X



「精神的苦痛で立ち直れない」結婚式を台無しにされた新婦が悲痛な訴え ホテル側「誠心誠意対応する」★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001幻の右 ★
垢版 |
2019/07/09(火) 04:08:44.87ID:LzHI3Jqc9
式場の不手際によって結婚式を台無しにされ、「精神的苦痛で立ち直れない」という新婦の訴えがネットで注目を集めている。この結婚式の式場となった「ホテル メルパルクSENDAI」は取材に対し、
「誠心誠意対応させていただくようお客様とお話し合いさせていただいている」とコメントした。

6月に「ホテル メルパルクSENDAI」で結婚式を挙げた新婦は、式場の対応が「あまりにも酷すぎて精神的苦痛」を受けたとして、結婚情報サイト「ゼクシィネット」に悲痛な訴えを投稿した。訴えによると、
1日1組と説明された披露宴会場は直前まで別の組が使用しており、その新婦と鉢合わせ。絶対に旧姓を使わないはずが入場の際に旧姓で呼ばれる、電報は断っていたため読まない約束だったが、
新婦に届いた1通だけ読まれる、など事前のプランと大きな食い違いがあったとしている。また、招待客の引き出物の中に原価が書かれた発注表が入っていたり、子どもにケーキが提供されないなど、
多くの不手際があったという。

この訴えに対して、「ホテル メルパルクSENDAI」の婚礼グループマネージャーは、「このたびのホテルメルパルクSENDAIのご結婚式におきまして、お二人ならびにご参列の皆様に大変ご不快な思いを
させる結果となってしまい、誠に申し訳ございません。頂きましたご意見を真摯に受け止め、ホテル全館で改善・サービス向上に誠心誠意努めてまいります」と返信している。

「ホテル メルパルクSENDAI」に不手際が起こった理由などについて確認したところ、「ご本人以外にお答えできることは何もありません」とコメント。新郎新婦に対しては、
「誠心誠意対応させていただくようお客様とお話し合いをさせていただいている」との回答だった。

BIGLOBEニュース
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0708/blnews_190708_0356535159.html
https://pbs.twimg.com/media/D-xaPWzUEAAOb2H.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D-y0RQEVAAA9jeO.jpg

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562592707/
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:01:41.98ID:nn+UMTrP0
どうせやっすいホテルでやったんだろ
物には相場ってものがある
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:02:03.51ID:zYKYGpZR0
ではご両家のご結婚をお祝いいたします前に、
まずは新郎新婦のご紹介をさせていただきます

大学時代、サークルの飲み会で知り合った旦那様と旧姓・キムさんは…

キムさんの出身地は今やチーズタッカルビで有名な韓国で…

キムさんは今結婚式のために
片道八時間の韓国からの旅程を何度も組み旦那様とプランを練られ…

旦那様のご恩師さまからは、あなた方は日韓友好の希望となって未来を照らしてほしいと祝福のお言葉が贈られ…

この度のご結婚にはキムさんの母校である朝鮮学校職員各位様より多数祝電を賜っております…
なお、キムさん側のご親族からも祝電を賜っておりますが、韓国語のため
翻訳して読み上げさせていただきます…
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:02:15.90ID:ktWe2bfw0
>>143
前スレで、別の人のクチコミが貼られてたが、プランナーにお願いすることは
何度も念を押さないとよく忘れられる、とあったな。
人手不足かスタッフがだいぶ雑なのは事実っぽい。
旧姓は出せないとか、親は呼べないとか、訳ありの人は
あまり使わない方がよさげ。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:02:16.89ID:+M3PryGh0
>>153
あなたたちの女子会の貸し切りですとお金払ったカフェで
ついたての影で別の女子会やってたら私もむっとするかもしれない
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:02:52.20ID:bS3eCVwZ0
他人と会いたくないとか旧姓知られたくないとか怪しい夫婦だな

妹の結婚式は明治神宮でやったけ次のカップルと親族がスタンバイ完了してて流れ作業だったぞw
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:04:32.16ID:WgfzjrQo0
打ち合わせの時点で気付けよ、毎回下の名前間違ってたんだろ?
名前間違いなんて一度くらいなら大目に見るけど、二回は無いな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:04:58.76ID:v0wjmZoS0
>>15
因みにタイトルはなんですかね・・?
どこへ行ったら観れるんでしょうか?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:05:20.47ID:3rm7w0IH0
怪しかろうが訳ありだろうが客は客
事前の希望に応えられないホテルの罪は重い
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:05:36.37ID:K6UtSeu30
結婚式のバイト日当いいからな
現場にプロなんて1人しかいねえよ
残りは全てバイト
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:07:36.70ID:zYKYGpZR0
ちなみに新婦さまのお名前は?

美元です

みもと様でいらっしゃいますか?

ミウォンですけど!何回間違えるんですか!
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:09:35.40ID:SFK5l1Js0
これ、何がいけないの?
貸し切りじゃなかったからおこなの?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:09:57.08ID:PSYI1Rwd0
とくダネ案件だな
オグにズバッと切ってほしいわ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:10:35.82ID:5I6EsNij0
>>149
花は使い回しが出来る
小分けして各自が持ち帰らない限りは
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:10:51.63ID:lUvQvD7N0
安いホテルだとこうなることがある
結婚式と披露宴はケチらないことだな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:10:54.12ID:rYU5bK460
日テレでやらんのか
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:11:32.35ID:okOqfBdU0
電報は読まないでくれ→なぜか嫁の会社からの電報1通だけは読む→夫の会社面目丸潰れ

お祝いに来た人が「はぁ?」ってなるようなことばっかしてたんならそらブチ切れられるわね
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:12:01.91ID:SFK5l1Js0
発注書が入ってたの?
それがこのエクセルで作ったような紙切れ?
いまどきないわ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:12:40.57ID:6MrtwV8H0
相手の事情がどうあろうと契約した以上しっかりやるのが当然だと思うけどな
そのうちワイドショーあたりでホテルのコメント来るだろうね
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:12:45.31ID:zYKYGpZR0
新婦さまは日本人であると伺っていたもので…
名前もその、違う名前で…

ここは差別的なホテルですね
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:12:47.57ID:XoJdCqt+0
>>165
ついたての影なら怒るけど
部屋が違うとか、使用時間が違うなら
なんら問題はないなあ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:13:00.89ID:Y5Gbivvn0
>>95
言い回しが通じないってより言い方が悪いだろ
足が速いのでお早めにお召し上がりください。だと思うよ
それに1日さか持たないもの持たすのもどうだか
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:14:08.03ID:4Z4RAwaF0
過去を断ち切るつもりの式っぽいのにこれはたまらんわな
ゼニカネどうこうの話じゃないだろう
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:14:57.79ID:+M3PryGh0
>>178
告発者の情報によると担当した花屋が捕まらない
ということだからホテルぐるみで何かやらかしたのかもね

告発者を全面的に信じてるわけでもないがホテルの対応が怪しすぎてなあ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:14:58.00ID:k+GyYFC10
>>185
今回はついたての影で息を殺して待機させられたんだそうだぞ

普通は別部屋を用意する。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:14:59.00ID:2VbKEcUE0
>>172
寿司の代わりに海苔巻き…しょぼいね地域的な縁起物なのかと思ったわ
都内で高級ホテル安ホテルレストランウエディング色々出たけど見たことない
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:15:39.22ID:5I6EsNij0
>>133
嫁じゃなくて自称・新婦の友人だよ
当の新郎新婦は一切発言していないし他の出席者も何も言っていないのが変
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:16:13.65ID:3SoOMdbX0
これがきっかけで離婚になったらホテルは誠心誠意どうするんだろう
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:17:03.33ID:VyATHBYV0
>>1の例とは違うけど
似たような話は、Youtubeの転載動画で見たな

