X



【れいわ組の政策】山本太郎「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円を国民配布、消費税廃止★25
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001おでん ★
垢版 |
2019/06/24(月) 18:16:34.08ID:DX5zvRr89
山本太郎参院議員は4月、政治団体「れいわ新選組」を設立し、夏の参院選で勝負に出る。
「消費税廃止」「最低賃金1500円」「奨学金徳政令」「公務員を増やす」など、
現実性に疑問符が付く政策を多々並べているが、
山本氏が19日夕方、JR新宿駅西口で街宣活動をするというので行ってみた。

「私を総理大臣にしてください!」

山本氏は、集まった20〜30代と思われる約600人の聴衆を前に、こう訴えていた。かなり盛り上がっていた。
6年前の参院選、山本氏は東京選挙区から無所属で出馬し、改選5人(当時)中、4位で初当選した。
街宣車の上に乗らず、聴衆と同じ目線で演説していたが、この日も同じだった。

山本氏の政策は、独特だが分かりやすい。消費税を廃止し、奨学金を徳政令でチャラにする。

全国一律、最低賃金を時給1500円にして、中小零細企業の不足分は政府が負担。

デフレ脱却まで1人あたり3万円を配布する…。要するに「財政バラマキ」である。

注目は「公務員を増やす」という点だ。

「世界から見ても、日本の公務員数は少ない。これは非正規雇用に仕事を押し付けた結果ですよ。
そもそも、公務員は雇用の受け皿。地方に行けばよく分かる。これは経済政策でもある」
「(一部野党は)公務員をたたきまくっていますが、一番卑怯な標的ですよ。
みんなが公務員並みの給料をもらえるようにすればいいじゃないですか」

山本氏の演説は、その場の雰囲気に合わせて機転を利かせて変えていく。
拍手の回数が多いのは、聴衆を魅了している証拠だろう。

一部抜粋
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190622/pol1906220004-n1.html

1スレの日時 2019/06/22(土) 19:26:31.13
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561303556/

関連スレ
おときた駿「減税して財政支出を増、そんな魔法の杖があったらどの国もやって成功した国は歴史上ない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561020039/
ミッツ「演説の大声にほだされて参院選で間違った選択する人達が出てくる。その過ちだけは繰り返さないように」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561194419/
ホリエモン「山本太郎みたいに大衆を扇動する奴らに騙されるな
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1560947728/

山本太郎議員と鳩山元首相が足湯で写真 茂木健一郎のブログに登場
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561289462/
山本太郎の演説には立憲民主党の支持者が多数 多くの財源が必要な経済政策、疑問視する声
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561192435/
「立憲民主党です。言っちゃった。立憲民主党です」#山本太郎が野党の元凶は国会審議に応じた立憲だと暴露し批判
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560945165/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:27:06.20ID:X5DIZ/Z+0
政権なんてのは毎回変わってるくらいで丁度良いの
戦後日本みてみろよ世襲国賊で70年回転してやがる
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:27:08.94ID:t1j7sqyf0
>>3
いや、全く信用できない。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:27:19.62ID:i/a7/sQI0
「いっぺん共産党にやらせてみよう」でやったカンボジアは国民の1/3がポルポト政権に殺された
ポルポトを支援してた日本のマスコミやサヨった人達は日本では一切その件を隠蔽して記事にもしなかったけど。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:27:40.66ID:RwoqveEs0
三原じゅん子っていうやつが気持ち悪すぎたから山本太郎のれいわ新選組に入れることにした
自民党は北朝鮮みたいできもい
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:28:05.82ID:qCKA7Vt70
>>899
無茶ってたったの1500円やんw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:28:17.27ID:8Nty1n0D0
政党要件を満たしてないのにw
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:28:24.07ID:3pSpUVym0
財源は上級国民や一般国民の皆様の不動産、金融資産、給料です!
どうぞ山本太郎!山本太郎を総理大臣に!
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:28:29.61ID:dMQqOT850
>>888
君の使ってる硬貨(政府発行の小切手)の受け取りを拒否(不渡り)されたことないでしょ?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:28:47.20ID:maMPbzmW0
山本太郎をBSフジのプライムニュースに呼んでガッツリ政策討議をしてみろw
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:29:20.28ID:OkP349q7O
いくらなんでもこいつはないわ
じゃあ明日からよろしく って言ったら何ができるの?
鳩山と会談?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:29:36.79ID:ZxrBumqg0
埋蔵金無しでコレは、元民主党支持者のアタマでも支持できないだろ。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:29:43.85ID:qCKA7Vt70
>>903
> 公務員増

