X



【キタ━━━!】安倍首相、イランへ出発 「日本として役割果たす」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おでん ★
垢版 |
2019/06/12(水) 19:42:43.68ID:yu0If0bm9
安倍晋三首相は12日午前、イラン訪問に向け、政府専用機で羽田空港を出発した。

テヘランで12日夜(日本時間12日深夜)にロハニ大統領と、
13日午前(同13日午後)に最高指導者のハメネイ師と会談する。

日本の首相のイラン訪問は1978年9月の福田赳夫氏以来、約41年ぶり。
ハメネイ師と日本の首相との会談は初めてとなる。

首相は専用機への搭乗前、記者団に対し
「国際社会の注目が集まる中で、この地域の平和と安定に向けて、
日本としてできる限りの役割を果たしていきたい」と語った。

今回の訪問は、中東地域の緊張緩和が目的。昨年5月に米国がイランをめぐる核合意から離脱。
経済制裁を復活させ、原子力空母を中東に派遣するなど圧力を強めている。
イランは核合意の履行の一部停止を打ち出すなどして反発。
偶発的衝突などで中東地域が不安定化することへの懸念がある。

日本はイランと長く友好関係にあり、首相が米国や関係国の考えを伝えることで、
緊張緩和の重要性を強調する方針だ。

合意文書のとりまとめなどは予定されていない。
安倍政権内には「会って話をするだけで日本の存在感を示せる」との声もあるが、
会談を通してイラン側の姿勢の変化を促せるかが焦点となる。
帰国は14日午前の予定

https://www.asahi.com/articles/ASM6D2RCSM6DUTFK002.html

首相は11日のトランプ大統領との電話会談で、仲介に臨む方針を確認した。
原油輸入の9割近くを中東に依存する日本にとって同地域の安定は死活問題。
首相はイランと敵対するサウジアラビアやイスラエルなど周辺諸国の首脳とも意見交換を重ねており、
こうした国々の意向も踏まえ、イラン指導部に柔軟な対応を呼び掛ける。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019061200163&;g=pol

関連スレ
海外メディア「安倍首相が付き合い方の手本を世界に示した」「欧州人はトランプ大統領への対処を完全に誤った」★3 フランス通信社
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558869486/
安倍外交に高い評価 トランプ大統領への対応、海外メディア「成功した」との評価が相次ぐ★2  イギリス通信社
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559106507/
【安倍ちゃんに会いたい!】世界の首脳が「安倍詣」 トランプ大統領との蜜月に関心★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559206308/

関連スレ 最新世論調査
【首相在職日数・歴代1位へ】安倍内閣支持率48%不支持率32% − NHK世論調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560222683/
【共同通信調査】安倍内閣支持率50.5%不支持率36.2% ダブル選挙「行った方がよい」47.8%
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558321058/
【世論調査】安倍内閣支持率44.7%(+1.7)不支持率31.1%(-3.2) 政党支持率 自民26.5%、立憲民主3.7% - 時事通信
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558087347/
【JNN世論調査】安倍内閣支持率59.1%(+1.7)不支持率36.9%(-3.4)★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559528747/
【世論調査】安倍内閣支持率、前回調査から7ポイント上昇の55% 不支持率も大幅ダウン 日経・テレ東★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557715745/
【世論調査】安倍内閣支持率50.7%不支持率34.9% 政党支持率 自民党41%、立憲民主党7.4%他 - FNN・産経
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557976857/
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:00:36.46ID:af85nSh80
バラまかないでの友好を考えてやってくれ。
この為に消費税上げると思うとツラミ。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:01:01.37ID:yvR3MIte0
>>176
在テヘラン日本大使館をイスラム革命防衛隊の関連施設と間違えて誤爆😂
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:01:58.15ID:4rmAvyZ+0
イランへ行くだけでアメリカの対日評価が上がるなら安いもんだ。
この調子で英国とEUも仲介してやれ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:02:44.43ID:OmN4v5g10
>>1-5
>>995-1000
一言二言の発言が問題になる自民党