先に結婚式をやったもう一組の新婦に
当日着る予定にしてたウエディングドレスを使われて
別のドレスに勝手に変更されたとか
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:17:36.73ID:6JBABSqt0
引き出物に原価が記載された紙が同封
もはやこれプランナーと裏でなんか喧嘩してただろ
あり得んミスだわ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:19:18.12ID:okOqfBdU0
結婚式するために打ち合わせに使った時間の分や交通費くらいは上乗せで取ってもええやろ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:19:59.45ID:kdL0SqZC0
本人達は新婚旅行楽しんでさっさと忘れろよと思う
出席者は他人の結婚式なんか1年もすれば全然憶えてないから
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:20:04.57ID:SFK5l1Js0
自分の式の時なんて当日は忙しすぎて何が出されたかなんて気を配る余裕ないよ?普通
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:20:50.69ID:2VbKEcUE0
完全にホテル側が悪いけどこれ弁護士に頼んでどれくらい慰謝料や割引とれるんだろう?
支払いは普通当日に済ませちゃってるよね?
弁護士に高い着手金だけ取られてどうにもならなかったら可哀想
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:22:16.91ID:SFK5l1Js0
返金だと縁起悪いね
だから恨み節を拡散したの?
旧姓言えない披露宴ってなんなんだ?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:23:46.95ID:k+GyYFC10
>>191
予算の関係もあるからな
皆に潤沢なお金があるわけではない
そのための予算別コースがある。

今回は片方の親が出なかったんだろ?
会場費のお金は折半する場合もあるし、食事代は基本的に招待客が支払い、引き出物は新郎新婦が負担又は食事代に含め食事のグレードを抑える事もある。

地域や新郎新婦の社会的ステータスで変化するけど会費制の結婚式なら2万円以下の食事会費+(会場費+写真代+衣装代)となり、新婦新婦が支払ったのは(300万円)だったと思われる
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:24:14.36ID:XoJdCqt+0
>>190
待機?控え室ってこと?
控え室で隠れるように指示されたってこと?

自分なら隠れるように言われたなら、
そのときに拒否する
むしろ他カップルに聞こえるように
クレーム入れると思うな
お互い被害者なんだし
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:25:48.71ID:SFK5l1Js0
>>205
300万?高っ!ニューオータニでもそこまで高くなかった
その代わりひと月は打ち合わせで親と通いづめだったよ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:26:40.62ID:PrCOX0Ti0
起きたことには同情するが、
立ち直れないとか結婚式に夢見すぎやろ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:26:59.11ID:guNFVOBi0
>>202
昔ホテルで働いてたときにプランナーが預かってた両親への手紙を無くす大チョンボをやらかしたことがあって
そのときは全額返金って形になったって聞いた
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:27:41.63ID:okOqfBdU0
>>205 メルパルクってそんなに高いんけ?
うちの親戚がメルパルクで結婚式したけど70万くらいだった
安いんでねーの?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:28:17.47ID:zYKYGpZR0
要はクレームつけたら返金てのがあり得る業界だから
たかってやろう、てわけだろ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:28:48.33ID:okOqfBdU0
>>213 これこんだけのことしたら返金は当たり前やろ
もうちょい取ってええぞ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:29:33.99ID:1vxv/cpM0
引き出物は砂糖の祝鯛にバウムクーヘン
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:30:20.17ID:2VbKEcUE0
>>208
メルパルクってリーズナブルなホテルだし
食事は海苔巻きだし装花もちょびっとだし300万の内訳気になるわ
最初からボッタくられてたのか衣装がすごい高額なのか…
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:31:13.10ID:W88v/Eg70
旧姓で呼ばれたって司会頼んだだろうから打ち明けしなかったの?
司会業の友達多いが結婚式の時はご本人たちと綿密に打ち合わせしてるが
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:31:21.09ID:bp8RmUTG0
>>27
寄越されたらどうにもならんわなw だから読まないで欲しいっつー話だったんだろ?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:32:02.35ID:SFK5l1Js0
>>217
海苔巻きって打ち合わせにあったのなら詰めが甘いか最初からクレーム付ける気まんまんだったか
なんか嫌らしいね
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:32:29.26ID:v3Qjk1LI0
ZIPの結婚式サプライズ企画で、
旦那が新婦に内緒で TWICEよんで、
新婦がめっちゃ嫌そうだったの思い出した。
せっかくのハワイでの挙式に 、あれ絶対 新婦にとっては台無しにされた結婚式。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:33:28.29ID:okOqfBdU0
打ち合わせの時の見積もりも毎回名前間違ってた
とか不穏な感じはあったんやなw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:33:44.10ID:3tpdBpgL0
新婦の旧姓を知られたくない
親が生きてるのに来ない。来ない理由も聞かれたくない

