X



「精神的苦痛で立ち直れない」結婚式を台無しにされた新婦が悲痛な訴え ホテル側「誠心誠意対応する」★8
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001どどん ★
垢版 |
2019/07/09(火) 12:39:01.59ID:rrmv8ipc9
式場の不手際によって結婚式を台無しにされ、「精神的苦痛で立ち直れない」という新婦の訴えがネットで注目を集めている。この結婚式の式場となった「ホテル メルパルクSENDAI」は取材に対し、
「誠心誠意対応させていただくようお客様とお話し合いさせていただいている」とコメントした。

6月に「ホテル メルパルクSENDAI」で結婚式を挙げた新婦は、式場の対応が「あまりにも酷すぎて精神的苦痛」を受けたとして、結婚情報サイト「ゼクシィネット」に悲痛な訴えを投稿した。訴えによると、
1日1組と説明された披露宴会場は直前まで別の組が使用しており、その新婦と鉢合わせ。絶対に旧姓を使わないはずが入場の際に旧姓で呼ばれる、電報は断っていたため読まない約束だったが、
新婦に届いた1通だけ読まれる、など事前のプランと大きな食い違いがあったとしている。また、招待客の引き出物の中に原価が書かれた発注表が入っていたり、子どもにケーキが提供されないなど、
多くの不手際があったという。

この訴えに対して、「ホテル メルパルクSENDAI」の婚礼グループマネージャーは、「このたびのホテルメルパルクSENDAIのご結婚式におきまして、お二人ならびにご参列の皆様に大変ご不快な思いを
させる結果となってしまい、誠に申し訳ございません。頂きましたご意見を真摯に受け止め、ホテル全館で改善・サービス向上に誠心誠意努めてまいります」と返信している。

「ホテル メルパルクSENDAI」に不手際が起こった理由などについて確認したところ、「ご本人以外にお答えできることは何もありません」とコメント。新郎新婦に対しては、
「誠心誠意対応させていただくようお客様とお話し合いをさせていただいている」との回答だった。

BIGLOBEニュース
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0708/blnews_190708_0356535159.html
https://pbs.twimg.com/media/D-xaPWzUEAAOb2H.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D-y0RQEVAAA9jeO.jpg


※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562635564/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:26:54.50ID:ABXIWwkS0
ここまでしたから被害者もスッキリしただろう
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:27:15.19ID:yO4T1W+M0
>>836
乾杯の時に困るもんな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:27:19.29ID:i6pbmDVn0
300万なら相当出してるだろ
ディズニーでミッキー呼んで40人で380万のプランだったぞ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:27:25.90ID:gxb9gBuO0
タカりってホテル側がタカってるだろ

グレード違いのコースに花屋に逃げられたと言い訳して300万円とは思えない内容→司会者の分だけ値引きしますから残り全額払ってね
通らんだろそれは
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:27:27.76ID:Rre+WQrR0
>>846
立派な不履行じゃん、事情もあって割と肝心なところ

