X



【炎上】「一生に一度の結婚式を台無しにされた」口コミで炎上のメルパルクが謝罪声明。「誠心誠意対応を進めている」★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/07/09(火) 19:18:44.94ID:08UI1zMd9
https://www.j-cast.com/2019/07/09362131.html?p=all

ホテル事業を手がける「メルパルク」(東京都港区)が2019年7月8日、公式サイトで
「多くの方々に、ご心配・ご心労をおかけしております」として、謝罪文を掲載した。

メルパルクをめぐっては、同社の結婚式場を利用した夫婦が「精神的苦痛を受けた」とネット上で訴え、批判を集めていた。

■「一生に一度の結婚式を台無しにされた」

騒動の発端となったのは、2019年6月にホテル「メルパルク仙台」(宮城県仙台市)で挙式した20代の夫婦が、
口コミサイトで「あまりにも酷すぎて精神的苦痛で立ち直れていない」などと書き込んだためだ。

1年以上前からホテル側と打ち合わせし、万全の状態で当日を迎えたものの、(1)1日1組と言われていたが
当日はダブルブッキングだった(2)飲み物はビールとソフトドリンクなどわずかしか用意されていなかった
(3)招待客の引き出物の中に原価が書かれた発注表が入っていた(4)旧姓で呼ばないで欲しいと伝えていたものの
司会者にアナウンスされた――など不手際が相次ぎ、「一生に一度の結婚式を台無しにされた」と悲痛な思いを書き込んでいる。

式に出席した友人が7月6日、ツイッターで上記の書き込みのキャプチャーとともに、「友達の結婚式がぶち壊されました。
絶対このホテルを許したくありません。毎日泣いてる友達が可哀想でほんと目も当てられない。ホテルは『二度と会わない』
『質問は受付ない』と言い放ったそうです」と投稿すると、10万以上リツイート(拡散)され、ホテル側の対応を疑問視する声が相次いだ。

■ホテル「誠心誠意対応を進めている」

夫婦は7月9日放送の情報番組「スッキリ」(日本テレビ系)に出演し、あらためて辛い心境を吐露。
式代は300万円以上で、ホテル側に直接不満を伝えるも、「弁護士を通じて連絡して欲しい」と言われたという。

メルパルクは騒動を受け、声明を発表。「このたびは、一部のインターネットの書き込みにより、弊社の婚礼サービスをご利用された皆様や
ご親族の皆様、また、今後ご利用される予定の皆様を含め多くの方々に、ご心配・ご心労をおかけしておりますことをお詫び申し上げます」
と謝罪し、「誠心誠意対応を進めているところでございます」と理解を求めた。



https://www.mielparque.jp/topics/003013.html

一部インターネット書き込みに関するお知らせ

このたびは、一部のインターネットの書き込みにより、弊社の婚礼サービスを

ご利用された皆様やご親族の皆様、また、今後ご利用される予定の皆様を含め

多くの方々に、ご心配・ご心労をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

弊社は本件につきまして、誠心誠意対応を進めているところでございます。

                           メルパルク株式会社


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562657248/
1が建った時刻:2019/07/09(火) 12:51:24.30
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:43:15.69ID:9YDIPYrZ0
ていうかダブルブッキングもあり得ないけど、着付けの時間を早めた挙げ句に前の式の新郎の着替え中に隠れなきゃならないのがもっと最低
時間を早めたことによって鉢合わせしたんでしょ?嫌がらせじゃん
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:43:16.01ID:rOOMEWsl0
>>470
食後のコーヒーの後に出てきた海苔巻きも本来は午前中の披露宴に出すべきメニューだった説(´・ω・`)
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:43:23.81ID:76BDZPNI0
>>53
招待客もっと多い式かと思ってた
料理、引き出物等こだわりまくってたらその分スタッフとの打ち合わせ回数は増えるとは思うけど、当日担当スタッフ不在だったのさレベルで酷いなw
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:43:24.29ID:CxpqcK2H0
電報で恥書いたってやつと、子供に泣きそうな顔で見られてケーキ取られた!私もケーキ食べたかったです!
ってやつがじわじわくる
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:43:27.83ID:/r0Gv4fb0
結婚式する必要もないだろ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:43:33.80ID:+H7JnPmB0
ワタベはウエディングの老舗だよな
そんなにダメ会社だとは思わんかった
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:43:37.41ID:okOqfBdU0
>>70 なんか草
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:43:48.99ID:LrG5qau50
>>534
ここから「そういえば出るはずの海苔巻きが出なかった」って別のカップルが出てきたらおもしろいw
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:43:54.93ID:xqhzATe+0
>>533
このご夫婦は別に裁判で争いたいわけじゃなくて
ちゃんと事情を説明してほしいだけなのに式場側が逃げ回ってるからメディアを利用したんだよ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:43:55.22ID:pMiUEMNL0
まぁ正直一流ホテルでもなければこの程度だよ
他にどこへも行けないような人材が働いてるんだもの
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:44:06.20ID:8xFfpiZf0
未払いなのかよ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:44:39.47ID:okOqfBdU0
>>560 結構事業拡大してってるよな
人が足りなくて無理してるんじゃね?
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:44:44.73ID:/r0Gv4fb0
結婚式する必要もないだろ

