X



【タンカー攻撃】ドイツ・メルケル首相「イランが攻撃した強い証拠がある」 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/06/19(水) 13:22:30.83ID:Cmtz3Xim9
https://twitter.com/ELINTNews/status/1141079885005373441
#UPDATE: German Chancellor Angela Merkel now says there is “strong evidence" Iran carried out attacks on two tankers in the Gulf of Oman.
"It is a very serious situation" she added
5:26 - 2019年6月19日

Germany says there is 'strong evidence' Iran behind tanker attacks
https://www.dw.com/en/germany-says-there-is-strong-evidence-iran-behind-tanker-attacks/a-49248524
https://www.dw.com/image/49175514_304.jpg

関連スレ
【タンカー攻撃】イラン犯行説にドイツも異議あり ★ 2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560806794/

★1が立った時間 2019/06/19(水) 07:09:38.87
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560906699/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:08:07.80ID:5tkNHEM70
中東移民はドイツが受け入れます

ということだなwww
ドイツ人のみなさーーんメルケルはそういうことらしいから
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:08:55.42ID:s6auzgSL0
米国イラン双方戦争はしたくないということが
確認できたので安倍の成果はあったとも言ってる
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:08:56.83ID:zoyd8C1T0
>>97
同意。

日本がアメリカ支持を表明するのは、時間の問題でしょ。
まあ、イラン訪問は、失敗だね。
これまでの政権なら、総辞職してもおかしくない。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:09:14.01ID:nugo1sgq0
>>84
日露戰爭はイランには關係ない。
イギリス傀儡のパフレビー朝の暴政に革命を起こしたイランだから、大東亞などでイギリス
と鬪つた日本に親近感を懷いてゐる。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:10:21.49ID:1fn+65gH0
>>54
だから判断するからには証拠を出せと?イランに行って調査を行い証拠を掴み
それを提示しろと?

頭おかしいだろ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:11:21.74ID:c3bAIB1H0
メルケルはメイの来し方行く末を見て
思うところがあったのかな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:11:50.00ID:ItyBAYsW0
飛来物だとしてあの程度のダメージを与えるとしたら武器はほぼ特定できるらしく、
予想される武器だと射程は900m程度だという。
つまり、飛来物だとしたら攻撃してきた相手を乗組員は目視できたはず。
0112名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 14:13:06.71ID:tbSE36ew0
陰気なユダヤが世界を回す。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:13:28.97ID:IlNTh6+a0
>>106
イランの判断だと断定できる証拠をアメリカが持っているなら
それを開示せよと言ってるだけでは?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:13:42.51ID:lkZQX6N40
80年代の状況とは違ってテロリストが沢山いるから直ぐに犯人は断定できない状況だってさ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:14:15.79ID:nugo1sgq0
>>101
亞米利加は最初機雷・魚雷による攻擊と云つてゐたが、國華の證言と全く違ふので
走行中のタンカーにリムペットをとりつけたといふコント話にしたw
主張を大きく變へた以上、最初の時に損傷箇所、損傷方法を全く分かつてゐなかつたのだから
爾後の證言は全く信用出來ない。三文法廷ハリウッドドラマですら證人退場になるやうな珍事w
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:15:09.57ID:ppqRROP10
安倍はメッキなのかメッキでないのか
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:15:13.77ID:lTMFwnON0
>>108
ヒント トルコ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:15:17.02ID:w4JCYR+f0
メルケル震えてた理由ってまさか…戦争やるの知って?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:15:55.60ID:1fn+65gH0
イランは親日だ攻撃なんかするはずが無い、だとか
これはCIAの陰謀だ!に対し証拠出せとは言わんよ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:16:44.14ID:zoyd8C1T0
>>109
成果がゼロどころか、マイナスになりかねない訪問でしょ。
アメリカを支持しないと、サウジアラビアを含めて湾岸諸国を敵に回しかねない。

イラン訪問で喜んだのは、プーチンだけだわwww
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:16:48.97ID:s6auzgSL0
米国側のドローン撮影の映像は相手を出航時
からマークして撮影していたと言ってる

個人的見解だがこれはやるってことは事前に
盗聴かスパイの情報によりわかっていた可能性もある
0124ネトサポハンター
垢版 |
2019/06/19(水) 14:18:13.83ID:67b6bDFH0
今日本が持ってる情報で一次証言は

船員の「飛翔体が飛んできた」だけ


ドイツのいう「強い証拠」とやらは出てきていない
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:18:25.13ID:1M0O/lKt0
>>90
親日=マブダチとか思ってるお花畑が多いからな
国家間に友情は存在しえないのに
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:19:32.83ID:s6auzgSL0
パールハーバーみたいに知っててやらせた
となるとイランも米国も何考えとんじゃーってなるね
0128ネトサポハンター
垢版 |
2019/06/19(水) 14:20:03.12ID:67b6bDFH0
>>116
金だと言い張る真鍮
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:20:15.46ID:ppqRROP10
どこの国の政治家も戦争でしか解決の糸口を見つけられないのだったら残念だ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:20:18.38ID:5tkNHEM70
乗員から視認できる、とは

