X



【世論調査】どうして安倍政権の失策や失言など追及しても野党の支持率アップにつながらないのか?★5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001幻の右 ★
垢版 |
2019/06/26(水) 10:09:55.37ID:YCflnr8T9
※たまたま

報告書問題で政府追及を強める野党の支持率はどうかといえば、
第一党の立憲民主党は前月比0・6ポイント減の6・8%と、下落傾向に歯止めはかからなかった。

政府・与党がスキャンダルや不人気施策で国民の批判を浴び、支持を減らしているにも関わらず、
政権批判の先頭に立つ野党の支持がいっこうに伸びず、国民は冷めた視線を注ぐだけ。
近年、そんな光景が定着しつつある。

それは世論調査のデータからも明らかだ。平成24年末に第2次安倍晋三政権が発足して以降、
合同世論調査で内閣支持率ないし自民党支持率が5ポイント以上低下したことは計11回あった。

そのうち8回で、当時の野党第一党(民主、民進、立憲民主)は支持率を伸ばすどころか、むしろ減らしていた。

■自民の下落分は無党派層へ

・27年は5月以降、集団的自衛権の限定的行使を可能とする安全保障関連法の国会審議が最大のトピックだった。
民主党の支持率は6月調査で1・2ポイント上向いただけで、7月調査では0・7ポイント下がった。

・29年以降、6月には、テロ等準備罪を新設する改正組織犯罪処罰法が成立。
民進党の支持率は0・3ポイントの微増にとどまった。

・29年7月には稲田朋美防衛相(当時)の資質をめぐる問題
民進党の支持率は1・3ポイント減

・29年末以降、森友学園をめぐる財務省の公文書改竄や財務次官のセクハラ更迭
立民の支持率は一度も上がっていない。

政府・与党が失った支持はどこに向かっているのかは明らかだ。
表にまとめた調査11回のほぼすべてで、自民党支持率の減少が無党派層の増加とリンクしていることが伺える。

普通は内閣・与党支持率が下がれば野党支持率が上がりそうなものだが、
野党支持率も一緒に下がることが多いというのが現実だ。なんとも寒々しい政治の状況はいつまで続くのか

https://www.sankei.com/premium/news/190624/prm1906240006-n1.html
https://www.sankei.com/premium/news/190624/prm1906240006-n2.html

1スレの日時 :2019/06/25(火) 19:43:33.57
前スレ  https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561466412/
【世論調査】どうして安倍政権の失策や失言など追及しても野党の支持率アップにつながらないのか?★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561470997/

関連スレ
坂上忍「民主政権時代は今もトラウマ」「年金問題で野党は我々をミスリードしようとしてる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1560945975/
ミッツ「演説の大声にほだされて参院選で間違った選択する人達が出てくる。その過ちだけは繰り返さないように」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561194419/
甲斐よしひろ「ほんと民主党のときのトラウマ、トラウマで残っちゃって」トラウマを告白
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561107835/
太田光 年金問題「多様化に対応しようって書いてあるのにレンポウって人がヒステリックに不安煽ってる」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561430837/
関連スレ
金融庁の審議会メンバー 中野氏「メディアの報道の仕方がゆがんでいた」「野党の政争の具になったのは遺憾」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561175248/
【2000万円騒動とはなんだったのか】老後「年金だけで暮らしていけるとは思っていなかった」84.2% − FNN世論調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560849233/
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:27:30.53ID:6kPFW35u0
単に好きな人をけなす政党を支持する人は居ないってだけだって。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:27:43.30ID:nngVDpor0
>>834
頭のいい人が「野党のまま無責任に野次飛ばしてた方が楽ですぜ」って忠告してるんだろ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:27:46.87ID:IPuGJ+Hx0
革マル主義者の枝野
内縁の旦那が連合赤軍の辻元
二重国籍の蓮舫

こいつらのどこを支持すりゃええんや
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:27:53.51ID:tsvkjViz0
>>879
賃上げ交渉してるの自民党という笑えない状況になってるけどな
労組はおかしな政治運動に走ってる所が多い
労働問題から逸脱してる労組てのもおかしい
まともな労組もあるけどな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:27:58.95ID:T1IVwZZU0
安倍政権の支持はひとえに経済なんだから
アベノミクス継承しますよと言えばいい
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:28:02.08ID:kQ4rM3uV0
安倍政権は腐っている。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:28:15.04ID:KMlSoeTU0
レンポーの怒り口調がマイナス
日本には合わない
お国に帰りなさい
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:28:28.13ID:DMoRNk150
一度やらせてみたら最悪だったから
あれよりマシ
あれよりマシよ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:28:31.41ID:lUhRruc80
>>900
松本龍のアンコンに比べたら安倍のアンコンは緩いでしょ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:28:32.07ID:YF3AU7oN0
政権とる気があるなら
いつも解散しろ
やめろって言ってるよ
まったくないんだものw
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:28:49.07ID:nTjWyEiz0
>>874
国内投資増えないじゃん。
消費税減額企業税増額なら、
海外で作って日本に輸出した方が儲かるじゃん。
何故増える?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:28:49.23ID:Zhit6kuw0
>>894
別国の庶民、その方向には向いてるようで
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:28:51.62ID:dHuAMx9J0
蓮舫・辻元だのギャーギャーわめくだけの奴が多すぎるよ
わめく暇があったら対案言え
0914大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/06/26(水) 12:28:55.52ID:6vJo1JR40
石破さんは、勉強してなんかつかまえたんけ、んで

