X



【世論調査】安倍政権支持は20代で7割 支持が映す日本の分断 − 日本経済新聞調査

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おでん ★
垢版 |
2019/07/09(火) 19:42:34.32ID:jjSoUd479
※夜の政治スレ

参院選が公示され、17日間の選挙戦が始まった。選挙結果は常に経済や社会の動きに左右されてきた。
足元の景気や産業構造の変化、人口減少など様々な要因が有権者や日本の民主主義にどんな影響を与えているのかを分析する。

安倍政権の支持率に変化が起きている。日本経済新聞社による6月の世論調査で

読み応えあり 続きは無料会員で読めます 
チャートは語るfeat.参院選(上)
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO4693860004072019SHA000?disablepcview=&;s=3

関連スレ
【朝日】若者に際立つ安倍政権支持★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562042632/
毎日新聞取締役・小川一「安倍政権の支持率、20代は7割…権力に反発する、怒れる若者は消えてしまったのか」ネット「変態捏造報道…
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1562415919/
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:53:31.19ID:Ikf3HIen0
あと最近の韓国のハッスルぶりと
それに対する野党の反応の影響が強い
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:53:51.45ID:B7NxYOcM0
売り手市場とかマスコミは報道しているけど嘘としか思えないのだが。騙される若者が多すぎる。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:53:56.22ID:5njnQJkn0
原発、ガン容認か
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:53:57.25ID:KYzGFWv00
でも若い人は投票しないから
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:54:13.79ID:FsnCQXVF0
20代から支持されてナンボ。自民党万歳!
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:54:14.46ID:vMnSYnSp0
20代は下痢くらいで辞めた記憶が頭にないからな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:54:52.04ID:yEfa29A00
>>29
むしろそれ、パヨク野党支持者のイメージだな。
ネット上では「アベガー!」や「ジミンガー!」がやたら目立つ割に、
国政選挙ではパヨク野党が連戦連敗してるのが何よりの証拠。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:55:09.84ID:T1wonRd00
だって、野党って批判だけしてるクレーマーだろ
特に若者は明らかに、野党が対案出さないクレーマーだと思われてる
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:55:12.15ID:SWQlT1Ak0
ネトウヨ動画に扇動されるのが20代
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:55:18.04ID:BoSF2aFj0
パヨク「若者は選挙に来ないでもらえますか?」
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:55:18.78ID:KpMAY3Q30
こんだけ社会保障費搾取されて自民党ってのはよくわからんな
明らかに損してる訳だから
入れる先が無いのがなぁ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:55:22.56ID:RAWFsv8n0
>>63
>若者が反体制の時代は終わった

じゃ民主党政権のときも反体制じゃなかったんだな

w
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:55:36.69ID:rujedWSb0
国賊・売国奴・ゴミクズの中で自民党が一番マシという状態。
しかし衆参はねじれさせておいて、国賊と売国奴をいがみ合わせて国力衰退を抑制しないとダメ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:55:40.18ID:+f60wFHc0
ムンちゃんも応援しているニダ!
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:55:47.09ID:nqedJNdp0
なんだ、日経新聞か。世論調査ではなく経団連の意見だろ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:56:04.91ID:BoSF2aFj0
>>75
ヒント 就職率
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:56:07.56ID:Ri94OBl60
そりゃ就職氷河期が再来したら困るだろうしな。
今の若い子は安倍政権のおかげで恵まれてるわ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:56:09.05ID:S3lepg/Z0
相変わらずな媚韓日経新聞だね。
韓国に対し、輸出制限したから、政治紙面も安倍憎しが滲み出て来てるわな。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:56:09.94ID:+FIyfKSE0
>>30
ラップやってたな
若者はラップ好きだからな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:56:10.24ID:1xI5c4Fo0
>>63
今でも反体制的な若者は一定数はいるけど
大半の人はノンポリだし
日常の範囲の生活でそこそこ満足なら
それでいいのではないか
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:57:02.61ID:nqedJNdp0
日経新聞か。経団連に所属してる大企業の20代従業員の意見だろ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:57:32.46ID:qIMVKvt50
>>86
反体制も結局は権威主義だってばれているからなあ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:57:48.33ID:T1wonRd00
コンクリートから人へ 民主政権時代の被害者w

■都内ラーメンチェーン店 2019/6/21

── バブル崩壊後、お客さんの流れが変わった印象はありましたか?

