X



【タンカー攻撃】ドイツ・メルケル首相「イランが攻撃した強い証拠がある」 ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/06/19(水) 10:11:39.64ID:d2bA5qdS9
https://twitter.com/ELINTNews/status/1141079885005373441
#UPDATE: German Chancellor Angela Merkel now says there is “strong evidence" Iran carried out attacks on two tankers in the Gulf of Oman.
"It is a very serious situation" she added
5:26 - 2019年6月19日

Germany says there is 'strong evidence' Iran behind tanker attacks
https://www.dw.com/en/germany-says-there-is-strong-evidence-iran-behind-tanker-attacks/a-49248524
https://www.dw.com/image/49175514_304.jpg

関連スレ
【タンカー攻撃】イラン犯行説にドイツも異議あり ★ 2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560806794/

★1が立った時間 2019/06/19(水) 07:09:38.87
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560895778/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:41:25.70ID:mXzEEDe90
ドイツのメルケル伝説サイトでは、ヒトラーの精子を使って、エバ・ブラウンの姉妹で
生れたのがメルケルだって話が堂々とドイツで出回っている。
本気にしてる人も結構いるらしい
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:41:25.93ID:6Ng4LqNn0
タンカー襲撃のラスボス(中国共産党)を調べていたら
項羽と劉邦のユツベにであった、で読み込んだら漢軍の大将が韓信。

韓信=股くぐりは知っていたが、連戦連勝の大将で国士無双と呼ばれる
凄い人とは知らなかった。
ネットで、無双する、、なんて韓信ゆかりだった
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:41:26.17ID:KIsUydXf0
>>886
ありがとう。
イランはこちらについてもノーコメントなんだね。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:41:36.07ID:9Ubgn0Ut0
strongって表現がもうな
明白と言っちゃうと嘘になるって言ってるようなもんだと思うけどな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:42:11.55ID:IGbmjcDq0
イランは核合意による規制を上回るウランを抱え込んで
核開発をチラつかせることで各国に譲歩を求めている
その上に中国、ロシアに接近して支援を求めている
もう完全に色分けされたと見ていいような
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:42:11.73ID:o2WFxJhY0
イランもドイツも日本と同じ反米仲間ですがなw

で、ドイツは「アメリカ側につく」とはっきり意思表示
イランも安倍がイラン訪問したタイミングに合わせて日本のタンカー攻撃して
「日本と敵対する意思がある」というメッセージを世界に発信

で、肝心の日本は、一番よくない「どっちつかずのダンマリ」w
日本ヤバスw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:42:24.75ID:bmXbNAb/0
>>893
ぶっちゃけていうと
アルカイダとかISの創設者であり武器提供者でありスポンサーって既にバレてるのが
イスラエルサウジアメリカイギリス
んでISの標的はイランだった

そいつらがイランのせいいうても
ああイランに戦争吹っかけたいんだなとしか思わんから
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:42:44.91ID:rZ2JuazT0
>>879
なるほどね。日本がキャスティングボート握ってる?
仲裁に乗り出したタイミングからして、日本の言い分が通りやすいが、その分慎重にならざるを得ない。
だから、だんまりだし、証拠が必要という。

なるほど。

で、サミットもある。どうしよう、という段取りか。

河野大臣も外務省も忙しいねえ。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:42:54.31ID:LIWa5N/F0
>>867
濃縮ウラン上限も破るみたいだしな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:43:16.05ID:sGQ91Fn70
その明確な証拠を出してくれればこちらも楽なんだけどな
あると言うくせに誰も出しやがらない
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:43:24.37ID:UXaxcXay0
>>880
アホウ。

