X



【炎上】「一生に一度の結婚式を台無しにされた」口コミで炎上のメルパルクが謝罪声明。「誠心誠意対応を進めている」★20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2019/07/12(金) 16:07:41.44ID:S5DhApTH9
https://www.j-cast.com/2019/07/09362131.html?p=all

ホテル事業を手がける「メルパルク」(東京都港区)が2019年7月8日、公式サイトで
「多くの方々に、ご心配・ご心労をおかけしております」として、謝罪文を掲載した。

メルパルクをめぐっては、同社の結婚式場を利用した夫婦が「精神的苦痛を受けた」とネット上で訴え、批判を集めていた。

■「一生に一度の結婚式を台無しにされた」

騒動の発端となったのは、2019年6月にホテル「メルパルク仙台」(宮城県仙台市)で挙式した20代の夫婦が、
口コミサイトで「あまりにも酷すぎて精神的苦痛で立ち直れていない」などと書き込んだためだ。

1年以上前からホテル側と打ち合わせし、万全の状態で当日を迎えたものの、(1)1日1組と言われていたが
当日はダブルブッキングだった(2)飲み物はビールとソフトドリンクなどわずかしか用意されていなかった
(3)招待客の引き出物の中に原価が書かれた発注表が入っていた(4)旧姓で呼ばないで欲しいと伝えていたものの
司会者にアナウンスされた――など不手際が相次ぎ、「一生に一度の結婚式を台無しにされた」と悲痛な思いを書き込んでいる。

式に出席した友人が7月6日、ツイッターで上記の書き込みのキャプチャーとともに、「友達の結婚式がぶち壊されました。
絶対このホテルを許したくありません。毎日泣いてる友達が可哀想でほんと目も当てられない。ホテルは『二度と会わない』
『質問は受付ない』と言い放ったそうです」と投稿すると、10万以上リツイート(拡散)され、ホテル側の対応を疑問視する声が相次いだ。

■ホテル「誠心誠意対応を進めている」

夫婦は7月9日放送の情報番組「スッキリ」(日本テレビ系)に出演し、あらためて辛い心境を吐露。
式代は300万円以上で、ホテル側に直接不満を伝えるも、「弁護士を通じて連絡して欲しい」と言われたという。

メルパルクは騒動を受け、声明を発表。「このたびは、一部のインターネットの書き込みにより、弊社の婚礼サービスをご利用された皆様や
ご親族の皆様、また、今後ご利用される予定の皆様を含め多くの方々に、ご心配・ご心労をおかけしておりますことをお詫び申し上げます」
と謝罪し、「誠心誠意対応を進めているところでございます」と理解を求めた。



