X



【職業】「トラック運転手は“底辺職”」!? 謂れなき偏見に物申す ★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/06/17(月) 14:34:19.00ID:S6g6fVkh9
◆「トラックドライバーにはなりたくない」?

「トラックドライバーが一般ドライバーに知っておいてほしい“トラックの裏事情”」をテーマに紹介している本シリーズ。

前回は「トラックドライバーの身体を蝕む、過酷過ぎる『バラ積み・降ろし』の実態」を紹介したが、これにはドライバーや物流企業だけでなく、
荷主側からも「ドライバーの労働環境の改善を」といった声を多くいただいた。
一方、「トラックドライバーにだけはなりたくない」や、中には「底辺職なんだから辛くて当然」、「嫌なら辞めろ」とする業界外の方からのコメントも今まで以上に散見。
そこで今回は、「トラックドライバーは“底辺職”なのか」を、筆者の当時の心境や、現役トラックドライバーの実情をもとに率直に述べていきたい。

◆「我慢すれば自分でもできる」は大間違い

こうしてトラックの事情を書いていると、毎度必ず見られるのが、前出のような「トラックドライバーにはなりたくない」なる文言なのだが、どうか安心していただきたい。
こうした気持ちの方々には、トラックドライバーは絶対に務まらない。
皮肉でもなんでもない。筆者含め多くのドライバーが、3日ともたずに辞めていく人たちを今まで数えきれぬほど見てきているのだ。

「“底辺職”は我慢すれば自分でもできる」という前提で考えていたら大間違いなのである。

そもそも“底辺職”とは何なのか。世間が共通して抱くニュアンスは、「給与が安く3K(危険・きつい・汚い)で、人間として扱われない不人気な仕事」といったところだろうが、その定義や“底辺”とする根拠は、元々かなり曖昧だ。
それがゆえに自分の仕事だけでなく、第三者の職の過酷さを表す用語としても軽々しく使われることがあるのだが、他人の職を「底辺だ」とするのは、「職業差別」以外の何ものでもない。

これまで本シリーズでも幾度となく紹介してきたとおり、トラックドライバーの職は過酷だ。傍から“底辺職”と思われるのも、原因の多くはこの過酷さにある。

その図体の大きさゆえに、走っていても停まっていても邪魔扱いされ、荷主に指示されるがまま手荷役作業(手で1つひとつ荷物を積み降ろすこと)し、眠い目こすって長距離運転。
これらの運行状況はデジタコ(デジタルタコグラフ)で会社に逐一管理され、荷物事故を起こせばその荷の「買取り」までさせられるケースもある。
また、運転中は「命の危険」と隣り合わせになるだけでなく、下手をすると「加害者」にもなり兼ねず、常に緊張を強いられるため、体力だけでなく精神面からも過酷な仕事であるといえる。

◆「便利な生活」がトラックドライバーの仕事を過酷にしている

しかし、「トラックドライバー=底辺職」というイメージの形成は、こうした業界内の労働環境だけによるものではない。
中には、世間が無意識のうちにしている「トラックドライバーの軽視」や「職業差別」が彼らを“底辺”に追いやっているケースもある。

例えば、ECサイトなどの通信販売などでよく見られる「送料無料」という言葉。
この4文字が、上記のような労働環境で働くドライバーの努力のもとに成り立っているものだと意識する消費者は、残念ながら多くはない。

少ないながらにも実際発生している輸送料・配送料に対して、「送料弊社負担」や「送料込み」など、
他にいくらでも言い方がある中、わざわざこの「無料」という言葉が使われることに、「存在を消されたような感覚になる」と漏らすドライバーもいる。

◆世間によって植え付けられるネガティブイメージ

また、スポーツ選手が怪我や成績不振によって戦力外になり、トラックドライバーに転身したというエピソードが時折ドキュメンタリー番組などで取り上げられ、
「転落人生」などと題されることがあるが、筆者は現役ドライバーのころから「トラックドライバー」という職を「人が“転落”した先でする仕事」だとは一度も感じたことはない。

https://news.livedoor.com/article/detail/16626628/
2019年6月16日 8時32分 HARBOR BUSINESS Online