ほかもみんななにやってんお?レイプ?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:29:00.06ID:zlcRJ6oX0
要らない議員さんは全滅してもらうのが良いと思う。
仕事しないなら首だよ。
当たり前でしょ?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:29:02.26ID:225nn4Jp0
>>899
思いこんでるんじゃなくて、野党の幹部は時たま明言してるよ。
「対案は政府がだせ」て。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:29:17.07ID:KYflIt1y0
>>182
労働組合も騒いでるのは本部の専従だけだからな。会社の専従はいずれ管理職になって戻りたいしw
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:29:32.65ID:Ytvu2nku0
丸山や麻生のくだらないどうでもいいレベルの発言を批判する時に
必ずといっていいほど辻元清美が出てくる

不自然
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:29:38.47ID:YF3AU7oN0
>>908
誰がやっても同じを覆してくれた民主党政権
よかったのは日本には自民しかいない
ということを再確認できたことくらいか
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:29:48.65ID:A0duTjyE0
>>5
それが上がるんだよ、不思議なことに
内閣の支持率の方が
ほんとに不思議だなあ
0925大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/06/26(水) 12:29:56.02ID:6vJo1JR40
石破さんは、いいよなあ、本買うカネもあって
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:30:01.16ID:GrXUGuOK0
もう自民不動だから、俺らも利権にタカる算段をせねば
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:30:01.74ID:4wEksxqY0
一番まともなこと言ってるのが幸福実現党というこの国の終わりっぷり
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:30:31.95ID:vW5ISPXo0
>>14
うまく行っちゃった不幸な前例があるから夢を見ちゃうんだろう
ある意味被害者
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:30:39.53ID:nTjWyEiz0
>>902
本質的に自分達自身が今の位置が楽なんだろ。
他人の悪口言ってれば金貰えるんだから。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:30:40.04ID:jqt4tBdQ0
悪夢のような民主党政権を経験したのは、国民や自民党だけではなく、実は民主党自身もそう思っていたんだろw
政権を担えるだけの知見も能力もなく気概すらない
日本国民は中国や韓国、北朝鮮の人民、国民と民度も知恵も知識も桁違いに違うよ
それを肌で感じられないから、明けても暮れても馬鹿なことをやってる
まあ、元シナ人や朝鮮人が多い政党だから認知バイアスが掛かっていてわからないんだろうね
わからないこと自体を問題として捉えられない負の逆スパイラル
かつては鳩山があれほどの馬鹿だと知らず、自民党内は上から下まで岩屋みたいな馬鹿ばかりだったから、お灸を据えてみたけど
お灸を据えられたのは国民自身だったんだなw 二度と間違いは犯さないw
何があろうと自民党は(岩屋を除いて)どの野党の面々よりも5億倍マシだよw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:30:49.10ID:JfojZxx20
>>875
野党とマスゴミは「共謀罪」 が出来たらとんでもない社会になるって騒いでたが、
おたくにとって、この法律が出来てから何か不都合な事有った?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:30:52.02ID:A0duTjyE0
失言するたびに上がってるよ、内閣の支持率が
ホントに不思議だなあ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:31:00.16ID:Nus4KpUc0
国民が民主系に愛想つかして2大政党政という意識がなくなったからだろ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:31:00.56ID:X+K2clbN0
たとえば不況になるほど業績が上がる職種があるとしたら、そういう人は民主に投じるべきなのだろうか
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:31:11.02ID:vM3Nbw4Z0
山本太郎は、国民生活を向上させようと言う意思があるだけまし、
駄目な政策もあるが、それは国民が選挙で判断すればいいこと