こんな国民が反対するようなことなぜ入れたのか。れいわ潰すために入れ知恵した奴がいる。

山本はやっぱりダメ。低学歴すぎる。簡単に悪意ある奴に騙される。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:29:50.04ID:D1I+WGHR0
>>858
上級や富裕層だって、日本自体が凋落してるのに、無事でいられるはずないんだけどね。

日本の経済規模が縮小すればするほど、上級でいられる割合は減る。つまり徐々に上級の下位から中級へ、そして下級へ落ちていく。

何が言いたいかというと、昔に比べて上級の質が悪くなってる。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:30:06.55ID:2CPFAqs+0
国民から税金取った分を、公共事業、公務員増、で返せという簡単な理屈が
なぜ?ネトウヨは理解出来ないw

国の借金ってのは、国民の所得。つまり、自国通貨の借金ってのは、国民が国の債権者である事と同意。
コインの裏表の関係でしかない。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:30:06.59ID:YCMRxelL0
カスほど、ごみのような奴ほど、苦しい奴ほど
選挙行こうぜ

実際、頭の悪い低学歴で苦しい生活している底辺のゴミほど、選挙9なんかどうでもいいといって行かないんだ
当然と言えば当然だ

けどな、選挙だけは行こう
俺たちを苦しめていい暮らししてる金持ちを引きずり下ろすために
俺たち底辺は数千万人なんやで
動かせるんやで、金持ちをひきづり降ろせるんやで

全員が選挙に行きさえすればな

最低賃金800円で奴隷酷使するようなやつらを、引きずり降ろそう
裏で笑っている、見下している、俺たちのようなじきう数百円で苦しい生活してるやつらを
そんなやつらだけはぜったいにゆるせない!!!!!
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:30:06.66ID:ENdC7AJl0
>>912
埋蔵金は国債だよ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:30:34.68ID:WyZ3B3/l0
財務省は法律どおりにやってるんだよ
金本位制のころに制定した化石みたいな財政法どおりに
変えるのは財務官僚じゃなくて政治家だから
自民党が30年さぼった
それだけの話
やっと山本太郎のれいわがその化石みたいな財政法を
変えてくれる
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:31:26.60ID:ZxrBumqg0
>>917
埋蔵金を発行するとか?
すごい脳みそだな。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:31:35.93ID:D1I+WGHR0
>>878
単なる現象の説明に共産主義とかww
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:31:55.51ID:2EpqQ38e0
支持率0%だから何も出来ない
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:32:19.39ID:IHQ961lE0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ポチどもよ
エネルギー代を通じて
ジャップの金を沢山貢がせるユダー

   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡  ×「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
  ミミj   ,」 彡  ○「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」
  /ヽ '∀ノヽ
    
<LNG利権で懐が暖まるグループ>

     从从从
    /   \
   / 反原発 \
  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
  / /      ヽヽ
 ||       | |
 |/ ≡≡  ≡≡ ヽ|  ×「原発再稼動して日本人を殺す気ですか!」
 ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧  ×「総理、財政出動もっと多くしてくださいよ!ここでは意見が一致しましたね」
 ||  ̄ ||  ̄ ||  ×「本物の好景気を見せてやる!」
 ヽ_   ||   /ノ
  |  ^ー^  |  ○「原発再稼動してLNG利権を殺す気ですか!」
   \ /二\ /  ○「総理、財政破綻もっと促進して下さいよ!日本解体では意見が一致しましたね」
    \___/   ○「本物の財政破綻(ハイパーインフレ)を見せてやる!」

LNG火力発電と石炭火力発電では燃料費が10倍違う。
既存の原子力発電とでは100倍違う(LNGガスが兆単位、核燃料棒が数十−数百億円)
財政破綻(ハイパーインフレ)が起こると急激な円安になり、衣食医療で国民生活が打撃を受けるわけだが、貿易赤字の額が大きいほどそれは酷くなる。
そして、貿易赤字に最も影響するのが脱原発による化石燃料費。短期的には脱原発こそ日本人を窮地に陥れる。
thr
0924巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2019/06/24(月) 21:32:22.63ID:rnzrhU2G0
これは自民と山本の争いではなく、小沢鳩山と元民主の争い、民主潰しw
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:32:25.69ID:JoDAfkfK0
>>4
ほんこれ。消費税には断固反対する。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:32:27.39ID:L7ekBDxx0
>>880
勉強になりました
その通りかと存じます。