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/6/5635a_1434_afbf2031_ae83b5ee.jpg

前スレ                  2019/06/16(日) 09:56
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560688468/
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 14:42:39.52ID:L1Kx7mGr0
トラック運転手は誰でもできるバカの職業って言われるけど
安倍や麻生や丸山穂高ができるか?
政治家の方が誰でもできるだろ?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 14:42:50.11ID:k6GLKBP00
我慢強くないと出来ずやらざるを得ない職だから底辺職なのでは
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 14:42:53.00ID:2aA2rhn40
そもそも職業差別がどうかと思うわ
トラック運転手も居ないと困るだろ
バカにしてるやつは社会の仕組みが分かってねぇんじゃねぇの
マウント取るつもりなら同業者とやればいいのに
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 14:43:37.95ID:j0u8oGdc0
キンキンの映画にも原因あるのでは
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 14:43:38.59ID:9bhv8HUI0
>>17
観光が一番上かなー
但し路線もある大きい会社の場合
路線で実績積まないと観光には行けないから
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 14:43:45.71ID:Atovf7AZ0
なぜか、収入にすごい差があるイメージ
儲ける人は、月100万近くいくの?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 14:44:02.88ID:pbZu4CtW0
>>15
気の長さはすごいと思うは
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 14:44:26.73ID:kQibwb380
し尿ペットボトル投げ捨て
路駐エンジンかけっぱなし長時間専有走路妨害
やってないならいいけど
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 14:44:54.67ID:lBkUjHsU0
>>23
いやいや、必要だからとバカやっていいとは別もんだから♪
アホなのですか〜♪
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 14:45:12.35ID:Jnq7uBr90
ジョーンズのトラックドライバー版CMにあったね、そんなシーン
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 14:46:04.31ID:eY8cd+Hh0
本当に底辺かどうかはともかく、底辺と思われてるとしたらトラック野郎が原因だろうな。
BSだかで放送してるのみたけど、凄い底辺っぷりで驚いた。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 14:46:13.72ID:9bhv8HUI0
>>22
どんな仕事もそうだろ?>我慢強い
営業さんなんかドライバー以上に大変だと思うよ
職場によっては内勤も
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 14:46:29.76ID:L1Kx7mGr0
安倍政権になってから職業差別を煽るような記事が増えた
没落した中間層の不満を下に向けさせるような
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 14:46:31.45ID:7Qt7/prT0
トラック運転手「一国一城の主」
この気分最高!
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 14:48:44.90ID:Ctpl4V4y0
土方も介護職もドライバーも仕事が底辺なんじゃなく
仕事してるやつが底辺なんだろ
底辺でもなれる職業だから底辺と思われる
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 14:49:16.66ID:o5CXlJJR0
一番☆ブルースwwwwwwwww
https://youtu.be/HYcs5hIW8XQ
青木・青山・秋本・秋山・新井・岩本・岩崎・伊藤・伊原・大川・大山・
岡田・岡本・金田・金村・金本・金山・金子・加藤・木村・木下・小林・
佐藤・佐々木・田中・高橋・高山・徳山・徳永・豊田・中村・中山・ 西原・
原田・長谷川・林・東・平田・平山・福田・福永・藤原・藤井・星山・前田・
松本・松田・松原・水原・南・森本・安田・山田・山本・吉田・和田・渡辺・
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 14:49:21.10ID:kNp/g3nt0
いなくてもほぼ誰も困らない職業=芸人
真の底辺は芸人
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 14:51:05.95ID:7Qt7/prT0
東京から北海道まで「好きな処で休めて 好きな処で寝て 道中一人旅」
長距離トラック運転手最高職業
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 14:51:08.35ID:D2iWL07T0
高速道路で同じスピードしか出ないトラックに追い抜きかけて、渋滞を作るバカ運転手しかいない
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 14:51:29.11ID:dMOfN3gX0
運転は好きだけど、荷物の積み下ろしが大変そうだよな。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 14:53:00.64ID:/JnLIq/b0
俺も IT土方で データーの移し替えをやってるから 運送屋と一緒かな。
データーの倉庫から倉庫へ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 14:53:32.37ID:AobBaR0C0
トラック運転手になるくらいなら旅客機の運転手に努力してなりたい。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 14:54:41.32ID:LxXez/7p0
>>9
じゃあ絡まったコードを綺麗にしろよ
頭使って
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 14:55:06.74ID:DCH6ybd/0
>>33
君らは、小泉政権の時も
同じような事を言ってなかったか?w
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 14:55:15.89ID:gurpsguY0
給与いくらで募集してるか見たらわかるだろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 14:57:08.61ID:TO0RXcNU0
底辺であることは間違いないよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 14:57:26.32ID:/zRa7nuA0
ナビに従いボケ老人でもできる運転を
長時間やってるだけ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 14:59:53.02ID:j/BlDikD0
3Kっていうのなら理解はできるが、
底辺とか普通に職業差別でしかない。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:00:23.50ID:njfw9a0L0
大体見た目が悪い奴と運転荒い奴のせい
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:00:44.93ID:BymwtzZ40
底辺だよ
それでいいじゃん

