X



【国民生活調査】「生活苦しい」57% 平均所得4年ぶり減少 前年度比−86,000円 厚労省
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/07/02(火) 17:51:16.85ID:pDssTNT/9
1世帯当たりの平均所得は、おととし、551万円余りと4年ぶりに前の年を下回り、生活が苦しいと感じている世帯は、全体の57%に上ったことが厚生労働省の調査で分かりました。

厚生労働省は毎年、一部の世帯を抽出して所得の状況を調べる「国民生活基礎調査」を行っていて、去年7月、全国6000世帯余りから回答を得ました。

それによりますと、1世帯当たりの平均所得はおととし、551万6000円と、前の年より8万6000円減少し、4年ぶりに前の年を下回りました。

所得が平均を下回る世帯は全体の62.4%にのぼり、過去最多となっています。

子どもがいる世帯の平均所得は743万6000円、高齢者世帯の平均所得は334万9000円でした。

また、生活の状況についてどう感じているかをたずねたところ「大変苦しい」と答えた世帯が24.4%、「やや苦しい」と答えた世帯が33.3%と、合わせて57.7%が生活が「苦しい」と回答しています。

子どもがいる世帯で生活が苦しいと答えたのは62.1%、高齢者世帯では55.1%でした。

厚生労働省は「比較的所得が低い高齢者世帯が増加していることで平均所得が減少したとみられ、低所得世帯への支援に引き続き力を入れていきたい」としています。

2019年7月2日 17時29分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190702/k10011979331000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190702/K10011979331_1907021718_1907021729_01_02.jpg
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:09:26.94ID:lbtJ86ky0
タバコ

スマホ


捨てれば余裕だよ?
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:09:27.72ID:LDks1Oov0
>>7
年金生活者が増えてるからじゃね?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:09:28.94ID:5OxnRCcx0
社会保障費の増大分なんじゃねーのw
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:09:31.87ID:YucVuHYr0
知ってるか?
この状態なのに10月から消費税10%に増税されるんだぞ?
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:09:32.72ID:dhYuBFs70
年金保険料は20年で倍
年金受給額はこれから20年で半減
安倍さんの地獄ショーはまだまだ続くよ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:09:34.19ID:hLbzspJF0
>>735
いや子育て優遇の女性議員とか積極的に投票してるよ。
かなり真剣に投票は夫婦でやってる。
投票率のあまりの低さに唖然とする…
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:09:37.13ID:z7KftbCG0
公務員は本来は国民の税金で雇った小間使い
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:09:58.84ID:WRg12GvC0
これで消費税でさらに奪うかね
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:10:16.91ID:gAK3th5l0
>>744
結婚来年だからまだ作れないよ?
それに貯金あるから子供作っても余裕だよ?
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:10:27.02ID:0x7vGKjL0
>>698
ショッピングセンターのベンチに一日中座っている高齢者とか見捨てられた存在
明日は我が身と考えようとしない豚の群れが買い物に興じるのがいいね!
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:10:27.39ID:c8DQNKZl0
早く10%にしないと日本が危ない
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:10:31.43ID:VJxgOViM0
そりゃそうだろ物価だけ上がって保険料も上がりまくり
そして増税したら景気が良くなる要素が全く無い
下痢は今すぐ氏ねや
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:10:42.82ID:P+qrqi820
>>698
パジャマみたいな服装に関して言えば、昔は自分で綿など使って服を作っていた世代なんだよ
だから今の既製品はゴワゴワして、やっぱり自分が作った綿の服が着心地いいって婆さんが言っていた
見る側によって同じパジャマみたいな服装でも違うんだよな
だからその人が幸福がどうかは本人が決める事で、お前が気にする事でもない
我慢するのが美学と思うならそれもいいが、無理はするなよとだけ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:10:42.82ID:MBDonUJn0
じゃあ具体的にどうするんだ? 批判だけか? 対案は? 安倍がーしたいだけだろ?

