X



【毎月勤労統計】名目、実質ともに5カ月連続で賃金減 ※名目賃金-0.2% 実質賃金-1.0%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/07/09(火) 10:11:15.06ID:m9uovm2J9
厚生労働省が9日発表した5月の毎月勤労統計(速報、従業員5人以上の事業所)によると、基本給や残業代などを合わせた1人当たりの現金給与総額(名目賃金)は前年同月比0.2%減の27万5597円だった。物価の影響を加味した実質賃金は1.0%減で、名目、実質ともに5カ月連続のマイナスとなった。

厚労省は「1月に抽出調査の対象事業所を一部入れ替えた結果、賃金水準の低い事業所が増え、前年よりも低くなっている」と分析している。

現金給与総額のうち、基本給など所定内給与は24万3208円で0.6%減少した。

7/9(火) 9:53
共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190709-00000030-kyodonews-bus_all
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 11:53:23.89ID:5LTOoR3I0
>>158
>>144
そりゃ発展途上国や外需依存度の高い国も入れれば相関が出ないに決まってんだよ

日本において特異な値を除けは0.5程度の相関が認められてるよ

お前みたいなデフレ大好きバカは金融緩和と財政出動の本質的な違いも理解してないから困る
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 11:53:26.21ID:ILTdRSlP0
山本太郎じゃないけどさ
左右で分断されて当然のように上だけ得する政策実行してるゴミのような議会と政府批判したらどうなのよ
移民なんか始めたら下がるに決まってるだろ
始まったばかりでこれなんだからまだまだ地獄はこれからだぞ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 11:54:22.11ID:Z5TbPWN70
>>196
バブル全盛期には民間の中小企業でも初任給20万円があったけど
神奈川県職員の大卒初任給はまだ16万円台だったりする。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 11:54:26.53ID:1ezgaU4X0
>>196
右翼左翼関係ないよw
もっと右翼も経済学勉強しないとw

それから全く経済成長してない先進国は日本だけだから、
何か変だと感じないとw
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 11:55:06.63ID:mNJ83bfu0
>>19
なんせ統計の対象入れ替えて下駄履かせてこの結果だそうだからな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 11:56:23.05ID:uAUVgLZn0
ひどいすね。
ホントならこれが選挙の一番の争点に
ならなきゃいかん話なのにね。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 11:57:17.98ID:ao/ZAHKc0
【れいわ新選組】#山本太郎「ややこしいメンバーでしょ?国会で見たくなるでしょ?」 セオリー無視で斬り込む、タレント候補いらない★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562609400/

【JNN世論調査】比例投票先 自民党激減 33.7%(ー7.3) 立憲8.6%(+1.6)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1562578054/
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 11:57:31.86ID:iQRTPRhG0
>>205
>>183」のグラフを見てみれば、実は全体としては日本も成長できている
らしい。バブル時の成長が凄すぎたのでその後、世界が日本のレベルに追い付く
までは日本はほとんど成長出来なかっただけらしい。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 11:57:58.76ID:YxgjJhQ40
改竄が明るみに出なかったら今回も連続増!未然の好景気!ってなってたんかな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 11:58:21.79ID:hz4A/Q640
最大限誤魔化してこれかな?w
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 11:59:12.71ID:5LTOoR3I0
>>144
しかもそれよく読んでみればインフレが問題になってた時代の欧州のデータ多数含んでんじゃねえか

そりゃ過剰なインフレだって問題だよ

何論点ずらしてんだこいつら
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 11:59:26.75ID:1ezgaU4X0
>>209
それが嘘なんだよ
デフレ政策をやりたい
日銀と財務省の主張に乗ったら駄目
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 11:59:45.42ID:3vYmooNO0
野党はこういうの国会とか選挙でガンガンやれよ
アベが卒倒するまで
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:00:53.31ID:VtlzouAx0
別に景気がいいから増税してするわけではない。
ましてや、景気が悪いから増税を中止する話でもない。

景気と増税には、なんら関連がない。
騒いでる人、まだ理解できないのか。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:01:06.66ID:G9fHd1M20
ID:iQRTPRhG0 >1-10 >100-208

各種重税加速 インフレ誘因
>1スタグフレーション慢性的構造不況な、
猟奇多数殺人、警官殺傷事件が相次ぐ、
入管法改正 移民法制定での外国人奴隷ギガ受け入れ開始の、
殺伐化エスニック トロピカル バイオレンス日本で、
>1自公アベスタン日本幕府は、どうやら、

