X



【G20・私の大阪を紹介】米国総領事「まずは大阪城です。文化を楽しむなら道頓堀」「特に関心を持つのは、たこ焼き」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おでん ★
垢版 |
2019/06/18(火) 17:53:04.19ID:9sGx7kal9
今月28、29日の20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)を前に、首
脳の来日を心待ちにしている人たちがいる。参加各国から大阪に派遣されている総領事たちだ。
駐大阪総領事は外交のエキスパートとして自国と大阪・関西の経済・文化交流を推進する一方、
外国人として長く大阪に住み、その姿を見つめ続けてきた住民でもある。

大阪を愛する総領事たちに、G20への期待や、自身の大阪への思いを語ってもらった。
(聞き手 黒川信雄)

−−G20サミットの開催は、大阪にとってどのような意義がありますか

「外国人に日本のイメージを尋ねると、彼らが真っ先に頭に思い浮かべるのは東京です。
でもG20では各国代表団のほかに多くのメディアが訪れ、大阪・関西を紹介します。
関西の観光をさらに活性化させる絶好の機会になると思います。

大阪は深い歴史を持つ商業の中心地であるとともに、人々が本当の“おもてなし”の心を持つ場所だと感じます。
お客さまを歓迎する意欲と活力に満ちています。そのような気質を大切にすれば、G20はきっと成功すると思います」

−−もしチャンスがあれば、トランプ米大統領に大阪のどのような場所を紹介したいですか

「まずは大阪城です。大阪を象徴し、非常に美しい。日本の歴史と現代性を兼ね備えた場所です。

もう1カ所は、道頓堀です。大阪は日本の台所。道頓堀はストリート・フード(露店での飲食)など、
大阪の食文化を楽しめます。

実は私自身、来阪したお客さまを道頓堀に連れて行っています。
彼らが特に関心を持つのは、たこ焼き。作るのを見るだけでも楽しい。
できあがりは丸いドーナツのようですが、私はいつもスイーツではないわよと事前に警告します。

https://www.sankei.com/world/news/190618/wor1906180014-n1.html
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 01:09:34.91ID:gLiI4bZ+0
えらいさんたちは、たこやきなんかお召し上がりにならないだろう
というか側近が許さない。決められたホテルの豪華な食事だけだろう
観光しに来てるわけじゃないんだから大阪城にもいかないと思うよ

ってか大迷惑。万一テロが起こったら最悪だし
交通ストップして荷物の到着が大幅に遅れるし経済効果も見込めないし
しかし大阪しか選択肢がなかったんだろうか…
スウィートがあるホテルの数の確保とか
東京でやってほしかったけどオリンピック準備とかで無理なのかなぁ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 01:11:16.44ID:dZeRbNb1O
これは馬鹿ちょん文への牽制だな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 01:13:00.92ID:tdJodCEZ0
韓国は関係ないよ。
何百年前の話だよ?wwwwwwwww
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 01:15:23.79ID:SRI8PfZx0
G20 たこ焼き

脱力感ハンパないなw
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 01:15:39.43ID:b9Ydj1pC0
>>97
大坂は幕府の重要直轄地だし、上方の軍事拠点を整備するのは当然だろう。
おかげで幕末の頃には将軍が常駐するなど役に立ったわけだし。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 01:23:00.01ID:Jq/Nxit90
大阪は懐石料理を作ったし、フグ料理の本場。
アッパークラスな日本料理こそ大阪の料理であって
ソウルフードと高級料理、ミドルアッパーのうどんすきもあるし
レイヤー毎に楽しまずタコ焼きとお好み焼きとうどんと串焼き食って終わるような食事の楽しみ方は素人
総領事はその辺分かってんのかな。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 01:37:18.75ID:UPBzWFeE0
ホテルの割り振りに興味深深。
会場に近いハイアット・リージェンシーに日本かな。
大阪の老舗でありジャンボであるロイヤルホテルはどこの国か。

