X



【羨ましい】内定率85%、過去最高=7割が就活終了−7月1日時点★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Pescatora ★
垢版 |
2019/07/07(日) 15:52:02.99ID:6OC+4QrD9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019070500640&;g=eco

2019年07月05日15時09分

 就職情報大手リクルートキャリア(東京)が5日発表した2020年春に卒業する大学生の就職内定率は、7月1日時点で前年比3.3ポイント上昇の85.1%と、過去最高を更新した。就職活動実施率は7.1ポイント低下の28.5%で、7割の学生が既に就活を終えた形となった。

 特に理系では既に90.3%が内定を獲得した。就活実施率は19.6%と、2割を切った。文系の内定率は83.0%、就活実施率は32.2%となった。

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562471974/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 16:50:05.91ID:al6lRrl50
また、派遣のワイより給料二倍の使えん新入社員が入ってくるのか...
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 16:50:30.18ID:TX5oHuqM0
>>97
3年以内で3割が離職だって。
明らかに追い出しだね。
これは自民と財界のコラボだな。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 16:50:55.66ID:TZZAttbn0
半分しか世代人口いないしな。
そりゃ就職率は倍になるだろうけど。
しかし分数すらできないような文系を採りまくる企業なんて10年後には倒産ラッシュだろ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 16:51:42.10ID:AZxGcr090
氷河期は暴動すらせず安楽死を求めてるからな
だから他世代からバカにされるんだよ
マゾかよ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 16:53:31.94ID:lZnHxtFB0
若者 「じいさん、民主党に投票してリストラされたんすか?うける www」
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 16:58:26.33ID:Gd3qqJfM0
>>2
バカと貧乏拗らせたくされ無職のオッサンが
必死に現実逃避とか惨めにも程があるwww
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:01:38.18ID:IPGE2qUN0
>>92
1997年以降から
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:02:07.05ID:YykQg0eJ0
>>1
人口減少してるから当然だろ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:02:43.31ID:QafnCJSV0
>>1
これは経済学では常識だと思われるが、ある経済政策が成功しているか否か、を判断する
最重要基準は、いかに雇用を生み出せるか、の1点にある

2010年〜12年頃と比較した現在のこの良好な雇用環境は、わずか数年の経過にもかかわらず
経済政策の威力をまざまざと多くの国民に見せつけたのではないだろうか?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:03:09.06ID:0BLTKJ8u0
どうせ正社員率98%でしょ>w
良かったですねw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:06:36.81ID:CHwsoxZf0
>>56
だって団塊の世代退職による単なる人材補填なのは調べたらすぐわかる
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:09:46.32ID:9hmoTB1c0
バカサヨ、また負けたのか
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:11:26.92ID:lWb9fnNO0
今がピーク
92年93年と同じ流れ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:12:20.17ID:TX5oHuqM0
>>110
レスありがとう。

バブルが弾けて株価下降推移で
日経平均18000円からの統計
なんだね。
過去最高を作り出すために統計開始
時期を調整しました。といった感じか?w

この記事すごい子供騙しだねw
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:12:46.22ID:CHwsoxZf0
>>119
オリンピック終わったら激減するだろうね
外国人実習生が大量に増えるし
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:13:46.94ID:lZnHxtFB0
>>121
>オリンピック終わったら激減するだろうね

オリンピックの後は、リニア、万博

まだまだアベノミクスは、おわらんよ。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:15:48.09ID:TX5oHuqM0
>>110
あ、思い出した。
そう言えば1997と今の景気似てるかも。

バブルが弾けた直後はまだ景気は良かった。
それから暫く経ってから不景気を感じたけど、
それが今の景気に似てると思ったんだよ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:16:02.86ID:L4tcNuRy0
そりゃ、若者は安部を支持するよね。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:18:14.75ID:7eIwspBe0
>>5
カタや日本では40歳前後の非正規率が25%
もっと多いかも
何で氷河期は採用しない
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:18:17.48ID:b8+2wpm10
ルール気にして表に出さないだけで
解禁時点では事実上終わってるからなぁ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:20:16.57ID:wTULhKbj0
┏( .-. ┏ ) ┓【任天堂が乗っ取った、AR ハリーポッター】


*「ハリー・ポッター:魔法同盟」とは
任天堂がARドラクエの出現に焦ってしまい乗っ取った

恐らく、脳データの書き換え等で
不正な契約書にサインさせたと伝えられている

Niantec(無いアン刑事)は、フジテレビが背乗りした
アンとは安で安倍首相や安田の意味である意味である
--

*映画「ハリーポッター」

・ハリポタの作者とは
私のクローン体みたいな存在(貧困ヤンママの設定)