村上 龍 著 半島を出よ
深町 秋生 著 東京デッドクルージング

故 打海 文三 応化戦争記  ハルビンカフェ
故 半村 良 寒河江伝説 人間狩り(東北自治区 2030)
水木 楊 著 2055年までの人類史  後半
ゲーム バイナリ―ドメイン 前半
アニメ シャングリラ ウイッチブレイド
エロゲ 特務捜査官 レイ&風子  エロゲ 凍京ネクロ
漫画アニメ アキラ 2019年〜2020年 先軍国家 日本
漫画アニメ ブラックラグーンの、ロアナプラ
漫画アニメ 攻殻機動隊 アジア核戦争後の、アジア招慰難民居住区

ここらで描かれている、貧困層収容強制収容所、和製ゲットー、
和製ラーゲリ、
「>1官製スラム」でも作る気かw
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:02:01.56ID:iQRTPRhG0
そうか。一人当たりのGDPで見た時、中国はまだ先進国標準までになってないから
成長著しいだけで、日本はバブル後に先進国標準よりもずっと高いレベルにまで
なってしまったから、世界が日本のレベルにまで追い付くまでは、日本が成長
できないのは当然だったんだ!!!!!!!
そうか、そんな単純な話だったんだ。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:02:14.95ID:gv+8btux0
ジャップは何故こうも給与上げないのか
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:02:36.58ID:ao/ZAHKc0
【JNN世論調査】比例投票先 自民党激減 33.7%(ー7.3) 立憲8.6%(+1.6)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1562578054/

【アベサポマスゴミ】山本太郎にテレビが触れない理由!『上田晋也のサタデーJ』も終了直前、山本太郎現象の特集がボツに [632480509]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1562564604/
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:03:12.34ID:cT8+gveO0
>>185
ソース出せよ笑
低年収の雇用がいくら増えても無意味なんだよ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:04:21.75ID:5LTOoR3I0
>>183
経済成長してないじゃん
欧米のデータよくみてみ
この20年間確実に成長してるから

グラフの起点をどこに取るかによって見た目は変わるからバカは騙されるのかもしれないけど
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:04:31.31ID:ILTdRSlP0
物価が上がってるのに名目で下がる凄さよ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:04:34.10ID:KQkW8/UN0
>>185
まだそんな嘘いってる
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:05:14.82ID:QiXPLALD0
消費税2%で4兆円分なら後期高齢者医療制度の自己負担額一律3割に戻したら5%に下げれるんじゃない?今16.3兆円分掛かってるわけだし
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:05:47.93ID:vn83345e0
しかも議員年金復活だからな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:07:04.18ID:4WL4hCK/0
>>50
そりゃ賃金が下がってるのは年寄りが退職を迎えてるからであって若者には関係のない話だからな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:07:20.49ID:0R1maIYD0
>>225
これ
あと生活保護の4%も切ればもっと減らせる
左翼は1億円以上は全部たくさん!だから戦闘機100億円がなければ増税しなくても良いと思ってるんだろうけどな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:07:22.02ID:iQRTPRhG0
>>222
実は東電が原発事故を起こすまでは、1995年から比べても成長している。
一人当たりのGDPは、アメリカ以外の先進国と比べた場合、95年の時点では
日本は高すぎた。だからその後成長できなかった。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:07:44.25ID:/8EojkSb0
安倍『どうせ減るんだから2%消費税取られてもええやん?』

www
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:11:23.99ID:iQRTPRhG0
>>183 を見ると、
2006年から2011年くらいまではかなり順調に成長路線に入っていたのに、
2011年の東電の原発事故により2015年までがまた減退期に入ってしまった。
そして、それから以後は少しずつまた成長路線に入ったらしい。
だからまた東電事故みたいなことが起きなければ成長できる可能性は高い。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:12:01.22ID:jDNRaXUl0
>>85
>>83の書いている通り人口動態も大きく影響しているよ
消費高齢化で生産年齢人口が減り、消費者に占める高齢者の割合が増えれば
消費支出は減少する
サブプライムからの景気回復期と久々の消費税増税の駆け込みと反動、
これを考慮すれば特に消費が落ちてるわけでもないよ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:13:26.85ID:V+cOLL760
残業が減ってるってことでしょ
むしろいい事じゃないの?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:16:11.42ID:pcETHBif0
ここ数ヶ月確実に会社の業績が落ちてきてる
本当に増税するの?
たぶん増税で日本経済死ぬよ?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:17:03.35ID:TrMX6PGc0
やっぱ山本太郎しかないわ
まともな経済政策主張してるのがれいわ新選組だけ
でも結局自公が勝つのを見てると
頭痛くなってくる
日本国民の知能程度の低さがどうしようもない
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:17:16.74ID:1ezgaU4X0
>>221>>224
@雇用
A賃金
B優遇(終身雇用など)


安倍自公政権では、@は良いが、AはまだまだBには程遠い
民主党政権では、@が駄目だから、Aには行けなかった

バブル崩壊前は、@AB全てが良かった
それを目指すならば、山本太郎の経済政策しかないってこと
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:17:50.56ID:+Jl7EdBw0
>>33
実質賃金とのセットでどうなってるかが問題で、両方マイナスで実質の方が下げ幅が大きいということは、物価高の下で賃金が抑えられているという事でそれは景気のピークアウト時に起こる事だから深刻なんだよ。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:18:07.80ID:PQDlIBUy0
>>238
実行しない政策は机上の空論でいいからな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:18:36.33ID:J1LcWdLK0
実感としては民主党政権の方が物価も暮らしやすかったしな
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:18:39.21ID:jWbPTad00
>>235
一般的な企業は、基本給は少なくしてるので、残業が減ると収入減が直撃するんだよ
日本の場合、大手企業は中抜きが酷くて、その分は中小企業の人件費の削減でまかなってる状態。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:18:55.29ID:cT8+gveO0
>>239
だからソース出せよ
お前の謎定義の話でさ
スタグフレーションを知らないでーすって状態でレスしても無駄なことだぞ?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:19:05.80ID:+Jl7EdBw0
>>237
雇用が良いのは少子高齢化が原因で景気は関係ない
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:19:19.52ID:HNlW/zIj0
また安倍は嘘ついてたか
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:19:33.03ID:nLz3ykvb0
主犯安倍が主語な時点であれだし
速報テロップで主語を主犯安倍で流させたのも強烈にキモいよ?w

ハ ン セ ン 病 に 

の っ か る 主 犯 安 倍 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

お ま え 関 係 な い だ ろ っ て い う w

お と く い の 拉 致 被 害 者 じ ゃ ね え の か よ w

節 操 な さ す ぎ wwww

森 友 加 計 や 統 計 不 正 の

主 犯 安 倍

逮 捕 死 刑 殺 処 分
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:19:41.79ID:NGELoNQ30
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話 私家版
続法窓夜話 私家版
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1144182365134061568
(直リンNGのためtwitterが開きます)num
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:19:48.09ID:PQDlIBUy0
>>245
実行しないんだから良いに決まってる
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:20:00.94ID:V+cOLL760
消費税増税は民主党が決めたこと
自民党はずっと増税に抗い続けた
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:20:55.90ID:D7GNRAYk0
>>252
3党合意ワロタ
嘘もここまで来ると笑えるわ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:21:13.26ID:jWbPTad00
>>237
人材不足は、介護と運送、土建ですけどね
そして、低賃金という前提。

高い給料で仕事ができることは、当たり前のことなので、そんな人材は不必要っす。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:21:34.77ID:TrMX6PGc0
>>241
実行される政策が緊縮衰退なんだから
最低でもそれを行った政党を落とさなきゃ変わらんだろ

国民がどんだけバカでも、俺までパッパラパーになって
自民に投票わけには絶対に行かない
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:21:47.57ID:solKiHGn0
大量にいるリストラされた中年や非正規を正規雇用かも生活が自立できる給与を払えば、
こんなことにならんと思うんだがなあ。
国の職業訓練も就職を促進するようなものでない。自己責任とかいってるうちに社会全体が沈下してしまった。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:23:29.01ID:WVVsqJSG0
これで消費税を増税して
日本が引き金の世界恐慌が起きたらヤバくね?
世界中から恨まれそうだな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:23:31.14ID:qZo+ibu70
酷い経済状態だろ?これで世界景気も減速を始めたらどうなっちゃうんだろうなあ?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:24:15.90ID:M7+3EfY90
いい歳して月収32万手取り26万です(*゚∀゚*)
外食やめたら家賃含めて8万で生活できそう。
頑張って月18万預金する
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:24:44.35ID:BgBw40cH0
賃金なんかより韓国だろ
チョンを懲らしめること以外のことは考えるな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:24:59.13ID:cT8+gveO0
アホは論点をデフレ最高って話にすり替えるからアホなのよ

正しいインフレ>>>デフレ>>>>>>>>>>ダメなインフレ=スタグフレーション

これがわかってないふりをする
賃金も消費も伸びるインフレならど底辺以外文句言わねーよ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:25:00.94ID:V+cOLL760
>>257
つまり皆休みが増えた結果ってことだね
働き方改革の成果が出ていいことだ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:25:10.80ID:PQDlIBUy0
>>255
民主が消費税廃止なら間違いなく民主に入れるんだけどな
メロリンがなにをほざいても無駄だから意味がない
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:25:45.84ID:1ezgaU4X0
>>246
今の現状は、

雇用は好調
インフレではなくデフレ気味だから

どこがスタグフレーションなのか、理解不能w
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:26:14.02ID:eC+6HQaE0
>>239
まだまだどころか悪化してる現実見ろよw
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:26:28.01ID:M7+3EfY90
人増やさないで土曜がほぼ休みになったので書類作る日がなくて大変です。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:26:46.54ID:D7GNRAYk0
>>266
名目賃金と実質賃金が剥離する理由をググらずに答えなさい
逃げなかったら許してやるよ笑
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:27:40.52ID:M7+3EfY90
>>266
車とか冷凍もん、ガソリンと値上がりしまくりだなあ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:27:42.14ID:uExZBTGR0
緩やかに回復している戦後最長の好景気w

安倍、脳性マヒだろお前
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:27:46.22ID:D7GNRAYk0
>>267
そうだよ
だから大問題ID変わってすまんね
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:27:46.46ID:PQDlIBUy0
>>261
理論をこねくり回すだけではなにも変わらんから
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:27:54.73ID:dtz4pJMq0
ネトウヨは韓国制裁で安部絶賛中
あいつら無職ナマポだから、給与なんて関係ないんだろうな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:28:00.89ID:wPzY9tXW0
日銀はテーパリングどうすんの?w
もう、どうして良いか分からなくなってるのかな。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:28:06.25ID:ieaN9+RN0
>>183>>229
アメリカが大き過ぎて欄外になっちゃってるぞ。
国力じゃなくて一人ひとりの豊かさの実感が問題なんだから、
一人当たりGDPじゃないと意味が無い。

http://www.garbagenews.com/img19/gn-20190101-17.gif

バブル期が高過ぎたせいでその後は停滞してるのかは知らんが、
震災&原発事故から何年経っても回復しないのはおかしいな。

五輪需要があるから20年までは回復しても良さそうなのに、
それすらほとんど無い。
その上、消費税増税が加わる。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:28:11.63ID:7UgJ58FC0
もはや捏造すらできなくなったか
好景気とかいう奴みんな工作員だからな
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:29:13.55ID:dUVFI7yW0
>>16
アベノミクスフレーション
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:29:24.94ID:1ezgaU4X0
>>268
だから、それは消費税増税によってだろ
って話ですw

>>271
賃金は名目賃金で見るのが普通
実質賃金ばかり見てると、給料が下がって喜ぶ異常な思考に陥る事になるからw
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:29:36.27ID:M7+3EfY90
物価だけ高く、給与はへり、増税、景気停滞
こう言うのは経済用語でなんていうん?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:29:48.24ID:T0yKphCm0
選挙前で一生懸命データ偽装してもこの程度じゃどうしようもない
実際もっと酷いだろ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:30:11.89ID:D7GNRAYk0
>>282
答えになってない
なんで剥離するのかを答えなさい
これで逃げたらお前はただのゴミだよ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:30:22.57ID:pYHR5SnV0
>>276
このタイミングでの消費税増税の糞さから
目をそむけて
空論空論といって
逃げ回ってんのは

お前

そして、安倍
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:30:30.26ID:WVVsqJSG0
非正規だと月収20万円以下でボーナス無しだろ
スゴい勢いで非正規が増えてるのに、この調査は捏造だろ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:30:43.86ID:I8GOy81x0
実際に恐慌が来たらどうなるんだろう? また派遣切りでホームレスの人が激増するのか
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:31:08.99ID:1ezgaU4X0
>>272
名目下がって喜ぶのは、ただの異常者だよw
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:31:12.18ID:w/SE6lfn0
下がった翌年上がりやすい
上がった翌年上がりにくい

こういうのやめて基準年度設けたらどう?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:31:23.85ID:M7+3EfY90
>>289
おれは株を買いまくります
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:31:44.92ID:D7GNRAYk0
なんで剥離するのか?

名目だけ見ないと

会話にならない
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:33:20.10ID:M7+3EfY90
所得税減税か自動車税を2万円均一にしてくれねえかなぁ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:33:26.20ID:7EH89wGs0
>>287
メロリンて実行する覚悟も無いのに遠くから正義を吠えてるだけのイヌコロじゃん
ワンワンワンWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:33:31.36ID:3IofQeAE0
終わってるな
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 12:33:32.74ID:D7GNRAYk0
>>296
そーだよ
アホ一人を除いてはね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況