たしかに↑のような意見はわかる

けれども普通の国民の声を聞き吸い上げ政策に落とすのも、また政党の役目であるわけで
批判や不満を程度素直に言うということはあっていいしあるべきなんだ

だから「値段が上がりお菓子の中身が減った」とか「毎日サバ缶だよ」なんてレスは好き(笑)
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:10:43.56ID:KYL7XtVm0
年収900万しかない俺は、ひたすら貯金するしかないと理解した。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:11:06.32ID:SRYr4KH20
>>728
平均値はかなり高いらしいね
さっきNHKのニュースで見たけど
平均値よりも低い世帯収入の世帯は62%とか報道されていたかな
つまりアベノミクスで格差拡大でそうとう裕福になっている層がかなり
平均値をあげてしまっている
それでも平均収入が減っているっていうんだから、大半の国民はそりゃあ貧しさ実感しているでしょ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:11:12.62ID:gqx30r6i0
年収400万で慎ましく一家で暮らせる時代じゃないもん
夫婦二人で生活していざ病気した時にかろうじて住む場所も医療も受けられるレベル

統計自体不正に上乗せてない?不正に上乗せしても年々マイナスレベルが実情だと思うよ
みんな経済が良くなるのを信じて貯金を切り崩したけどこのざま
人前で虚勢張り合ってるから言わないだけで
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:11:17.94ID:qtfBm2tz0
革命の種はどこから芽吹くか
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:11:26.32ID:9MIxIFEa0
「平均」を報告します。 厚労省
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:11:37.34ID:eNcxQRW50
リセッションやしな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:11:37.94ID:qL7j3tNE0
>>732
東京都の地方公務員、国家公務員、官僚、政治家の懐じゃね?
とりあず今現在バブル期超えの税金徴収があるのに、まだ消費税上げるんだと
腹立ってしょうがないわ
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:11:43.77ID:m6Yw4s4D0
これでもまだ
自民党を支持すると言うのだから
日本人ってマゾだな
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:11:44.22ID:zk9kkE/z0
>>648
今、軽自動車を買っている層は、40年前は、軽自動車すら買えなかった層だろ。
お前の母ちゃん、お前の一族の女で初めて免許取っただろ。

日本は競争社会になるんだから、全員が勝ち組になれないだろ。競争社会なら負ける奴がいないとおかしい。
お前等ジャップは、俺みたいな気弱なのを脅して、楽して世界を搾取しているナチだ。
ナチを滅ぼさないと人類は平和になれない。

自動車保有台数
https://www.airia.or.jp/publish/statistics/number.html
過去の自動車保有台数
昭和41年からの推移(PDF:104KB)




https://www.airia.or.jp/publish/statistics/ub83el00000000wo-att/hoyuudaisuusuii30.pdf
年 車種乗用車貨物車乗合車特種(殊)車二輪車合計
昭和41年(1966年) 2,289,665 4,689,368 105,386 163,608 875,069 8,123,096
昭和42年(1967年) 2,996,254 5,536,873 117,261 189,148 799,855 9,639,391
昭和43年(1968年) 4,091,752 6,504,352 133,485 223,531 737,635 11,690,755
昭和55年(1980年) 22,751,052 12,697,756 228,396 765,840 890,206 37,333,250
平成 2 年(1990年) 32,937,813 20,943,844 242,295 1,154,624 2,715,290 57,993,866
平成30年 (2018年) 61,584,906 14,382,846 233,542 1,737,221 3,624,586 81,563,101
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:11:46.36ID:XFazCnEm0
ジャップランド沈没計画
生き残るのは偉大なる官僚様だけだ!
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:11:58.07ID:RhtzuCXi0
そらパッパの小遣いも4万円代を割り込むわ
しがないパッパもああ見えて意外と稼いでて頑張ってるんやでー
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:12:01.19ID:BbH0+UJ50
>>729
はいはい、生活が苦しいのは自己責任!苦しいとか言ってる奴はパヨク!

