X



【速報】記者「イランを攻撃しますか?」トランプ米大統領「すぐにわかる」米国、イラン攻撃か ★ 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/06/21(金) 03:34:02.89ID:PRRoBDPO9
【速報】記者「イランを攻撃しますか?」トランプ米大統領「すぐにわかる」米国、イラン攻撃か

2019/06/21

JUST IN: Asked whether he would strike Iran in retaliation for downing a US drone, Pres. Trump says: “You’ll soon find out.”

https://twitter.com/abc/status/1141744229410115585?s=21

https://abcnews.go.com/International/iran-shoots-american-drone-international-airspace-us-official/story?id=63825990

★1のたった時間
2019/06/21(金) 01:36:00.27

前スレ
【速報】記者「イランを攻撃しますか?」トランプ米大統領「すぐにわかる」米国、イラン攻撃か
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561048560/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:44:03.22ID:82n9bH0T0
>>13
ヒント 石油
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:44:10.21ID:e3wmHDnG0
戦争っていうかアメリカがイランの施設にミサイル打ち込んで終わりだろw
アメリカが完全安置から一方的にボコるだけw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:44:28.04ID:vCj+ymrw0
>>1
> “You’ll soon find out.”
トランプさん何か聞かれたときはだいたいこれ言ってるような
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:44:34.34ID:4KN6h0sXO
>>13
アメリカはユダヤ国家だからイスラエルの言う事なら何でも聞く
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:45:29.82ID:6rSamSoo0
イラン側がホルムズ海峡を封鎖するまで行くかどうかだな
それをしたら当然戦争どころじゃ済まず、日米欧の銀行がバタバタとぶっ倒れて世界恐慌になるだろう。
今まで世界中の利下げで持ちこたえてきた世界経済や土地相場もあっけなく崩壊
ローン組みながら大家をやってる知り合いは無事だろうか
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:45:52.91ID:oG8Kyy6q0
イランが核兵器持ってたらどうすんだよ?
核戦争になりかねん
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:46:05.25ID:4PWJLT0B0
遅れた後進国国家は政権を潰さないとぜったいダメ、そのまま放置してて好転するわけがない
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:46:15.73ID:1UzoUsoR0
シオニストという奴らがいて
そいつらが戦争したがってる
シオニストはイスラエル、アメリカ軍需産業を掌握しているので
アメリカ大統領も逆らえない
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:46:33.40ID:gHCVRAMu0
>>18
原因じゃなくて、きっかけ
タンカーが安倍訪問時を狙って「日本の」タンカーを攻撃したのならね
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:46:44.22ID:mTo4MOSF0
ユダヤ人の為に石油が高くなったりとか迷惑
アメリカもイラン攻撃するくらいならイスラエル攻撃した方が世界の為だと気がつけよ
トランプはイスラエル滅ぼしたらノーベル平和賞貰えるぞ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:47:02.80ID:EPABOWSw0
先手必勝
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:47:18.35ID:f8Z/fFdm0
安倍総理に仲介を頼んだ時点で状況は切迫していたと考えるのが普通、タンカー攻撃、偵察機撃墜で十中八九開戦とみなければならない。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:47:51.28ID:1UzoUsoR0
トランプ政権は
すでにネオコンに乗っ取られている
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:48:03.00ID:kfAUCKTm0
>>13
対イランは、きっとアメリカとイスラエルとの関係が背後に強力にあるでしょう 
イスラエルがアメリカの後ろから「あいつ・・あいつ・・・・」とイランを指差してるんだよ きっと
核兵器もまだ持ってないだろうし

北朝鮮はアメリカにとって現実味を帯びてきた国防上の懸案だけど
核をもう保有しているという事実も同時にあるからじゃない?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:48:21.53ID:3yc607x40
>>18

イランとアメの依頼を受けて、戦争回避に動いた日本が、
非難される謂れは欠片も無いけど那。w
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:48:25.87ID:Go93JA400
イランの自業自得としか言いようがないな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:49:10.87ID:6rSamSoo0
>>27
その時は間違いなく中東でハルマゲドンだ。
中東旅行とか永遠にできなくなるだろう
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:49:33.70ID:3XkgBt8D0
>>27
核戦争なんざフィクションやで
その後のことを考えたらリスクがあり過ぎる
使わないのが一番効果的な兵器
日本人相手にしか使われない
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:49:34.02ID:quCmfAkH0
いよいよ戦争が始まるんか
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:50:42.68ID:GbxHbK/d0
ただのブッシュ2号機=トランプ にしか見えん。