やってきたこと自体が問題の民主党(現:立憲民主党)↓

革マル派(テロリスト)の枝野(代表)
詐欺罪:前科一犯&生コンの辻元(国対委員長)
二重国籍の蓮舫(副代表)
中国人の陳哲郎(福山哲朗 幹事長)
韓国人の白眞勲

こんなのが政権担当した結果

日本の大手製造業すら円高に耐えかね、毎週のようにリストラ、潰れていき
中国や韓国の企業に買収され技術を抜かれ、このざま

じゃあ、自民党の成果は?↓
https://i.imgur.com/irPFFHo.jpg

年金運用利益 ←now
https://i.imgur.com/Lg93HeT.jpg

H
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:02:45.16ID:mJJWBxVH0
外務大臣が適任では?
外務大臣以上に外国へ行ってる

国会会期中なのに何を考えてるんだろう
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:03:28.79ID:4rmAvyZ+0
批判してる奴はイラン行った事あるの?
ないでしょw
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:03:31.29ID:qf1nz1J10
×日本として
◯アメポチとして
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:03:55.06ID:8UQbOkIl0
>>495
選挙前だから天皇に会わせろって足下見て言ってくる国のことどう思う?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:04:28.09ID:oi836ShE0
>>503
安倍チョン
「ばら撒いた分は、消費税増税で取り返せばいいニダww」
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:04:54.04ID:8UQbOkIl0
>>504
あるよ
なおさら安倍しんだらいいのにとしか
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:04:55.77ID:5PCOnn9T0
なんか安倍支持でも、そうじゃなくてもネトウヨ認定されるみたいだなw
都合が悪いとネトウヨ認定なのかな?
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:05:21.03ID:4JGNmL6F0
もう帰ってこなくていいよ
イランから
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:05:40.44ID:TqPMjWEk0
通常運転の売国無能外交
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:05:41.51ID:EN3dUkAE0
日本が世界の中心だからね
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:05:54.68ID:+JhOsrXd0
>>280
>必要な茶番

何の為?
イランとアメリカ双方で何もしない事がお互いの利益になるってこと?
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:06:04.37ID:4rmAvyZ+0
>>509
でも証拠ないでしょ?w
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:06:08.15ID:HdJkSpAz0
  
昔ならこう言う場面では国連の事務総長とかが出て来るところだが、
日本の安倍さんの存在感や信頼は其れ以上に高いと言う事だろ。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:06:10.02ID:CAwegJSX0
こんなのみつけた。
鳩山って国家の自立を志向する政治家だなぁ。

https://mobile.twitter.com/hatoyamayukio/status/917034597384208384

イラン外務省で、イランは核合意を守っていないとするトランプ大統領の挑発には乗らないように、呉々も注意して欲しいと述べてきた。挑発に乗ると揚げ足を取られると。
また日本の非核三原則をイランとしても守ると世界に知らしめよと申し上げた。イランが中心となって非核地域宣言を行ったら如何とも。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:07:16.49ID:B9JDfvMb0
イランから来るとこ違うよって言われてるけど
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:07:20.34ID:cPNj1Zb70
何百億むしられて帰ってくるんだ・・・
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:07:41.62ID:B9JDfvMb0
>>517
イランはイランてよ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:07:54.24ID:5PCOnn9T0
>>514

そうやっておだてられておまえはいい気分なのか?目を覚ませ。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:08:21.50ID:PzMNnbT40
>>502
安倍が行くから最高指導者も出てくるんだろうな
大使館員レベルなら取り合って貰えない
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:08:34.81ID:IgsiKyCL0
確かに、国会開催中の平日に海外訪問は異例だな。
しかし、野党が安倍総理のイラン訪問に文句を言ったかな?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:08:58.43ID:4rmAvyZ+0
>>507
すげー立派だと思うぞ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:09:04.10ID:hvIFeXLd0
安倍になってからの海外バラ撒き一覧の極一部