パヨク野党はただ混乱と政争のみのゴミ政党になってる
国民に自分の意見を訴えずに何が政治だよ、パヨク野党は山本に野党再編してもらえ!!
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:31:26.76ID:YF3AU7oN0
>>927
前の参院選で地元の番組で
一番まともだったのが幸福実現党の若い男の人だったw
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:31:48.84ID:2vP2zAYR0
>>1
野党よりマシって思うからじゃないの?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:31:56.61ID:m/qQUiTP0
選挙では痛い目見るよ
支持率はかなり盛ってる
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:32:19.73ID:nanVOhKF0
安倍政権不支持の最大理由が人柄ということは
野党のあるんだか不明な対案や政治力は期待されてないということ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:32:20.38ID:Vmv+2qLA0
>>841
んでかけて結局スクランブル化されず、第二の橋下を誕生させる訳?
まあキミがそれも致し方なしってなら何も言うことはない。
もう少し頭が回る人に訴えていくよ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:33:11.26ID:A0duTjyE0
でもさ、やっぱり失言あったら、ちょっと
低めにいじくらないと、さすがにばれるんじゃないの?
どうせいじるなら、もうちょっと、上手くいじれよ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:33:12.16ID:jyug3cmc0
>>5
昔は失言で鬼の首を取ったように攻めまくっていたが
今の国民はネットの炎上で耐性がついたので、失言ぐらい何とも思わない

不人気施策っていったって、みんな内心では他に手が無いことがわかってるから
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:33:14.51ID:m/qQUiTP0
>>493
だが安倍自民は何も反省していなかった
・・・ので自民は終了する
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:33:19.72ID:yAIXi/KQ0
対案を出さずに
ただただ
批判するから

民主党政権が誕生して
ようやく気付いた
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:33:28.34ID:dC22lsey0
民主に政権が変わった経験があるから
じゃあお前だったらという見方になるんじゃないか
特に民主の中心だった奴が偉そうに言っても説得力皆無だろうし
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:33:31.25ID:cntVOU1j0
特定野党のやっていることはネットのアベガー軍団と同じなんだもん
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:33:32.07ID:wZrv/nT/0
旧民主党政権時代の失業地獄から、

安倍さん、麻生さん、黒田さんが老骨に鞭打って、
死ぬ気で働いて景気と雇用を回復させたからです。

政治家なのだから実績が全てです。

マスコミとタッグを組んで、
カップラーメン値段当てクイズや
発言切り貼り、揚げ足取りは
百害あって一理なし。

日本国民を馬鹿にし過ぎです。
ちゃんと見てるのですよ。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:33:32.10ID:A15yhIqU0
>>1
考えてもわからないなら
政治家辞めたほうがいいんじゃないですかね
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:33:33.66ID:eu6x8Y/h0
>>932 恣意的な運用をされて個人情報が取られたり監視されるのは怖い。
自分に都合が悪いかどうかでしか政策の判断ができないのか?
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:34:04.53ID:JfojZxx20
>>919
だよね。
同調する人は、もともとそう感じてる人だけ。
新規の反安倍層を掘り起こすのは無理
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:34:06.64ID:rsYhsRQ50
国政より、上げ足取って批判ばかりしているから嫌われる。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:34:09.29ID:m/qQUiTP0
まあ選挙やればわかるよ
わりと自民負けるよ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:34:15.39ID:AJOtH74L0
今の外相が韓国の防衛省の人とにこやかに握手しただけで与党支持者は怒り沸騰するのに
当時の国家公安委員長は韓国の反日デモに参加してた岡崎トミ子だったんだぜ

