X



【#れいわ新選組 】#山本太郎 「喧嘩上等、俺が嫌なら野党は一つになれよ」「連合も腐っている。消費税増税しろという労働組合があるか」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/06/20(木) 23:04:43.48ID:3NEXQJnJ9
膨れた聴衆に消費税5%の野党共闘を訴える山本氏(右端、2019.6.19筆者撮影)
https://www.data-max.co.jp/files/article/20190620_011_01.jpg
外国人技能実習生が受ける劣悪待遇の事例(2019.6.19筆者撮影)
https://www.data-max.co.jp/files/article/20190620_011_03.jpg

 新党「れいわ新選組」の山本太郎参院議員が予算委員会の開かれない原因を「立憲民主党」と名指ししたことに関し19日、山本氏は東京・JR新宿駅前で開いた街頭記者会見で「けんか上等、俺が嫌なら野党は一つになれよ」と消費税5%への引き下げで足並みをそろえるよう鼓舞した。

 新宿駅西口広場で午後6時半から開かれた街頭会見には、ピーク時で500人近い市民が足を止めて質疑に参加した。憲法改正や首相公選制の導入、森林法改正、インフレ目標などを主題に意見が交わされた。

 女性からは、不正選挙の解明を求められた。これに対し、山本氏は「国会で追及するに耐える証拠がない」と退ける一方、「それより(同党の主張が)横に広がらないと。企業側が利益誘導で頑張って入管法などを通させているように、政治をこっちに向かせる必要がある」と述べ、一人ひとりが伝える重要性を強調した。

 経団連が自民党に要望して実現した「提言」一覧表を掲げ、「経団連の執行部たちはあまりに腐ってないか。連合も腐っているでしょうけど。消費税を10%にしろという労働組合があるかよ。何のための労働組合か」と声を荒げた。

 トヨタ自動車労組出身の相原康伸・連合事務局長は5月末、自民党に消費税増税の着実な実施と軽減税率の廃止などを盛り込んだ要望書を提出している。

 山本氏は「もう、仁義なき戦いは始まっている。はっきり言って、けんか上等ですよ。俺が嫌なら野党は1つになれよ。消費税5%でまとまって戦わなかったら、これ変えられないじゃないか」と連帯を呼び掛けた。

 16日に広島で開いた街頭会見で予算委員会が開かれない原因を「立憲民主党」と名指ししたことがネット上で批判されていることに言及し、「俺がどうして野党をたたく? 違う。立憲民主党の支持者がお尻をたたけばいいじゃないか。何をゆるゆるやってんだという話」と、同党支持者に突き上げを促した。

 「次の参院選でねじれを解消する気迫がなければ、政治家をやっている意味はない。何年苦しんだら、その苦しみから解放される。与党側が見せたこの地獄みたいな景色を変えられるのか」と疑問を投げ掛ける。

 そのうえで、「一緒にやろうって。生活が良くなるという旗を振り、希望をもたせ、一緒に力を合わせて変えていくのが野党の仕事だろう。万年野党でいるつもりか」と鼓舞すると、「そうだ」という歓声と拍手が湧いた。

 第2次安倍内閣が2013年の施政方針演説で「企業が一番活躍しやすい国を目指します」と打ち出した法人税減税や派遣労働の拡大、外国人労働者の受け入れなどの施策がすべて経団連の要求であることを指摘。

 外国人技能実習生が一軒家に18人で住まされ、通帳を取り上げられ、トイレに行くと罰金を取られ、性奴隷としても扱われた事例などを紹介し、改正入管法が日本人の賃金水準低下を招くだけでなく、日本嫌いの外国人を増やして安全保障上も問題であると説明した。

 山本氏は「昨年の国会の話だ。政治の場が"がちんこ"でけんかしたか。一日も延長しないで終わった。めちゃくちゃじゃないか。だから、緊張感が要る。政治のなかでやっていることをばらす必要がある」と、自身が真実を伝える役目を引き受ける覚悟を表明。

 「政治が普通に(国民を)殺しにいっている。少し緩やかだから見えないだけ。この先、この国に未来があるか。国は残る。でも、人々はますます厳しい状況に追い込まれていく」と警告した。

 集会の最後、15日まで1億9,225万円の寄付が集まり、参院選に10人擁立の見通しが立ったことを報告。野党が消費税5%を共通政策にするために圧力をかける考えを示し、次のように呼び掛けた。