高橋是清財政の事は勉強致しました
積極的な財政拡大の生産誘発効果
そこに今は学ぶべきかと思います

今の日本の考え方であれば
軍拡に路線を取ることもないのでは
ないかと思いますので
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:32:36.18ID:ENdC7AJl0
>>920
安倍も大量に国債発行してるけど知らなかった?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:32:59.83ID:qCKA7Vt70
>>915
増えた公務員は今までどおり、
もっと増税して国民搾取してデフレ円高誘導しボーナス増やせと言うに決まっている。

> 国の借金ってのは、国民の所得。つまり、自国通貨の借金ってのは、国民が国の債権者である事と同意。
> コインの裏表の関係でしかない。

ほらな。経済学の真逆のことを言い出した。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:33:07.51ID:sBzzglKg0
>>908
デフォルトって聞いたことない?
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:33:19.31ID:ZxrBumqg0
>>927
埋蔵金の話はどこいった?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:33:21.30ID:IHQ961lE0
★福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ★

 脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させて
 TPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって、食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、
 円安へ導き、日本の冨を掠め取り、財政を破綻(ハイパーインフレ)させて、日本人を貧乏にし、
 最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている。

@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。
 メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させる。
 直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも伺える。
 東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略。

A脱原発を促し、化石燃料(特にLNG)を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
 日本の貿易収支は原発事故以降、LNGガスの大量輸入などが要因となって大幅な赤字である。
 各電力会社では原発事故以降急激にLNGの使用量が増えている。
 例えば、関西電力と九州電力の平成28年度の電源構成比。
 燃料費の馬鹿高いLNG発電が半分を占めている。
 https://kepco.jp/ryokin/power_supply
 http://www.kyuden.co.jp/rate_adj_power_composition_co2.html

B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで
 日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。
 さらにTTP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでもTAGでも同じ)の参加を煽って日本の属国化をより強化。
opl
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:33:41.11ID:p6tBsRjq0
これで票は伸びるし集金も上がる
既存政党と政治に対する不満をみんな軽く見すぎ


 与党 VS 与党のやること何でも反対野党

の長年の構図に飽き飽きしてるんだよ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:33:44.06ID:WyZ3B3/l0
金本位制は終わった
だから金本位制の下で制定した財政法は古い
その古い財政法でプライマリーバランスとか財政健全化とか
財務官僚が法律通りに推し進めてる
この悪循環を止めるのは政治家ですよ
安倍麻生の責任
でも安倍麻生は脳みそたりないからできない
山本の出番だ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:34:44.11ID:qCKA7Vt70
>>932
民主が増税法案出したら、安倍と麻生が賛成してくれて解決した。残念だったな。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:35:12.31ID:VL4i4mu/0
補正予算を毎年25兆円を5年間続けるだけで
インフレ2%は簡単に達成できるだろう。

それをしないのは財務省であって、日銀では無い
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:35:17.71ID:ENdC7AJl0
>>932
言葉遊びしたいなら他所でやってちょうだい
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:35:30.78ID:ZxrBumqg0
>>937
で、埋蔵金の話はどこいった?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:35:47.73ID:zNTNCAuU0
悪いけど6歳女児をレイプした池沼と同レベルの人間に投票する気は無いよ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:35:59.86ID:H46V6KJc0
>>864
公務員増やしたくないのはデフレ派だよ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:36:07.78ID:sBzzglKg0
>>934
政治に対する不満じゃなくて無関心が問題なんだぞ。投票率見たら白紙委任がいかに多いかわかるだろ?
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:36:19.78ID:acIj+4RA0
誰も知らない地の果てに山本王国でも作って、王様になればいいと思う
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:36:36.25ID:YCMRxelL0
やまもとの方がマシ
というかジミン以外なら誰でもいいぜ
若い東大生にやらせてもいいわ
こんな狂った時代になんでなっちまったんだよ
ジミンのせいだとしか言いようがない
ずっとジミンだったんだからな
今気づいても遅いくらいだよ
ジミンがダメだったんだよ
この状態にしたのはじみんなんだよ
いろいろ狂いまくってんぜ?
今より変わるならもうほんとうに何でもいい
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:36:47.48ID:ENdC7AJl0
不況で増税して経済成長とか小学生でも矛盾に気付くレベルなのが今の自民党
山本のほうがまだよくしてくれそうだ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:36:47.58ID:2CPFAqs+0
>>929
バブルの頃は、公務員より民間が給与が高くて公務員は人気が無い職業だったの。
公務員が人気あるのは、国民が貧困化してるからなの。

つまり、相対的な高い低い事に意味がない。重要なのは、その金が実体経済に流れるか。
公務員だって、金があれば使うでしょ?