5chで韓国を叩いてヘイトをまき散らせば、金は無くても幸せ!
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:12:17.73ID:DXZ5TN1E0
消費税を増税して更に苦しめてくれるってさぁ〜w

良かったなwwネトウヨwww
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:12:19.80ID:cuFVMOL+0
消費が凄い鈍ってんぞ。これで増税したら民主党政権レベルの不景気だ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:12:19.91ID:qipXjPvz0
起業は移民で賃金抑え利益確保
公務員は毎年昇給

底辺でも牛丼は300円食えてバーガーは100円で食える
10万のスマホを持ち生活には余裕が十分ある

その為あと30年はダラダラと勝ち組の宴である好景気は続く
その間益々格差は広がり富は上級様に集中する
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:12:21.17ID:hLbzspJF0
>>760
いやいや産まれてからが大変なんよ…
しかも二人目は結構しんどい
氷河期何で結構歳ていうのもあるけどさ…
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:12:25.30ID:/hM2tvLX0
>>765
お気遣いありがとう
ミニマリストにちょっと憧れてるところもあるんだ、楽しみながら上手く生きていけるといいねお互い
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:12:37.85ID:zk9kkE/z0
今軽自動車を買っている層は、以前は軽自動車すら買えなかった層だろ。

お前らジャップは贅沢でワガママ
一人当たり保有台数を”世界と”比較しろ。

ジャップは、かわいそうづらをして、他人からむしるよな。
日本は競争社会なんだろ。
日本が途上国になっても、お前は他のジャップを搾取してでも生きて行け。
それがお前らジャップが選んだ道だ。

米国の99%および俺を巻き込むな。
ジャップは死滅しろ。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:12:42.61ID:Ub7k4KuD0
平均所得551万ってすごくね?
俺半分にも満たないんだが
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:12:45.04ID:lbtJ86ky0
日本に産まれただけで大勝利なんだよ?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:12:57.27ID:Vc5q/aw40
>>13
それだけあったら苦しくないと思うけどな。
うちは手取り300万ぐらいでどうにかしてる。
既に現金一括で家買ってその分の負担はないから何とかなってるだけだけど。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:13:02.95ID:hYl9yi/X0
この経済状況下で強行する消費増税は、国民を今より貧困化させる事は間違いなかろう
安倍は、国民生活向上のための、次の一手を早く打てよ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:13:27.20ID:MBDonUJn0
いよいよ「安倍」では誤魔化しきれないところまできたかもな
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:13:33.77ID:NuyEl2Oc0
>>740
国家ってそういうもんだよ
日米安保の改定して、日本の底辺も殺せるように
トランプと安部が相談してるじゃん
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:13:34.36ID:XFazCnEm0
ジャップ同士殺しあえや
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:13:36.99ID:WRg12GvC0
ますます消費減ってマジ日本全国寂れるよ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:13:50.69ID:lbtJ86ky0
贅沢言うなよ!
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:13:50.84ID:eNcxQRW50
アベ支持世代って独身の若者世代と年金受給世代だよね実際
現役で家庭持ってたら支持できないよね
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:13:51.28ID:adI1424Q0
>>1
生活苦しい、苦しいと言うくせに、

半数近い有権者が国政選挙に行かないおかしな国、ニッポンw
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:13:57.94ID:Ou0n9SRB0
税金と社会保険料高いよ、物価も割高だし…サービス下がるし
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:14:09.48ID:gAK3th5l0
>>785
ネトウヨだから3人くらい作る予定だけど、想定世帯年収と今の貯金的に全然大丈夫だと思うんだけどな
節約してるし
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:14:10.12ID:2IU3Z83w0
アベノミクス(笑)が直撃wwwww
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:14:11.67ID:OkpPgmZt0
>>742
日本だけですよ
終身雇用制という概念が日本にしかないもの
しかもですよ、あなたは大嘘をついているから
身分保障というものは、これ学問上もキャリア官僚、つまり国家公務員一種の公務員にしか適用できないものなんですね
何の為かわかります?
猟官運動防止のため
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:14:16.10ID:jhPXD2lu0
さすが安倍、さすが自民党
ミンス以下
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:14:19.07ID:H9MCSkiE0
>>777
競争社会うんぬんじゃなくて社会全体が沈没してんだよw
ショーワのデータを引っ張り出さないと安倍擁護出来ないのか?
そのうち比較対象がアフリカにでもなるんじゃねーか?
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:14:26.63ID:nLlAkgcF0
>>747
すまんかった
そりゃあそうだな。俺みたいに文句言うのはタダだし