 「消費増税を決定したような人間たちが永田町からいなくならない限り消費減税ができないなら、こんな最悪なことはない。空気読めよって話。野党は減税しないと同じ負けを繰り返す。どうか皆さんは、枝野(幸男・立憲民主党代表)さん、福山(哲郎・同党幹事長)さんを応援してください。『みんなで減税しようね』と」

2019年06月20日 16:52
https://www.data-max.co.jp/article/30022

関連動画:
格差・貧困を激増させ、年金破綻させた悪魔アベとガチンコ・デスマッチで倒して処刑ー山本太郎「れいわ新選組」代表@新宿駅西口 2019 06 19
https://www.youtube.com/watch?v=uR2dAOzY_Fg
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:28:55.64ID:alW+j0sC0
>>844
マクロ経済は総額でなく分布
/と─で総額が同じでも、/は墜落、─は浮上という違い
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:29:21.84ID:w7rdQgNp0
>>831
消費税増税して、消費者が困るということは無いんですよ。
消費しなければいいだけで、選択権がある。
困るのはギリギリの経営をしている企業とその社員
消費税増税されたら当然売上高は減る。
だからその分原価コストを低減するしか無く、正社員の人件費が真っ先に削られる。
なぜならば、正社員の人件費は消費税の経費控除と認められていないからだ。

法人税 = 正社員の人件費は経費と認められる
消費税 = 正社員の人件費は経費とは認めない
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:29:25.47ID:rr/A2RBa0
>>846
そもそも方法以前の問題なんだわ
全方向に喧嘩売るような奴の下で思う通りに皆動くと思ってるのか?
教祖様と信徒の関係でもなきゃ無理
それですら異端者が出たりするってのに
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:29:51.57ID:7jW2oTq+0
つうか、戦後74年で日本の政治の殆どの政権を担当したのが自民

その結果がこれなんだぞ

正直自民党よりも、一般日本人に有害な党なんてありゃしねえよ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:30:11.63ID:xH1NYlY40
>>844
実際には社会保障費になんかに
当ててないと暴露したのが
山本なんだがww
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:30:22.07ID:NI4yPWsS0
ぐじぐじ揚げ足取りしかしないやつらよりマシじゃないか?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:30:49.65ID:d4+rpnhb0
>>41
まともな事を言うのは簡単。
幸福実現党も教祖がアレでなかったら投票してたかもって人は居る
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:30:50.75ID:rr/A2RBa0
>>847
一人騒いでも変えられないっての
その通りに動くかって話だわな
誰もが支持して山本の言うとおりに動くとか夢見てるなら別だが
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:31:11.89ID:g4cm7F4w0
 
奴隷民族ゴキブリ韓国人(ゴキちょん)は
 シナ人に奴隷にされた数千年の歴史で
【奴隷根性】がDNAにすっかり染み込んで
 「正直者は馬鹿」という価値観となり
空気を吸ってウソを吐くようになりました。
 
【タカリ民族ゴキブリ韓国人の習性】
1)★平気でウソつく
2)★平気で約束やぶる
3)★恩は仇で返す
4)すぐ激怒して暴力と強姦
5)悪いことは何でも日本のせい
6)強い者にはすぐ土下座
7)弱い者には威張り散らす
8)優しくされたら付け上がる
9)ユスリ・タカリ・パクリ大好き
10)コツコツ努力は大嫌いニダ!
 
立憲民主党の幹部は
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
が多いので
 平気でウソをつきます
 
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:31:19.29ID:cosKg8OT0
入管特例法を改悪したアベは万死に値する
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:31:26.34ID:ov3G5THd0
>>850
不可能な事をさも実現可能かのように標榜し
かつ、その責任を取る可能性が著しく低いとなれば
それはもはや逆賊に等しい。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:31:30.89ID:+6cv3ajU0
立民支持者は山本太郎に一票な。
今までのリベラル勢力は経団連に妥協しすぎた。
山本太郎の新党は流れを変えてくれそうだ。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:31:36.53ID:r3qFCj8U0
>>852
消費しないでどうやって生活してけって言うんだよw
自給自足しろってか?
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:31:39.04ID:OiT3RQdS0
連合は全然腐ってないよ
最初から御用組合連合会なのだからいたってまっとう
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:31:49.30ID:3tP78mPi0
財政再建しなければ孫子の代に大量の借金残るじゃん
お前ら鬼畜なのか
黙って増税に従え
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:32:31.05ID:7jW2oTq+0
737名無しさん@1周年2019/06/21(金) 01:06:57.72ID:VL6E1s+80