民間のタンカーと認識した上で相手は撃ってきたという証明だからな
これは明白な敵対行為

そして
聞いてもいないのにベラベラと不自然なアメリカの態度ww

オツムの弱いCIAの工作員しかないわな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:20:20.26ID:1fn+65gH0
>>113
さあな、こっちはアンカ付けられた上で、証拠出せ!と書き込まれてるからな
アメリカは証拠を出すべきだ、じゃないよ、個人に対し証拠出せと書き込まれた
こっちはCIAの陰謀と言うならその証拠を出せ、とは言わんよ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:20:40.43ID:3qXP3mEC0
どうやらイラン説が妥当
革命防衛隊やイラン国内の権力構造はよく分からんが
タンカー攻撃にロウハニやザリーフの政府は寝耳に水
ハメネイは知っていたか絡んでいたかじゃないかな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:21:48.30ID:1fn+65gH0
>>105
ふーん、証拠は?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:21:53.51ID:Uw2Xfc2z0
革命防衛隊の中にもモサドやCIAのスパイがいるだろう
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:22:38.32ID:IlNTh6+a0
>>131
個人に対し証拠出せは、流石に無茶だわな。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:23:12.81ID:s6auzgSL0
そうそう更に安倍も知っててやったて
可能性もなきにしもあらず
0140ネトサポハンター
垢版 |
2019/06/19(水) 14:23:19.98ID:67b6bDFH0
>>137
いねえんじゃね?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:23:41.06ID:zoyd8C1T0
>>123
湾岸諸国で、イランを支持する国なんてあるの?
イラクでさえ、イランは支持しないだろうね。

湾岸諸国に、原油を8割近く依存してるんでしょ。
日本がアメリカを批判することは、絶対にありえない。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:24:01.47ID:5tkNHEM70
最高指導者の顔に泥を塗る親衛隊
日本との友好関係に横槍を入れるイラン正規軍

な?不自然なんだよw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:25:14.97ID:do6g/sAL0
とりあえず実行犯特定して指名手配
それに対してイラン政府がどう動くかだろ
アメリカはアジトつかんでいるんじゃないのか?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:26:03.83ID:hS1EDRU10
>>142
泥を塗る。なんてイメージを持ったやつらだと思えるか?
ならず者達だぜ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:26:23.65ID:umXklOxE0
あれ?
当初まだ確かな証拠がないと言ってたが、何か出たのか?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:26:45.70ID:1fn+65gH0
>>105
検索掛けるとイランが親日の理由に日露戦争は出てくるが
大東亜戦争は出て来ないな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:26:47.89ID:U9CVU7q30
gulf of Oman
オマーンの割れ目
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:27:04.12ID:zoyd8C1T0
移民推進派の安倍首相も、そろそろ終わりじゃないのかな?

得意の外交wwで
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:29:12.02ID:3qXP3mEC0
イラン革命なんてのは共産主義革命の亜種
いまのイランは明確にレッドチームで
所詮まともに相手できる体制の国じゃない事は明らかだわ
イランペルシャ文化的には別に嫌いではないけどもさ
0154ネトサポハンター
垢版 |
2019/06/19(水) 14:29:14.59ID:67b6bDFH0
肝心の「強い証拠」はまだ出てはいない
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:29:14.64ID:hS1EDRU10
いままでイランから原油を大量に買っていた中共に釘をさす良い機会なんだからさ。よく考えろよ。そして静観しろよ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:29:20.61ID:1fn+65gH0
イランが親日でである理由に日露戦争は関係無い、とまで言い切るか?
あーはいはい日露戦争は関係無いんですね、とでも答えときゃいいんだろな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:29:58.18ID:Dy9S1YOm0
5ch精鋭部隊のプロレスに詳しいあの人なら
この件を詳しく解説してくれるはず
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:30:00.72ID:26tN6Ijb0
>>1
てことは中国か
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:30:03.56ID:iywDUuMt0
日本でもサヨク達が米軍に危害加えたら日本政府の攻撃にされてしまう。それは出来ぬ相談よな。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:32:11.89ID:cbF23n1u0
”偽旗”って語彙が日本でも認知があがってきているこに笑う
日本関係のタンカーを意図的でなく選択してしまったのなら情報戦大失敗だね
日本側にものすごくネガティブな印象を与えた
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:32:50.03ID:vitrya0J0
アベガーさん
ノルウェー船のことも思い出してあげてください
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:33:16.51ID:3qXP3mEC0
>>151
うわぁ‥‥( ̄凵P)
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:33:23.72ID:qsSDgCrW0
>>1
キチガイババァ