その他の大阪有名ホテル
リッツ・カールトン
インターコンチネンタル
セントレジス
コンラッド
ウェスティン
帝国
ニューオータニ
阪急インターナショナル
全日空
日航
スイスホテル
マリオット
シェラトン都
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 01:50:09.05ID:EiIGkv8I0
道頓堀なら金持ちははり中のすき焼きでそ
後551のアイスキャンディー
後串カツの高級店もあるでろ
でも、外国人ウケがいいのは心斎橋のリクローおじさんだったりする
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 01:55:26.37ID:tdJodCEZ0
どうせ、韓国との首脳会談は無くなったことだし、遠慮しなくて済む。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 02:00:48.44ID:XeveuIWq0
>>97
大阪城の城主は将軍
普段大阪城にいるのは大阪城代
つまり城主の将軍代理
朝廷や西日本の有力大名の管理が仕事の最重要拠点
大阪が陥落奪取されたら自動的に幕府存亡の危機
それだけ信頼のおける人間を置く必要がある
大阪城代は事実上江戸幕府のナンバーツー
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 02:01:30.45ID:zt3S42mY0
>>108
難波でアイスなら北極も捨てがたい
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 02:15:12.36ID:RERDW2m60
冷めとない やさしい街やとんぼりは
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 02:17:22.31ID:RERDW2m60
たこ焼きと串カツだろ
新世界だな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 02:20:40.87ID:2rUCAtMR0
>>90
メルカルト図法に騙されてる
日本は実はでかいアメリカ中国意外と小さい
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 02:26:15.50ID:2rUCAtMR0
>>119
https://thetruesize.com/#?borders=1~!MTQ5NzQxODQ.NTk0NTA3MA*MzA2MDI1MTA(Njg4OTYxOQ~!CONTIGUOUS_US*MTAwMjQwNzU.MjUwMjM1MTc(MTc1)MA~!IN*NTI2NDA1MQ.Nzg2MzQyMQ)MQ~!CN*OTkyMTY5Nw.NzMxNDcwNQ(MjI1)Mg


これで本当のデカさが分かる
japanでやってみ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 03:14:28.78ID:v6c/W7hH0
江戸城はもう無いからな。

つくりもんとは言え、大阪城はそれなりに外観は良い。

異国情緒はあると思うわ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 03:23:26.05ID:xMmzEmU80
知らない外国人が食ったら生焼けだと勘違いして吐くんじゃないかな?
裸族の人と交換留学でたこ焼き食って生だって言って吐いてたわ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 03:27:01.89ID:/dREVRnL0
ユダヤ教徒はタコ駄目なんだっけ?
トランプの娘だとアウトだな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 04:52:04.39ID:QaXfL+Yd0
大阪は梅田と難波周辺以外は終わってる
USJも一歩外に出ると夜中は渋滞もなく通りは田舎のバイパス同然
安物は中国製
食い物も観光客相手にぼりすぎ
めし自体も別に旨くない
串カツとかたこ焼きとか冷食のほうがマシ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 05:44:39.35ID:gUac9DBN0
>>107
南港の警備はもうすでにすごい。
上本町も、ちらほらいる。あべのはあまりいない。
他はどう?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:00:02.71ID:BOnCYfVG0
全国各地から警察官、機動隊が大阪に来て
持ち場の確認をしてるんだろうな
ものものしい雰囲気になってきてるわ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:03:36.34ID:BOnCYfVG0
>>124
関東系のショップが集積してる天王寺を忘れてるよ

国内旅行者に人気の通天閣、新世界もな、ここが串カツの集積地
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:12:18.53ID:cX4xFBa/0
>>6
抗議の意をこめてG20を欠席する。
少なくとも韓国国内じゃ日帝に断固たる態度を取ったとして支持率うなぎ昇りするぞ、
と言ったら、真に受けてボイコットしてくんないかなw
あの蛮族が先進国ヅラするのは鼻持ちならん。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 06:27:00.68ID:pCCMoQwG0
>>70
たくさんあるやろ

