X



【三重】歩道へのミリ単位のはみ出しに看板を壊す のぼりを切るクレーム…正義感の暴走に商店街が崩壊寸前「私は法律に基づいている★15

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/06/12(水) 21:10:08.21ID:ok7G4vQs9
【動画】モーニングショー 20190611 正論おじさん
https://www.youtube.com/watch?v=eniAPgjseRQ

「要するにここは天下の歩道なの。あそこに旗が立っている。椅子が置いてある」

89歳男性が三重県松坂市で突然始めた「歩道クリーンアップキャンペーン」に地元商店街が悲鳴をあげている。男性は4か月にわたりほぼ毎日商店街を回り、歩道に置いてある看板を蹴飛ばし、店内をにらみつける。

ミリ単位のはみ出しにクレームを出すだけではなく、看板を壊す、のぼりを切る、商品を投げるなどの目に余る乱暴も。みかねた通行人やお店の客が注意をしても男性は「私は法律に基づいている。一片のスキもない」と聞く耳を持たない。

商店街の空気が暗くなり、休業に追い込まれた商店も

クレームを受け、各商店は看板やのぼりを敷地内に収めるようになった。しかし、男性は毎日やってきてはミリ単位で指摘を続ける。男性出現以降、街の雰囲気は激変。商店街の売り上げが目に見えて下がり、休業に追い込まれたところもある。クレームの矛先は商店だけではなく観光協会にも向かい、観光客向けの記念撮影看板は歩道から建物内へと移された。

商店街の空気が暗くなり、休業に追い込まれた商店も

クレームを受け、各商店は看板やのぼりを敷地内に収めるようになった。しかし、男性は毎日やってきてはミリ単位で指摘を続ける。男性出現以降、街の雰囲気は激変。商店街の売り上げが目に見えて下がり、休業に追い込まれたところもある。クレームの矛先は商店だけではなく観光協会にも向かい、観光客向けの記念撮影看板は歩道から建物内へと移された。

行動のきっかけは、男性宅近くの質屋の看板が点字ブロックをふさいでいたことだという。警察に通報したが、「やる」と口で言っただけで全く対応がなされなかったことから、男性の「暴走」が始まった。

地元商店街の人は「(看板を)法的にちゃんと出せるようになって、街を活性化できたらケンカしなくても済むのかなと思う」と対応に苦慮している。

実は、商店街、自治体、道路管理者が一体となり地域活性化を目的に道路を使用するという事例はある。東京の新宿3丁目モア4番街では、歩道部分にオープンカフェや広告塔が設置され、にぎわいが演出されている。松坂市は「これまでこうした特例を検討したことはないが、地元とまとまれば進めていきたい」としている。

青木理(ジャーナリスト)「点字ブロックに物が置いてあったというのはよくないが、こんなに完璧に守っていったら世の中が回らなくなる。あの取り締まりの仕方は営業妨害。正義感が暴走している」

菅野朋子(弁護士)「道路交通法では一律禁止しているわけではない。ただ、許可申請がなかなかおりないのが現状。許可を取って、ちゃんとやっていくという方法もある」

玉川徹(テレビ朝日解説委員)「他人事ではないです。危ないです。私もこのまま独身で80歳くらいになり、社会から求められなくなったらこうなってしまう可能性がある。この人は社会に貢献しているつもりでだんだんエスカレートしていったと思います。商店街が警察と話し合って、正論をちゃんと守った条例を作ればこの人は何も言えなくなる。車椅子が大変なんですよ。車椅子が通れるよう、松坂市の商店街が一体となって対応すればいいと思います」

司会の羽鳥慎一「玉川さんが言うと重みがあります」

2019年6月11日 11時39分
J-CASTテレビウォッチ
https://news.livedoor.com/article/detail/16600630/

https://twitter.com/ICBM61465970/status/1138281221044166656
https://pbs.twimg.com/media/D8v8ufXUcAAtle9.jpg

★1が立った時間 2019/06/11(火) 12:23:38.33
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560333336/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:54:26.00ID:0kZcIF8F0
>>852
法務局の底辺事務。
人権相談委員。
ってとこか

