X



【くま】78年ぶりヒグマ目撃相次ぎ小中3校が臨時休校。「ファミリー森林浴ウオーキング」も中止。北海道江別市
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/06/16(日) 17:05:00.72ID:kcfhMXa79
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190615-00000009-mai-life

北海道江別市の道立野幌森林公園周辺で6月10日以降、ヒグマの目撃情報が相次ぎ、
14日は同市内の小中学校3校が臨時休校するなど影響が出ている。同市によると、
同公園でクマが目撃されたのは1941年以来78年ぶり。

同市や江別署などによると、10日午後10時50分ごろ、森林公園南側の立命館慶祥中・高の近くで
体長約1メートルのクマを見たとの目撃情報があった。13日には公園北側にある北海道情報大の
グラウンド近くをクマが歩いているのを同大職員が見つけたほか、14日にも同公園内で目撃された。
クマはいずれも同じ個体と見られるという。

相次ぐ目撃情報を受け、同大は14、15日に予定していた体育祭を中止した。
また16日に同市と厚別区、北広島市が同公園で開催予定だった「ファミリー森林浴ウオーキング2019」
も中止が決まった。参加申し込みのあった約350人には電話と手紙で連絡したという。


北海道斜里町を歩くヒグマ
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190615-00000009-mai-000-view.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:07:00.24ID:sXDLAN9F0
アシリパさんならチタタプしてくれる筈!
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:07:19.62ID:E4C/3OZV0
北海道はクマとの共生社会を作るしかないね
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:07:38.16ID:sGczXrU00
クマ「ねぇ、一緒に歩こうよぉ〜」
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:08:04.93ID:a8YY2PAR0
猟友会は知りません。
警察さんが責任をもって撃ち殺して下さい。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:08:47.64ID:4E0D3JaT0
北海道ってしょっちゅうヒグマ出てるイメージだった
北海道江別市がどういうところか知らんけど
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:09:06.10ID:8KIh1jNp0
人口減少社会で日本全体が徐々に森に埋もれつつあるよな
国土の2/3が森林なんだからしゃーないけど
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:09:28.58ID:GQOp9Pgp0
ヒグマ
タヌキ
キタキツネ
ネコ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:10:16.25ID:KrP7EyHR0
先週石狩にある霊園に墓参りに行った同僚が熊の鳴き声聞いたって言ってた
いままであまり目撃されてなかった地域での熊目撃情報が相次いでるけど
今年はどうなってるんだろうな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:10:56.72ID:K+yXIohV0
脳みそに塩かけて食うと美味いぞ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:11:18.33ID:BHOsbJTH0
AIだのロボットだの御託並べるなら、
まず村里や市街地に降りてきた野生動物を威嚇する
巡回ロボットぐらい作れと
ニーズのあることをやらないで錦の御旗ばかり掲げるから投資詐欺だって看破されちゃうのさ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:11:42.87ID:yAXNaKcR0
市役所・警察「あのヒグマを駆除して」 猟友会員「はい(バーン」 警察「はいあんた起訴&剥奪ね」

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1991123.html

2018年、砂川市で市や警察の立会いのもと要請に応じてクマを駆除したハンターが、
鳥獣保護法違反の疑いで書類送検され、その後不起訴になったものの、
銃の所持許可が取り消されるというトラブルがありました。住民の命を守るための
ハンターの行動がなぜ問題視されてしまったのでしょうか。

田中うた乃記者:「このあたりには果樹園も多くあり、たびたびクマが目撃されていました。
男性は市の要請を受け警察立会いのもと10数メートル先にいた子グマを駆除しました」

北海道猟友会 池上治男砂川支部長:「ハンターに頼んでいると片方で言っておきながら
撃ったらダメみたいなことを言ったら、何を信用してやればいいのか。おかしいんですよ」

こう話すのは、北海道猟友会砂川支部長の池上治男さん。池上さんは2018年8月、
砂川市からの連絡を受け砂川市宮城の沢のクマの出没現場に出動し、1頭のクマを駆除しました。

