X



【IT】PS4などでテレビ番組が録画できる“nasne(ナスネ)”が近日出荷完了。torneやnasneACCESSサービスは「いましばらく継続」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001窓際政策秘書改め窓際被告 ★
垢版 |
2019/06/24(月) 18:55:00.58ID:S7VGNy0/9
PS4などでテレビ番組が録画できる“nasne(ナスネ)”が近日出荷完了。torneやnasneACCESSサービスは「いましばらく継続」

 2019年6月24日、ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、
プレイステーション4などに接続してテレビ番組の録画・再生が楽しめる機器
“nasne(ナスネ)”について、商品サイトの内容を更新。
同商品が近日出荷完了予定であることが明らかになった。

 これを受けて、編集部がSIEに取材を行ったところ「出荷完了次第、
商品サイトをアップデートさせていただく予定です。また、“torne(トルネ)”や
“nasneACCESS”のサービスについては、いましばらく継続いたします」との
コメントを得た。

 nasne(ナスネ)は、2012年に発売が開始されたネットワークレコーダー&
メディアストレージ。プレイステーション製品やスマートフォン、タブレット、
PCなど、さまざまな機器とつなげることができ、ネットワークを介して家の中でも
外でも、テレビ番組の視聴・録画や保存したコンテンツが楽しめる機器として
人気を博している。SIEへの取材では、関連アプリケーションおよびサービス
そのものがすぐに終わる、ということはなさそうだが、それも永続的なものでは
ない模様だ。


ファミ通.com(6/24(月) 14:57配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190624-00000002-famitsu-game
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 23:33:19.91ID:w0HsnGps0
チャンネル情報変わると無理じゃね、これから4kだの何だので変わる可能性大だよ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 23:49:19.17ID:wGWVDIRg0
技術者リストラして後継者がいないんだろ?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/24(月) 23:59:09.17ID:GonkRJFv0
継続する代わりに有料サービスで月額500円なら課金する?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 00:21:30.68ID:jxwVnprA0
>>115
それどころか、今まで録画したものが見れなくなる可能性すらある
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 00:24:09.34ID:jxwVnprA0
ちなみに、スマホに入っていたソニーのビデオソフトとミュージックソフト

ソフトの更新ボタン押したら、今まで使えていたナスネが見れなくなったいた
仕様変更で機能削除らしい。

ソフトの更新で機能削除されたのは初めてだわwww
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 00:35:25.42ID:0cYlxkNo0
>>197
録画はNasne単体で出来るし、視聴もスマホからできるからPS4なしでも運用できる
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 00:56:33.37ID:3fZ4b7ar0
LinuxでEPGStationとかやってりゃDTCPIPなんてばかばかしくなるだろうな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 01:04:42.41ID:/9BQHbsb0
BD+HDDレコーダーも普及して安価なのはだいぶ安くなったし、
各種サブスクの見逃し配信も普及してきたし、
PS4が好きなゲーマーはゲームに夢中でTVなんて見ないし、
一般人はPS4のゲームに興味無いだろうし、
PS4外付けのTV録画機器なんてもはや役目は終わったやろ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 01:42:26.31ID:aMQZpv/k0
これって要するに、nasneで録画する事も近いうちに出来なくなるってこと?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 01:47:43.08ID:jxwVnprA0
>>204
突然トルネアプリも使えなくなる・・・それがソニー
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 01:49:11.78ID:jxwVnprA0
>>210
ナスネ販売停止

ナスネサポート停止

ナスネ使用不可

終わり
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 01:58:48.72ID:C4n2AqVh0
買おうと思ってたらこれだ
てか、単にタブレットでテレビをリアルタイムで観たいだけなんだけど、その用途なら何を買えばいいんだ?
録画は要らない。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 02:16:12.91ID:VxglgKN50
昔あったPS2+HDRのPSXはデザイン良くて便利だった
PS2機能もよく遊んでありがたかった
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 02:25:22.76ID:zSftSIMp0
>>214
調べたら最近のレコーダーにはその手の機能は付いてるみたいだな
ディーガとか
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 02:37:06.87ID:k3RPqvA90
実況無いとテレビ見れないよ
5ちゃんの実況も流れるテレビ作れ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 06:54:24.44ID:Mj9CaUTJ0
>>65
VR酔いがハンパないんだよ。
克服技を研究して一儲けしようとしたがムリ。
酔止め飲んでも無理、加速度疑似体験で後ろへ反っても無理、逆に先に酒飲んでやったら5秒で吐いた
あれはまだ人類には早すぎたテクノロジーだったとしか思えん。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 08:02:49.56ID:h93ZqX/U0
これニコニコ動画のコメントも一緒に保存してくれるから、
重宝してたんだけどな、残念