自民党に何十年も騙されてるお前が、他人に言えるタマかよ
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:32:55.72ID:wxUCsE2F0
まあかき回す意味では良いだろ。
票はやらんが。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:33:08.60ID:xH1NYlY40
>>852
意味不明w
使える金が2パーセント減ったら
2パーセント分困るわけでw
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:33:24.31ID:nrLjgKeR0
そうか、参院だから政策がパッケージになっていなくても構わないのか。
右も左も与党も野党も引っ掻き回して愚図っても政権取れるわけでも無ければ法律つくれるわけでもない。
むしろ野党を盛大にdisる装置になってくれたら案外刺激になって国会が正常化するのかもな。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:33:34.01ID:7jW2oTq+0
自民党議員の出自が解れば、立憲民主党よりも酷い朝鮮出自が明らかになるだろう
なあ鮫島純一郎
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:34:06.70ID:7NdxG/hT0
>>867
法人税率をもとに戻すと言う対案出されてるわけだが?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:34:14.68ID:Zba+8h/K0
>>838
今の公共事業とかって設定価格低すぎて、誰も入札に手をあげないのが現状
都内2でさえ、入札割れ多すぎで老人ホームさえもまともにつくれん
3セクとかカンポとかずっとだめだめだったろ

公務員になろうとする人は必ず民間で3~5年仕事してからやったほうがえぇんちゃうかと
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:34:18.07ID:cxSlDgZb0
>>838
ということは、需要喚起の為に政府支出を増やしてもカネは一部の公務員のみにプールされる?
でも費目指定すればいいんじゃないかななんて素人考えだが。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:34:39.60ID:xH1NYlY40
>>867
おまえはいつ70年代に終わった
「金本位制」から頭がアップデートされるんだ?
80歳ぐらいならしょうがない
金本位制のもとでずっとやってるからな
もしおまえが40から下でそんなこと言ってるなら
完全に「知恵遅れ」
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:35:12.30ID:w7rdQgNp0
>>865
100円の商品に30%課税して130円になっても、大した事は無い。
月の食費が5万円の家庭が、10%課税で5万5000円になっても、他の5000円の支出を止めるだけで済む。
そんなことで文句を言う話では無い。
それよりも、ギリギリの経営をしている企業の売上高が減り、正社員の人件費カットされる悪影響や
倒産、廃業が増える方が大問題なのだよ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:35:18.61ID:9Yn92G3q0
消費税の8割が借金返済へ使われているだけで
犯罪ものだわな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:35:18.67ID:J4KaJxyY0
>>855
そこが山本太郎の甘さだ

消費税の一部は10兆円の国債の金利に回していたのさ、その保有者はほとんど高齢富裕層

ここにすら辿り着けないのが太郎ちゃん
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:35:30.44ID:nrLjgKeR0
正論を言う政治家は信用するなってことわざがあるんだが
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:35:38.49ID:rr/A2RBa0
>>854
そう思って過去に何度か変わっただろ?
その度に自民に戻って来るってことは
国民が我慢できない根性無しか、その他の政党の政権運営が駄目だった
それだけの事
まともな野党が出て欲しいと皆が願ってる
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:35:41.79ID:oC8BYCD+0
>>862
開いてる意味のないコンビニのレジに移民を立たせることを止めるのが不可能に思えるのかw
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:36:09.12ID:+6cv3ajU0
連合は経団連とナアナアすぎるからな
山本太郎旋風を浴びて反省するべきだ
電力労連は原発推進しているしメチャクチャだ
立民支持者は山本太郎か共産党に一票頼むぜ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:36:14.69ID:3tP78mPi0
>>873
グローバル競争でどこの国も法人税下げてんのにどうやってそれで勝つんだ?
黙って低賃金を受け入れろ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:36:27.45ID:xH1NYlY40
>>877
文句いうわバカチンがw
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:36:47.98ID:d4+rpnhb0
>>45
例えばオウム真理教も、一つ一つの教義は崇高っぽく見える。
だから理論で考える高学歴ほど騙された。
何を言ってるかも大事だけれど、本当にできるか、できなかったときにどうするのか、実現するための手腕(駆け引きや裏取引も含めて)など総合してみないといけない。
こいつは偉そうな事言ってるけど、何かあったら投げ出して後は知らないとか無茶苦茶やりそうで怖い。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:36:58.11ID:w7rdQgNp0
>>875
地方交付税を廃止すればいいんですよ。
それで消費税廃止できる。
その代わりに各自治体が好きに消費税率を設定でき、自業自得でやれの方が適切。
そして廃止した地方交付税の代わりに、経済産業省が直接、経済産業省の予算で年間16兆円を好きに使えばいい。
用途は中小企業のみ。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:37:24.51ID:R7p9O/2X0
立憲民主党の票を山本太郎はもってくだろうな!
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:37:35.90ID:7NdxG/hT0
>>884
だから脱グローバル化すべきだと再三言ってるんだろ
世界第二位の経済力があるんだからアメリカ同様に日本もグローバル化すればするほど損なんだよ
ちょっとは考えろよ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:37:36.75ID:alW+j0sC0
>>867
個人貯蓄は2013年は1600兆だった
2019年は1900兆
アベノミクスの6年で300兆増えた