そう思ってしまえば、底に気が付く。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:50:46.57ID:qW1LV+F/0
もうシールズ上陸させてそう
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:50:56.90ID:d55bEOEj0
トランプ「何で自国のタンカー攻撃されたのに怒らないんだよ」
お前ら「そりゃミエミエですもん」
トランプ「ほら証拠だ」
お前ら「段取り良すぎて胡散臭いっす」
安倍そっと閉じ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:51:07.10ID:M1TfWDYg0
さて問題です。イランの石油が無くなると困る国はどこでしょう?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:51:19.46ID:imY1QC1D0
せっかくだから核兵器のデモストレーションやってくれよ
かつて日本に2発落とした時みたいに
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:51:54.46ID:dEc9xgLI0
トランプは攻撃するフリをして、さっさと撤退するのは明らか
2年前と昨年、デッチ上げのシリアの化学兵器使用の騒動を思い出せや。
どうでもいい箇所を攻撃して、それっきりでハイ終わりだったろwww
戦争屋Bチームがうるさいから、とりあえずやったという実績を作っただけ。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:52:10.42ID:T0o/4xlj0
国益の為常に世界を不安定にさせたがる国アメリカ
ほんとしょうもない
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:52:31.62ID:6rSamSoo0
>>47
デコピンでは済まないと思うなあ。
デコピンされた側のイランは必ず対抗措置をとるだろうし
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:53:06.14ID:AXlPW+XF0
ちょっとググってみたけど、イランは強いみたいね
アメリカがイラクに侵略したようには、状況の難易度がずっと高い

ないな
戦争はない
こんなもん大規模な投入は絶対に不可能だ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:53:32.75ID:RN+A6PIC0
とりあえず米イランがホルムズ海峡でにらみ合いということにしておいて、同盟国
日本の掃海艇を派遣させる。着いた途端に攻撃を受けて沈没、米はイランの攻撃と
断定して「同盟国援護」のためにイラン攻撃を開始する。自衛艦は弾除け、戦費は
日本が全額負担することになる。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:53:40.77ID:TvtuQNd10
>>46
イラン
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:53:41.15ID:YsNVMxeW0
>>51
戦争始めると支持率爆上げするのがアメリカ


いまがちょうどいい時期かな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:53:46.97ID:4PWJLT0B0
攻撃自体はするだろ、イランが核兵器級濃縮ウランを作ってるって断言しちゃったんだから
まぁぶっちゃけイランの自業自得だよマジで
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:53:52.00ID:fphuchVF0
日本を巻き込まないでください。おねがいします。
日本は自然災害が多く311以降は被曝関連?もあり人口減少その後も猛威にさらされてます、かわいそうな国です。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:53:53.91ID:M1TfWDYg0
>>50
イランは局面で自国の利権者の首を切れなかったから今の状況なんだぞ?

当然日本も同じだからな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:54:04.71ID:JhjKuMKB0
日本が直接攻撃受けたのが軍事介入の理由だから完全な当事国だよ
来年の五輪は親イラン国連中からボイコットされて失敗か
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:54:09.91ID:EOjStCxkO
イランはイラクほど楽じゃないだろ。

あんなところに地上部隊を派兵する気か。
それとも地上部隊はイスラエルにやらせるのかね。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:54:20.56ID:3yc607x40
>>43

偏差値28が出かけて行っても、混乱するばかりだ絽。w
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:54:21.40ID:komoOocz0
アメリカはイラクの石油を奪おうとして口実を探しているだけだろ?
要するにアメリカが悪いんだろ?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:54:50.18ID:gHCVRAMu0
>>33
ISNAによると、イランの報道機関の報道では明らかにされていない関係者は火曜日、イランが「サイバースパイ」を「首尾よく」抑制したと主張した。

月曜日に、最高国家安全保障理事会を率いるイランの安全保障チーフアリShamkhaniも、同様の主張をしていた。 「イランは最近、CIAスパイの大規模ネットワークを特定し、破壊した」と述べ、「スパイ」の一部は処刑されたと付け加えた。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:55:56.92ID:nuZpug+A0
最近流行の「すぐ判る」
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:56:00.48ID:aRQ9s3Kt0
核戦争になったら間違いなくイスラエルは地上から消えそうだな
そこまで馬鹿じゃないとは思うけど、ヤバメな空気はそこそこあるよね
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:56:03.40ID:kfAUCKTm0
>>64
もし、戦争となったらイスラエルは”全っ力”で参加するんだろうね・・
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:56:51.95ID:QkotC4kE0
北は「やれ」とアメリカをけしかける国がないから、ラッキーだな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:57:17.25ID:W/0wpzqv0
安倍がきっかけじゃん
ったく第三次世界大戦引き起こすわ増税で日本再デフレ化させるわホント碌でもないな
こんな総理未だに後生大事に拝んでんだからネトウヨの気がしれないわ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:57:39.25ID:Lw2qucI00
イスラエルはさすがにヤバいことになるな
無傷で済むはずがない
北朝鮮と戦争したときの日本の立場と同じ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:58:01.63ID:kfAUCKTm0
>第三次世界大戦引き起こすわ