池上さんによりますと、市の担当者や警察官が周辺住民に注意を促し、現場で安全を確認した後、市が依頼する形で駆除したということです。

しかし、池上さんはその後、公安委員会の許可なしに発砲したなどとして、鳥獣保護法違反の疑いで書類送検されました。不起訴にはなりましたが建物の近くで発砲したことが問題視されライフル銃の所持許可が取り消されてしまいました。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:12:02.56ID:Zam1XMUl0
安元さんかも
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:12:37.30ID:ZEf9ddOR0
クマったもんだ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:13:01.18ID:3oEmtm9k0
くまさん殺しは許さないよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:15:02.47ID:iXO1el3/0
>>4
危険すぎてクマとは共生出来ないから、
休校までしてるんではないんか
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:15:25.43ID:Wu/ys2y00
パヨが支配する北海道では 人命 <<<<< ヒグマ だから
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:17:00.82ID:+cPXEpjG0
札幌観光のついでに藻岩山に登ったとき
クマ注意の看板がかかっているのを
見たときはビビった
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:18:14.65ID:4397MCcV0
>>4
今がその共存社会でしょ
共存する気が無かったら、絶滅するまで徹底的に駆除する
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:18:22.59ID:SAFdGmxV0
ヒグマじゃなくて「黒パンダ」と呼べば問題ない
なあに噛まれたって死ぬだけだろ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:20:21.65ID:gH13nw300
でも駆除のために発砲したら免許取られるんだろ?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:20:22.36ID:Tr7L1PG/0
ファミリー森林浴ウオーキング2019withヒグマ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:20:37.23ID:fimfq2Pi0
>>1
鼻っぱしらに俺のワンツーぶち込んで涙目で逃げてく姿が目に浮かぶわ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:20:44.45ID:begt7ONH0
ところで、本州のツキノワと繁殖はできるんだろうか?
熊ハーフで
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:21:38.22ID:zGmO8xDv0
北海道ではハンター出動したら逮捕されるんやで
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:21:39.24ID:g5zQSxgk0
>>20
札幌の南は山が連なってるから普通にヒグマ出る
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:22:30.17ID:iXO1el3/0
>>17
市民を襲い傷つける反社会的勢力の
縄張り作りをこのまま容認せよとでも言うの? 
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:24:04.51ID:3vajlQ9d0
ほれ、公安委員会が自分で始末しろ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:25:23.99ID:6igYow5x0
爺様ども発砲したらタイーホだぞw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:26:13.10ID:2n6yFR400
ヒグマのベビーブームかね
ヒグマ界じゃ少子高齢化は心配なさそう
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:26:51.14ID:cLD/WSpF0
>>19

パヨとか意味不明の単語を使うのは
ほぼほぼ安倍晋三>>>>>日本国民と考える安倍晋三のサポーターです
根拠を捏造して安倍晋三をマンセーするのをデマサポとも言います
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:26:59.17ID:0P00Kkck0
仲良くしろよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:27:55.45ID:cEn7N04w0
地図を見ると支笏湖恵庭あたりのクマが北広島を経由して江別に到達した感じかな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:28:05.18ID:iXO1el3/0
マヌケ「米軍は市民を襲う有害なケダモノだが、クマは人の大切な仲間だろ」
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:28:41.59ID:uMTXr2T80
「野幌原始林は恵庭岳の樹海と繋がってるから(熊が)出る」ってガキの頃に教わったが
半世紀を経て実証されたのは胸熱だわ
でも36号線と札夕線という大動脈を何時跨いで来たのか
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:32:37.91ID:QDo2Bhiz0
トウモロコシ畑で捕獲された画像ないの?すごいでかいやつ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:33:02.75ID:fBQ+ThVT0
78年前でググると冷害出てくるなぁ
今年は冷夏?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:35:15.60ID:fBQ+ThVT0
ついでに4年後の昭和20年に有珠山が噴火して昭和新山が
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:35:25.78ID:iXO1el3/0
今やクマが市街地境まで攻めて来てるのに
呑気なこと言ってる場合ではない

指くわえて見てないで
どんなことしてでも子供の安全ぐらい守れ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:35:39.32ID:VXmISNF40
野幌森林公園はでかい森だけど、周囲がほとんど札幌および周辺都市の市街地で取り囲まれてるんだよな。
超でかい上野公園みたいなもんだ。
どうやってヒグマが入り込んだのか謎。

近隣は全部住宅街で公園内は縦横無尽に遊歩道が走ってるからこれはえらいことだな。人の侵入、熊の進出すべて抑えるのは絶対に無理。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:37:05.71ID:MiEVtGcR0
>>41
サクラJの38スペシャルなんて
ヒグマの頭蓋骨抜けないよ
ライフル弾だって角度悪いと弾かれる
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:38:31.43ID:zklCrJMg0
ヒグマヒグマゴッドヒグマ♪
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:40:18.75ID:LoeRdkLZ0
ウォーキングじゃなくてウオーキングとか昭和初期かよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:42:47.88ID:lKecc0aP0
最近は猟師に狩られてないから人間を恐れないだろうな。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:44:25.73ID:unep4/os0
銀はまだか
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:44:46.97ID:iXO1el3/0
>>45
夜のうちにこっそり市街地を移動してるんだろ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:46:40.64ID:GRM9ZvTQ0
>>20
あのロープウェイのりばまでクマが下りてきたことあるんだぜ
過去最も札幌都心に近い出没例
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:48:03.90ID:ru1byyRv0
野幌森林公園は麻薬を射っている奴がいるのか
注射器が遊歩道に落ちている
クマに喰われればいいのに
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 17:52:15.90ID:MoGVrhcW0
じゃ、申請出しときますので、許可下りるまで待っててくださいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況