安倍を海外に出すと、ばらまいて帰ってくる。もう帰ってくるな。

(自民信者は「野党は対案だせ」いうけれど、庶民を皆殺し自民案より、何もしないのが1000倍まし)
底なしの無駄遣い総理、つけは貧乏庶民にしわ寄せ。

中国・・・・・・・・・・・・・300億円
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ミャンマーにまた円借款・・・・260億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
フィリピンの経済支援・・・・・1兆円
エジプトへ円借款・・・・・・・430億円
エジプトインフラ整備にODA・・411億円
アフリカ開発会議・・・・・・・3兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円
韓国・・・・・・・・・・・・自称元慰安婦に1人1000万円給付
パプアニューギニア・・・・・・200億円
低所得国の保健医療強化・・・・3300億円
発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円
アジアインフラ支援・・・・・・13兆円
アベノミクスで日銀が市場へ400兆円以上の異次元供給、金利高の米国へ資金大量流出・・・404兆円

アベ海外バラマキによる日本が失った資産・・・・500兆円以上


【重税世界ランキング、日本2位に!!!】
https://sakamobi.com/news/top-10-highest-tax-paying-countries-2017

トランプ氏「日本は莫大な量の防衛装備品の購入に同意した」「日本は最良の買い手だ」それとは別に4兆円投資へ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556474045/
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:09:50.95ID:/U3Mhcy10
なんだよ、役割って。
日本が仲介することなんて何もないだろ。
他国間の問題に安倍が首突っ込んで余計な金出すのは何度目だっけ。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:09:58.73ID:tAFVtM5B0
役割はメッセンジャーボーイ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:10:31.04ID:yvR3MIte0
>>504
あるよ。入国審査が異様に長くて持ち物検査も厳しくて両手両指の指紋を青インクで取られた。
テヘラン、イスファハーンのツアー😔
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:10:54.56ID:p3VrUn4P0
よその国の仲介役とかやってんじゃねえぞ
日本国内 特に名古屋で覚せい剤捌いてるイラン人を引き取らせろ!!
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:11:02.06ID:4rmAvyZ+0
英国はEU離脱して本当の意味で終わるな
連合王国解体だろう。

そして日本がかつての英国の役割を担うだろうな。このアメリカイラン仲介然り
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:11:17.02ID:HdJkSpAz0
>>521

低脳パヨクのバカチョンは、こんな情弱しか居ないのか?w
トランプが国賓来日する直前に、イランの外相が緊急来日して
直接安倍さんにアメとの仲介を依頼して来たんだ底脳!w
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:11:38.34ID:V1wAi7Eu0
また金をバラ撒くだけだろこの下痢便は
ほんと情けないし悲しい
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:11:56.68ID:HdJkSpAz0
>>527

低脳パヨクのバカチョンは、こう言う経済音痴のバカしか居ないから
勢力が衰えていると思うんだわ。
途上国への借款は金利がついて帰って来るから黒字だし、
難民等への無償援助や債権放棄に関しては、
先進国の中で最も少ないと、他の先進国から非難されてるわ。w
安易な債権放棄は、借款国にモラルハザードをもたらすからと、
返済期間を延ばす猶予措置で済ましてるのが日本。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:11:58.64ID:rFDc1hEe0
危険な地域行かないのかな〜
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:12:21.72ID:8UQbOkIl0
>>516
イラン旅行が疑われるほどに日本は貧しくなってしまったのだな
どこ行っても日本人なんて見なくなったしな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:12:28.89ID:AAKfl1uA0
日本は中国様から米国様に守ってもらっている立場であり、米国様に逆らえない奴隷国家なので、
仲介とかやれるわけない、単なる使い走り。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:13:13.77ID:0BED5ai20
>>531
で、その英語以外の所は何て書いてあるの?
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:14:15.23ID:r93G9aq70
大ニュースだと思うけどな 結果次第で
アメリカとイランが話し合いのテーブルに着くかもしれない 双方共に友好関係にあるのが日本 代表が総理
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:15:02.38ID:4rmAvyZ+0
枝野はイラン行ったことあるの?
ないでしょw
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:15:41.06ID:vv9lGsqz0
これ万一上手くいったらますます調子乗りそうでイヤだな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:15:58.07ID:ROpKBen50
どうせまた血税ばらまいてくるんだろ
イランよりも年金問題どうにかしろよ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:16:00.44ID:BxUndpTn0
撃墜されろ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:16:01.32ID:8UQbOkIl0
>>502
ほんとそれ
実際昨日までドイツの経済担当大臣がイランに訪問してた
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:17:12.47ID:dFqKw2810
>>542
つうかトランプが何したいのかわからんわ。
平和裏にどうにかしたいなら核合意を壊さない程度に
やれば良かっただけの話なのに。
ここまでぶっ壊して喧嘩売っておいて下僕の安倍ちゃんに
仲介させて何になるというのか。
何か細工して喧嘩ふっかける口実にするつもりぐらいしか
思いつかないわ。