○○省=エリートではない。
普通のサラリーマンが大多数。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:54:38.17ID:m/HDHbgD0
>>804
これって道路交通法上の標識じゃないよね?
どんな法律に基づいて設置されているのかな?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:54:44.18ID:psr7Yox50
クレーマーの指摘したところにだけ税金の対応がなされていく。こういう正義は実は他の人にとっては不利益だったりする
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:54:56.46ID:pG+K1qLF0
>>873
注意した方がいいんじゃないの
注意を聞いてくれないようだと店の敷地内に収容してしまうのも手かな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:55:06.88ID:fEb9Q8nN0
>>851
プリウス、プリウス言うなや!怒
TOYOTA社長より
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:55:13.76ID:itVUKzti0
>>90
うわぁ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:55:14.64ID:/EnZzvpG0
>>829
あの広告は歩きスマホ気をつけろと言うものじゃないの?
横に割れたスマホあったんしゃない?
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:55:17.03ID:jbcGQaoh0
店の対応に問題があるから客が減ったんだよ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:55:32.94ID:yOwDVi8h0
法改正するか専用許可取ればいいのにな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:55:42.64ID:hlxHSPEK0
>>873
最寄りの警察署。道路交通法違反だから。

同士を募って複数で陳情すれば尚良し。できれば、共産党でもいいから政治家も巻き込んで。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:55:57.75ID:Hz33IT150
歩道に2.3オングストロームはみ出てる!!
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:56:21.92ID:0kZcIF8F0
>>876
ここは我々のいるところじゃないな。
スラム街に来たようなものかw

承認欲求を満たしたい同類の集まりってことだね。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:56:50.65ID:v43MZjv80
商店街の前の歩道は店のもんか?
あんなん非常識やろ、店の経営者は何考えとんねん?
俺はお客様に気持ちよく来てほしいと思うけど違うんか?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:56:58.89ID:X30Ud2Ap0
ヤクザ事務所にも正論で立ち向かえば皆従うよ。それはやらないんでしょ?
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:57:00.99ID:eiLQ9pLu0
>>882
キチガイクレーマーへの対応誤り続けたせいでどんだけ経済悪くなったんだろうな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:57:05.43ID:3Exgq2Z+0
ジジイの行動原理は「日本人が憎いニダ!」だろ?
どうしようもねえな

死ねば良いのに
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:57:13.50ID:Rjz8FFRS0
>>1
東京ならすぐに民事で訴えるところ良くこらえてますね。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:57:20.03ID:wypYayE20
爺さんの理屈なら

看板を置いても道交法
自転車を駐輪しても道交法違反
立ち止まっても道交法違反

なんだよなw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:57:46.41ID:/EnZzvpG0
>>829
因みに手に持ってたチラシはこれだと思うよ。

その危険見えてますか(全国キャンペーン)
ttps://www.ad-c.or.jp/campaign/self_all/self_all_01.html
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:57:47.61ID:zC+j/VyW0
マジレスすると、法律ってさすべてを決めることは出来ないんだよな。
だから、その場合場合で法律の適用が適切かどうかを判断する。
今回の場合、仮に裁判になっても全面的に店が悪いとも爺さんが悪いとも言えず、
結局は、他人に危害の加わらない範囲の看板なら許容される、ということになるだろうな。
店も、爺さんの言うことに素直にうなずいて、爺さんもお店が繁盛するように、
害のない看板は認めてあげるよう、冥途の土産でやってくんなまし
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:58:06.14ID:fEb9Q8nN0
>>876
だって暇なのよ。(笑)
本当に、それ。
年寄り沢山の国が滅びるってなんだか最近わかったわ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:58:31.84ID:X30Ud2Ap0
結局、相手されたいからやってんねやろ!
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:58:50.00ID:aSVj6Ytl0
>>901
人は停まっても構わない
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:58:52.66ID:xnTX234W0
みんな赤信号わたってるから
赤信号わたっていいと思ってんの

ケガをするのは通行人
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:58:53.25ID:bmkMysnM0
>>804
ジジイがどかしてたのって自転車屋の商品陳列のやつじゃなかった?
客ともトラブルになってたの?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:59:19.90ID:pqgLaG/z0
この爺さんを支持します。
本当にきれいな歩道になってるよ?
歩道は、こうあるべき!
なんで消費者様が、邪魔な置き看板とか旗に悩まされなきゃアカンの?
特に置き看板が異常にムカつくんだよ!
置き看板を何度蹴り倒してやろうかと思ったよ?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:59:38.95ID:agGqOsfB0
店の前の歩道に関係ない看板を沢山置いてみて店の反応を撮影してくれんかな

勝手に触っちゃダメなんでしょ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 22:59:52.62ID:xnTX234W0
だからなじじさんの罪を問いたいなら
ごちゃごちゃいってないで被害届だせば

被害届だしてないなら
そもそも器物損壊が成立しない

だせんの ん?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:00:03.00ID:3Exgq2Z+0
鶴橋へ行ってやって来いやバカチョン
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:00:07.37ID:/EnZzvpG0
>>893
そうだよ。
そうじゃないと、昼からずっとスレに粘着して書き込んだり(ID:B2CA9wjY0)
なんかとてもできないと思うよ。
いっちょ前に飯食ってる時間有るみたいだけれどねw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:00:11.50ID:v43MZjv80
なんとかマンと弁当屋のババアはテレビに写って得したんか?
あんなん移されたら、商店街の他の店は大迷惑やろ。
商店街は組合があるやろ、組合長は何してんねん?
爺さん見ててランボー思い出したわ。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:00:14.15ID:wypYayE20
>>908
いや交通の妨害になるなら道交法違反だよ
この爺さんの理屈なら道交法違反
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:00:35.22ID:xnTX234W0
そもそも器物損壊の法的根拠がない

通行の妨げになる違法占用がダメなのは
法的根拠がある
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:00:53.97ID:xujEW86Q0
SJW
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:00:55.01ID:fEb9Q8nN0
>>900
暇なのよ。89とか、やることないって
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:01:02.07ID:eiLQ9pLu0
>>888
こういう人は身寄りがなく周囲から孤立して生活してる場合が多い

話し相手もいないから思考も硬直するし他人にやたら喧嘩腰になる

スーパーのレジで何かあるとすぐ怒鳴り散らす奴いるじゃん
ソレと一緒
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:01:18.53ID:0kZcIF8F0
>>881
あんたらが、正論クレーマーの対応したら、
商店主と同じ事態になるだろうなあってこと。

たまに、新人バイトがこれで大変なことになってる。

お前らが一時停止を自転車で止まらず、爺が怒鳴ってきたら
お前ら顔真っ赤にして反論しそうだしw
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:01:18.92ID:8bT2Tlow0
法令遵守マンwww
正義マンよりたち悪そうwww
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:01:29.86ID:zf7Ayw4u0
>>915
それってチンピラの物言いだぜw
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:01:38.93ID:0XWeU/bZO
今は知らないが昔まちBBSにもいたよ遠野のヤンと福島のヘラコンビの通報厨
誰かはダーティハリー症候群だとも言ってた
よく東北板の細かい地域の発言かりとってるエネルギーは病的とも思えた
自治厨とも違う当時の管理人サモハンに媚びてるパワーだったのかな
ローカル話がぶったぎられて行かなくなって大分たつけどな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:01:48.12ID:bmkMysnM0
>>894
豊洲の時も思ったけど
商売人って基本的に図太くないとやってけないんだよ
マジで店の前の歩道は自分のもんと思ってるはず
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:02:05.30ID:hlxHSPEK0
>>920
そりゃ、交通の妨害になるような立ち止まり方なら、道交法違反だろ。
でも、それの何処が問題なんだ?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:02:14.06ID:/EnZzvpG0
>>905
まあ暇な年寄りとか昼から粘着してるひきこもりとか
交通標識の見方知らないリアル厨房とかしか擁護できてないもんな。