こんな簡単な理屈もわからんの?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:37:03.86ID:KW9lbPLX0
>>914
今の上級はネオリベの成金ばかりだから自分(の代)さえ良ければそれで良いって考えなんだろうな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:37:13.18ID:H46V6KJc0
>>940
山本は埋蔵金とか言ってない
経済政策で金を作ると言ってるんだ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:37:22.32ID:qCKA7Vt70
>>934
> 公務員増

これ入れたかられいわはもう終わった。

どこかの馬鹿都知事が内部留保課税と会計音痴のこと言って支持急落したのと同じ。
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:37:38.58ID:1q8leQQ40
日本型の消費税は5%が限界
なのもわからない バカチョンが麻生太郎
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:37:55.48ID:qCKA7Vt70
>>940
説明しただろ。埋蔵金とは消費税増税のことだった。シャンシャン
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:37:57.83ID:aYF5vugl0
消費税だけでいい
無理な政策せんでいい
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:38:19.98ID:H46V6KJc0
>>950
公務員増やしたくないとかそんなに派遣利権守りたい?
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:39:21.70ID:RkigSqSR0
>>953
(俺に都合の悪い)政策はせんでいい
とな
人間なんてそんなもんだな
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:39:34.17ID:WyZ3B3/l0
>>953
山本が参議院の調査室に計算させたら
消費税ゼロでもインフレ2パーには
足りなかったので
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:39:56.91ID:qCKA7Vt70
>>954
公務員利権を潰せ、小さな政府にしろと言っている。

クビにできるようにしろ、給与を民間並みに下げろ。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:40:29.07ID:sBzzglKg0
>>947
まあそれもバブル崩壊後の民間が苦しい時期に子供時代を送ってたんだから、疲れきった親見て公務員が人気になるのは仕方がないんじゃないかなぁ。民間で働いてる奴は子供に公務員になれって言ってたって話はよく聞くし。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:40:42.56ID:VL4i4mu/0
>>947
公務員って、全職業の何パーセントなのかな?
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:40:44.75ID:2CPFAqs+0
>>957
文句言ってないで、はやく質問に答えて下さいw
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:41:19.91ID:iC7/c30t0
公務員が悪って洗脳されてる人多いね
巨悪も小ずるい奴も怠惰な奴も確かにいるが
公務員は雇用を安定させる
中抜きの派遣業も淘汰できる
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:41:28.24ID:rEf0ufpd0
んじゃまず自民党を上回る議席数の政党を、衆議院で作ってからな。

それ以外は違憲だぞ。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:41:32.41ID:YCMRxelL0
狂っている
自民党時代
苦しい
しんどい
カネが無い

あのな、金持ち¥はジャブジャブと溢れるほどのカネを持っている
苦しい、俺たち底辺のゴミのような貧乏人

金持ち優遇、もう終わらせよう
カスほど選挙に行こう
ゴミのようなバカほど、意味は分からなくていい、選挙に行こう
金持ちを下す、金持ちのカネを俺たちに回す
ジミンを引きづり降ろそうぜ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:41:43.02ID:ZxrBumqg0
>>949
経済政策?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:42:05.44ID:2CPFAqs+0
>>958
公務員が人気なのは、景気に左右されないから。
民間は低賃金ブラックばっかりだからなw
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:42:08.23ID:1q8leQQ40
自公民維新売国奴軍団が戦後レジーム
の汚点
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:42:15.96ID:jj0tQcJc0
山本だからダメとか、民主の二の舞とか、自民の方がマシとか言ってる人らには、是々非々での考え方を身につけてほしい
雰囲気や人の好き嫌いで流されるなよ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:42:50.88ID:VL4i4mu/0
GDPと、公務員の給料は連動させるべきだな。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:43:54.92ID:sBzzglKg0
>>961
公務員が悪っていうよりマックスウェーバーとその弟子たちのいう官僚的制度のマイナスの面が大きいのが問題なんじゃない?
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:44:11.92ID:ENdC7AJl0
自民はもちろん維新もブレーンは竹中だからな
民主も外国人参政権やりたがっていたし山本が一番良い
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:44:37.13ID:D1I+WGHR0
>>953
個人的には最低賃金より、社会保険料をもう少し減らして欲しい
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:45:03.81ID:sBzzglKg0
>>967
それ山本推しのやつも一緒じゃね?
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:45:06.54ID:H46V6KJc0
>>971
介護なんか税金で賄えよと言いたい
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:45:43.05ID:D1I+WGHR0
>>968
その通り2パーセントで成長に届かなかったらボーナスカットでいい
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:46:00.30ID:H46V6KJc0
>>972
経済政策の議論がここまで活発なスレないよ
結局は政策なんだよ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:46:30.30ID:L7ekBDxx0
>>969
理想的な官僚の話ですか?
非人間的な支配構造の構築の事かと思っていました