うち7割が60歳以上
1900兆の7割は1330兆

国の借金も1300兆
つまり、国の借金はそっくり老人の死に金となって滞留してる
何をやるにしても「トリクルダウン」方式だからそうなる

高貯蓄デフレと財政赤字の組合せを解消するには、再分配政策が必要
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:37:53.69ID:Zba+8h/K0
>>867
結婚もしない(できない)子供もうまねぇ(生めない)、安陪さんみたいな人だらけだからな
今の日本
そこまで考えが及びもしないし、大事なのは自分だけですわ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:37:57.55ID:/WmUR6Dk0
お灸をすえた連中はまたこう言うわかり易い奴に騙される
自分の頭で考える事を放棄するとこうなる
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:38:14.43ID:L/1XNOKr0
いくら素晴らしい政治家でも三桁の議員を集めなければ政治はできないぞ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:38:32.11ID:xH1NYlY40
>>879
10兆円の国債の金利なんて1000億だ
で、あと3億9千億円なににつかった?w
明細は出さないとか言ってるがw
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:38:40.38ID:s32t80820
隙間産業Y与太郎w

政治屋がこの消費税の件では全部グルで偽ユダヤの言いなりwwww
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:38:43.91ID:cCF+4+KG0
なんつーか説得力ないな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:38:54.78ID:ce3AF1T40
普段庶民が決して知り得ないような政治の裏も、何から何でも暴き出し、白日の下にさらけ出すというのが痺れるわ。
  
今まで、こんな玉砕覚悟の捨て身な政治家がいたかね。日本の政治家なんざ、皆、自己保身の塊みたいな人間ばっかじゃないのさ。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:38:55.48ID:w7rdQgNp0
消費税というのは、単に民間企業が稼いだ金を、地方公務員と地方議員、天下り組織に資産移転しているだけだから
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:39:05.17ID:7NdxG/hT0
>>884
グローバル競争して利益を得るのは発展途上国の人たちとグローバル資本家だけ
先進国の庶民は生活がどんどん苦しくなる
すぐにでも脱グローバル化すべき
グローバル資本家の政治ゲームに踊らされ過ぎ
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:39:20.12ID:ov3G5THd0
>>882
無理だね。
お前らは汗をかくことはオナニーぐらいしかやらないだろ?
これはその結果であり、俺らも不本意ながらその恩恵を享受している。
もう無理しなくていいよ。
お前らに期待はしてない。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:39:25.91ID:J4KaJxyY0
大西つねき、松田学、山本太郎
この自己肯定感のやたら高い連中は
所詮自己満足の遊び
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:39:40.22ID:7NdxG/hT0
>>884
グローバル競争なんかやってて日本に明るい未来が来るわけがないだろ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:39:46.71ID:NW+zaiWu0
>>877
増税される
お金使わない使えない
企業の売り上げが減る
倒産

何で別々に考えたの?
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:40:09.50ID:70ijYeb50
>>853
他の野党は糞だろ
あいつらは選挙前に甘いこと言ってあとは与党のやることなすこと批判するだけ
本気で与党になる気無いだろ
そんなのと組んでもすぐ空中分解するだけ
野党の糞の寄せ集めみたいなの
前そうだったじゃん
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:40:20.32ID:tu4CoOaO0
>>1
公明にも言えよ
言えないんじゃ?そこが大事だろ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:40:27.78ID:98S77fFL0
公務員が率先してAIを活用して人件費を減らせば良い。技術大国なんでしょ?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:40:32.86ID:DtN4T49W0
>>787
元々従来あったマシな労働組合を次々と潰すために出来上がった
ものだしね。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:40:41.27ID:J4KaJxyY0
>>896
10年物国債の金利が10兆円な
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:40:56.77ID:xH1NYlY40
>>904
大嘘ついて堂々としてられる安倍はすごいよな
普通はひん曲がった顔してコソコソ生きてるもんだw
嘘つきはなw
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:41:07.09ID:Cek0Myw40
>>1
> 連合も腐っているでしょうけど。消費税を10%にしろという労働組合があるかよ。何のための労働組合か