日本の憲法の話なんだから、日本の戦争限定に決まってるだろ。

ネトウヨは知能が低いから一々説明しないとダメか。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:43:24.78ID:fs1hgvB+0
>>905
イランがやった証拠出して?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:43:25.31ID:3GFUTJPH0
>>870
戦後の総理大臣の殆どは改憲政党の自民党。その期間でも日本は守られていたのでは?つまり憲法9条ではなく、別の要素が日本を守っていたのでは?竹島を韓国に占領された時、日本は9条を体現する非武装状態だったしね。アレ?論破してしまったかな笑
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:43:31.02ID:KIsUydXf0
>>882
そのあたりを様子見中だよね。
日本としては。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:43:35.85ID:TcNiw1qP0
>>896
そんな意味のないことを言ってもしょうがないじゃん
世界が妖精物語で出来てない限り
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:43:41.26ID:g9bdPrcv0
枠組みから抜けられないね各国
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:43:42.44ID:sb0oRtQj0
とりあえずアメリカの陰謀だという証拠ください
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:43:55.64ID:7sMfPURu0
知ってタンカー
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:43:56.28ID:0m2GESQg0
イランがやった証拠だせって喚いてる奴いるけど、なんで5chに書き込んでるだけのクズに証拠出さなきゃあかんの?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:44:17.27ID:bmXbNAb/0
>>902
いやそっちについては確かイラン支持のフーシ派が声明だしてんじゃなかったか?違うやつだったか
しかし今回は声明をだしてないんだよな
おかしいな?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:44:22.54ID:WcT3shzh0
>>643
それあんたの感想じゃんw
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:44:52.87ID:C9/2Mbgq0
ドイツの後ろで糸引いてるのは中共だろ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:44:53.54ID:LIWa5N/F0
革命防衛隊の仕業じゃないなら尚更自衛隊が駆け付け警護して謎の海賊から日本のタンカーを守らないとおかしい
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:45:03.38ID:WqD1FJB40
>>909
レーダー照射問題の自衛隊みたい
でも、米国には信じてくれる仲間が多い
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:45:08.48ID:TcNiw1qP0
>>896
戦後アメリカが日本の軍事化を恐れて
日本はもう戦争する権利はないという枠を嵌めただけ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:45:08.89ID:zgDOljDk0
>>350
革命防衛隊の強硬派じゃなく革命防衛隊そのものだろ、そしてそれはハメネイ師を意味する
安倍への対応でハメネイ師とロウハニ大統領は態度が違ってたからな
イランは内部で反目が有るんだよ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:45:16.20ID:o2WFxJhY0
>>890
でも、あの機雷外したのは自分たちだとイランは認めてないがw
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:45:21.28ID:mXzEEDe90
日本のタンカー狙えば軽く済むだろうと見せしめか
これが欧米各国のタンカーならやばいよな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:45:30.33ID:PQmYI8rf0
革命防衛隊って相当振れてる連中だよ
面倒くさい国益とか深く考えてない

アメの手先が来たからハメネイに揺さぶりかけた
そしたら安倍滞在中も躊躇なく反米ツイートかました
コレがすべて

それぐらい緊張感があるのが中東
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:45:30.53ID:Az3iK6CG0
ドイツがそういうっことは、中国がそう言えと言ってるってことか
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:45:43.67ID:+YY85ZLp0
震えてたのは・・・
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:45:45.12ID:rZ2JuazT0
>>102
そういや、瀬戸内の橋にクレーンぶつけて断水になったじゃん。
あのクレーンぶつけたのも、ドイツかどこかと東南アジアのどこかの会社だったような気がするけど。
構図が似ているだけかな。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:46:00.76ID:IlNTh6+a0
>>907
慎重な態度を取っても、建前上ある程度容認される状況を
安倍イラン行きで、滑り込みで作ることが出来たという感じもあるわな。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:46:06.04ID:fs1hgvB+0
>>921
俺もはっきりとそう思う
アメリカを中東にくぎ付けにする中国の計略だよ
これは大変危険な状態
絶対に日本は証拠も無しにイランを非難してはいけない
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:46:12.72ID:ZcX8/wRJ0
何がどうなろうとお前には関係ない話だろ?
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:46:20.86ID:zgDOljDk0
>>35
ノルウェーのもやられてるぞ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:46:55.00ID:XfGr8vQ80
どいつもこいつも、いらん 
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:47:14.68ID:bmXbNAb/0
>>927
んじゃそもそもアメリカの機雷外してるって話がうそなんだろ?
あれでなんで機雷だってお前が特定したのか教えて?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:47:27.71ID:b2kxNtNE0
>>873

人工地震実験の事例があるからと言って
世界で日々起きる地震をすべて人為的なものだと
言わんばかりな陰謀論と言うか、地球マントルプレート
活断層活動を否定するような妄想は有害だから辞めて貰えますかね。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:47:42.84ID:UXaxcXay0
>>897
無知でもバカでもねえだろ。

いつもバカネトウヨが言ってることをバカネトウヨに体現して貰おうってことじゃねえか。

正論中の正論だぞ。

ネトウヨ玉砕はよ!
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:47:45.99ID:ldHn+atH0
日本ではいまだに右も左もアメリカの謀略説。w

右は安倍クソがコケにされた、
イランにもバカにされているだけの総理と言われるからね。
左はイランのせいだと九条改正にはずみがついてしまうからと、
アメリカのせいにしていると。

アホどもがぁ、いい加減にしておけ。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:47:54.73ID:rZ2JuazT0
>>928
なめられているというと気分わるいが
安全な国とみられているのかもね

