局のレベルではなく増えすぎた人口をどうするかというもはや哲学の問題になってしまったのが今
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:00:14.49ID:u2ZzmUng0
麻生財務大臣の失敗だな
更迭だ更迭
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:00:15.19ID:ttA511Yg0
>>562
どの野党のどの公約か
具体的に指摘してくれ
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:00:19.25ID:U/6yPP0O0
埋蔵金があるから大丈夫w
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:00:19.53ID:32Xs+pT80
日本国民が馬鹿なのは同意。そうでなければ民主党政権は誕生してなかったし、鳩山の支持率が70%台になることも無かった。カップラーメンの値段クイズや漢字クイズで首相を引き摺り下ろした日本国民は、ローソクデモで大統領を引きずり下ろしたどっかの国民にそっくり。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:00:27.28ID:kBUPUigtO
政権牛耳ってた自民党ができないことを立憲他野党ができるわけない
さらにめちゃくちゃになるだけ
結局日本終わり
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:00:27.42ID:3aEdihPb0
>>565
正確にいうと国民のレベルを表すのが政治
0582元ネトウヨです。アベノミクスは失敗!
垢版 |
2019/06/12(水) 10:00:29.21ID:0IukaPcu0
>>564
安倍晋三信者と自民党工作員と公明党工作員とネトウヨが必死になって書き込みしていますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!!

年金100年安心は嘘www
消費税10%wwwwwwwwwwww
女は子供3人以上産めwww
アベノミクス失敗www
消費税上げてF35大量購入wwwwwwwww
大格差社会日本wwwwwwwww

詐欺師安倍晋三自民党wwwwwwwwwwwwww!

日本終了www.www.www.www.www.www.www.


全ては自民党のせいです!!!


お前らいい加減さあ目を覚ませよ!!!!!!!!


な!


な!
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:00:38.08ID:FnzV3s8n0
>>555
ほんとにな
民主を叩くだけで良かったお手軽工作のときと同じ感覚でいてるからね
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:00:43.71ID:32Xs+pT80
民主党が政権交代のときの公約を掲げたときのチラシはまだ持ってるよ。

高速道路無料化もガソリン価格下げも実現しなかった。
幼稚園の待機児童解消問題を安倍政権になって糾弾してたけど、
民主党の公約にしっかりと待機児童問題解消って書いてるの知ってるよ。

1ドル80円台に突入して輸出企業どうなりましたか?
麻生政権のとき1ドル120円だったのに菅直人政権のときには1ドル80円。
アメリカで同じ製品を同じ価格で売っても
儲けが1/4ほど為替差で吹っ飛んだ。
自動車、鉄鋼、電機といった
税金を払ってくれる企業の業績が下がって減った税収分、
どこから補填できましたか?
それら企業が収入低迷で株価が下がり、
外国企業に買われそうになりましたよね。

忘れない。民主党の悪夢〜
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:00:45.07ID:Omp4KZCw0
>>171
>仲間がその骨を家族の元へ持ち帰り,丁重に祀った。

俺のひい爺ちゃんの墓の中は空っぽだぜ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:00:46.25ID:iPaR9LeN0
尾逃走落とそう
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:00:58.16ID:x99ugNob0
>>557
パヨパヨ連呼してるだけのアホ達はν速に行ったよ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:00:58.80ID:gJ2G3vMk0
今さら自民落としたところで何も好転しない
ホント詰んでるわこの国
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:00:58.93ID:8L9V0dKE0
金持ちでも公務員でもなく、投資もやってないのに自民に入れてた奴って一体w
ねえねえ、今どんな気持ち?w
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:01:00.68ID:LPAFBDBf0
>>571
自民擁護だらけだろ
どこ見てんだカス
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:01:02.52ID:YIjgW7oA0
うむ 自民にまた冷や飯を食わしてやらんと
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:01:02.63ID:1IEq0E7D0
>>557
いや流石にこの状況で自民支持は白痴以外いないっしょ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:01:03.54ID:YCwDndML0
底辺こそ多数派の日本なんだよな。
そこが消費せんと経済回らずデフレスパイラル
・・・売国奴だな。確かに。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:01:06.28ID:ttA511Yg0
>>564
基本的にはもう潰れる会社の残った資産をどうやって分配するかという話でしかなくて

今の与党は一般社員をだまくらかして経営者が役員報酬を取りまくった後で計画倒産する方向でしかないのよね
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:01:07.07ID:j1xOXfPy0
れんぽうとか辻元とかコイツらは人気あると勘違いしてんのかな
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:01:08.86ID:Hn/zZB2B0
貧乏人と工作員が安倍麻生擁護
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:01:09.46ID:Xsbb+3610
企業なら役員報酬カットの事態だよ。
まずは与野党含めて全国会議員の報酬を無くせよ。
野党は関係無いとか通るわけないだろ。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:01:11.87ID:32Xs+pT80
ラサール石井とかも言ってたが、
このところパヨが国民を愚民呼ばわりするの流行ってるのかね
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:01:17.01ID:TA4btu1k0
ムリクリ株価操作しても国民の幸福度は下がる一方じゃん
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:01:19.83ID:AHjrpK0U0
>>557
そりゃ7年も衆参両院で多数を占めて好きなように政策を実行できるような環境だったのに、
強引に通した法案は国民のためというよりお国の為のものばかりだからな
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:01:23.35ID:FnzV3s8n0
>>581
日本の場合は腐敗度をそのまま表すだけではある
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:01:23.67ID:LQr40r060
民主党政権を産んだ消えた年金問題の夢よもう一度キャンペーンだね。
第2のミスター年金がそろそろ登場するころかな。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:01:28.77ID:yhMiiolm0
トレンド30位にも入ってないな相変わらず
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:01:29.48ID:sWma7c930
自分らの失政を金融庁のせいにするみたいな真似が卑劣の極み
0608発毛たけし ◆o2HBbIu0L2
垢版 |
2019/06/12(水) 10:01:36.16ID:71R0CEYJ0
>>557
自民党の政策の結果だよ
氷河期世代をきりすて