・ハリーポッター
私の元同居人「T」がモデル

・私の元同居人「T」とは
ワンピースのサンジ、名探偵コナンのモデル
--

*ハリーポッター「針ぽ田(縮こまる)」
「ぽ」とは、ライブドア社長に就任経験のある鼠先輩の「うぽぽ」から来ている
「うぽぽ」とは、私の口癖でもあった

聖鼠十字架を囲んで
針を刺し続け、痛みで縮こまったハリネズミ🦔にすると云う意味 xv

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1146742455854718976/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:27:02.55ID:9Nucm4Ec0
44歳・・・200万人
22歳・・・100万人

就職率がいいのは当たり前
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:30:49.06ID:qGRMJiTU0
いいよいいよ頑張ってようさん税金払ってくれこれからの日本はきみらにかかってるで
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:31:21.93ID:bnnN7ri60
>>8
よくいるんだよ。ホリエモンリスペクトみたいな馬鹿。

起業する金はどっから湧き出るんだ?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:34:04.92ID:TZZAttbn0
>>132
起業すんのに金が必要と思ってる時点で金稼ぐ気も能力も無い。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:35:21.69ID:RVPs/oWp0
バブル世代「普通だな」
氷河期世代「キーッ!!」
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:35:42.69ID:wTULhKbj0
┏( .-. ┏ ) ┓

【一部パクられた ハリー・ポッター:魔法同盟】


*ロサンゼルス市内にあり
その後、インペリアルに移転したとされる
史上最大規模の人権無視の隔離施設「ピンクのミニマム象ドーム」にて

*ハリーポッターのアクションの件に付いて尋ねられて

「魔法の杖をストラップにする」
「複雑な呪文を描いて、敵を倒して行く」

とか、提案しました

*携帯ストラップの件は、子供が振り廻すと危険だからと云う事で
魔法っぽい呪文を描いて、敵を倒すと云う設定に話が進みました

--

*添付写真補足
・カルフォルニア
インペリアル国立野生動物保護区/Adobe湖/ピカチョ
・アリゾナ
エロイ/ピカチョ

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1147006197871939584/photo/1
ax
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:36:17.11ID:Udya9dqc0
>>130
ああそういうことかw
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:36:40.48ID:CHwsoxZf0
>>122
リニアと万博だけの特殊利権で世の中どうやってアベノミクスになるのか説明してほしいわ・・・
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:41:27.43ID:8FRomYre0
この就職の良さはあと何年ぐらい?
5年後も良いといいな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:41:37.26ID:6usNTSjE0
アベノミクスの成果がまた証明されてしまったw

真面目な話、日本はこれから先進国でなくなっていくから
若い人にはせめて就職くらいは楽をしてもいいと思うんだ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:42:46.25ID:RUdpLPDM0
バブル世代「羨ましいだろ〜w」
真性氷河期世代「俺らのころ...団塊が〜」
ゆとり「僕らはホントかわいそうw」
世代大好きクズども「ニヤニヤw」

だったらなんで働き方改革だの人出不足だのやってんだ?
働かねーで給料ドロボーしてるクズどもがいっぱいいるな〜
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:46:44.53ID:bXRK4hN00
肉体作業員氷河期わい(難関私大卒)
「いいなぁ」
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:49:34.20ID:wTULhKbj0
┏( .-. ┏ ) ┓【電子体とは】