笑うしかないわw
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:02:18.86ID:gL8uEQmR0
これが基地老か
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:02:23.37ID:6L/0UaMB0
なあお前ら、弁当屋のおばはんの顔見て
何とも思わんの?
俺は松阪以外の三重県民だが・・・

・・・いや・・・何でも無い・・・
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:02:24.69ID:v43MZjv80
阪神勝ったわw
なんとかマン喜べw
0936巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/06/12(水) 23:02:30.55ID:4w0wwXSf0
商店街の置き看板とか本当に邪魔なんだよね、車とか本当に出し難いし、走って来る車見えないから、
当然商店街で買い物しようって気も失せる、バカみたいな看板置いて幟立ててるスタンドも死ね。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:02:32.27ID:m/HDHbgD0
本当に歩道を自由に使いたいなら店をみんな後ろに下げて、
歩道と店舗の間に私設の歩道を作って
そこで好きなように看板やのぼりを立てればいいと思う
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:02:35.16ID:yOwDVi8h0
>>927
遵守してないやつの方がやばいだろ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:02:54.43ID:zf7Ayw4u0
>>922
看板には財産権があるよ?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:03:02.85ID:ugT/C28b0
今ある法律は普遍的に「絶対」じゃない。
それを分かってるから、多くの人は多少の事には目をつぶる。
なのに、それを普遍的正義だと思って、世間の空気を顧みずに振りかざすバカ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:03:18.48ID:UPgxi/Ob0
なにしろ商店街側は自分の欲だけで公道を私物化してはならない
あの爺さんを口汚く罵っていた女店主や弁当屋の女は何も考えていない
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:03:19.02ID:ZIAs1nHy0
そろそろ看板を見たからPTSDになった奴が出てくるだろw
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:03:31.51ID:8aXHGug10
元法務省って言うのがな
多分ノンキャリだと思うが
税務署とか法務省とかこの辺は
上からいじめられてそのうっぷんばらしに
民間人いじめて当たり前の歪んだ奴が多いからな
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:03:35.57ID:wypYayE20
>>931
だからこの爺さんの主張どうりなら
立ち止まることも出来ないってことだよ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:03:53.14ID:xnTX234W0
この商店街のヤツラってもうね 
思考回路がNHK受信料すら払えない低学歴底辺貧乏人のネトウヨが
NHK受信料払わないと息巻いてるのと同じなわけ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:03:57.60ID:Fh0HgdEO0
>>879
そこらのコンプをこじらせてる感じはあるな
今はやることも金も親しい人もない喪男っぽく見えるが
真相は如何に
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:04:15.81ID:wjK6JsLg0
>>940
今はそう決まってるなら今は守れってだけだろ
変わったら新しいのに従えばいいだけだろうに
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:04:21.76ID:BAuSThgS0
>>896
まあな。
映像で女の店員と口論してたが
「女のくせに大きな声を出して!」とか言ってんだもん。
要するに大きな声を出さないと思ってる女とかを相手にしてる気なんだろ?

ヤクザみたいに大きな声を出す(声だけじゃないけど)奴を相手してみろよ。
それが正義の味方だ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:04:25.50ID:tMPTkwbm0
>>850
法治主義は国家運営の在り方の話なので使い方を間違えているよ
個人の法令遵守の問題に使う言葉ではない
0951名無し募集中。。。
垢版 |
2019/06/12(水) 23:04:33.61ID:Xxh8SocF0
商店街の違法行為は行政も警察も市議も商店街も認めてる
爺さんのの違法行為は商店街と受け売りのテレビ局が言ってるだけだよ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:04:36.95ID:zr0BMhA00
キチガイめ!いい加減あの世行けや
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:04:38.37ID:v43MZjv80
歩道に看板を置くなやm,困るんか?
なんで困るんか?
これだけでええわ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:04:39.34ID:fEb9Q8nN0
>>925
この人、10年前くらいに、今のところに家族で引っ越してきたらしいけど
もしかしたら?妻をなくし、子供たちも寄り付かず一人なのかもね。
この行動始めたのは、2月あたりかららしいわ。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:04:40.64ID:/EnZzvpG0
>>894
ID:v43MZjv80
お前も朝から夕方からずっと粘着してるなぁw

ttp://hissi.org/read.php/newsplus/20190612/djQzTVpqdjgw.html

赤いきつねでも食って寝ろよw
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:05:04.19ID:xnTX234W0
だからな被害があったなら
被害届だせよ