日本人の雇用を減らし外国人労働者をいれて


年金は株につかったあげくなくなり、国民は老後に2000万ないとしぬのが確定した


他の誰でもない自民党の政治の結果がこれなんだろ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:01:40.18ID:BM1zK/od0
落とすのは簡単ですがその後のことは知りません!
良くなるかもしれませんが、悪くなる覚悟もしておいてください。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:01:41.93ID:u2ZzmUng0
>>575
高級年金支給
高額医療支給
今の年寄りは政権を変えて暮らしを変えるメリットがない
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:01:45.39ID:uTqstIQw0
>>508
毎年100万ためれば20年40くらいでたまるしねぇ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:01:48.52ID:54ENVX/k0
もう年金払わんで生活保護もらうわ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:01:49.36ID:32Xs+pT80
お前が言うなとは思うが年金はマジでどうにかしなきゃいけない問題だな
で、野党さんはいい案あるんですかね??
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:01:52.46ID:HpwqIEY50
うむ、確かに安倍晋三の対抗馬は、いないな
これは、更迭戦になるな
とくに女と子供を狙え
平和な家庭を築かせるな
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:01:58.41ID:AHM9ajcA0
もう、民主叩きは
逆効果だね
まるで他人事
都合の悪いことだけは他人のせいでは支持は得られない
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:02:08.66ID:YIjgW7oA0
>>188
特に生活に影響はなかったけど?
シナの船が体当たりしても俺の生活に影響は無いしw
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:02:10.45ID:IFAev6oZ0
辺野古の鳩山
福島の菅
消費税の野田

野党はこれらについても
自分たちが与党ならどうしたいか言わないとな
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:02:14.59ID:dMubLA1G0
自民党公明党では不幸にされるばかり
こんな日本はいやだ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:02:19.45ID:32Xs+pT80
年金問題は
民主党政権もなーーんもやってなかったんだから、
国民から見たらお前らも敵だし戦犯だわ馬鹿者。
 
なにしらっトボケてんだ無能の無責任どもが!
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:02:33.66ID:YUPoohzv0
少なくとも野党は捏造はしていないぞ
与党は捏造して開き直っている
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:02:35.01ID:lMO10Vb40
外交できない民主よりは外交がマシな自民
年金とかいうゴミ制度はどこの党でも変わらん
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:02:35.07ID:32Xs+pT80
ナガツマァ! 質問してるぞ!!
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:02:37.54ID:N6Co9Af40
パヨクのみなさん
生きるより死ぬ方が簡単ですよ?
何でやんないの?
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:02:38.34ID:jf6kK8Jv0
辻元のカメムシみたいな面がテレビに映るたびに
野党の支持率が1%下がるという事実w
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:02:40.24ID:xYcpNgKe0
長期で数も多い大与党のはずなのに問題解決もせずネトサポ大量動員でごまかしてばかり
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:02:42.15ID:o5jvc3u10
自民も野党もプロレス
野党は政権取るつもりなんて無いし自民はやりたい放題でわざと隙作って野党にそれなりに叩かせてガス抜き与野党共に国民の事なんて全く考えてない
既存の政党じゃもうダメだ
全く新しい人材の新政党が出来ない限り無理
旧民主の看板架け替え政党なんて論外
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:02:48.28ID:FnzV3s8n0
民主たたきじゃなくて、自民擁護こそ良案だせよって段階なんだが、何一つ建設的な意見が出ないw
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:02:48.91ID:U/6yPP0O0
もう国民は騙されない
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:02:49.56ID:yj6q5BSY0
>>470
民主党「高速道路無料化!」→政権取ったら「そうでしたっけー?ウフフww」
あー思い出しても腹立つわ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:02:50.03ID:ttA511Yg0
>>614
黒田さんに頼め

安倍ちゃんがやってるように
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:02:50.79ID:t+MHiCuo0
>>611
こんな時間に働いてない君がそんな貯金できないだろ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:02:53.06ID:tiKhOXUU0
この問題で騒がれてる意味が分からない。老後2000万貯蓄普通にいるやろ。
貯められなくても退職金あるやろ。
年金だけで生活できるわけないやん
日本人あほやろwwww
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:02:57.32ID:hFM7a9rA0
>>521
政権運営失敗して以降
与党の悪口で税金から給料貰うみたいなスタンス丸出し
政治のスキルアップする気全く無いよな
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:02:59.52ID:JpAFpPw+0
要するに年金制度はネズミ講に過ぎなかったってことだろ
誰がやっても同じ結末
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:03:02.17ID:aVaYyL430
民主時代なんて何年前だ
そんなものに頼らなくては何も言えないぐらい成果を挙げられなかった
それが安倍政権の積み重ねてきた今だろう?もうバレてんだよ安倍応援団さん
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:03:09.94ID:kRJkgPsM0
2000万円貯めるほうが簡単やろw
日本全国の自民や公明の議員を落とすのにどれだけの労力がかかるのか想像もつかん。
それにもし叶ったとしても1円にもならんわけだし、やっぱり稼ぐほうが簡単。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 10:03:10.77ID:egkrwcZ10
>>569
せめて他の先進国並みにしろと

歳入の何%が公務員および公務員関連に使われてると思ってんの?

国が小さくなる?

このままじゃ国が滅びるよw

どれだけ増税しても焼け石に水
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています