X



【引きこもり】18年間引きこもっていた男性 70代の両親は家を出て行き行方不明に★2 
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2019/06/13(木) 13:31:25.25ID:GhcFJJtr9
 長期間引きこもり状態にある人や家族をどう支援していくか、課題になっている。当事者はどう感じているのか。
仕事に失敗して以来、かつて20年近く自宅にほぼ引きこもっていたという大分県の男性(54)に話を聞いた。自立に向かうきっかけは、思わぬ出来事だった。

 残暑も終わり、涼しくなり始めた朝。目覚めると、家にいるはずの両親が見当たらなかった。寝具や食器は持ち出され、車もない。居間のテーブルには、わずか2行の書き置きが残されていた。

 ≪後のことは市役所に相談してください≫

 大分県北部の海沿いの地域で、男性と同居していた両親の行方が分からなくなったのは2014年9月。男性は当時49歳、両親は70代だった。「今後どう生きればいいのか」。男性は途方に暮れた。

 男性は20代の頃、東京で会社を起こし、広告関係の仕事に携わった。当初は順調だったものの、大きなプロジェクトの重圧に耐えられず、結婚を考えた女性とも破局。身も心も疲れ切って、31歳で故郷に戻った。

 それからは定職に就かず、自宅で過ごす日々。知人の勧めで病院に行くと「不安神経症」と診断され、向精神薬を服用するようになった。
経済的に余裕のあった両親に金銭を無心し、酒場に行く夜もあったが、ほとんど自宅にいた。母に「働いてほしい」と言われた時には、いらいらして冷蔵庫を殴ったこともある。

 男性は「18年間、病院に通いながらそんな生活を続けた。家族のほかに社会との接点もなく、意欲も失っていた」と振り返る。

 内閣府によると、半年以上、家族以外とほとんど交流せず、趣味の用事やコンビニなどにだけ外出する人は「広義のひきこもり」とされる。
厚生労働省の担当者は、男性の生活状況について「広義のひきこもりにあたる可能性がある」と言う。

 両親がいなくなった後、男性は次第に「自分ではい上がるしかない」と思うようになった。思い切って市役所に相談に行き、生活保護の受給手続きをした。
向精神薬の服用を断ち、仕事探しも始めた。現在は生活保護を受けず、派遣社員として働きながら、洋服や食料品の輸入販売にも携わっている。

 結果的に、両親と離れたことが自立のきっかけになったが、両親の真意は分からないままだった。ある日、自宅を掃除していると、ノートに挟まったメモ紙が出てきた。そこには複雑な親心が記されていた。

 ≪行動を起こしてほしいと思っても、言えば暴れて手のつけようがなくなる。一番つらいのは本人かもしれませんが、家族はもっとストレスがいっぱいです≫

続きソース
https://news.livedoor.com/article/detail/16610346/

★1:2019/06/13(木) 11:43:34.29
※前スレ
【引きこもり】18年間引きこもっていた男性 70代の両親は家を出て行き行方不明に 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560393814/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:27:25.27ID:XJiUNv/w0
>>847
死ねゴミが今すぐ死ね!
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:27:31.29ID:GcevnCZ00
>>842
嫌がらせみたいに面接まで通すからな、書類で落とせば良いのに
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:27:34.22ID:7EcqLH7q0
>>798
いやそれならいいなと
親の責任ってどこまであるんだろ子どもが成人したら捨てても餓死しても罪にならないってなら引きこもり対策に親が家と引きこもりを捨てるのが一番簡単だなと
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:27:36.85ID:UhV7c/q20
>>813
辛くないよ。面白くないだけ。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:27:38.58ID:vK/x+Hl90
兎に角死ねハゲ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:27:42.03ID:b5WIUEa+0
出来損ないは殺していいんだよ
人権なんてアホしか言わない
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:27:47.36ID:iuLdUmWH0
一度でも自民党に入れたことがあるなら同情は出来ないな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:28:12.65ID:zfO5DbpB0
50のずっと引きこもってたおっさんを
誰が雇いたいと思うんや?
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:28:19.37ID:bPRdFaxF0
>>721
無職。
障害基礎年金+障害厚生年金は出てるけどさ。ちょびっとだけど。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:28:31.99ID:J7qlQutC0
>>825
> 年金と貯蓄である程度生活出来る

それを裕福と呼ぶのが今の日本です。


> 問題は親が死んだ後よ。

遺産で生活することでしょう。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:28:59.78ID:CgV5cxmE0
>>847
5chに延々と書き込み続けるお仕事あるじゃん
どこで人集めたりしてるのか知らんけど
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:29:05.08ID:+bEODjHv0
当人が何らかの精神病に罹って
ないのであれば、ショック療法
は必要。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:29:21.31ID:Mfp5bgFM0
>>638
過労死するレベルだったり
ハラスメントが悪質な職場でもないのなら
働いているレール上にいる大変さと
レールから外れてしまった大変さ
後者の方が比べ物にならないくらい大変な場合があるよ

引きこもりの人も色々な事情があるし
否定的に考えるのは違うよ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:29:24.47ID:moY9ewSe0
>>818
簡単に言うけどひきこもりの親を説得しても1みたいな行動を
決断出来るのは殆どいないんだよ
結局ひきこもりを働かせるのと同じくらい難しい
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:29:30.71ID:+Gm/zfJC0
面接では親が視察して死んだことや自分が中学時代にイジメられたとか言ったほうがいいの?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:29:37.82ID:zfO5DbpB0
まあまだ容姿がちゃんと整っていたら
それだけでなんとかなるけど、ブ男だったら無理じゃろな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:29:43.84ID:XJiUNv/w0
>>865
死ねクズ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:29:49.59ID:OSxpuJEw0
>>829
>何で俺達が出なきゃいけないんだ
実際、子育て時に建てた家なんて使いづらい
なんでとか言いながら出て行って家小さくした方が自分達も楽になる
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:29:50.71ID:J7qlQutC0
>>859
無職は気楽で良いよねえ。
仕事のストレスゼロでしょう(笑)
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:30:06.71ID:kTuJ7W7C0
>>827発光した光った飲み物
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:30:12.43ID:7EcqLH7q0
>>835
ああ土地が定期借地権つきだったりマンションならOKだね
勿論売れる土地があるならまず土地売ってとなるか
でも田舎のボロ家つきなら土地売れないよね更地にするにも100万以上かかるし
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:30:27.22ID:2Y1KH4uR0
>>16
これ全国で一斉にやってほしいわ
ワイドショーなどのマスコミは仕事に困ることが無くなるだろうからもっと煽るべき
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:30:45.52ID:a/I5TUli0
ヒキコモリは捨てる風潮にするべき
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:30:53.24ID:MF7aIIUY0
作り話で感動しちゃった
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:31:02.11ID:zfO5DbpB0
社会がそういう親を支援して独り立ちさせるって
面白い試みやね!
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:31:02.24ID:8TqMP1Sy0
>>861
ディープスロート「ド田舎の人里離れたアパートに監禁されて24時間体制で打ち込みやらされてるという噂は聞きますね」
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:31:15.32ID:kj8lOfta0
>一番つらいのは本人かもしれませんが、家族はもっとストレスがいっぱいです

一番つらいのどっちだよ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:31:20.06ID:YA+ZcUFh0
この人は結果的にその後仕事してるから良い例として紹介してもいいよな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:31:33.08ID:FbcaszSF0
実家に引きこもってるオジサンは生活保護対象外だからなー
国には迷惑かけてないんだな
適当に1人暮らしでナマポ生活している引きこもりじゃないオジサンの方が若い奴らの真の敵なのに、理解出来てるゆとりがほとんどいないんだよなー
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:31:38.07ID:bPRdFaxF0
二千万足りない!ってのは夫婦で毎月20万円年金あるのに5万足りない!って話だからな。
普通足りなかったらそれに合わせて貧乏生活するもんだろ。

それなのに「じゃあ年金払うの止めよう!」とかいうアホが出る。
年金もらえなかったら足りないのはこの試算じゃ二千万どころか1億円だわ。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:31:52.35ID:rY9jYGNo0
キモハゲ散らかしおっさん引きこもり?

はっきり言ってキモい今すぐ死ねハゲw
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:31:56.89ID:J7qlQutC0
>>873
売れるものは全て売って処分してね。
これが原則ですから。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:32:07.13ID:mto21oog0
チクロンBももったいないからデカイ穴を掘ってブルドーザーでそこに追い立てて落として火を付けたらいいよな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:32:15.13ID:w4igin/x0
事務次官の親父に殺されたおっさんはさ、あの家
無理に世間の価値観に合わせて働かせなくてもよかったよな
上級で裕福なんだから。あんなことになるくらいなら
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:32:19.75ID:t33wrU/D0
定年退職して、家にいて家族以外とほとんど喋らない人は広義の引きこもりではなく
立派に社会人として勤め上げた悠々自適組、と呼ぶのだろうか。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:32:20.24ID:b+Q+3x4L0
>>829
持ち家ならその後の家賃とか気にしなくていいかもだけど
これ賃貸に住んでたらどうするんだろうな
大家さんに迷惑かけるわけにもいかないし
2重に家賃払い続けられる財力ある人ばかりじゃないだろうし
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:32:25.06ID:a/I5TUli0
コレが作り話でもいいんだよ
こういう風潮にするべき
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:32:36.41ID:0Kyrxovy0
まあ、遺産&保険金最強だわ
それ以外のニートはアホ。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:32:37.49ID:W/JyWO+j0
>>841
弱者と弱者の共依存になってるから
荒療治をやってみる価値はある
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:33:06.21ID:3QcthgMu0
>>884
まあその場合は「家族とうまくやるのが仕事」っていうのを
ちゃんと自覚して勤めあげないと、親が逃げ出したり
親に殺されたりするな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:33:25.00ID:7EcqLH7q0
>>887
ごめん裁判で勝ったのはマンション住まいのおばさんだね
マンションを持ったまま生活保護受けてるよ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:33:25.76ID:YA+ZcUFh0
そもそもこの人はずっと引きこもりだのじゃないからな

>男性は20代の頃、東京で会社を起こし、広告関係の仕事に携わった←起業してる

>当初は順調だったものの、大きなプロジェクトの重圧に耐えられず、結婚を考えた女性とも破局←彼女もいた

>身も心も疲れ切って、31歳で故郷に戻った←そして引きこもり
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:33:29.57ID:b5WIUEa+0
出来損ないが沸いてきたら
迷わず殺せ
70年間も地獄に付き合う必要などない
殺していいんだよ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:33:37.08ID:J7qlQutC0
>>873
田舎の土地は広いから坪単価安くても売りやすいですよ。
ウチも数年前に山1つ売りました。
なんでも高速道路の計画があるらしくてね。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:33:38.23ID:kTuJ7W7C0
>>837運転免許年齢が違う
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:33:42.32ID:jPUs5mia0
>>874
それ最後意外は最終手段で殺し合いに発展する可能性があるからな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:33:45.15ID:7CUUY0fN0
良かったじゃん。殺されてたかもしれないよ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:33:50.96ID:bPRdFaxF0
>>888
それが「弱者ビジネス」って奴だぞ。
毎月「生活保護費」って言う金の卵産む連中を沢山集めて囲って通帳取り上げて管理。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:33:55.73ID:qh013Ke00
両親は桜の木の下
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:34:04.06ID:UhV7c/q20
出るつもりがないなら、出なくていいんじゃない
出る気になったら出ればいい。
もっと早く出ておけばよかったと後悔するのもその人の自由
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:34:04.41ID:OSxpuJEw0
これに反対しているのは、引きこもりと引きこもりがいなくなったら困る支援NPOしかいないだろう。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:34:04.63ID:Mfp5bgFM0
引きこもってる人が社会と接触した事ないみたいに考えるのは違うけどな
引きこもっていても社会の一員ではあるけど
そういう話ではなくても
引きこもってなかった時も普通にあるわけで

あと日本語の社会人って用語がよくないな
働いているいない
正社員でいるいないと社会の一員かは無関係

社会と言うより特定の世間なんだよな
社会人って用語の社会の意味は
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:34:14.74ID:2/a0hK+R0
>冷蔵庫を殴った

その思い切りの良さがあるなら働けるだろww
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:34:16.17ID:on/VHXG30
このくらいせんとあかんのやろなぁ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:34:18.89ID:m1a4VIdp0
家事で強制労働させたらいい
あんたの食い扶持ぶんを母が週5日パートで補うから、3人分の洗濯料理皿洗い片付け、町内会の用事
庭の手入れ、買い物等しなさいねーと
黙っていてもご飯が出てくるんじゃ餌付けしてると同じだもんね
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:34:20.51ID:J7qlQutC0
>>875
既存宅地なので人が住んでいる場所は売れます。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:34:28.57ID:BhiflT400
>>198
あるある
自分の同級生♀がそれ
30過ぎてズルズル未だに田舎の場末キャバクラ嬢
周りが25超えた時に会社員の男紹介したり、昼の仕事紹介しても
結局つまんないとか昼職は金少ないとかって夜の世界に戻ってる
今更普通のOLも無理だろうし40、50になった時にどうするんだって思って見てる
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:34:50.03ID:vkAFifX70
>行動を起こしてほしいと思っても、言えば暴れて手のつけようがなくなる。

当人は冷蔵庫を殴ったことも、とか言ってるけどそれどころじゃないクズだったんじゃん
70過ぎて自宅を失ってでも突き放してくれた両親に土下座して感謝しろよ
馬鹿じゃねえの50も過ぎたおっさんのくせに
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:34:56.69ID:7CUUY0fN0
冷蔵庫には謝ったんだろうな。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:35:16.16ID:YA+ZcUFh0
>>912
だから過去は起業までしてたんだろ
不安神経症という病気になってから引きこもりになった
初めから怠けてた人種ではない
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:35:16.38ID:J7qlQutC0
>>899
裁判までしないと生活保護受給できない原則ですね。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:35:29.42ID:GcevnCZ00
>>903
ん?自衛隊の話か?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:35:33.02ID:kTuJ7W7C0
>>858 50でひきこもり仕事してるおじさん
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:35:40.36ID:+Gm/zfJC0
中学からひきこもってるひきこもりを助ける方法教えてくれよ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:35:45.06ID:Mfp5bgFM0
前スレで
>家の環境=世界
と言っていた人がいるけどそれも全然違う
行動範囲と世界の範囲は別の話で
引きこもっていてもいなくても世界の範囲は同じ
ただ引きこもり関係なくタイプの違いがあるが
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:36:12.16ID:cfCQLZcg0
>>913
そうでもしないと行き詰まったら最後は一家心中もあり得るだろうからな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:36:16.11ID:bPRdFaxF0
>>900
カタワも同様に、生まれつきのカタワと、中途障害は、その境遇に至るまでが全然違うのだよ。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:36:21.22ID:2SWhtAsC0
酒場に行く夜って
1人で飲みに出歩いて楽しいか?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:37:06.06ID:m1a4VIdp0
>>924 通信等で高卒資格とれば
いまは中卒じゃ、自衛隊も入れないっけ?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:37:06.16ID:GcevnCZ00
断薬してウロチョロされるのと、ナマポ推奨どっちかだな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:37:06.35ID:K2DWVadAO
>>902
計画に出会えれば大当たり
出会えなければ、市街化の計画無しとして新たな建物が建てられない
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:37:11.39ID:YA+ZcUFh0
>>924
家族全員で家出しろ
しかし中学からだとものすげてやばさを抱えてそうだからあんまり外に放ってほしくない
事件起こしそう
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:37:35.86ID:m6XRphf+0
>>929
楽しいよ、たまに1人で鳥貴族に行く。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:37:41.32ID:tqM9Dn9o0
>結婚を考えた女性とも破局

全く同情できん
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:37:46.78ID:UhV7c/q20
>>924
とりあえず彼女見つければ?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:37:47.05ID:ojaxAlYS0
で、親はどうなったw
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:37:49.68ID:jPUs5mia0
>>906
統合失調症だっけ
直前まで一人暮らし出来たわけだし謙虚にして暴力がなければ
遺産で死ぬまで生きれただろうに
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:37:53.30ID:NUpRehXt0
子供を信じてる前提だし手紙書く時の親の気持ち考えると切ない。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:37:54.88ID:OSxpuJEw0
>>864
あれこれ考えるよりも結果の出てることを真似る。
これが一番解に近い。
引きこもり問題は実は簡単なんだからしょうがない。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:37:57.62ID:kTuJ7W7C0
>>919手が傷むだけだろ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:38:06.23ID:2p2KP3IR0
必要な用事だけの外出が引きこもりなら、会社とコンビニ以外に行かない俺も引きこもりになるの?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:38:15.04ID:7CUUY0fN0
これで何人かの引きこもりは親に出て行かれてるだろう
後は市役所に相談してね。バイバイ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:38:18.73ID:xPwxNhWz0
>>881
親。
バカ息子の悩みは自分だけだが、
バカ息子の暴力と世間からの苦情で板ばさみだからな
そこに+生活苦
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/13(木) 15:38:30.37ID:Mfp5bgFM0
>>570
別に世間と話が合わなくなるって事はなく
世間にも色々な人がいる
肯定的な人否定的な人無関心な人
話が合う人合わない人
色々だよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況