じいさんが邪魔な違法占有物をどけて
被害なんかなかったんでしょ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:05:23.34ID:N2t+o+g80
>>926
???
申し訳ないが、あなたが妄想の上でしか物事語れない病人ということしかわからない
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:05:37.48ID:hlxHSPEK0
>>948
法治国家の国民として、そうだよな。
悪法だと思うなら、ちゃんとした政治家選ぶか、少なくとも政治家に働きかけて、法改正して貰うしかない。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:06:03.82ID:RR0ynaBM0
ジジイの行為は権限なく行われてるから違法。
違法を正当化して現状を変えることが許されるならテロで政府を転覆することも許されることになる。
ジジイの正義は正義じゃなくてただの私憤。
警察がやらないならオレがやるは仕事人のお仕事。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:06:21.47ID:jbcGQaoh0
爺がいなくなっても客は戻ってこないよ
客が離れたのは店に原因があるんだから
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:06:25.08ID:CVrlTsUl0
映像を見る限り、己の正義を暴走させてるのは商店も同じなのでは。
爺さんが歩道にいると、「早く帰ってください!早く帰ってください!」って、そんなこと言う権利があるのかと。
僕が歩道を歩いていたら、商店のおばはんが「ここを歩かないでください!ここを歩かないでください!」とか言ったら、ウッセーって思うよ?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:06:25.31ID:rbY7Wr570
>>954
奥さんいるよ
商店街利用しないんですか?
奥さんが近所のスーパーいってるから使わん
だってw
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:06:51.24ID:9TE2qsvC0
点字ブロックを塞いでおいて
売り上げ下がるとか被害者面してる
店主たちw
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:06:52.28ID:wypYayE20
>>956
爺さんの主張がそうなんだもの仕方ないだろw
法律にもあるから正当性もある
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:06:55.57ID:UPgxi/Ob0
>>957
逆に違法に設置した看板を店主が管理が出来てないと言われるのがオチ
0968名無し募集中。。。
垢版 |
2019/06/12(水) 23:07:06.91ID:Xxh8SocF0
弁当屋は被害受けてる騒ぐだけで対処何もしないね
普通は虚言思うよ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:07:12.70ID:3Exgq2Z+0
法律を直ぐ出すのは朝鮮猿の特徴な?
あいつら裁判になったら全て差別で押しきれると思ってるから直ぐ訴える癖があるんだよ
経営者の人達は覚えて置けよ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:07:22.28ID:xnTX234W0
路上におちてるウンコを
けってはじっこよけるのと同じだからな

なんの問題もない
ウンコと同じで被害届がでてない
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:07:30.09ID:wjK6JsLg0
>>961
失敗したらテロだけど、成功したらクーデター
つまり、許されるんだなこれが
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:07:31.86ID:agGqOsfB0
歩道を不法占有している看板にわざとぶつかって壊す奴とか出てきそうだな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:07:37.63ID:zf7Ayw4u0
>>946
法律論で言え。
少なくとも爺さんは、警察や行政や商店会に訴える事が出来たはず。
実力行使は下策でしかない。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:07:37.94ID:0kZcIF8F0
言いやすい相手にだけ正義を振りかざす。
それって正義なの?

どーせ福岡でチンピラには何も言えないだろw
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:07:55.18ID:5RQht/BL0
明らかに威力業務妨害だろ
いやがらせの電話か直で店に入るかの違いで
店に入るほうが堂々としてるがより迷惑
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/12(水) 23:08:00.23ID:6lJ/lGDA0
僕も80歳になったらセイロン爺さんになろう。

お前らもなろうよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況