怪しすぎる
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:34:21.37ID:SFK5l1Js0
結婚式って後で勿体無かったねとなる気持ちはわからなくもない
でもなー、ここまでやる気がわからないわ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:35:51.40ID:okOqfBdU0
嫁の実家が犯罪者だろうがチョンだろうが、できない約束するホテル側が悪い
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:37:03.65ID:0/mkBMr10
>>222
うわー最悪
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:37:11.42ID:fOTW191b0
従業員の入れ替わりが激しい職場で
ろくに教育する時間なかったって感じ?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:38:24.28ID:T1RlhNWr0
1人15000円の料理を頼んだのに10000円の料理を出され、1000円の洋菓子を招待客にお詫びで送って値下げには応じなかったメルパルクもあるで
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:38:43.37ID:okOqfBdU0
>>229 そうなのかもなあ
打ち合わせの見積もりの名前もしょっちゅう間違ってたらってことは、打ち合わせの内容も全く共有されてなかったんやろね
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:39:14.15ID:d2uk7L6p0
>>105
両親が出席しない結婚式なんて意味あるの?
居酒屋でお披露目パーティーでもしてろ馬鹿。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:39:21.85ID:0/mkBMr10
>>230
差額の4000円はどこに行ったのw
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:39:44.46ID:BiwKpgOkO
きょうび結婚式まで挙げられるくらいなら十二分に恵まれてるだろ
確かに不運な目には遭ったんだろうが、贅沢に悲劇のヒロイン的なコメントしてんじゃねえよ
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:40:33.19ID:3tpdBpgL0
往復8時間もかかる遠い普通のホテルでしたのも謎
ディズニーホテルとかならわかるが
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:40:57.62ID:cQJ7qSBo0
まてよ
如何なる困難でも夫婦で乗り越えるってみんなに宣言してないのか?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:41:10.94ID:zz7XD+gb0
>>16
え?どんな?

神式はキリスト式を基に考案されたんだけど。

それとも、旦那の家に集まって宴会やるシンプルなやつ?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:41:39.85ID:paEVIshT0
ただのクレーマーやろ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:41:49.84ID:okOqfBdU0
>>238 夫婦で力を合わせてホテルをボコり乗り越えて行くんやぞ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:42:09.79ID:WaLnYudV0
>原価が書かれた発注表が入っていたり

これはミスと言えるものなのか。悪意でもないとやる方が難しいだろ
ホテル側はあまり深刻に受け止めてなさそう
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:42:13.90ID:wzhTi8hK0
しょーもな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:42:31.88ID:d2uk7L6p0
>>139
他の新郎新婦と鉢合わせすると、余りに自分達が惨めで鬱になるからだろう。マウント取られるとすぐファビョる被害妄想メンタルゴミ屑手首千切り女なんでしょ。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:42:44.21ID:okOqfBdU0
>>230 なんやそれ草
残りの100円どこに言ったでしょう?のクイズみたいやな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:43:16.59ID:6eYmNfOi0
告発者がキモいから一切同情できない
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:43:18.52ID:A5b0FTt30
この件の口コミ全部消されてたわ
ちゃんと対応せずこういうとこは早いって本当に最低のホテルだな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:43:27.77ID:XJrPck5k0
ホテルの運営もお粗末だが、訳あり過ぎる新婦だな。どんな人生を歩んできたのだろう
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:44:09.69ID:k+GyYFC10
>>220
食事は出す順番があるんだよ
締めのご飯はデザートの前にだす
アイスやケーキの後にご飯はありえないw
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:44:12.21ID:DJggZ7gd0
>>244
日常よくあるミスが重なっただけです。ニッコリ
ヒヤリハットレベルです。スマイル
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:45:54.83ID:fonI0/Z60
結婚式なんかどうでもいいだろ
毎日罪のない人間が死んでるんだぞ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:45:57.31ID:okOqfBdU0
>>249 マジかwwメルパルク安いからこんなこと山ほどあるし騒がれたらひとたまりもないんかね
正直に安いけど大雑把な式しかできないって言えばええもんを
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 07:46:27.33ID:2VbKEcUE0
仙台なら他にもホテルあるし300万出せるならメルパルクより良いホテルありそうなもんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況