言い訳する必要ないよ
ちゃんと働いているんだから立派だよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:01:05.45ID:eLGfsFHv0
いままでやった仕事で底辺だなーて思ったのが日雇い派遣。
もうやりたくねえw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:01:27.88ID:2vsZI3Jr0
底辺ってのはアルバイトとかパートとか下請けぐらいまでだと思う
正社員で本社勤務ならトラックだろうが底辺じゃないよ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:01:37.90ID:cjr3uDKo0
昔は佐川と言えばドカタを超える20代でトラックを持ち家が建つ能力職だった
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:02:20.04ID:gi5LJ9X10
職業に貴賤なしだろ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:02:45.40ID:cjr3uDKo0
トラックに乗るといえば月収80万の一発逆転職だった
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:03:40.73ID:aQk1W5/Z0
でも、ちゃんとした人間扱いして、働かせるにあたって相応の待遇をするというのは、嫌なんだろ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:04:16.37ID:hyswJJ7+0
お子さんをハーバードかイエールに?
相手は目をパチクリ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:04:29.72ID:KU7+aYgB0
運送屋から転職してくる派遣奴結構いるけど、体力なくてすぐに辞めて運送屋に戻って行く
本当は楽なんだろうな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:04:58.77ID:l+Y3c+n80
ようするにトラック運転手なんてやってたら女が結婚してくれないから
人間として一番大事な遺伝子を残すという行為が不可能になる
だからみんな大学に行って結婚できるようにしているんだよ
ようするにセックスして中出しする為に人は生きているということを
タブー視してきた日本が終わってる
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:05:21.95ID:pdA6HMd50
上手に働いてる人もいれば、頭の悪い働き方をしてる人もいる。どの職種もそんな感じ。無駄な動きが多いのよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:06:35.22ID:l+Y3c+n80
職業はトラック運転手ですなんて言ったは女はみんな逃げていく
一生結婚できないでセックスもできない童貞のまま
だから誰も底辺の仕事につこうとしない理由
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:07:40.15ID:r0gMlZ4U0
>>66
いや超美人嫁もちが多いけど?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:07:49.00ID:+QzQ2kDJ0
>>63
宅配便が一番辛そう
事業所間輸送とかは、カゴ台車とかパレット積みで楽なんじゃないの?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:07:51.88ID:8o/HEE7F0
わかったわかったw
言い換えてやろう

