新潟・山形地震
TSUNAMI聞き取れず 旅行中の米国人「パニックに」

 北から南へ徒歩で日本を縦断中、山形県鶴岡市の海岸付近で地震に遭遇し、
新潟県村上市の避難所で住民らと一夜を明かした米ニュージャージー州在住の
教師、サミュエル・ギーセカーさん(25)は、津波注意報を知らせる
防災行政無線が聞き取れず、知人からの電話連絡で避難すべきことを知った。
「大きな地震で、状況を把握できずにパニックに陥ってしまった」と
当時の恐怖を語った。

 ギーセカーさんは昨年8月、日本縦断に挑戦した。ところが、北海道稚内市を
出発した翌月に胆振東部地震に遭遇。長旅で左足首の炎症も悪化し、
態勢を立て直そうと一時帰国した。

 「リベンジを果たす」と意気込み、今月上旬に青森県大間町から再スタート
したところ、今回の地震に見舞われた。「またか!」。当時、野宿のため
鶴岡市の海岸付近にテントを張っていた。津波からの避難を呼びかける
日本語の防災行政無線が聞き取れず、「何をすべきか分からないまま途方に
暮れるしかなかった」。

 頭を抱えていると、名古屋市に住む知人から「津波が来るから避難所に逃げて」
と電話連絡を受け、津波注意報の発表を知った。19日に村上市に到着し、
近くの避難所を探し身を寄せた。

 ギーセカーさんは「日本は外国人観光客も多いので、国際的に知られている
『ツナミ』という単語をゆっくり繰り返して放送するだけでも、
外国人にとっては意味がある」と訴えた。


毎日新聞【北山夏帆】 (2019年6月20日 東京夕刊)
https://mainichi.jp/articles/20190620/dde/007/040/024000c

避難所で一夜を明かしたサミュエル・ギーセカーさん
=新潟県村上市勝木で2019年6月20日、北山夏帆撮影
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/06/20/20190620dde001010008000p/9.jpg