ワロタ
安倍が経団連に圧力をかけて賃上げさせてる状態だし
労組はもう認知症で要介護状態
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:41:11.31ID:cxSlDgZb0
>>852
ちょっとこれには同意しかねる。
同じ金額払っても今まで100個買えたものが98個しか買えないのだから、その分困るよ。
同じだけ購入したかったら、その分余計に支払いが生じる負担が増すし、おカネがない人はそっくりそのまま買えない状態になる。
消費者にもろに影響するよ。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:41:45.39ID:xH1NYlY40
>>912
老人保有分はそんなないがw
おまえめちゃくちゃw
安倍と一緒w
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:41:55.68ID:oC8BYCD+0
>>902
思考停止してるくせにこの時間まで5chかよ。いったい何がしたいんだw
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:42:01.38ID:L/1XNOKr0
>>907
いないよ
誰だって議員になって安定したら政治などどうでもよくなる
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:42:03.69ID:tWUJnDMX0
もっと国会でバトルロワイヤルやったれ 喧嘩しろ

山本の熱すぎるほどの熱さに惹かれるわ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:42:06.59ID:7NdxG/hT0
>>907
経団連はグローバル資本の犬
自民党は経団連の犬
民主党系は連合労組の犬
連合労組には企業役員がかなり入り込んでる結局は経団連と同じ流れを作る

山本太郎はどこの犬でもないから唯一まともな政治家
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:42:29.78ID:s32t80820
政治屋がこの消費税の件では全部グルで偽ユダヤの言いなりw


消費税反対するがその本質に決して触れない隙間産業Y与太郎wwww
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:42:43.23ID:w7rdQgNp0
>>906
経済現象として、全く別の理屈なんですよ。
消費税増税に関して、まず真っ先に出て来る問題は、企業が提供する商品や役務に価格転嫁できるかどうか
そして、ここで問題になるのは、全世界の商品には付加価値の大きさに違いがあるということなの。
わかるかな?
例えばパチンコ産業の利益率は20%以上
でもね、製造業などは利益率は1%とかなんですよ
利益率7が1%の商品に10%課税したら、そりゃ売れなくなるよね?だから正社員の人件費を下げるか、外注に切り替える。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:43:01.20ID:U63QqHvo0
>>884
世界を見てみろよ
もうグローバルの時代は終わるだろw
次の時代は保護主義だw
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:43:05.53ID:Zba+8h/K0
>>876
金本位制自体はバカに出来んのだけどね

人類が発生して以来、今に至るまで絶対的な価値を持つものが金であるから存在するわけで
ユダヤはそのことを理解しうまく生かしたからこそ、メソポタミア以降、
今に至るまで実質の世界を握ってんねんで

先物から金が消えたら納得するけどねw
まぁありえんわ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:43:24.91ID:zfx2zlt70
労組のお偉いは会社から口止め料渡されて腑抜けだろ
使い物にならんよw
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:44:01.80ID:YKa5DGXd0
>>884
グローバル化は先進国を弱体化させるだけ
どんどん先進国の国富が途上国に流れる
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:44:16.18ID:J4KaJxyY0
保守亜流清和会は25年前
貧困層は死んでも構わない
いやむしろ消えてくれ
これが体制の意思だ