たしかに今の官僚は
保身、自己欲にまみれているとは思います
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:46:41.11ID:jj0tQcJc0
>>972
山本推しって殆ど目にしないけどね
今回は消費税廃止の一点だけでも山本支持できる
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:47:13.06ID:H46V6KJc0
>>964
経済政策は抜きん出てる
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:47:47.90ID:DB+jF3V00
>>967
無茶言うな。
日本人は保守的なんよ。
新しいやり方に対して、極端にアレルギーが強い。

国債と家計の借金は違うってのは、中々理解しづらいことなんだよ。
お金がなかったら皆我慢するのが当然って考え方が身に沁みついてる。

さらに20年以上のデフレで、強固になってるし。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:47:54.53ID:kpA6XrIi0
>>794
そりゃバブルの頃からだったらほとんどが貧しくなってんだろ
あれは異常な時代だったんだから比較しちゃダメよ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:48:00.18ID:H46V6KJc0
>>929
まず簿記3級とろうか
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:48:15.25ID:YCMRxelL0
選挙の力を見よう
俺たちゴミのような貧乏人が数千万人

これが全員選挙行けば確実にジミンを下せる
問題なのは、選挙なんていかないってことなんだよ
ゴミほど、バカほど、行かない
当然だ
それ込みで選挙なんだ

俺たちが全員行けばメロリンが勝つ
そうすれば少なくとも今の状況が変わる

一人でいい、一人で
自分だけは行こうぜ?
できれば、周りの奴らも組織してみんなでいければ一番いいがな
負けても、ダメでも、自分だけは行こう
少なくとも期は済むはずだ
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:48:44.68ID:L7ekBDxx0
>>975
https://www.reiwa-shinsengumi.com/policy/

ポピュリズム的ですね
他の政党だと緊縮と自由化が主ですから
一部熱狂するのも理解できます

反緊縮政党ってないんですよね
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:49:35.40ID:r8Kwn2LQ0
ペテン師にみえるのはなぜだろう
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:49:35.97ID:ANMLcqB40
蓮池が絡んでる時点でなぁ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:49:43.72ID:ENdC7AJl0
山本しか消費税廃止言ってないから支持するしかないわな
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:49:59.69ID:H46V6KJc0
>>985
国民助けようと経済政策語ってポピュリズムなら別にそう呼べば?と山本太郎も言っていたからポピュリズムでいいと思うよ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:50:02.08ID:sBzzglKg0
>>982
あの時代でも結局消費にはそれほど回らなくて、金融市場を乱高下させただけだからねぇ。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:50:15.49ID:aJ9uQecs0
ばらまくから総理にしろ
総理になったら知らん

それだけの男
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:51:04.47ID:sBzzglKg0
>>993
今はしがらみが無いから好き勝手言えるだけでは?
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:51:09.23ID:YCMRxelL0
ジミンは金持ちばかり
エリートばかり
無論政策も金持ち、企業、そういったやつの顔見るだけ

これじゃだめだ
こいつらじゃだめなんだよ

ジミンはもう降ろすしかない
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:51:36.43ID:r8Kwn2LQ0
信頼できそうな野党があればいいんだけどな
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:52:05.03ID:GcQ8j4W50
>>780
> 公務員増
> これがなければ応援するのに

小泉以来の「小さな政府」「構造改革」のプロパガンダに騙されるのはもう終わりにしよう
公務員の数増やすってことは、公務員個々の給与下げるってことだぞ
公務員って、部署の人員配置めちゃくちゃなんだよ、
ちんたら働いて高給のとこもあれば、児童相談所みたいなとこ人足りなくて
幼児虐待にまともな対応できてないし

公務員は減らすんじゃなくて、増やして給与水準下げる(民間なみに)のが正解だよ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 21:52:08.48ID:sBzzglKg0
1000なられいわ新撰組は立憲に背乗りされる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況