梅田キタ繁華街
道頓堀グリコ看板
吉本新喜劇なんばグランド花月
あべのハルカス
梅田スカイビル
アメリカ村
黒門市場
四天王寺
天保山大観覧車
海遊館
天満宮
住吉大社
国立国際美術館
堺筋電気街オタロード
天王寺動物園
通天閣
大阪城
鶴橋焼肉街
USJ
大阪ドーム
中之島公園
道頓堀川観光船ツアー
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 07:27:14.86ID:QaXfL+Yd0
>>130
嫌どこもわざわざ大阪までいかなくてもいいようなとこばっか
汚いし観光客向けにボリすぎ
枚方や尼崎の商店街を賞賛するレベル
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:07:04.12ID:hfu5RE/W0
大阪コンプなんてやろやん群馬県民だけだから気にすんな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 10:18:21.56ID:StVcFIzJ0
近所の飲食店のおばちゃんは、「厳しい交通規制で仕入れにいけないから、G20期間は店あけられないかもしれない」と嘆いている
0138名無しさん@1周年(ポンポン山)
垢版 |
2019/06/20(木) 00:38:04.41ID:OaqAy+hR0
領事はいずれ大使になるんか?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 00:51:53.92ID:NTPla6lE0
g20に合わせてゴモラを呼べ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 01:02:39.14ID:UCgoGvRf0
道頓堀も良いとは思うけど、大阪らしさなら天六の商店街の方が上かも知れん。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 01:24:55.91ID:WDcoNA9a0
たこ焼きの次はお好み焼きを世界へアピールだね
これが日本のお好み焼きです、大阪はお好み焼き発症の地です、お好み焼き以外は偽物です、てハッキリ世界へ伝えよう
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:16:08.36ID:5FtHpX/E0
>>145
広島県民召喚の呪文か?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:30:13.92ID:x9Jk+mPl0
>>52
今の大阪城は国の特別史跡に認定されてるから勝手に改修したりとかはできないんだよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 12:57:23.29ID:RqZlEmIj0
大阪は四天王寺だろ
日本初代の首都
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 14:09:14.63ID:Oy5ma1Uh0
大阪でも有名なのに知られてないもの

キャベツ焼き
岩おこし
ハモ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 14:12:42.89ID:Oy5ma1Uh0
>>97
いずれそこに移転する計画あったから。最近出てきた幕府中枢の関係者の書簡に「いずれ居城になるとこだから庭園に使う石もいいやつ寄進しろ」なんて手紙出てきたはずだ。秀忠が早死して沙汰止みになったけど
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 21:21:58.22ID:58IO/xRU0
>>97
西国への押さえに決まっとるがや。
反逆する気を起こさせないようなどでけぇ城が必要なんだわ。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 11:20:06.29ID:hPbrvqwb0
大阪らしい場所って堂島じゃないのか
世界初の先物取引き、緒方洪庵の適塾とか全てはここから始まったと言ってもいい
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 16:11:22.64ID:plcwoBar0
>>68
秀吉×
徳川×
大林組○
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 16:55:18.48ID:zy+10UDW0
最近大阪城でいくつかの遺構が発見されたとか
豊臣時代なのか徳川時代なのかがまだ未確定のようだけど

文さんG20の集合写真撮影
参加するのかな?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 02:46:33.78ID:DyuvP2NX0
トランプさんと一緒に小林誠さんに出会う素敵なサプライズもあると愉快だろうね〜♪
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 14:34:23.91ID:dxr/OxpT0
金曜日の夜中は
ハイヒールモモコリンゴの真夜中市場もやってるから観てね〜
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 07:55:17.86ID:p2LF9MvP0
>>50
猫舌の白人にはキツイらしいな
中は熱々トロトロ周りはカリカリがいいのに
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 09:29:36.00ID:p2LF9MvP0
>>91
沖縄とか補助金ずけじゃねーか
大阪なんざバ韓国にピザ免除廃止すれば終わる
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/23(日) 16:58:57.38ID:ETCzvyNR0
こないだ初めて大阪行ったけど何気なく買ったたこ焼きが無茶苦茶うまかった
大阪すげえと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況