なだめ役って、必要だけど

石油買い続けるしかないから、なんとも苦しい立場だけど、諦めるしかない
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:48:01.47ID:TcNiw1qP0
>>934
日本が非難しようがしまいが問題にされないだろうけど
そりゃイランより中国のが怖いな
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:48:08.56ID:KIsUydXf0
>>918
さぁてね。
でも、日本はスパイ天国で各国の工作員が入り乱れてるから、5chにも日本語堪能な工作員達は書き込みしてるだろうから、5chを使って意見を戦わせるのは無意味じゃないと思うよ。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:48:14.73ID:Jb2Z+zkM0
何処が関与してたかってのは正直どーでも良い
アホのオバマの核合意を捨て
新たな協議を開くまで制裁圧力
トランプさんはとてもシンプルに考えてるのさ
イスラエルの安全保障の一環さ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:48:26.20ID:bmXbNAb/0
>>927
> >>890
> でも、あの機雷外したのは自分たちだとイランは認めてないがw
あと日本の船の乗員は嫌いではなく飛来物に攻撃された、それを見たって証言してんだけど
それはどうおもうの?w
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:48:28.06ID:VXXLvffG0
世論的には、アメリカとその取り巻き国の陰謀だろ?そこまでして戦争がしたいのか?だろ?
イスラム革命防衛隊って案外頭いいのかもな
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:48:33.81ID:ZO1qq1PM0
イラン「宜しい、ならば戦争だ!」
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:48:36.38ID:o2WFxJhY0
>>940
はいはいw
信じたくない話は全て嘘かデマなんだねー君たちはw
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:48:43.38ID:Yqftd/yw0
>>936
アメリカが中東と緊迫すれば間違いなくトランプ政権は続かない
それで得するのは?と考えると、ドイツはどっちの味方なのか分からなくなる
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:48:48.05ID:zgDOljDk0
>>907
河野は専用機がほしいとかおねだりに忙しいからな
食わせものだったなこいつはw
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:48:54.80ID:KTujgHCh0
状況からしてイランの利益になることは何もない

一方、米英イスラエル陣営には大いに利益、動機、前科がある

誰がやったかは明らかだろバカが
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:48:56.81ID:Az3iK6CG0
まあ革命防衛軍ならやりかねないな

日本で言えば幕末の志士みたいなもの
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:49:07.68ID:TcNiw1qP0
>>928
ノルウェーのタンカーもやられたし
その数週間前にも他のタンカーがやられてる
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:49:09.80ID:ROSC1eKH0
安倍が憲法改正に意欲的と思ってる人がまだいるんだな
固定支持層があるから、先伸ばしでやるやる詐欺をしてるだけだぞ
自民党議員もそれで恩恵があるから憲法審(議論)すら強行しない
二転三転で自衛隊の加憲だけ、それさえできない創価の犬
安倍お決まりの台詞、国会がお決めになることで終わり
0961ネトサポハンター
垢版 |
2019/06/19(水) 12:49:23.06ID:67b6bDFH0
オオカミ少年アメリカw
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:49:25.71ID:HjZQp9bD0
回収にくるなんて意外に可愛い所あるじゃん
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:49:32.30ID:o2WFxJhY0
>>950
だったらその飛翔体やらの証拠写真をどーぞw
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:49:33.37ID:PQmYI8rf0
>>929
ちなみに、トランプは
安倍首相がイラン行く直前に革命防衛隊の精鋭部隊コッズのフロント企業に制裁かましてる
やったのもコッズ部隊
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:49:35.69ID:Yqftd/yw0
>>942
正論というのはあんたの願望や妄想を正当化するための言葉じゃないぞ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:49:48.49ID:bmXbNAb/0
>>954
信じたくない話じゃなくて証拠出してくれよ
お前がデマを信じている可能性もあるよな?
ああ、お前が「信じたくない話は全て嘘かデマ」なんだよな?w
証拠だしてみ?
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:49:55.30ID:HuSoKHYZ0
日本の首相がコケにされて
実際攻撃受けたんだぞ
平和ボケしてないで強い態度を示す事も必要だと思う
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:50:04.41ID:HulYj7jL0
>>905
日本は中国のことでも、どっちつかず
ダメだねー
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:50:22.70ID:VsbO+QaA0
ドイツはどこから石油調達してるんだろうか
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:50:50.40ID:HulYj7jL0
>>911
メルケルに言えよw
あんたバカ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:51:01.79ID:bmXbNAb/0
>>963
いきなりなんだが
政治に関係ない乗員が最初の証言でそう言ってんだけど
今まで嘘の証拠(大量破壊兵器がなかったとか)を作ってきたアメリカをすぐ信じちゃうお前はなんなの?w
工作員なの?w
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:51:02.64ID:HjZQp9bD0
欧米は最終的に日本に押し付けてくるからな
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:51:06.82ID:Rd9SGHc+0
>>941
慌てて否定する意味あんの?
あるならキチンとやれよ
可能性は否定しないよ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:51:09.00ID:rZ2JuazT0
>>933
そうだね。仮定してもいみはないけど、船だけ同じように攻撃されていて、仲裁には乗り出していなかった(タイミングがずれていた)とする。
そうすると、旗色鮮明にせざるを得ない、とは言えるね。
仲裁役買って出た役得、というか。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:51:12.16ID:Yqftd/yw0
>>968
対中戦略は思いっきりアメリカ側なのですが
どこの世界の話をしてるんだ?
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:51:20.88ID:o2WFxJhY0
>>966
日本の同盟国であるアメリカの国防省が証拠写真出してるだろ
それぐらい確認してからレスしろ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:51:27.54ID:hhAapdLj0
あれ?メルケルもこんなこと言い出したのか・・・
異常にプルプル震えだしたりしてるしメルケルに何かあったかな?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:51:38.60ID:WqD1FJB40
>>912
リミッター解除された9条の実力は出せてないけど
戦犯土人に縛られても尚力を発揮する9条のおかげで日本は守られたんやで