自分に責任が重く乗っかるから"割に合わないよw"
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:07:52.00ID:qm4HRlfN0
>>2
そう言って頭を使う非正規にしがみ付く奴は、体を使う正規職に就けばいいと思う
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:08:13.98ID:aQk1W5/Z0
>>58
荷駄を生業とする人を卑しむというのは、相応に古くからあるかねえ。
「馬子にも衣装」って言葉があるように、専業に従事する底辺層の代表みたいな扱い。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:08:53.50ID:tKjQlSgj0
他人の仕事をバカにして見下す人って、そうでもして自分を「上」に持ち上げないと精神のバランスが取れないくらい追い詰められた哀れな人なのかな?って思う
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:09:23.82ID:jyKA9zL60
まあ警察官よりはマシな職業とは思う
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:10:04.20ID:l+Y3c+n80
底辺は遺伝子を残せないことが本質
トラックドライバーになりたくないとみんな思うのは
セックスして中出しして自分の遺伝子を残せないから
子供にトラックドライバーになってほしくないのは自分の遺伝子が
子供の代で根絶やしにされるから
これが本質
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:10:10.06ID:qozrSWA+0
ガッペムカつく
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:10:15.35ID:5/Pg2yXY0
3kの定義

タクシー業界では
広告宣伝費 k
交際費 k
交通費 k

同じ底辺でも、使い方が違うな
0079キャプテン
垢版 |
2019/06/17(月) 15:10:45.03ID:z28CYLjx0
でも面白いよね
底辺職とか言われても、稼ぎだけはいいんだから。気取った職の奴らのが低賃金なことのがほとんど
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:11:27.07ID:jy3HEUoM0
底辺というか仕事がハードで割と高給で佐川やヤマトで数年勤めてお金貯めて
独立する人が多いとか昔は聞いたが今は違うのか
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:12:32.28ID:gurpsguY0
>>79
なん年前の話をしてんだ?
キツイ、稼げないの代名詞だぞ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:12:38.38ID:q3HiFPxl0
運転中に眠くなってきて、止めて良い場所に停めてキャビンに寝転がって
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:13:12.50ID:rzAiquU40
・長時間運転でキツい
・最近は荷降ろしまでさせられる
・粗暴な運転をするドライバーが多い

底辺職でしょ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:13:42.55ID:l+Y3c+n80
トラックドライバーは稼げたとしても自分の遺伝子を残せないんだから
人間として終わってる
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:14:01.28ID:7bshp8qt0
こういう縁の下を支える人たちを冷遇するから日本が衰退していくのがよく分かる。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:14:05.16ID:64MzcQuD0
ところで、オマエラ日本の従来の主張によると、日本は米国には逆らえないんだろ?
米国は、
「日本は金融緩和をし、日本で公共事業を増やし、円安ドル高にし、日本を貿易赤字にし、日本を債務国にし、日本をバブル経済にしろ」
と言っている。
お前ら日本の統計や実情なんぞ知るか。
だったら、”米国”に従え
米国はモンロー主義になり米国の軍事費を減らし米軍を全世界から引き上げる。
今すぐ、ミツビシもニッサンもトヨタもホンダもマツダもスバルもスズキもイスズもダイハツもつぶれるべきだ。


お前ら日本は、米国に逆らえるわけ?
では、今 まで散 々米国のせいにしてやってきたことは、すべて、お前ら日本がやった悪事で犯罪と言うことになる。
日本は悪の帝国だ。ドイツは悪の帝国だ。
今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:14:52.51ID:l+Y3c+n80
人間として一番気持ちいいのはセックスだからね
女から嫌われてるトラックドライバーは一生童貞のまま
中出しを出来ず自分の遺伝子を残せず消えていくゴミ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:15:25.61ID:E+puXqZ20
>>1
謂われはある