容量一杯になると、古いの自動で削除する設定ができなかったり、
PCアプリの動作が不安定だったり、難点もあったけど
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 08:09:03.96ID:mQJ4LX3N0
とりあえずtorneが動けばいいか
出荷停止は翻せないだろうし
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 08:19:53.86ID:Otl606oI0
torne、PS4、VITA、Android、iOSと課金してるのに使えなくなるとかありえない!
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 08:22:42.71ID:mQJ4LX3N0
「いましばらく」というのは気になる
年内あたりで終了するようなイメージ
けど今から買う奴もいるから来年の年末ぐらいだろうか?
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 10:06:52.94ID:BzlVOiIp0
ジョーシン売り切れ。
ヨドとビックにはまだある。急げ。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 12:20:32.98ID:jxwVnprA0
>ネットワークレコーダー「nasne」が近日出荷完了予定に。「現時点では後継機の予定無し」

つまりは撤退
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 12:21:51.55ID:jxwVnprA0
>また、nasneにはトルミル機能などのサービスが含まれているが、それらがすぐに利用できなくなる事はなく、
>「しばらくは継続してご利用いただける」という。

しばらく = 1年後に利用不可
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 12:30:03.62ID:8F3ajiY70
ニコニコ実況と重ねられてそれが録画でも見られるって凄くいい機能だよね
ツイッター連携のテレビとかは今のところないし
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 12:36:27.01ID:mtX0COac0
そもそもNASの便利さが一般のIT音痴層には伝わらないないんだよな。
ドコモも組んでタブレットやスマホでテレビが見れるっていうのを周知すれば今からでもヒットは狙えると思うんだけどなぁ。
使いやすさは随一だし。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 12:46:42.52ID:jxwVnprA0
>>241
NASとナスネは別物

ナスネは単なるサーバー機能付きのレコーダー
パナのディーガと同じ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 12:48:06.30ID:A5KSXIKY0
うちps3のトルネとps4のナスネが稼働中だわ
これ、ほんまに使い勝手いいのに
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 12:49:21.91ID:jxwVnprA0
>>243
故障したら終わり
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 12:50:32.38ID:J/K8kdBj0
>>243
俺も全く同じ
さっき追加で買ったけどビックも売り切れたな
sonyストア入荷町で
ヨドは取り寄せだから微妙だな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 12:50:50.75ID:tUPkCJaf0
新製が出るとかじゃなくて普通に売れ行きが良くないから生産終了っぽいね、、
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 12:56:12.71ID:8mcIcsbh0
>>36
>>221
チューナー複数つけなかったのはなんでだろう?
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 12:57:11.04ID:8mcIcsbh0
ソニーのテレビにトルネnasneの機能を乗せるのかな?
>>1
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 12:58:56.19ID:0Ql/oarn0
>>1
ソニーのネットサービスは撤退早いから契約しないほうがいい
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 13:03:20.64ID:8mcIcsbh0
>>251
そんなことはないよ

テレビの観覧は若い女性が多いだろ
昔からやることなかったらテレビ見るんだよ
スマホいじってたりパソコン触ってるのも増えたけどテレビはやっぱり受動的に楽しめるのが大きいよ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 13:05:39.47ID:EcomPZgJ0
>>155
nasneの前身のtorneってチューナーのみのハードがあるから間違っちゃいない
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 13:08:55.71ID:NYwAadZF0
>>243
>>253
それで大抵通じるだろうけどPS3のやつは地デジチューナーだと思うの

>>248
チューナー沢山欲しい人には複数台併用することを想定してたのだろうな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 13:23:47.13ID:iAWa1ifQ0
レコーダーぐらいテレビ持っている奴は持っているだろう
ワザワザPS4で録画なんてする必要すらない