でも今のまま税金集めて中央が搾取していく体制は何か見ててキツイ
税金払いたくないって気持ちが最近凄まじいよほんと。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:14:31.44ID:SRYr4KH20
>>788
金持ちは所得が増えているから
そういう金持ち世帯が平均収入金額を跳ね上げているってこと
でも60%以上の世帯は平均収入未満だと
格差拡大ってことだねえ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:14:44.43ID:dQZbzmqw0
>>783
餓死者が大量に出るレベルの不況になっても安倍の支持率は上がり続けると思うぞ
もうみんな政治に期待しなくなってて、安倍でダメならそれでいいやみんなで死のうという感情になってる
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:14:53.78ID:lbtJ86ky0
足るを知る
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:14:57.26ID:HlwGF4nF0
高いのは安倍っちの支持率です。
安倍さんの健康は支持率によって支えられています。
支持率が高ければ安倍ちゃんは健康でいられるのです。
ところが、支持率が下がってしまうとどうなるでしょう?
安倍様の体調は崩れ、やがて入院が必要となってしまうでしょう。
安倍神の健康は皆様の高支持によって支えられています。


0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:15:00.72ID:zk9kkE/z0
>>698 >>765
母ちゃんから習うだろ。親からどういう教育を受けると、お前らのようになるんだ。
俺を馬鹿にしてかわいそうなふりをしているだけか。

昔は、ジジババは鳥の胸肉ばかり食っていたの。安いから。
「「年取ると脂っこいものが食えなくてねえ」って言い訳するけど、違うよ。カネがないんだよ。」
って親に習ったぞwww

実際、今のジジババ見てみろ。天ぷらでも唐揚げでもバリバリ食うだろwww
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:15:06.49ID:b+7PD9KU0
>>90
これを貼るやつが多いけど要因は
1)社会保険料負担増→前から決まってて自民民主関係ない
2)復興特別所得税→自民民主関係ない
3)子供手見直し(年少扶養控除)→財源不足で民主党でも継続できたかわからん

自民と民主で違うのは3)の子供関係だけど、ここにいる結婚すらできない底辺には関係ない話し(幼保無償化でその辺も解消される)
雇用者報酬の総額が民主→自民で増えてるんだけど、ここの底辺は完全無視というか、理解すらできないんだろうな
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:15:08.05ID:p5v2Ogyx0
ガイジン優遇自民党の提供でお送りしました
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:15:20.86ID:JEDbbZxX0
貧乏人からも容赦なく税金取るくせに使う先は国の内外関係なく外人という
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:15:52.32ID:tbKCU+re0
毎日(猫の)サバ缶だよ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:15:53.55ID:otoiy+SW0
安倍政府が貧困化政策取ってるからな
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:16:04.38ID:rSLXJxft0
こんなにも素晴らしい社会構造の美しい国www

・鼻ホジ公務員「別に日本がどうなろうがそれに関係なく我々は給与待遇その他保障されてますんでwww」
・「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と共済年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
・消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw
・増税で公務員は7年連続で給料アップ!!生活困窮してる民間サンは自己責任!!努力不足!!
・災害対応名目手当ウハウハで年収1500万さいたま市職員w昇給ボーナスも完全保障で公務員サイコーw
・公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
・寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
・民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!
・寄生虫ゴキブリ公務員「自分は一般民間人だけど、公務員を叩く前に税金寄生の朝鮮人、外国人、生活保護、専業主婦を叩くべき!!」
・え?官民格差の乖離が納得いかなくて労働モチベーションが維持できない?それは自己責任でしょwww
・<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
・オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!!
・★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww足りない予算分は増税ねw
・一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
・幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」
・寄生虫公務員の待遇上げ続けて疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ衰退当たり前だわなwww
・ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!
・アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
・年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
・非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!
・大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」
・民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り寄生虫ゴキブリ公務員大勝利!
・寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」
・自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!
・自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!
・経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww
・非生産層が生産層からくすねる寄生虫ゴキブリ公務員限定の楽園社会でモチベーションMAX!
・益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w
・氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww
・杜撰、怠慢、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww
・「ベーシックインカム」は「事実上」既に寄生虫ゴキブリ公務員限定で導入済なんで一般民間人が加入できるリソースありませんwww
・ふるさと納税、ゆるキャラ、その他地方活性化面目の公務員の税金垂れ流し文化祭ゴッコ利権www
・公務員なら定年時の退職金最低でも2000万以上だよ!!
・税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定
・日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員在日韓国人らしいよ?
・貯金すらできずに年金乞食の逃げ切り団塊老害と公務員の為だけに働いて納税する国w
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:16:11.70ID:kHUdnuhK0
>>791
たった2%上がるだけで「貧困化」ねぇ。