それに竹島問題は自民党が封印し日韓基本条約を結んだ事も知らないの?
しかも野田政権で竹島ICJ単独提訴するのを邪魔したのがあべ自民党だし
野田政権が続いていたら今頃は竹島返還されてたしね。
アレ?完全論破してしまったかな笑
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:51:44.16ID:zgDOljDk0
>>220
肝心なことへの考察が何もできてないってことへの自覚はないわけか
やっぱ中学生だなwww
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:51:53.99ID:TcNiw1qP0
>>962
不発だったものだよね
バレないために
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:51:58.19ID:HulYj7jL0
>>961
アメリカじゃないのよw
ドイツが言ったのw
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:52:03.70ID:KIsUydXf0
>>934
やたらとショーザフラッグとかイランととりあえず戦争しようとか煽る人達は5毛さんなのかねぇ?
0986ネトサポハンター
垢版 |
2019/06/19(水) 12:52:07.28ID:67b6bDFH0
>>978
だから、アレじゃ証拠にならねえっての

オオカミ少年だしな
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:52:09.87ID:wE9gbnna0
軍産複合体がー、とかイルミナティーがー、とかいってるほうが、オカルトじみていておもしろいからな
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:52:10.22ID:bmXbNAb/0
>>978
あの写真が何の証拠なん?
言ってみ?
お前が状況理解しろよド低脳
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:52:12.18ID:b2kxNtNE0
>>916

ありません。少なくとも一般市民の自分には預かり知らぬ事
ただ米国が主張するイラン正統政府正規軍の攻撃主張や舷側への
設置機雷爆発を要因とする輸送船爆発被害は、多くの点で
矛盾や反証をされてあり得ないです。

米国に関してはNY9.11事件や第二次イラク湾岸戦争開戦時の開戦理由のその後
の検証結果などの歴史的事実もあり世間に知られています
ここで改めて詳細は語りませんが
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:52:35.48ID:WcT3shzh0
日本→イラン問題の仲裁役→タンカー攻撃
ノルウェー→ベネズエラ問題の仲裁役→タンカー攻撃

双方の問題に関係してるのは、石油とアメリカ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:52:54.28ID:jkcextds0
>>951
タイトル読めよ
メルケルはドイツだw
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:52:54.88ID:TcNiw1qP0
>>980
メルケル長くやりすぎた
もっと早く身を引くべきだった
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:53:02.79ID:WqD1FJB40
>>925
ドイツに9条ない不思議www
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:53:05.99ID:3GFUTJPH0
>>910
アホはお前だよ。9条は確かにベトナム戦争への兵隊の拠出を否定する材料にはなった。しかし後方基地としては参戦している。だからこそベ平連などが日本に生まれた。この活動の是非は別として、戦後の日本を9条で守られたと勘違いするな。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:53:09.39ID:bmXbNAb/0
>>963
大量破壊兵器、どこにあったの?w
嘘の証拠をアメリカは作ったよね?w
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 12:53:17.88ID:o2WFxJhY0
>>986
「ウリが証拠と認めない限り、あれは証拠にはならないニダw」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況