過ちはある
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:44:48.35ID:hGrwK/7T0
>>401
それ、料理もドリンクも衣装も最低ランクを頼んでの金額が300万ってことだからね
それなりに恥ずかしくない式にしようとしたら
どんどんオプション料金がかかっていくんだよ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:44:52.75ID:CxpqcK2H0
恥かかされたから金払わねーぞ!ってこと?
まぁそれで許すっていうから、それでいいと思うけど
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:45:22.99ID:Ds/HIfeG0
引き出物に入ってた原価書いた明細。これは新郎新婦にも見せないものです

友人の証言 カタログギフトと引き出物の下に揃って入ってたそうです
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:45:25.14ID:7O1awDgw0
>>522
あんたにとってはただのイベントかもしれないけど小さい頃から結婚式に憧れて楽しみにしてた人だっているんだよ
子どもいないからわかんないかもしれないけど、自分の娘が同じ事されても結婚式なんてただのイベントなんだから毎日いちいち泣くなって言うわけ?
ちょっとは想像力使いなよ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:45:39.10ID:DqQWgid90
ごめんなさい出来ないのは日本人じゃないってばっちゃが言ってた
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:45:48.08ID:ap6wbNWJ0
>>522
さすがにそんなことお嫁さんに言ったら
人間性の欠如したハラスメントになるし
夫婦仲は一生冷え切るだろうね
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:46:14.18ID:/r0Gv4fb0
>>579
結婚式する必要もないだろう
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:46:14.35ID:SJC4YEUS0
>>525
花とかドリンクとか巻き寿司とかは上が勝手に決めた事に下っぱが対応できなくてめちゃくちゃになった結果かもしれないけど
何回も念を押してお願いしてあった旧姓で呼ばないで欲しいって金も時間もかからないような事対応できてないって従業員の上下関係ない気がする
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:46:38.00ID:OOW4FIhz0
旧姓で呼ばない親は呼ばないと伝えてあるのに、打ち合わせの度に旧姓で呼んで親への演出を聞いてくるってプランナーは頭沸いてるな
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:46:39.12ID:CxpqcK2H0
先払いのやつ入金してなかったから嫌がらせされた可能性ある?
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:46:43.11ID:S6NIrO860
>>551
え?俺の書き込みをホテルの書き込みだと思ってんの?www
お前の自分に都合良い妄想に付き合いたくないからレスしないで…
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:46:48.63ID:q0haIcSf0
>>540
調べたら結婚式の平均費用316万って出て来たわ
ちゃんとした値段設定の店でサイゼリヤ以下のサービスだったと
サイゼリヤは客別に不快にさせないと思うよ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:46:51.87ID:3G6n60d90
でも後払いっていうのは良心的だよね
普通は前払いでしょ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:47:03.96ID:p4bxLaZV0
>>561
え、コンビニバイト以下の責任感で仕事をしている青沼絵理菜さんがここにいるの?
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:47:05.85ID:un2veVhe0
>>495
客「旧姓の山田は使わないでください」
A「山田は使用禁止ですね、分かりました」
客「山田は絶対に使わないでくださいね、絶対ですよ」
A「はい、山田は絶対に使いません、お約束します!」
A(いいか、山田は絶対に使用禁止、使用禁止、山田はダメ、絶対にダメ、山田ダメ、山田、山田、山田、山田…)
司会者「新婦の旧姓は?」
A「山田」

まあ、あるかなw
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:47:06.69ID:SIqnVPSP0
これ、私怨じゃないの?全部わざと。

さすがに故意にしないと間違わない
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:47:24.83ID:okOqfBdU0
>>582 そりゃ結婚できないあんたには必要ないやろな
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:47:29.29ID:qgSlDurJ0
すっからけっち〜〜
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:47:34.30ID:rOOMEWsl0
>>523>>543
旧姓を伏せるってのは、場慣れしたプロの司会者にとってもレアケースだろうから
進行の途中で気を抜いて無意識のうちに旧姓を出してしまったんだろうね
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:47:37.19ID:D5kFMD+20
>>53
高速や新幹線使わず往復8時間かけて打ち合わせだよね
宿泊費もいれてないかこれ
1.5次会プランかパーティープランよりひどい内容
一日一組を宣伝する式場が増えて客が来ないって所けっこうあるみたいなのに
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:47:48.65ID:sSkge5QM0
>>579
ワイなら子供が結婚式に憧れるとか言い出したらひっぱたくわ
んでいつまでもくよくよしとったらぶん殴るわ
そもそも籍入れるだけで十分やろ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:47:52.34ID:oO4+ZfY80
>>502
普通だろ。少なくとも悪意を向けていたわけじゃない。
それに対して必死の言いがかりでクレーム。

韓国のやり方とダブって見えて仕方ないわ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:48:03.16ID:deWKQfH00
新郎新婦がろくに電報も貰えないような人間に見えるような演出をしてしまったこととか
ドリンク・ケーキ代ケチる人間に見せてしまったこととか
引き出物の原価バラしたこととか

結婚式なんて基本的には一生一度なんだから取り返しようもないし大切な友人親族に弁解もできない
新郎新婦に恥をかかせたことが一番の問題
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:48:09.95ID:bGRpNxDx0
>>574
金額にみあったサービスが無かったし当然でしょ
ドリンクコースのグレード勝手に落とされ花もないんだから
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:48:13.20ID:KIpYnYwr0
落としどころがわからないな
土屋夫妻はどうして欲しいわけ?
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:48:13.77ID:/r0Gv4fb0
>>594
いまは結婚式しないやつ増えてる
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:48:19.15ID:8xFfpiZf0
>>584
謝罪と賠償!!
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:48:23.91ID:VZXrIUFH0
>>584
どうしてこうなったかじゃね?お前金金言ってるけど、説明すらされてないのに金の問題じゃないわ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:48:55.09ID:WNxBmrSu0
>>6
でもそれを「おわび(だかわからないけど)」に書くのはガチでキチガイw


このたびは、ホテルメルパルクSENDAIでのご結婚式のご利用誠に有難うございます。

また貴重なご意見、ご指摘を頂きまして有難うございます。

このたびのホテルメルパルクSENDAIのご結婚式におきまして、お二人ならびにご参列の皆様に大変ご不快な思いをさせる結果となってしまい、誠に申し訳ございません。

頂きましたご意見を真摯に受け止め、ホテル全館で改善・サービス向上に誠心誠意努めてまいります。

今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。

この度は誠に申し訳ございませんでした。

ホテル メルパルクSENDAI
婚礼グループマネージャー 守谷 勝紀

> 今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
今後ともってwまた来いってか?
二度目があってもこんなとこ二度と使わねーよww
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:49:00.23ID:okOqfBdU0
>>591 司会イップスは草
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:49:28.58ID:oO4+ZfY80
>>565
弁護士が窓口にいるんだから、弁護士に対して言いたいことをいえばよい。
営業妨害を必死に繰り返して相手に損害を与えたならば、相手の営業利益の
損失も含めて支払うべきだよ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:49:47.18ID:eKAl7P700
祝い事台無しにされると怒るだろ
スカスカおせちも叩かれまくった
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:49:49.75ID:okOqfBdU0
>>600 でもおまえ結婚してないじゃん
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:49:55.15ID:KIpYnYwr0
25歳新郎と27歳新婦だよね?朝テレビでみた
300万間違いない?
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:49:56.17ID:un2veVhe0
>>597
再婚だの外国人だの、名前と合わせて少々面白い名前とかなら普通にあるので、プロの司会や進行にとっては普通に旧姓使わないのは想定内です
もっと細かなオーダー、様は使わずにさんにしろだの、色々なオーダーにも司会者は普通に答えますw
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:49:58.73ID:/r0Gv4fb0
>>613
しないやつ増えてる
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:50:04.15ID:t5kwKQaT0
新婦かなり落ち込んでたけど
新婚早々、毎日あんなくらい顏されたらたまらんな
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:50:07.47ID:dWuViLxc0
>>522
ただのイベントだが一生の憧れなんだろ女子にとっては。
一生の思い出に数百万払って豪華客船の一番良いプランでで地球一周旅行に出発したものの
料理は最低のプランと同じしか出てこず、個室がなぜか相部屋になって
体臭とイビキがやばすぎるヤツと同じ部屋
しかも船内は工事中で半分使えないわ、音がヤバイわ埃は立つわ
みたいな感じだぞこれ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:50:09.37ID:/r0Gv4fb0
>>613
結婚式しないやつ増えてる
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:50:12.17ID:lfoO6LjU0
もとのツイ見たけど打ち合わせの時点からかなり変だよねここ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:50:19.05ID:WrFBwb/80
>>572
結婚式挙げて欲しいからそこでやってんだろ
最初から出来ないならホテルだけにしろよww
アホじゃないのか
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:50:28.82ID:kbX3hee00
被害者に対する謝罪がないのは、メルバルクからしたらやっぱり「被害者」というよりはクレーマーという認識なんでしょう。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:50:35.29ID:7O1awDgw0
>>600
はいはいそんな事言っちゃう俺カッコいいですねー勝手にひっぱたけよ
子どもがいたらの話だけど
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:50:42.49ID:hAMdr4Pe0
>>522
この一つでさあ
この先結婚式する人がメルパルク仙台ではやめとこうかなって思うしさ
メルパルクではやめとこうかなワタベウェディング系列ではやめとこうかなって思うよね
だって1億の商談じゃないから自分の式が台無しにされたらたまんないよね
まあ1億出す人も別の所選ぶよね
こんなケチついた結婚式プラン立てる所なんて絶対嫌だろ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:50:56.02ID:/r0Gv4fb0
>>623
過ちはある