底辺というのは収入の問題ではなく意識の問題だ
小学生レベルのモラルしか持ち得ないドライバーが多すぎて「底辺」っていわれてんだよアホ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:16:06.68ID:3KtcZqWv0
いつか国道で見た対向車の
トラックドライバーが
多分20代くらいで、
眼鏡かけてて理工系タイプだった。
ちょっと、ときめいたw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:16:12.27ID:l+Y3c+n80
人はなぜ生きるかというとセックスをして中出しをして自分の遺伝子を残すため
女から差別されてるトラックドライバーは一生童貞のまま終わる
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:18:44.79ID:JeJkx08B0
>>1
で、何が言いたいの?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:18:50.26ID:l+Y3c+n80
重要なのは自分の遺伝子が残るかどうかだけだから
他人の遺伝子なんて正直どうでもいいのよ
だから他人が中出しセックスしまくって増殖したってどうでもいい
そんなもんに税金なんてやらん
すなわちトラックドライバーは一生童貞のまま朽ち果てていくのみ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:19:40.65ID:r59ff2780
いや転落者用の底辺職だよ
ブヒブヒ言って働けよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:20:01.81ID:WSSngvSK0
底辺じゃなきゃ、道路にゴミ捨てんだろ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:20:24.83ID:uvLYQb2U0
他人と話したり調整したり煩わしいことない。
成果も成績も出す必要もない
納期も期限もない、その日が終わればリセット。
気楽が一番
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:21:08.90ID:l+Y3c+n80
底辺職がいくら稼げたところで職業自体が恥ずかしくて結婚も出来ない
人生つみたくなければ大学に行ってまともな会社に就職しましょう
そうしなければ自分の遺伝子はのこせない
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:21:10.57ID:YdQ2PZKl0
>>85
>>91
>>94
>>97
まじキモいなお前w
お前が結婚できないのはそのキモさのせいだろw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:21:45.87ID:r59ff2780
>>15
来なくていいよとか人がすぐ辞める事に誇り持ってる所がまさに底辺だな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:21:50.04ID:r5cCAQwI0
大型で長距離なら月60万は超えてくるでしょ?見た目はチンピラみたいの多いけどw
介護職員とかタクシー運転手に工場ライン勤務夜勤なし
この辺りが給料的に言えば底辺だろうね
土方職人も弟子2人以上いる親方なら年収1000万程度ならゴロゴロいる
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:22:06.48ID:l+Y3c+n80
>>103
本当のことだけどなぜかタブー視して誰も言わないから教えてあげただけだよ
日本人はセックスについてかたらないから
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:23:09.87ID:l+Y3c+n80
>>107
底辺の仕事してるよ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:24:13.06ID:r59ff2780
>>106
まあ正論だわな
トラック運転手じゃ結婚してもほぼいないだろうし高級取りでもない
今後は転勤職は高級取りでもなければ非モテ職になるだろうな
これがインターネットの力
ネガティブな面は共通認識になる
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:24:32.72ID:l+Y3c+n80
ひきこもりが問題なのはひきこもりがセックスしないから問題なんだよな
社会問題の全てはセックスに行き着く
トラックドライバーが底辺なのもセックスだから
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:24:34.05ID:5/Pg2yXY0
>>101
ノルマ無したからな
期限は一応有るだろ、事故があったと言えばドライバーは責められない、荷主の責任 

一番楽なのは、ゴミを運ぶドライバー
その次が、ダンプとミキサー車 荷物が壊れんから、急発進急ブレーキなんてへっちゃらのカス
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:24:36.70ID:r59ff2780
>>102
確かにAV女優ではな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:25:17.20ID:Cq0EhmsL0
今ハローワーク行ってるんだが、求人あるのは人が辞めてるから求人出してるんで、まともな会社は新卒しか取らないよなあ、とつくづく実感してる
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:25:22.71ID:AezDAtfL0
下品なのばっかたもん
底辺以外のなんでもあれへんがな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:26:19.35ID:CwzIgqLv0
昔ならトラックで家族雇えたいい時代なん
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:26:43.43ID:r59ff2780
>>113
そりゃそうだよ
仕事を辞めるリスクが大きい国で人材募集してる会社はそんなもんだ
ゴミはゴミで固まる
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 15:26:55.63ID:LrPfs0L50
無茶させるほど忙しい仕事が底辺職
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況