レヴェルが違うんだよ!
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:34:15.62ID:225nn4Jp0
幸福実現党は失うものがないから。
議席をとりだせば、今のアベガー野党のようになるよ。
野党はまず議席を取るために政権批判票(≒パヨク票)をとらなければいけないのだから
パヨクの歓心をとらなければならない。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:34:24.66ID:j9ZefDKd0
揚げ足取りは不毛だととっくにバレてるからな
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:34:33.57ID:SD1v6vWX0
>>942
まともな野党はないけどな
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:34:43.23ID:Y6xvLuj60
安倍が屑ならば野党も屑だからさ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:34:46.24ID:YF3AU7oN0
>>940
前の衆院選よりも野党に勢いがないし
あいかわらず国民と立憲が仲良くないし
前よりひどくなるんじゃないかと
気が気でならないです(´・ω・`)
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:34:51.52ID:9nHEOR+o0
安部ガーしたいだけならニートでも出来るからな実際5chにいっぱいいるしwwwwww
そんだけの為に高給出てるわけではない
政治をしろ官僚の利権つぶししないで金魚のフンでおこぼれ頂戴してる野党だし
時代が国民を騙せなくなってきてるんだろ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:35:00.97ID:m/qQUiTP0
自民は案外もろい
安倍がダメなことは国民も分かってる
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:35:05.47ID:JfojZxx20
>>953
で、不都合な事有ったの?
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:35:08.47ID:qUO21LXq0
野党議員は国民の思う資質がないって事 自分の生活第一のお遊び議員やんw
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:35:13.40ID:WFQ9ZAMJ0
党首討論見た
野党党首が喧嘩腰で滑稽だったな
こんな連中に日本の舵取りをさせてはいけない事を再認識したよ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:35:49.58ID:BOXUQQCf0
家畜に箱で紙芝居を見せる 最低限の餌をやる 一時的に選択肢なるものを与える儀式をする
終わればまたただの家畜に逆戻り
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:35:52.10ID:npEUjMYI0
ノイジーマイノリティのアベガー連呼軍団にしか届かないもんな
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:36:13.86ID:4hPA/atT0
他人の批判しかしないやつをリーダーにしようと思うか?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:36:16.99ID:m/qQUiTP0
>>962
だからまたそろそろ変わるのさ
安倍の最近の態度みてたらそうしたくなる国民は多そうだ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:36:20.18ID:nuTOI5QQ0
>>971
それ(´・ω・`)
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:36:20.82ID:4V3aQod60
>>961
そういう問題じゃないんだよな
政治家は何度も落選させて国会に緊張感持たせない限り日本の政治なんて良くならないんだよ
そのためには与党を定期的に落とさないと駄目なんだよ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:36:28.56ID:cnU5KBa20
自分たちの政策をアピールするとかが
まったくない
ただ政権の揚げ足取りに終始してる感じで
野党からやる気をまったく感じない
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:36:30.66ID:vM3Nbw4Z0
選挙で勝ったらどうしたいですか?

山本太郎 「こうします、こう変えます、これは禁止します」

パヨク野党 「・・・・・・」(勝った時のこと何も考えていない)

こんな感じなのは明らか、パヨク野党いらん
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:36:31.22ID:PlECJi1y0
野党の連中はいったい国民のどの層をターゲットにしてるんだろう?
団塊の年寄りか?それには未来がないぞ。
0981大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/06/26(水) 12:36:31.37ID:6vJo1JR40
トヨタ自動車とかアホンダラの飛車があっても

いつまでたっても角は無い


0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:36:36.27ID:225nn4Jp0
>>964
今回の改選組は民主が大敗したときだから、旧民主(ときに立民)は残念ながら増えると思う。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:36:46.86ID:2utNhcoK0
>>942
野党がゴミという肝心な点をごまかしているだけ
論客じゃなくて詐欺師
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:36:53.46ID:5t9dMycF0
国政経験のない野党ばっか
日本もう終わったね
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:36:58.72ID:PqwYfZKl0
>>1
自民党を選んでるというより、今の野党を避けてるんだよ。
そこに気づけ。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:37:00.61ID:tsvkjViz0
>>967
安倍云々の問題じゃないと気づけ
そもそも自民が腐ってるし野党は朽ち果ててるのが問題なんだよ
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:37:07.85ID:Ms2uI4ki0
解散しないのを確認してから不信任案出すような腑抜け議員必要?
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:37:09.05ID:Vmv+2qLA0
中国人のうんこの安倍、韓国人のうんこの野党。結局はどちらも汚い。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:37:13.18ID:m/qQUiTP0
>>983
お前が誤魔化している
安倍の酷さから目を逸らしている
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:37:14.75ID:GOcejwxG0
朝日毎日が連日渾身のサポートを展開してるのに
この体たらく
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:37:28.51ID:j9ZefDKd0
野党は未だにクソつまんないダジャレで揶揄して喜んでる奴らだからな
知能が同レベルの奴らは支持するだろうが流石に少数派なんだろうね
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:37:31.49ID:225nn4Jp0
>>978
だから政策は政府自民党が考えるものだて何度言えばわかるんだ。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:37:32.51ID:b/O5Lq8b0
たぶん立憲民主党や共産党は朝鮮人が操ってると思ってる人が多数いると思う
絶対韓国や北朝鮮を批判しないもんね
自民党に不満がいっぱいあるけど
立憲よりはましだと思うとついね
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:37:40.70ID:YF3AU7oN0
結局安倍嫌いも野党も嫌いで
選挙いかない人多くて
投票率も伸びないんだろうなと
結局公明と共産が得をするというね
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:37:41.74ID:m/qQUiTP0
>>992
それだけ安倍が酷いんだよ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:37:48.38ID:4V3aQod60
>>983
どうやったら日本の政治がよくなるのか、を真剣に考えた方がいいよ
悪政を肯定するようじゃ絶対に良くならない
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/26(水) 12:37:57.53ID:m/qQUiTP0
安倍死にましょう
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況