と言うようなことを言っていて
それを実現したのだよ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:44:48.44ID:kyo3mrvy0
本来の野党ってのは与党との違いを前面に打ち出して戦うものだからな。
モリカケ何年もやり続けるより余程健全。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:44:56.21ID:6+ce0x/s0
情熱ある訴えに心動かされるが
掲げてる公約がお花畑過ぎるんだよな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:45:04.62ID:d4+rpnhb0
>>108
「たたかい」「総がかり」などの「左翼用語」「共産用語」は使わない方が良いよ、君が共産党員でないならね。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:45:06.43ID:xH1NYlY40
>>922
パチンコ産業は違法民間賭博だもん
そりゃ利益率は高くなるわw
製造業は違法民間賭博じゃないから
自由に参入され競争が起きて
利益率が低くなる
1パーしかないってのはもっと根本的に
問題があるけどなw
ゾンビ大製造業がいつまでもゾンビで
はいずってるっていうね
ジャパンディスプレイだの東芝だのww
三菱だのw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:45:07.64ID:w7rdQgNp0
>>915
あんたは価格や市場を理解していないんだよ
食料品などは価格弾力性があるから、50%消費税かけたって消費者は買うんだよ。
それよりも消費税を納付する企業はあらゆる産業にわたり、商品や役務も様々だ
商品や役務の付加価値がどれくらいあるのかは千差万別
薄利で成立する産業に10%も課税したら、そりゃ倒産しますよ。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:45:18.05ID:Cz9vkYvt0
とうとう反安倍自民の連中はポュピリズムに舵を切ったか・・・。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:45:20.41ID:41MYG+ft0
>>888
消費地の税率で課税?本社所在地で課税?企業間は?仕入れ戻しで肥え太る対策は?
すればいいと断定的ならそのあたりの見解もプリーズ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:46:22.81ID:xH1NYlY40
>>927
だからそいつらをこれから粛清するんだよw
竹中平蔵は国際指名手配だなw
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:46:23.30ID:Hts3S+bZ0
>>894
残念だがそれはハズレ〜!

鳩山フィーバーの頃の+で、あの売国政党ミンスは自民よりヤバいからどうなってもしらねぇからなという立場だったネトウヨの俺がメロリンの演説には靡いてる

これなんでかわかるかな?わからねぇだろうな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:46:47.13ID:J4KaJxyY0
>>916
俺が言ってんじゃなくて事実だから
お前の知識不足だ
ほとんどは借り換えな

誰が金利を受け取ってるかって話な
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:46:54.23ID:3ff324hA0
>>884
だからそもそもグローバル競争するのが間違いなんだよ
時給100円とか時給50円とかの発展途上国の連中と対等に戦おうとするから日本が貧困化するんだよ
東南アジアやインドの連中と対等に競争して勝負になるわけがない
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:47:04.19ID:yUOgrnZA0
左派は支出拡大のための増税主張して何の不思議もないと思うが。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:47:10.45ID:h1dCDXU20
維新の会の創設者

橋下が
年金受給について10年という発言をしてたな

橋下の発言

年金を貰ってから
10年で死んでくださいと言い切るべき

アベマの橋下と田原の番組で
30分45秒ぐらいに言ってたよ

橋下のツイッターから
アベマのサイトに行ったら見れる状態になってる

橋下徹@hashimoto_lo
https://twitter.com/hashimoto_lo/status/1141721987024211968
NewsBAR橋下 ゲスト:田原総一朗(ジャーナリスト)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:47:25.70ID:L/1XNOKr0
>>926
中国は勿論、東南アジアやインドに抜かれると寝言ほざく暇があるなら投資した富を全て日本に還流させればいい
トランプはいい流れを作っている
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:47:27.78ID:w7rdQgNp0
>>934
本社のある自治体が全取りすればいいんですよ。
鳥取県は、今のような身分不相応な地方公務員年収と天下り組織の人件費を祓いたかったら
鳥取県に本社のある企業から取る為に、消費税35%でも40%にでもすればいいじゃないですか
その代わり地方交付税廃止!
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:47:45.34ID:+6cv3ajU0
立民支持者は山本太郎に一票が正しいな
原発推進に賛成する大企業労組には首をかしげる
我々市民の声は大企業によってかき消されてきたのだ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:47:51.47ID:9Yn92G3q0
いや消費税というのは大部分がただ借金返済に使われていただけ
世の中の金を吸い上げるだけだからデフレ化も当然ですな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:48:01.15ID:gFv9t4AS0
俺たちの太郎の党から10人も立候補か

いいぞ、比例区で投票したる
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:48:10.22ID:xH1NYlY40
>>938
老人保有分って主張はどこ行ったw
10兆の金利のほとんどは
日銀、金融、生保にながれてるよw
ググれば一秒でわかるw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:48:11.02ID:Bs0XFFBJ0
橋下徹首相を国民は願ったが本人やる気無し
だから安倍続投やむ無し
政権担当能力野党無し
無し無し無し
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:48:41.97ID:vLMkdu240
 
ネトサポ湧き過ぎだろ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 01:48:53.70ID:OiT3RQdS0
いやいやグローバル化は万有引力と同じで誰にも避けられないだろ
各国がナショナリズムでアレルギー反応起こしている真っ最中だから対抗できるような
錯覚に陥りがちだが資本の論理でグローバリズムは行くところまで行く
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況