店主
徐々に徐々にお客さんが減って、政権が代わった時が一番ダメージ大きかったですね(苦笑)。
でも、再び代わってからはだんだん良くなって来てる印象です。

── 公共事業が活性化するとそういう方面のお客さんが増えてくるからですかね。

店主
そうなのかなぁ。あと、建築系の大工さんでもなんでも独立して自分の会社を立ち上げるような方も増えてきたんですよね。
そういった人たちが、若手の社員5〜6人連れてきて親方がおごる、みたいな。でもそれって、チョット前まではなかったんですよ。

https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/kekkojin/18-00164
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:57:49.65ID:H1eO3LZs0
みんな同じ意見の方が望ましいってこと?
共産革命?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:57:53.42ID:nqedJNdp0
日経新聞も産経新聞も、記事の内容が似すぎw
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:57:53.46ID:qnj0WaXM0
>>1
日経は自民党選対本部から指示があったのか?それとも忖度か

ネット上ではもう安倍自民政治は終焉を迎えたよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:57:59.30ID:5PY2DJWR0
>>76
結局政権に不満があるかどうかなんだよな
民主党みたいに目に見えてクズだと評価されない。ある意味自然な姿

今の若い子は昔のアホな若者みたいに理由もなく社会と戦う革命戦士様にはならんってこと
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:58:18.63ID:wIXt1S2u0
小学生幼稚園児新生児にも調査しとけあほチラシ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:58:23.42ID:/Sn63hKb0
朝日や毎日新聞の記事など、なんでも安部のせいにして安部政権打倒のつもりなんだろう
そのわざとらしさに気づかないほど馬鹿ばかりだとなめているのがよまれてる
かえって安部の応援になってしまってる皮肉w
0101元ネトウヨです。アベノミクスは失敗!
垢版 |
2019/07/09(火) 19:58:30.98ID:l+J+114w0
今の若者はアホだわ…
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:58:36.14ID:Gmbzoz7T0
でも選挙で主に自民党に入れてる層は田舎のジジババなんだよな、憲法改正も田舎のジジババが賛成多数    
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:58:36.49ID:glrR/v1S0
>>87
サブスクが流行ってるからだろ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:58:43.79ID:VYqw+p5y0
負けましたって言えば楽になるのにw
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:58:54.51ID:O3/CltdE0
生まれてこの方ずっと低成長で来てるもん
今も低成長だけど外国人増えて活気出て来てる
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:59:01.53ID:nqedJNdp0
どうせなら、30代、40代、50代、60代、、、100歳代もダントツ支持がある記事にしとけよ、日経新聞
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:59:32.12ID:QbmgImZc0
なんか分断させたがるなぁ。wwwwwwwwwwwwwwwwwww
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:59:35.63ID:18EWJJeg0
あれ?案外少ないな
今の若いの賢いから9割以上と思ってた
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:59:38.81ID:cf1W3n/I0
そんなに移民と単純作業の奪い合いをしたいのかw
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 19:59:44.47ID:feTWOUwF0
>>1
本当に申し訳ない
同世代のクソバカさは20代の俺が一番よく分かってる
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:00:01.68ID:TIgNb4Bs0
ジジババに選挙権イランは
年金か生活保護受けたら選挙権停止でいいよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:00:01.90ID:mTGkz6+c0
老害パヨクしかおらんおだろうな、野党支持者はw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:00:07.22ID:C38RZgZz0
氷河期世代は自民党見限っただろ
今ごろになって救済とか、ふざけてやがるし
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:00:09.32ID:G87UgBg80
反発の対象がマスコミなんだよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:00:45.15ID:VqJUCBwz0
Nikita wo
Shiji sure
BUTA
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:00:48.06ID:1xI5c4Fo0
>>102
若者の投票で政治が変わるとは思わない
圧倒的に高齢者の数が多いので
そもそも大半の若者は投票なんか行かないし
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:01:05.04ID:qIMVKvt50
>>101
アホじゃないよ
野党に変わったからといって別に日本がよくなるわけじゃないってことを知ってるだけだよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:01:07.61ID:VLKZ30S90
ネット社会による淘汰の恐怖を団塊サヨクは身をもって知るべし。
情弱老害の知らない世界がそこに広がっている。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:01:08.36ID:A3lh7mzw0
>>62
この好景気の7年間で年収上げられなかった奴は不景気なら首飛んでた無能だろ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:01:10.57ID:nqedJNdp0
新聞マスゴミも信用されなくなり、記事の信ぴょう性を疑われるようになったら終わりだなw
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:01:57.80ID:qnj0WaXM0
雇用拡大=非正規奴隷増加