ネットワークで他の機器で見れるのが売りなのかもしれないが
最近のルーター使えば出来そうだしね
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 13:39:31.59ID:J/K8kdBj0
>>255
レコーダー持ってるけど利便性が段違いなんだわ
ワザワザって書き込みしてる時点でわかってない
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 13:44:48.73ID:33PWTZQ00
nasneを使ってPCでニコニコ実況のコメをニコ動風にながしながらテレビ見てるんだが
nasneと同様 TV番組をチューナーなしのPCでニコニコ実況のコメを表示させながら視聴できる
物って他にあるの?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 13:46:46.44ID:TgBM2Zs00
>>255
PS4で録画と言ってる時点で勘違いしてる。
録画はナスネ単体でやるんだよ。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 13:47:55.09ID:j23p4nd50
>>258
torneアプリの全般的にサクサク動く感じや外出先でも簡単に録画指定や視聴ができるのってレコーダーじゃ存在しないよね
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 13:49:40.45ID:AYj+yvbi0
持ち出し転送で外出先でオフラインで毎日みてるのに今後どうすればいいの?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 14:21:27.28ID:A5KSXIKY0
ナスネとps4もってるけど、ps4立ち上げて観る機会なんて全くないな
今のテレビならNAS対応してるし
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 14:22:36.65ID:bU+0O/rU0
>>267
わざわざ取り立てて言う話なのか?
団塊にとっては特別なことなのかな?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 14:57:44.70ID:mxzmT19M0
>>269
その指摘じゃ団塊って言ってる連中が意味もわからず使ってるバカだってことになるじゃないか
もしかしたら70〜72歳がニコニコ実況をやってるって言ってるのかもしれんぞ!
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 16:08:10.14ID:J6E4h/pk0
>>241
そもそもDLNAに各メーカーが好き勝手名前つけて、囲い込み狙って逆に不便そうな印象与えるから
中には独自機能上乗せして本当に他メーカーだと機能しないのまであるし
こういうの日本メーカーで共通してアピールできてれば、と思うと残念でならない
スマホがテレビになる、だけでも訴求力は違うと思うんだけどね
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 16:35:23.38ID:xaF7m0x70
数人でnasneの会社つくるとかで、続けてほしい。
メンテを外注しながら少人数で運用すれば、買い換え需要だけでも、なんとかならんもんかな。
固定客がいて、競争相手や環境変化も少ないから、それなりにいい商売な気がするけど。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 18:57:47.41ID:iniR/O3v0
泥タブやiPadへの対応が遅すぎた
そのあたりがいつものIt's a SONY
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 19:29:43.18ID:UA5GH4C30
>>278
え?トルネフがまだみなさまのために一生懸命がんばりますって言ってるの知らないの?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 19:44:18.47ID:jbbhdZjf0
>>278
釣りか?

出荷完了しても、しばらくは鯖通すサービスは継続するだけで、最終は終了する
録画視聴はWEB鯖通さないからできるんだよ
ましてPCTVplusは継続アプデあるから関係ないんだよ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/25(火) 19:51:45.57ID:f+hWq2sK0
エニイタイムアクセスが便利でね
地方に出張にいってもチューナーが設置してある自分が住んでるところのテレビ番組がそのままリアルタイムで見られるのはすごくありがたい
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 06:11:14.29ID:H++7cG+b0
ナスネ持ってるユーザーの情報を出せとNHKが圧力かけてるんだよ
きっと
NHKの金権体質が悪い
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 09:17:46.81ID:wUgrzVRK0
nasne持っててCで見てたけど
最近のSonyのBDレコなら同じことはできるんだな
nasneの機能がBDレコに吸収されたのか?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 14:00:08.54ID:a7aGAoe+0
出荷完了とか分かりにくい言い回し使うなカス。
よほど中止といいたくないのか、プライド高いのか。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 16:18:21.73ID:PKI6UzO00
出荷完了だと今ある在庫をすべて出荷し終えたとも取れるからな
せめて出荷終了とかにすべきだった
というか、生産終了でいいじゃんねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況