イランとしても合意→制裁解除→合意破棄&制裁で
スクラップアンドビルドの永久ループでどんどん弱体化
させるつもりなんてなったら容認できんだろ。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:17:58.12ID:CAwegJSX0
>>531
つまり反米イランだと鳩山の評価が高いんだな。
日本人より鳩山の真価を理解しているんだね。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:18:11.07ID:HdJkSpAz0
>>545

イランからアメとの仲介の依頼に始まって、アメからも
仲介を頼まれてると言う事は、両者とも本音では戦闘は避けたいのだろう。
此処に一縷の希望が有るとは思うが、此れまでも折り合えて居ないのだから、
難しいのは確かだろう。
取りあえずイスラエルとサウジとも事前に電話会談で打ち合わせはしてるから、
何らかの打開策の提案はする事に成るとは思うが、果たしてイランが飲める条件かどうか・・・。
0557雲黒斎
垢版 |
2019/06/12(水) 22:18:11.55ID:qfQ28UYr0
親米国家宣言  の勧め
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:20:13.54ID:OZAs4hXB0
また税金ばらまくの?安倍はそれしか出来ないしな
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:20:16.02ID:HdJkSpAz0
>>558

北欧から中東の和平活動とは、これまた遠大なバランス外交・・・。w
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:20:30.37ID:8UQbOkIl0
>>556
イラン訪問を頼んだのは安倍の方
イラン外相のtwitter見れば分かるけど原油制裁やめてってインド中国のついでに寄っただけ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:21:10.12ID:HdJkSpAz0
>>561

ミンス党みたいな日替わり詐欺フェストは、
民主主義を破壊するだけだわ。w
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:22:00.90ID:HdJkSpAz0
>>564
> イラン外相のtwitter見れば分かるけど原油制裁やめてってインド中国のついでに寄っただけ

取りあえず、ソース出してみてくれ。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:22:19.15ID:8UQbOkIl0
>>541
@netanyahu
I spoke on the phone with Japanese Prime Minister Shinzo Abe, who briefed me on his trip to Iran.
I made it clear to him that Iran should continue to be pressured to curb its aggression in the region. We spoke with great appreciation of the great improvement in relations between Israel and Japan and the huge growth in Japanese investments in Israel.
We will continue to strengthen our relations.

イラン訪問の件で安倍首相と電話会談した。
当地域の侵略抑止にイランへの圧力は継続されるよう念を押した。
我々の大幅な関係改善と日本のイスラエルへの巨額増資に感謝する。
我々は今後も関係を強化し続ける。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:23:58.57ID:r93G9aq70
イランが友好国 これは
日米共に国益に有する こういう事だろう
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:24:58.07ID:mzgmViW00
国内の経済がアベノミクス()大失敗でズタズタだから、比較的に仕事やってるふりできる外交っぽいことに手を出します。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:25:07.62ID:vqtLENE+0
工作員が湧いてるけどキモいわ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:25:23.18ID:8UQbOkIl0
>>566
無能かよ
@JZarif

中国の方が遥かに重要だし仕方ない
インドも昨年だけで200%以上貿易拡大してるし
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:25:36.65ID:HdJkSpAz0
>>570

いや、安倍さんはちゃんと実績残してるだろ。
例えば外交で言えば、「自由で開かれたインド太平洋戦略」とか、
世界がやっと安倍さんに追いついてきたところだわ。
現状で仲の悪いメルケルとトランプの仲介が出来る首脳は、
安倍さんだけとも言われている。
更に安全保障面では、アメとの同盟強化は勿論だが、
イギリス・インド・オーストラリア・ニュージーランドとの
重要な準同盟国の条約も結べたし、経済においては
空中分解しそうだったTPPを、日本主導で纏め上げて
発効させたし、内向きに成りかけているアメを牽制する、
EUとのEPAも締結して発効したよ。
まあ他にもアジア外交も上手く行ってるし、書ききれないわ。w