若者から積極的に搾取して若者の未来を潰しているのに
若者が7割が安倍政権の支持なわけないだろ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:02:10.57ID:RJTLV1VhO
野党やメディアや、ネットのアベガーな人たちなどの政権批判側の言ってることがアホすぎるんだよ…
若い人に呆れられてるよ…
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:02:23.24ID:CU8LfBMP0
ゆとり世代は何を思うか
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:02:24.11ID:TDDLWcFv0
若いヤツは貧乏な時代しか知らないから、この程度で景気が良いと思っちゃうんだよ。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:02:25.03ID:Z37wsXt50
若いうちに鳩山とか菅見ちゃったら絶望するのは当然だよな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:02:36.18ID:11zKWjuo0
で、おまえら(50〜70歳)は反アベ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:02:36.77ID:qIMVKvt50
>>111
別に安倍支持以外が野党支持というわけでもない
無党派層と安倍支持合わせたら若者の9割超えるだろ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:02:37.17ID:5Y9lMrBK0
とりあえず国会の妨害しかしない元民主と不快な仲間たちを全部追い出さないとまともな国にはなれんね
野党が信用できないと自民に入れるしかないもの
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:02:40.03ID:feTWOUwF0
>>126
実質賃金はマイナス
実質個人消費も停滞
どこが好景気なんだか
好景気の根拠プリーズ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:02:42.96ID:nqedJNdp0
新聞は駅前で無料配布するのが妥当。1部150円で買うとかありえない
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:02:45.47ID:p2/hBYxn0
かなり前からの事。最近の傾向ではない。
朝日も毎日新聞も時折、若い世代ほど保守の特集をする。
「若者はものを知らない」「昔は反権力が若者の特権だった」「安保闘争の経験がない」
どれもこれもズレた分析している。
若い世代ほど、情報を得る事に長けている。新聞は買ってまで読まないが。
朝日も毎日も赤旗も安倍政権、自民党を必死で批判しているのに、若者たちに声が
届かない、支持している現実に困惑し、嘆く。
先の時代になれば今の若者が日本の中核になる。極めて保守の日本になる。
左翼リベラルには悪夢だ。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:03:00.90ID:Wtzh+5ak0
歳をとると離れて行くんだよ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:03:02.48ID:c34eBfcC0
今の20代は実際に就活でアベノミクスの恩恵受けてるからな
野党による机上の空論より実際に自分の身で体験した経験を信じるだろ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:03:24.61ID:hsOsKf0k0
>>126
上がったけど手取りは減った
上がったけど物価がそれ以上に上がった

そんな感じだろうな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:03:28.33ID:giSjUh330
そりゃ、これだけ就職率高ければ、支持に回るだろ
いい加減、有権者が一番大切だと思ってるのは経済だと思い至ればいいのに
何でサヨクは9条なんだよ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:03:37.23ID:qIMVKvt50
>>114
そうそう安倍を支持してるんじゃい
パヨク野党が支持できないというだけの話
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:03:38.23ID:S5xagpVK0
権力に反発する怒れる若者てなのは何だ。昔、全学連といってゲバ棒担いでいた奴らか
それが、いかにマスコミに踊らされた存在か、軽い存在か歳をとったら良くわかった。
今の若者は、野党とか偏向したマスコミの考えを信じたら、この国が危ない方向に
向かうのがよく分かっているんだ  
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:03:38.70ID:nqedJNdp0
世論調査した証拠の動画をアップロードしろよwwww
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:03:46.42ID:R0WPta5n0
若者:「あの悪夢のような氷河期はカンベンな」
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:04:11.01ID:feTWOUwF0
>>82
新卒は急速に減少してるんだから、ある意味当然だわ

失業率だって1980以前より全然高いし
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:04:14.91ID:pZd/myGj0
>>10 権力に反発する「怒れる若者」は消えてしまったのか。

アホか。
若者はアジア最強権力の中国に反発しているのだ。

団塊パヨクは、批難しても罰せられない優しい弱小日本政権に駄々をこねているだけ。

団塊パヨクは最強権力の中国に媚びている。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:04:17.25ID:ZClViX6v0
流石にあべちゃん
韓国の不正を暴き倒してくれた救世主や
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:04:26.73ID:hsOsKf0k0
>>147
どういう調査かさっぱり分からないが
おそらく
他にいいところがないから
という支持だろう
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:04:27.22ID:TDDLWcFv0
生まれてから貧乏だったのも自民党の責任なんだけどな。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:04:42.26ID:wtL6aJ850
給料も上がったし労働条件も改善したし20代に人気があるのは当然かも
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:04:46.09ID:RJTLV1VhO
>>142
こういうズレた分析で、ますます若い人たちにうんざりされてるんだよねえ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/09(火) 20:04:46.76ID:vhtN7K6S0
就職バブル世代だな

ゴミでもカスでも就職できる
今の50代と同じく

将来日本野、足を引っ張る就職バブルゴミ世代
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況