お互い円満にすべし
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:50:57.47ID:8nFQqXaN0
新大阪のメルパルクに泊まった時にシャワーからお湯が出なかったことがあったな
すぐに別の部屋を用意してくれて対応は良かったわ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:51:16.78ID:oTO9WBP90
海外で挙式してキャンドルのロウソクくれたんだけど
帰って暫くして嫁と喧嘩して
嫁にそのロウソクで頭叩かれて折れた・・
その後離婚した
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:51:28.27ID:/r0Gv4fb0
>>625
結婚式あげない人も増えてるだろう
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:51:31.64ID:if++o30R0
インスタとかにいるリア充女性たちの結婚式に対する気合いものすごいよな
金ないと無理だあれは
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:51:39.18ID:2gum+woY0
夫婦の控室にカーテンで仕切って他の新郎新婦が着替えるとはどういう事だ?
一つの会場を時間差で使って先に式が終わった帰りの着替えと言う事か?
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:51:45.41ID:U63g+wOn0
少し別の話でごめんな。
原価表で思い出したけど、以前ヤフオクで落札した時に、出品者から送ってきた品に、そこの仕入先からの納品伝票が間違って一緒に送られてきてね。
以降、そこに書かれていた会社で直接買うようにしたよ。それも出品者が買っていた価格より安くで。
そんなのが混入しているって致命傷ですよ。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:51:47.75ID:U/gx44hG0
マネージャーMも特定されてる仕事速いな
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:52:12.43ID:dWuViLxc0
>>612
何をどう考えても式場側が悪いのに
謝罪じゃなくて弁護士を通せって、やってることがやばすぎるから
メルパルクが叩かれてるんでしょ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:52:22.26ID:oTO9WBP90
寝てたら頭蹴られるし
嫁は頭攻撃するのが好きだったのかな・・
0643朝鮮漬
垢版 |
2019/07/09(火) 20:52:23.99ID:w55QNHaz0
一生に一度かはわからんけど(^。^)y-.。o○

あかんやろ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:52:26.19ID:pIEYMdcQ0
>>632
ロウソクで殴るなんて優しい
フライパンやワインボトルてわ殴り殺された事件見たことがあるから嫁に本当に優しさが残っていてよかったな
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:52:35.56ID:fj82fRgR0
一生に一度ならもっと金出してちゃんとした所に頼め

って既出?
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:52:37.50ID:TP9hwlRb0
>>295
> >当日はダブルブッキングだった
> 午前と午後で挙式を入れるのは式場として当然のことだと思う

事前の打ち合わせでは
「一日貸切なので、前日から式場の飾り付けを行えますよ」
と式場側から言われてたとのこと、これはダブルブッキングと言える。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:52:38.34ID:ap6wbNWJ0
まあ結婚式なんて見栄ばっかで面倒くさいよね?
わざわざ遠方とかから参列してくれる友人とかだって
中にはほとんど普段からの交流なんてない人も結構いるし
親しい方の友達だって
結婚後は家庭生活中心になるからほとんど疎遠になるケースが多い
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:52:46.69ID:8xFfpiZf0
ホテルの今後とも何卒よろしくお願いしますは最高のギャグだわ
とっとと公平な場で民事起こせばいいだけなのに
子供殺されたとかレイプされたとかでもないのに
世界一の被害者みたいな顔できる厚顔夫婦にぴったり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況