*「ハリー・ポッター: 魔法同盟」の登場キャラに若干似てますが

フジテレビ電子体は無色透明で
必ず、古舘伊知郎、安田、久本雅美等の固定キャラになっている

腕をぶん回すと溶けて消えますが
その姿とハリーポッターの登場キャラが消える姿が
大変似ていてトラウマになっている人も多いらしい

*古舘電子体は、レーザーポインター様のペン✒から
超伝導素粒子を放出して、効率良く人を狩って飛び回ってます

--

*「ハリー・ポッター: 魔法同盟」とは、電子体が生まれてから消える迄の一生に近いと伝えられている

また、人間の眼前や上下左右(360度)に出現する感覚が同じである kq

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1147460752153858049/photo/1

https://youtu.be/CUpgdwuEJxw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:50:08.32ID:qZw4WFwu0
これ日本の企業のトドメ刺すことになるでしょうな
人雇えは仕事用意しなきゃいけない
これから確実に不況になるのに仕事用意できるのかね
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:52:58.61ID:Udya9dqc0
小売がダメで景気良いわけ無いからな
どうすんでしょねこれ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:54:21.67ID:nRbRW6Wt0
>>102
昔からそう言われてたよ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:54:46.44ID:NhICIqYa0
いつまでも 続くと思うな 好景気
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:55:44.70ID:gFqOLL9z0
逆に打たれ弱いから、ちょっと労働時間が長かったり休日が少ないとすぐ辞める奴も多そう
うちの会社は1日10時間ほどの勤務時間 土日休みだけど、祝日は一切なしで全出勤
給料はかなり良い
だけど『土日祝日しっかり休みたい』『定時で帰りたい』って幻想にとらわれてる学生気分の若者の離職率が高いわ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:56:02.37ID:A60rpF+Q0
YouTuberみたいな奴等が簡単に大金稼いでるの見るとほんまに景気いいんやな
企業が広告費バラまきまくれる余裕あるんやな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 17:57:43.49ID:qZw4WFwu0
若い人たちに言っとくけど40歳までには確実にクビになるよ
明らかにここ5年考えもなしに新卒取りすぎた
とてもじゃ維持できんよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:02:59.36ID:Udya9dqc0
>>147
いやそもそも景気良くないよ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:03:17.43ID:+k3zWOAA0
>>31
総務省統計局労働力調査平成30年速報
https://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/ft/pdf/index1.pdf

氷河期世代と呼ばれる35歳から44歳の雇用男性の実に9割以上は正規雇用であり、非正規雇用男性は1割にも満たないことが総務省統計局労働力調査で分かっています。
ちなみにその上の世代44歳から54歳の雇用男性でも結果は同じです。
9割以上は正規雇用で非正規雇用男性は1割にも満たないです。

無職ひきこもりニートには関係のない話ですけどね。

https://i.imgur.com/uyJ2ajP.jpg
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:03:37.79ID:uRos94VD0
良い環境の会社だといいですね
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:04:08.23ID:uRos94VD0
人間関係が良好な会社だといいですね
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:04:39.01ID:Udya9dqc0
>>139
先進国で無くなって行くのがアベノミクスの成果なのか、、、
B層すげーな
ほぼカタワww
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:05:03.59ID:+k3zWOAA0
>>145
景気が良いない?
君の思い込みでしょう(笑)
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:05:15.08ID:Udya9dqc0
>>155
何お祈りしますみたいなレスしてんのw
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:06:02.45ID:Udya9dqc0
>>157
は?だから言ってるだろ
小売がダメで景気が良いなんてこと100%無い
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:06:13.38ID:NNcTr+xK0
働き方改革で残業も減ったし
学生の身分でバイトしてたほうが高収入だろうな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:07:33.52ID:KUGpNAus0
売り手市場で失業の心配なし、高給も期待できるが重税、重社会保障負担
一長一短
社会保障と税の負担の重さに文句言うなよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:08:17.74ID:Udya9dqc0
>>153
正規雇用って増えてるの介護士だけらしいぞw
あと全部ことごく減少か横ばいw
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:08:33.51ID:rehjzGl90
時代によってこんなにも差があるなんて
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:09:08.15ID:56DTely00
人手不足で調子にのるなよ。
必ず後でしっぺ返しがくるから。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:11:14.64ID:CHwsoxZf0
今年景気めちゃくちゃ悪いぞ
地方の中小とか悲鳴あげだした
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:11:30.27ID:u2RP5MP20
今、秋葉原だが、高級なモノがかなり売れてる。
ボーナスでみんな買い尽くされてる。
狙っていたイヤホンも今日の午前中で売り切れてた。

ウチの学校では全員が内定取れた。就活終了。

景気がまだ悪いと感じる人たちって民主党の
商工会議所所属の企業に勤めている人たちかな。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:12:25.16ID:e5wzN+jE0
文系で六月に教育実習が終わったばかりの学生(男)に聞いたところ、殆ど周りは就職決まってないらしいが。教職取りながら就活している学生が相当数いて、希望する業界のみ就活しダメなら教師、というスタンスの者が半数。
教員に採用されるまで内定には入らないわけだよね?
英文学部で商社やコンサルを受けている学生もかなりいるわけで。
実態とは随分とかけ離れた数字だと思う。
ここ二、三日でも他の文系でも合同選考会や就活エージェントに足繁く通う学生は相当数いますよ。内定貰えずに。
ちなみに大学は在京六大学の話。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:12:51.96ID:/8qpTpU/0
44歳氷河期非正規(無期嘱託)だが羨ましい
自分の頃はブラック1社しか内定取れなかった
ブラック過重労働で統合失調症になって退職して現在に至る
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:17:37.43ID:+k3zWOAA0
>>159
小売がダメってのもなあ(笑)
小規模店舗の廃業は増えているだろうが、売場面積は増えてますよ。
要するに小売業も大規模店舗展開しているところは景気が良い。
小売が全てダメだと思い込むのはそろそろやめたらどう?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:19:12.69ID:+k3zWOAA0
>>162
> 正規雇用って増えてるの介護士だけらしいぞw
> あと全部ことごく減少か横ばいw