他のサービスも・・・?ってこれが平常運行って事?酷いなwww
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:27:46.22ID:WrFBwb/80
>>838
お前300万の買い物してケチついたら精神的にダメージこないのか?
決して安い物じゃないのだから、しっかりやるのが普通の事だわ
これがそこそこの値段ならまあ仕方ないねで終われるけどね
相当な金持ちだなお前さん
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:28:46.09ID:yO4T1W+M0
>>841
だってそれ以外の結末ってないだろ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:28:52.46ID:zYKYGpZR0
>>854
コストダウンと正当な請求は認められてしかるべきだな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:29:08.78ID:Cl6DHKlz0
飲み物代の差額も40人だから10万だよな
300万の内訳がわからん?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:29:32.08ID:9m04XXL90
>>801
事実ならさっさと非を認めて慰謝料を支払えば良かったのにね
逃げたらあかん
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:30:33.21ID:yO4T1W+M0
>>847
この件をとうしてテレビ局が知ったのかだな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:31:58.27ID:+nSX1MaD0
ケーキが配られなかった
引き出物に原価が入ってしまった
確かにホテル側はちょっとミスした
しかし、そのミスであのホテルで結婚式挙げるの考えようかなあ、という客増えるし
間違いなく責任者は厳重注意か左遷
これで十分な復讐だし
誰も新郎新婦を責める招待客いないよ
なにかこの夫婦文句いいすぎ
笑い話にできる話なのに
聞いて聞いて、あたしの結婚式でこうだったんだよ〜
そりゃ酷いわ〜、程度
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:32:30.74ID:1ol8HYUw0
>>732
ほら、こうやって不手際は認めるけどじゃあ4000円が1500円の請求になるのかって言うとならないのがメルパルク
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:32:58.16ID:rOOMEWsl0
>>861
Twitterでは5ちゃんよりも先に炎上してたからな
最近のテレビはネットの後追いばかり(´・ω・`)
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:33:34.11ID:yO4T1W+M0
>>856
二割引きくらいになるかな
60万円引きって引きすぎ?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:35:12.53ID:yO4T1W+M0
>>864
テレビなんて見ないよ
特にレベルの低いワイドショーはね
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:36:01.91ID:+nSX1MaD0
精神的っていうならさあ
結婚式の花が間違って葬式の花輪になってしまった
招待客に配られた引き出物が葬式用の熨斗だった
流れる音楽も間違って葬式音楽になってた、
くらいのミスされたら精神的に立ち直れないでもいいわ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:36:21.26ID:rOOMEWsl0
300万円って、人生の中で家、車に次ぐデカい買い物だよね(´・ω・`)
家や車を買わない人にとっては人生最大の買い物
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:36:54.39ID:Cl6DHKlz0
>>868
ドリンク差額10万+司会者費用10万+花代10万=30万
という感じじゃね?
300万の内訳がわからんからその先はよくわからない
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:37:00.52ID:yO4T1W+M0
>>865
1500円にはなるだろ
内容が1500円プランのものだったんだから
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:38:10.25ID:SDXZAdRQ0
大した事ないとか言ってる奴らアタマおかしいだろ。
300万用意して1年打ち合わせして臨んだ結婚披露宴がガタガタで、
選んだプランと大違いのチープな物にされて引き出物に納品書入れられて恥をかかされ
妻が精神的に落ち込んで短期間で何キロも痩せてるんだぞ? 
そこで怒れないような玉無しにはなりたくねぇな。
俺が新郎だったらやはり徹底的に炎上させる手を考える。TVを巻き込めたのはラッキー
だった。顔を出すのは度胸が要るが、どうせ3月もすれば一般人の顔なんて誰も
覚えてない。それより懲罰を与える方が優先。裁判したって全額免除とはならんだろうしな。
ここまで来たら、関わったホテル側の人間を一人残らず不幸にするくらいの気持ちで
行くね。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:40:26.01ID:mWGE2JeJ0
なんかすごいな
まぁ結婚式を一大イベントにするのもどうかと思うが
サービス側は素人なのか?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:40:28.44ID:yO4T1W+M0
>>876
ああ、どうもありがとう
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:40:47.85ID:zO9a6HDY0
>>763
もともとその程度のスペックの会場でしょ

それなりなら会場でやれば、今は不手際なんて有り得ない

大儲けできるんだから、そりゃあ対応は完璧
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:40:49.33ID:WrFBwb/80
>>868
さあどの位なのかはわからないよ
細々としたミスもかなりあるみたいだし
弁護士と色々話し合って示談にするんだろうしさ
示談で済まなかったら裁判になろうだろうけど
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:40:54.03ID:RjnKTJn80
精神的苦痛で立ち直れないとか言わなきゃ同情してたのに
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:41:11.70ID:9m04XXL90
>>877
よくぞ言ってくれた!!
これくらいでとか言ってる輩は大金持ちで300万なんて端金とでも思ってるのかね
金額もそうだけど、金額の問題じゃないんだよね
信用問題
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:42:07.12ID:zYKYGpZR0
>>877
恨みの精神が原動力
自分らがそのアホな企業を選んだことを認めない責任転嫁
頑なに身分を隠したがる奇妙な注文
被害意識を燃え上がらせて破滅するまで争うのをやめない