まだ1mmも起きてないですよ・・・・・
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:58:07.91ID:bpjxbh6h0
1917年の4月にアメリカは第一次世界大戦に参戦することになるんですが、この参戦の引き換えが
イギリスがパレスチナにユダヤ人国家を認めるっていうことです
アメリカはウィルソン大統領で別の国になってる
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:58:08.79ID:5Ow7eM+n0
今のイランはそこそこ優秀に思えるのだが、だからこそアメリカにとって攻撃対象なのだろうな
昔からそう
言っても北朝鮮なんかはアメリカ視点では優秀でないから脅威を感じてないんだろう
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:58:27.02ID:3yc607x40
>>72

ほんと、低脳パヨクのバカチョンって、こんな底脳しか居ないから
勢力が衰退していると思うんだわ。w
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:59:01.15ID:hkxw0MEJ0
おお ワシントンポスト読んでくる。

イランを議論するために、トランプ行政機関は議会のリーダーをホワイトハウスに招待します。
イランがホルムズ海峡の近くでU.S無人機を撃ち落とした後に、両当事者の中のリーダーへの招待は成長する緊張の最中に来ます。
可能な反応を尋ねられて、トランプ大統領は、「何が起こるかをよく見ましょう」と言って、はっきりした態度を示さなかった。
前エリンカニングハムとダンのLamothe1時間までに
修正:
イランは試練にトランプ、‘狂人’を置きます。
時計:
国防総省はイランによって撃ち落とされた米国無人機から引きずっている煙のビデオをリリースします。
https://www.washingtonpost.com/?reload=true
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:59:02.55ID:6rSamSoo0
デコピンされた後のイラン側の報復内容によっては、充分に全面戦争もあり得る
地上軍はイスラエルにやらせりゃ言い訳だ

ただ核兵器をイランが隠し持ってる場合はとんでもないことになる。これ以上の説明はいらないだろう
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:59:13.69ID:M1TfWDYg0
>>72
アベサポなんか極左だろ。安倍自民にどれだけ中国共産党員や韓国政府から金貰ってる奴等ばかりなんだよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:59:17.14ID:NyydcZWG0
昔読んだローレンス・トーブの「3つの原理」って本に
次の時代はイランが世界の覇権を握るって予想してあったけど
真実味帯びてきたな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:59:27.50ID:gk3Gq5Qn0
>>72
安倍はわざとだってどうして分からないの?トランプとあれだけ綿密に打ち合わせしていたんだから
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:59:38.12ID:6n4OHAgr0
早く答えが見たい
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:59:40.44ID:i5y70A1U0
何が恐ろしいってアメリカは充分富を占有してんのに
さらに欲しいから戦争を続けてるってことだよな
まさしくデブ国家
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:59:43.33ID:kfAUCKTm0
>>74
イスラエルやばいかな?
イスラエルやりたくてやりたくてしょうがない印象があるんだけど 
数十年単位でタイミングを見計らってるような 勝手なイメージだけどw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 04:00:26.60ID:L2Buo+dS0
>>4
超厳重注意とただちに日本を訪れてトランプと会談を行うこと
タンカー攻撃や無人機撃墜について釈明や場合によっては謝罪を行うこと
で良いな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 04:01:14.04ID:yUtX6kQH0
>>86
デブほど沢山食うからなコストがかかる
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 04:01:21.15ID:hkxw0MEJ0
これは米として 勝てる見込みと、