内政では
教育再生・自虐史観からの脱却
武器輸出三原則の見直し・防衛装備強化・防衛費増
特定秘密保護法成立・安全保障法案成立・組織犯罪処罰法改正
JA中央無力化
発送電分離・ガス事業法改正
内閣人事局設置・etc・・・・

どの課題も、一内閣で出来るかどうか分からない位の難題を、
安倍政権で成立させてる。
特に官僚利権に関わる大改革が進められて、今後の規制緩和は
更に進む事だろう。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:26:39.28ID:HdJkSpAz0
>>575

底脳かよ。w
現実は↓

インドは歴史的に米国との同盟に抵抗してきたが、モディ首相は堂々と米国側に付き、防衛関係を構築してきた。
ただし、共同軍事行動の受け入れまでには至っていない。

しかし、米シンクタンク、ウッドロー・ウィルソン国際学術センターのアナリスト、マイケル・クーゲルマン氏は、
貿易摩擦によって米国とインドの同盟関係が損なわれる恐れがあると指摘する。
トランプ氏はインドに対する貿易特恵を打ち切り、エネルギー不足のインドにイランとベネズエラからの原油購入をやめさせた。

それでもモディ首相は「中国がアジアで存在感を強めていることや南アジアでのテロの脅威などの問題をめぐり、
インドの国益が米国と固く結びついていることを理解している」とクーゲルマン氏は語った。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:27:04.47ID:4rmAvyZ+0
>>577
アメリカとイスラエルの手先ってすげー事だけどなw
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:27:17.46ID:O8BkXv4N0
オバマなら安倍さんに頼んだりしなかったのに
トランプは能無しだな
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:28:26.09ID:HdJkSpAz0
>>577

ネタニヤフは強硬派で、有権者へのアピールの可能性が高いわ。w
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:28:58.88ID:1Ca/s5EO0
どうせトランプのパシリだろw
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:29:00.49ID:EN3dUkAE0
>>523
ただの事実だぞ
いい加減気付け
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:29:15.92ID:HdJkSpAz0
>>581

オバカが、原因だろ!
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:29:46.44ID:CAwegJSX0
>>576
我々の先祖は今後子孫が苦労しないように
戦争関連の清算、チョンとは日韓基本条約結んでくれたのに
まさかとんでもないバカが総理になって日韓基本条約から半世紀も立って
突然別途で個別に謝罪賠償するとは夢にも思わんかっただろうな
先祖には申し訳ないし子孫にはもはや謝りようもない
安倍という頭弱悪魔を総理にするどころか長期政権にさせた現代人をたっぷり恨んでくれとしか言えん
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:29:58.75ID:68SW99s40
終わった後で何言うかは決まっている。
「私とハメネイの間で」が枕詞で、間は適当な玉虫色のハナシがあり、
「…加速していきます。」で結ぶ、と。
「強いリーダーがなんかやってるように見えるアピール」さえやっときゃ、
支持者が喜んじゃうと味をしめてるからな。
ホント頭の中空っぽ。ここまでパーな政治家ってまず例がないわな。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:30:47.10ID:mRhF2cte0
あべそーり「アメリカとは戦わないほうが良いですよ?石油は日本がもっと高く買いますからどうか何卒抑えて頂きたい!
しばらくして石油値上げのパターンだろ?
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:30:47.97ID:HdJkSpAz0
>>586

ああ、だから世界が文の南朝鮮土人国から
孤立してるんだね。w
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:32:08.93ID:GI6WhE4f0
>>581
最初に発表された時のトランプのtwitterでの反応からして
別にトランプも頼んでないと思うぞ
イラン外相訪問時にあまりにそっけない対応したのでフォローだろう
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:33:00.42ID:o/1hwwBe0
>>531
鳩山の対米従属脱却プランは東アジア連合だぜ
中国が歯牙にもかけなくてあっさり破たんした東アジア連合
バカじゃないの
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:33:06.17ID:HdJkSpAz0
>>592

戦場売春婦が気の毒とは言ったが、
謝罪はしてない。w
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:33:33.72ID:C7heOZGb0
さすが外交の安倍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況