それらが民族性を顕著に示しているな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:42:14.05ID:yO4T1W+M0
>>878
そうだねぇ
結婚式に金かけるのってバカのやることだよね
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:42:35.91ID:NGELoNQ30
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話 私家版
続法窓夜話 私家版
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1144182365134061568
(直リンNGのためtwitterが開きます)nvp
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:43:04.77ID:yO4T1W+M0
>>882
これで裁判するのはバカのやることだろ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:43:16.04ID:obyiPUWr0
映像貸したり顔出し出演は小遣い程度は貰えるぞ
街頭インタビュー系は無理
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:43:49.34ID:Rre+WQrR0
>>874
ブッキングの件とかあるし
そもそも差額分だけって話じゃないだろこんなん
その違約分だけ迷惑被ってんだから

普通の奴は、こんなん金貰っても式を頼みたいとは思わない
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:43:52.48ID:rOOMEWsl0
>>885
昭和の時代のスモークをモクモク焚いてゴンドラに乗って
新郎新婦が登場する披露宴のほうが自己満だったと思う(´・ω・`)
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:44:49.28ID:WrFBwb/80
>>891
だからホテル側が謝罪なりするのではないか?
今は逃げてるみたいだけど
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:44:59.67ID:yO4T1W+M0
結婚式を過剰に重視して見栄を張りたがるのは女
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:45:08.97ID:oljqJgXA0
祝儀回収会に金掛けたら本末転倒や
盛大じゃなくていいから小さな会場で本当に信頼できる人だけ呼んどけ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:46:10.41ID:Rre+WQrR0
>>889
これ、客商売のやる事かよ?
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:46:41.41ID:yO4T1W+M0
>>897
まだ金払ってないんだろ
一割とか二割とか値引きして手打ちだろ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:46:47.06ID:Rre+WQrR0
>>894
そんなのは名古屋人だけだw
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:47:00.24ID:H2Ub114N0
氷山の一角 
ちょうせん商売はこんなもん
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:47:01.31ID:d1jVj/+C0
これプランナーさんが天然だとどうしようもない、私もピアノ弾いたけどイスが違うイスで超弾きづらかったわ、あと子供たちへのプレゼント、ホテルの紙袋に入れてくれるていってたのに、ズダ袋に入ったままで失礼な感じになった
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:47:18.10ID:bGRpNxDx0
>>877
旦那さん、静かにだけど凄い怒りと悲しみを感じたわ
花は無いわ、4000円のドリンクコースで契約してたのに
実際提供されたのは1500円のコースだわじゃ
メンツも丸潰れだし列席者にも申し訳なかったろう
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:47:34.97ID:dOzoWKCD0
冠婚葬祭は金を掛けるべき洗脳長かったよな
近年ようやく薄まってきたが
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:47:40.73ID:WK8RKtn00
まあ、そこまで披露宴に力、入れんでもと
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:47:55.87ID:yO4T1W+M0
>>905
知らなかったけど、今は家族葬とか増えてるらしいね
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:48:12.45ID:zYKYGpZR0
披露宴なんぞに金をかけたのがバカだったんだよ
諦めろ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:48:36.19ID:rOOMEWsl0
>>908
関東の結婚式場(ホテルの式場ではない)でもスモーク&ゴンドラあったよ(´・ω・`)
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:48:41.37ID:vAcyvYok0
syamuさんなら「細かいこと気にしすぎですよね(笑)」で一蹴する案件
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:48:52.30ID:oqmntkpZ0
>>110
>ご飯もできてないし、お風呂も沸いてないの、その上アタシはせ、い、り!

これコピペ作られた時代を感じるなあ…
今の時代なら「生理痛で家事できなかったんだな、僕にできることある?」と理解を示さないとボロクソだよ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:49:25.46ID:SDXZAdRQ0
>>886
俺なら、やる。口だけという根拠は? あるわけないか。

>>887
お前自分で何言ってるか分かってねえだろ
頑なに身分を隠したがる奇妙な注文ってなんだよ
日本語で書けや
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:49:34.60ID:yO4T1W+M0
>>894
ダウンタウンの浜田の結婚式がそうで松本に事あるごとにバカにされてた
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:50:07.38ID:/tGOwFIJ0
この人は利用者でゼクシィに口コミ書いてて
今回の騒動でホテルを励ましたくメールをした
その返事を広めたいとの事
https://i.imgur.com/Vwf9A73.jpg
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:50:49.33ID:WrFBwb/80
>>907
今の会話さえ出来ない状態では払えないのは当然じゃないのか?
ドリンク代にしても見積もりやり直さないといけないのにさ
当事者が出てこないで謝罪も何もないよね
他人が謝罪しても何も響かないし
どういう対応してんだか疑うわここ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:50:49.79ID:zeFUz25E0
見合わない金を掛けたから細かいことが気になるんだよな
少なくとも生魚への対処にまで被害者ぶってるのは意味不明
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:51:30.14ID:Rre+WQrR0
>>110
炊事洗濯まるで駄目〜♪

と割と昔からある話w
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:52:11.45ID:9qrEUsO20
>>910
式場によって違うのかもしれないけど、
事前の打ち合わせはプランナーだけど当日の進行とかって
会場主任みたいな人が責任者につかない?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:52:56.15ID:yO4T1W+M0
>>925
なんかホテル側のコメントってこのスレにがいようがあったような
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:53:10.81ID:1ol8HYUw0
>>875
それがならないんだよ
別のメルパルクで知人が同じことされて1年近く揉めてたよ。もう10年前の話だけど
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:53:42.33ID:Rre+WQrR0
>>925
当事者が逃亡しっぱなしってはアレだよな
ホテル側が捕まえてきて土下座させるレベルだろ、舐めきっているw

まあ、このホテル自体そんなもんってならもう知らんw
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:53:46.40ID:Cl6DHKlz0
>>923
そういえば,ゼクシーに領収書とかあげてる人多いな
ウェディングケーキ追加800円×4も判明した
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:55:10.46ID:5+fMeIGq0
>>830
暴れる相手は式場であって旦那じゃないだろw
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:55:21.51ID:zf5ZxlH60
挙式後に結婚式の見積書晒すの流行りそう
これから挙げる人の参考にもなるしな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:55:37.08ID:Rre+WQrR0
>>928
今回の件は打ち合わせをすっぽかすわ、当日逃亡するわのどうにもならん話らしいw
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:56:44.30ID:bGRpNxDx0
凄いな
仙台メルパルク
あくまでも炎上の被害者みたいなスタンスなのね
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:56:50.01ID:rOOMEWsl0
>>934
子供の参列者にだけケーキが用意されてないのも地味だけどひどいよ
回りの大人が自分の分を子供にあげたんだろうな(´・ω・`)
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:57:06.27ID:WrFBwb/80
>>930
Aさんには会えずに弁護士通せだっけか?
まあ失敗したのは事実なんだから最初に誠心誠意謝れば良かったんだよ
何か誤ったら負けって国あったな
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:57:19.35ID:yO4T1W+M0
>>931
このスレにホテル側の話として飲み放題1500円のコースだったって書いてあった
この分だけでも1500円にはするだろ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:57:25.62ID:Rre+WQrR0
>>935
まあ、6月最終日の出来事で
しばらく休閑期じゃね?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:57:51.47ID:yO4T1W+M0
>>943
日本か?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:57:55.10ID:v7oABlms0
そもそもここビジネスホテルらしいな
そんな場所で強行したくせに求めすぎだろ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:59:17.40ID:rOOMEWsl0
>>946
半年後、1年後の予約はキャンセル料かからないだろうから、閑散期が終わった後がね(´・ω・`)
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 17:59:20.00ID:Ce6WtEXF0
>>943
そうやって開き直ったら
8割はぶつくさ言いながらすっこんでくから
本気で弁護士抱えて仕掛けてくるのは1割もいないぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況