X



【G20・私の大阪を紹介】米国総領事「まずは大阪城です。文化を楽しむなら道頓堀」「特に関心を持つのは、たこ焼き」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おでん ★
垢版 |
2019/06/18(火) 17:53:04.19ID:9sGx7kal9
今月28、29日の20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)を前に、首
脳の来日を心待ちにしている人たちがいる。参加各国から大阪に派遣されている総領事たちだ。
駐大阪総領事は外交のエキスパートとして自国と大阪・関西の経済・文化交流を推進する一方、
外国人として長く大阪に住み、その姿を見つめ続けてきた住民でもある。

大阪を愛する総領事たちに、G20への期待や、自身の大阪への思いを語ってもらった。
(聞き手 黒川信雄)

−−G20サミットの開催は、大阪にとってどのような意義がありますか

「外国人に日本のイメージを尋ねると、彼らが真っ先に頭に思い浮かべるのは東京です。
でもG20では各国代表団のほかに多くのメディアが訪れ、大阪・関西を紹介します。
関西の観光をさらに活性化させる絶好の機会になると思います。

大阪は深い歴史を持つ商業の中心地であるとともに、人々が本当の“おもてなし”の心を持つ場所だと感じます。
お客さまを歓迎する意欲と活力に満ちています。そのような気質を大切にすれば、G20はきっと成功すると思います」

−−もしチャンスがあれば、トランプ米大統領に大阪のどのような場所を紹介したいですか

「まずは大阪城です。大阪を象徴し、非常に美しい。日本の歴史と現代性を兼ね備えた場所です。

もう1カ所は、道頓堀です。大阪は日本の台所。道頓堀はストリート・フード(露店での飲食)など、
大阪の食文化を楽しめます。

実は私自身、来阪したお客さまを道頓堀に連れて行っています。
彼らが特に関心を持つのは、たこ焼き。作るのを見るだけでも楽しい。
できあがりは丸いドーナツのようですが、私はいつもスイーツではないわよと事前に警告します。

https://www.sankei.com/world/news/190618/wor1906180014-n1.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 17:54:09.53ID:dxiOfQq70
韓国への愛はないニカ?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 17:54:50.57ID:8WgSD8bF0
ウリ発狂
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 17:55:15.92ID:t1p+sTGa0
>>1
ムンたんどうすんのこれ?w
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 17:55:26.94ID:MJzOP/8z0
黒人
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 17:56:07.52ID:4iVweLk50
米軍に火の海にされた大阪
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 17:56:44.75ID:kAi1gtk50
刺身のタコは嫌がるけどたこ焼きは普通にハフハフ言いながら食うぞあいつら
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 17:58:21.40ID:P+Gx9qAj0
>>11
タコ刺しおいしいよね
まあ高くなりすぎてご無沙汰だけど
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 17:59:39.01ID:uYIvx7jc0
ベタなところばかりだなぁ。と言っても大阪って特に観光するような
ところがないからしょうがないけど。そんな大阪にたくさんの海外の
観光客が押し寄せているのはひとえに大阪商人の才覚による。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 17:59:47.64ID:Zkncy91I0
なにが大阪城にだ!アメリカは悪ノリをやめるすむにだ!
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 18:00:09.70ID:QlzmFz0A0
あのベチョベチョのたこ焼きでもてなすの?
見た目とか汚いし、大して美味しくないと思うけど。
銀だこの方が受けるんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況