原油とか 軍需産業で儲ける色々な力が加わって

動く感じ。


いやー。どうでしょう。わからんけど。

なんか安倍が動いて でも戦争になるってのが

 うーん。ここでイランを滅ぼして、北に譲歩を求めて

米韓同盟も維持。ってかんじになるのかも。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 04:01:41.15ID:JhjKuMKB0
海外旅行気分でバラマキ大名旅行外交をエンジョイしてるのに目を付けられてはめられたんだろ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 04:02:16.32ID:R2DlFFnb0
これからテロや戦争に日本が巻き込まれるかもしれないっていうのに安倍応援団は気楽でいいな
羨ましいわ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 04:02:44.57ID:M1TfWDYg0
>>86
そりゃアメリカほどの軍事力と経済力と技術と統制力と国際的な立ち位置が有ればやるだろ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 04:02:46.34ID:HVSBnDck0
>>63
日本「一発だけなら誤射」
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 04:02:50.23ID:gk3Gq5Qn0
>>87
イスラエルはイランとシリア国内で既に革命防衛隊と戦争してるんだよ
サウジもイエメンでイランの手下のフーシ派と戦争してる
イスラエルもサウジも既にイランと戦争してんの
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 04:02:58.37ID:bpjxbh6h0
イスラエルとアメリカは同盟国ではありません。アメリカはイスラエルの植民地なのです
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 04:03:04.99ID:jJa93Igc0
アベシWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 04:03:21.65ID:QkotC4kE0
(中東)
イスラエル「憎きイランをやれ」
アメリカ「OK、マスター」

(アジア)
日本「何かミサイル飛んでくるから避難訓練します><」
韓国「うちは北に支援します><」
アメリカ「・・・じゃあ武器だけ買って^ ^」
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 04:03:52.54ID:L2Buo+dS0
>>64
弱体化された軍で地形も偏平なイラクよりかなりキツい
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 04:04:15.09ID:gHCVRAMu0
>>82
安倍サポとかネトウヨの中枢って、1990年代に国策で中国に日本のものづくり技術を売っていた実行部隊が、
その後ものづくりをやめた日本で職を失って代わりにネット工作を仕事にするようになった奴らじゃないかと思い始めてる
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 04:04:18.45ID:NI6QTJyP0
>1 >2-50

1980年代半ば、イラン イラク戦争中に、
>1イランが、ペルシャ湾ホルムズ海峡に、機雷を付設。
アメリカ軍の、駆逐艦が被弾。死傷者十数人。

この報復に、アメリカ軍空母機動部隊、海兵隊がイラン軍の、
海上要塞がわりの石油リグ2個破壊と、
イラン海軍艦隊主力の、フリゲートの、半数、2隻を撃沈。


なお、この、戦闘との関連性は不明だが、
1988年、日本の東京都の、
サウジ航空東京支店、イスラエル大使館が、
プラスチック爆弾で、同時多発爆破された。
イランのスリーパーセルの犯行とみられる。

1990年以降、
湾岸危機戦争 グローバル資源価格高騰から、
出口戦略 構造改革 総量規制 増税加速での、
西成暴動で最大の、第22次西成暴動発生。
自民党ショウワノミクス投機狂乱巨大バブル、
ハイパー崩壊。

ヤクザのスリーパーセルによる、
住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続射殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件。国松警察庁長官銃撃事件。
オウム真理教同時多発テロ。八王子スーパー店員3人射殺事件。

2008年以降
自公コイズミノミクスいざなみバブル いざなみ景気バブル風味末期。

リーマンショック前後のグローバル資源価格高騰
秋葉原駅前 派遣奴隷 加藤 大量殺人
西成暴動再発 日比谷大派遣村デモ 平和友愛民主党に政権交代。 
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 04:04:29.79ID:pyK1eDmj0
>>1
元映像ぜんぶ見てたけど、
「どういう対応をしますか?」「すぐ分かるよ」
だったと思うよ。全体的に軍事行動取りなくないという意思が強かったし、イランの政府ではなく一部の暴走だとイランのフォローまでしてたw
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 04:05:27.86ID:ty9wuss90
>>90
超厳重注意じゃすまされんよ
犯行を行った片方の軍の連中の首をはねるとか
して日本には謝罪と賠償金、IAEAの受け入れ
まできちんとやらないと無理ゲー

イラントップかG20に合わせて緊急来日して
安倍とトランプと三者会談とかすれば一気に
解決できるだろうけどね
無理だろうね
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 04:05:59.97ID:gHCVRAMu0
>>87
イランが核武装していないいまを逃してはイスラエルはイランを潰すチャンスがないと思ってるのかも
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 04:06:11.23ID:5kmduxQu0
これで家族を殺されたイラン人がテロリストになって自爆テロするんだろ?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 04:06:14.51ID:Uk4EczoB0
外電読んでる限り、トランプは全くやる気ないからwww
大きなことにはならんなwww
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 04:06:28.21ID:fphuchVF0
>>112
日本を巻き込まないでください。おねがいします。
日本は自然災害が多く311以降は被曝関連?もあり人口減少その後も猛威にさらされてます、
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 04:06:34.09ID:R2DlFFnb0
>>104
安倍応援団も9条教に宗旨替えか
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 04:06:39.66ID:L2Buo+dS0
日本じゃ報じられていないがイランは安倍を盛大に出迎えてた
イラクの関東軍・革命防衛隊の暴走
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況