どこのデータですかね?
どうぞご提示ください。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:20:31.32ID:CHwsoxZf0
>>171
求職率みてもホワイトの事務とかは正社員募集は0.5とかだよ
有効求人倍率
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:20:53.89ID:+k3zWOAA0
>>172
時代の流れだねえ。
後継者や人手不足で廃業しているのは小売業だけではないよ。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:21:52.30ID:+k3zWOAA0
>>173
早くどこのデータだかご提示ください。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:23:25.78ID:0lffabx30
給料の半分以上が社会保障に取られて働き方改革で労働時間増えても就職できれば満足なのか
内定は人生のゴールじゃないんだぞ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:30:20.60ID:+k3zWOAA0
>>179
君のような「ら」抜き言葉を使う低能よりは、ずっと信じられるよ。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:31:58.25ID:eyDOejOr0
バブル2世は最高だな
消費増税で氷河期世代は2世も死んだりしてw
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:32:22.71ID:qZw4WFwu0
>>180
ニートなんぞより3号被保険者の方が圧倒的に人数多いのに
言っとくけどニート叩く理由って3号被保険者問題から目をそらすためのだからね
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:36:49.53ID:oz2xW9eH0
人売りIT企業に就職すると自覚させられること。
自分は商品だということ。
商品を売る人でもない。
商品を買う人でもない。
商品を作る人でもない。
コンビニの棚に並んでいる商品と一緒だということ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:38:11.97ID:wTULhKbj0
┏( .-. ┏ ) ┓【AR 新作パクリ候補】


*フジテレビが、数ヶ月前にNiantec(日本アン刑事)を半ば乗っ取りました

アンとは「安」で「安倍首相」「安田電子体」の意味です

--

*フジテレビとGoogleが共同で

私が25歳の頃に考案したストーリーを
ARにしようかなとか、本気で検討してました

それは私を殺傷してのパクリです

--

*序盤部分は、ワンピースと進撃の巨人にパクられたので

ゲームのメインストーリーは
地下階層都市や、バイオ兵器的な食中植物(巨大な花)等以降になると思われます bh

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1147797742602706945/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:39:22.33ID:+k3zWOAA0
>>183
> ニートなんぞより3号被保険者の方が圧倒的に人数多い

当然だろう。
それがどうした?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:40:30.05ID:we4pcXkn0
民主党時代は57%
そりゃあ皆民主なんか指示しないってw
若者だけじゃなく親世代もね
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:41:13.38ID:/x5GBzZi0
結局、氷河期が駄目なのは
カエルの子はカエル
団塊、全共闘世代の子供は分相応に無能バカ
ってことでしょ
親は選べないことが最大の不幸の原因
どうしようもないね
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:41:56.33ID:qZw4WFwu0
>>186
一回専業主婦周りの税金や社会保険あたりから勉強してみ
>>153みたいなザルデーター出す前に
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:42:47.66ID:+k3zWOAA0
>>189
> 親は選べないことが最大の不幸の原因
> どうしようもないね

なんでも親のせいですか?
進歩のない人間のクズですねえ。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:44:48.52ID:gFqOLL9z0
>>190
ID:+k3zWOAA0「そんなことはいいからデータ出してみろよ」

の一辺倒だと思うよ。このテの人間は
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:47:35.75ID:+k3zWOAA0
>>192
君はデータもなしの個人の勝手な思い込み、決め付け、妄想がお好きなようですね。
(笑)
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:49:44.12ID:+k3zWOAA0
>>169
> 44歳氷河期非正規(無期嘱託)だが

無期嘱託ってどのような雇用契約ですか?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:50:14.54ID:EVJLdpwY0
ええ事や
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:50:51.01ID:Pk6CWJO50
すぐ起業とか言い出す奴はバカなの?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/07(日) 18:52:10.69ID:+k3zWOAA0
>>196
君は数字と数字の分析が苦手なのですねえ(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況