嘘をつくな!
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:33:38.00ID:Pi+AfGJQ0
>>153
まだ断定してはダメ。何処から武器供与されてるかもわからないし
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:35:31.45ID:1fn+65gH0
イランの敵はアメリカ、そのアメリカと日本は同盟国
これをすっ飛ばしてひたすらイランは親日だー!か
ホントにそうかね
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:37:01.97ID:iMvCYyKP0
フランスのマクロン大統領まで
「イランが攻撃した強い証拠がある」と言い出したら日本は孤立しそう。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:37:30.53ID:72TMb9wu0
>>160
危機管理が甘かったってなるよね
タンカーがいないときに日程を調整して
会談をやるべき
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:38:01.34ID:vtE1PCN+0
大丈夫か?
また国内でテロが横行するぞ?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:38:32.64ID:IlNTh6+a0
日本が判断保留を決め込んでるから、その分水増しで
より強くドイツがこれ言わなきゃならなくなってるのかもしれんね。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:38:37.11ID:O+ByYMhE0
なぜイランは親日なのだ?
まぁどうでもいいが、イランの中に親日ではない大きな勢力があるのだろう
ISISも別に親日ではなかった
革命防衛隊も同じようなもんだろ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:39:01.20ID:hS1EDRU10
>>166
ハメネイ師から「あなたとは対話する」という言葉をもってきたのは評価すべきところじゃないの
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:39:24.74ID:5tkNHEM70
>>165
イランは友好国でありアメリカは中東で何度もやらかした前科のあるヤクザ

これが一般的日本人のイメージだからなwww
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:39:51.83ID:qsSDgCrW0
>>171
そもそもイランは親日じゃない
イランは北朝鮮側

ネトウヨは韓国のありきでしか政治を考えてない
ネトウヨの政治は政治じゃなくてゴシップ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:39:52.62ID:vMNFc5o30
な?イラン側の犯行だろ?

昨日も米が新たな画像出したけど、信じない人は何を出されても信じないんだよな
レーダー照射事件時の韓国人みたいなもんだw
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:41:35.38ID:EC4WYubf0
アメリカさんがイライラしてはるから
さっさと「犯人はイラン」と言えばいいじゃん
「平和的解決を望みます」と付け加えれば、世界からパチパチよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:43:01.82ID:HacCpk7O0
>>174
まじ?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:43:32.72ID:zoyd8C1T0
イランは、親日じゃなくて、親EUでしょ。
マリアテレジア銀貨が、20世紀半ばまで中東で流通していたくらいだから。

今の中東は、ドルだろうけど。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:43:39.74ID:khclPuB30
親日だろうが反日にだろうが商売を優先する
話し合い?ダメなら殺しあいだー これがムスリム
不用意に近づいてはいけない
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:43:50.01ID:36q/OtDY0
メルケル「イランがやった!」
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:43:55.45ID:pi+npxhH0
かつては、ドイツの諜報機関、ゲーレン機関は
ロシア情報では最強だったが、今はもう解体さ
れてるのかな?

中東での諜報力ならイギリスのMI6が最強だろ
うから、イギリスがイラン犯行説を言うなら信じるが、
ドイツではな・・・
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:45:27.89ID:qsSDgCrW0
イランはやってないよ

完全に冤罪陰謀

ドイツのババアは血塗られてる
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:46:15.83ID:Q85c3eUf0
昨日まで証拠がないと言い続けたドイツが急変

◎確定的な証拠が出てきた

◯ハネメイを潰さないとドイツも危険と判断されるぐらい先鋭化

△メルケルがBチームのチンポに屈して、現在中出しおねだり中

どれだろうな?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:46:35.15ID:lIzaYZKN0
ナチスドイツの事があるからイスラエル=ユダヤがやったとは言えないのか
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:47:01.10ID:kD7hpeOE0
シナ人発狂スレ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:47:07.17ID:zoyd8C1T0
中東なんて、今も昔も欧米の経済植民地。


日本が干渉すること自体、間違っている。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:47:57.93ID:qsSDgCrW0
>>187
陰謀だろネトウヨ

日本を戦争に巻き込むな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:47:59.20ID:3qXP3mEC0
>>183
イギリスはハント外相がイランの犯行だと断言してる
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:49:22.36ID:7kTRjLY40
あるならとっとと世界に公開しろよ
なんか最近どこの国も韓国化してないか?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:50:37.22ID:lRhnEwSj0
早い段階でイランがやったと断言できたのは
やっぱり事前に情報入手して知ってた可能性大
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:50:53.63ID:Q85c3eUf0
>>191
よく分からんがドイツによる陰謀なのか
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:51:24.71ID:iMvCYyKP0
>>172
安倍首相、会談後、ハメネイ師からツイートで名指しで呼びかけられても
無視してるから
よほどのことがあったのかな。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:51:30.93ID:vitrya0J0
ドイツは証拠を得たのね
我が国には独自路線を貫いてほしいわね
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:51:48.34ID:EC4WYubf0
アメリカ「おい日本よ お前は同盟国の言うことが信じられないってのか?」
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:52:02.03ID:qsSDgCrW0
>>192
先進国=国際金融資本

イランは核なんて持ってないぞ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:52:21.00ID:giiWt60P0
>>1
いまさらトラに色目使いやがって
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 14:52:33.63ID:rAx0HA2W0
イランが犯人でもアメやイスラエルが犯人でも安倍ちゃんがコケにされたことに変わりはない
分かってもなんも対応できないから安倍ちゃんは分からんほうがいいと思ってるかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況