それに、徴税額を上回る額の還元策の法案をすでに通している。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:16:15.44ID:OkpPgmZt0
百歩譲って、国家公務員一種の公務員のみに終身雇用制は認められる
それ以外は、即時、終身雇用制廃止しないと、これは詐欺ですよ詐欺
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:16:27.24ID:txerj2Vw0
ホントすげーな
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:16:27.91ID:MBDonUJn0
>>811
だね
美しい国日本(表面的な数字では)
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:16:30.12ID:RhtzuCXi0
娘は私立大学で仕送りとか平気で言うからなw
学費と仕送りで年300万円ぐらいでええわとか言いくさるw
子どもがいる世帯の平均所得は743万6000円しかないんやで!と教えたらなな
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:16:34.41ID:rSLXJxft0
寄生虫ゴキブリ公務員「かーーー公務員つれーわー給料安いし将来不安で鬱になりそうだわー稼ぎ放題の楽な民間いけばよかったわーつれーわーーまじつれーわーーーー」

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、

 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。

★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。

さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
 
平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:16:41.24ID:zk9kkE/z0
>>807
俺はアベを擁護していない。
俺は
「日本は今すぐ滅びろ。ドイツは今すぐ滅びろ。今すぐジャップは死滅しろ。」
と言っている。

アベはジャップに含まれないのか?www
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:16:50.32ID:ahIARvsq0
>>821
それな。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:16:55.34ID:kGqlQOFl0
これで増税って死刑宣告じゃん
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:16:58.51ID:gAK3th5l0
>>818
え?経済的な理由以外何かあるの?体力?
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:17:08.29ID:BNf14z4F0
今もらっている国民年金が6万円
我々世代の自営業の人達は
死ぬまで働くしかないってことか…
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:17:19.48ID:vIDs6Erc0
生活苦しい
とにかく子供に金がかかるし子供の世話で労働時間も制限されて
子供自体は可愛くてしょうがないけど家計的にはloselose
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:17:42.81ID:cB2TCcOG0
国民「生活が苦しいです…でも大企業優遇の自民党支持します!」

アホなの?
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:17:43.40ID:hLbzspJF0
>>826
それ一時的な話だろ
あとキャッシュレスは個人店舗将来的に淘汰させられるぞ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:18:12.47ID:MBDonUJn0
若者がかわいそうだよ
香港のような熱量がどこにもない
苦しむのは、その若者なのにさあ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:18:13.30ID:bQAhORX10
うわ、完全に庶民殺しにかかってるやん
こりゃ投票先考え直さなきゃ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:18:17.40ID:rhd+YCCE0
日本人の模範解答
生活楽です
なんて言う人はいない
皆、本当のことなんて言わない
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:18:18.50ID:+xE+9zdz0
まさかクルマ持ってるやつが生活苦しいとか言ってないだろうな
電動自転車にしろよな
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:18:20.36ID:Q2iAwa4G0
いつものおまえらは給料上がっただの好景気だの元気だったのにどこいっちゃったのよ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/02(火) 19:18:22.35ID:zk9kkE/z0
>>805
終身雇用を作ったのは米国ピューリタンだ。
職業召命観、って習うだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況