https://www.mielparque.jp/topics/003013.html

一部インターネット書き込みに関するお知らせ

このたびは、一部のインターネットの書き込みにより、弊社の婚礼サービスを

ご利用された皆様やご親族の皆様、また、今後ご利用される予定の皆様を含め

多くの方々に、ご心配・ご心労をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

弊社は本件につきまして、誠心誠意対応を進めているところでございます。

                           メルパルク株式会社

1が建った時刻:2019/07/09(火) 12:51:24.30

※前スレ
【炎上】「一生に一度の結婚式を台無しにされた」口コミで炎上のメルパルクが謝罪声明。「誠心誠意対応を進めている」★19
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562863589/
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:14:29.10ID:DAL/AW8H0
June brideの繁忙期に1日1組を案内するやつおらんやろって疑問w
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:14:35.79ID:nwl1e7kc0
裁判やってワイドショーのカメラマンの前で有料の記者会見やったらいい
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:14:43.97ID:sLtcUhA70
>>407
確かに聞いたことない
そもそも招待状から旧姓丸名乗りやしな
出身は分からないけど変わった名字で部落丸出しなのかな?と
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:14:52.28ID:pkvFcTB+0
>>307
一個位ならアクシデントで片付けられるけど
これ全部は無能か悪意が無いと出来んよね
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:14:57.23ID:ioEnFLEH0
愛国的在日駆除行為だ
ホテルを称えろ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:15:16.63ID:df9/N2Uf0
>>346
前日から飾りつけできるなんて
言ったことないわ!
スタッフの労力も考えろよ。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:15:23.56ID:YiFua8Bj0
呪いです、と言われれば納得するレベルの酷さ
それともプランナーテロ?
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:15:32.57ID:ZSgH0Hov0
>>329
すみません、この事柄についてどこで起きたかとか詳しいことは知りませんので
それと、私のレスは車のことについてではありませんでした
誤解をさせたらスマンです
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:15:35.75ID:TyDsNap90
>>23
レビューにはあった小さい子供をエレベーターへ誘導も入れようよ
文章からして保護者同伴じゃなさそうだし、誘導された子供がエレベーターに乗って
館内で迷子になったりするだけでも問題だっつの
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:16:01.63ID:ejX6oRjn0
>>415
納品書ならまだしも
原価表が
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:16:16.56ID:SnnY8MFs0
ブライダル業界ってブラック感がすごいよな
Twitterとかで色々見ててもバックレるプランナー結構いるみたいだし
今どき結婚式あげる人少ないからどこも余裕ないのかな
まあでも斜陽産業なのは誰の目にも明らかだし、終わりかけの業界がヤバイのは別にここだけに限らないか
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:16:27.97ID:qW8dukF00
>>421
旧姓禁止は、本人再婚、親の離婚、珍名奇名、外国人、結婚してから数年後など、業界的には普通の話
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:17:03.06ID:amdwjW+h0
>>23
>打ち合わせでは新婦さん毎回下の名前を間違われた

この一点でも有り得ないことだが
金銭絡みのことはもはや詐欺的レベル
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:17:42.45ID:3kkY9aTO0
招待状のデザインの件も酷いと思った
期限が書いてあるけど選べないデザインではないのか?と確認したにもかかわらず出来ます!大丈夫です!選べます!
後日、できません!違うデザインにしてくださーい
プランナーさん仕事やっつけすぎ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:17:48.81ID:A2L3bdmq0
>>412
さすがに前後の新郎新婦は控室でバッティングしないかと
別のバンケットの人じゃない?
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:17:52.08ID:qGT/l1TO0
>>415
プランナー任せは危険だから会場と話しときなよ
オレはプランナーに伝えた要望事項が会場に伝わってなかったし、
会場のレイアウトはプランナーが勝手に決めようとしてた
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:17:56.73ID:wUG7r01X0
式の話はあったの?
披露宴だけー?
じゃあくだらんことに金使わないで
パーティーをやればよかったんだ
こ洒落た飲み屋で
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:18:01.08ID:ioEnFLEH0
自分の家名を隠すなんてのが
正体をモロ出ししてるのに気付かないんだよな
チョンは
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:18:11.54ID:EC2lz8z20
>>424
問い合わせ対応が膨らんで逆にテンパって事故発生したりなw
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:18:34.83ID:ZSgH0Hov0
>>422
担当者か経験があまりない人だったんだろうね
それと、一日二つってのがあまりない事だったかも
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:18:44.61ID:sLtcUhA70
>>433
振り込みだから担当者が横領は出来ないと思う
アパマンショップの消臭オプション20000円みたいに
やってない事に金請求して組織ぐるみで利益確保してそう
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:19:46.08ID:DAL/AW8H0
マスコミは見積り一つも手に入れられへんかったんかw
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:19:59.58ID:+inflNBT0
今回の一連のミス
一つやっただけでも
場合によってはプランナー、
ど叱られるレベルじゃ済まない。
ヒューマンエラーは仕方ないというが
結婚式は絶対、ヒューマンエラーあってはいけないんだよ。
機械の急な故障で照明や音響がミスるリスクは
常にあるんだから。

もっと言えば、ちょっとしたミスなら笑って受け流してもらえるような
そうゆう信頼関係を結んでないといけない。
そっからダメダメ。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:20:21.85ID:TyPMXGm70
>>384
俺にはこう見えるでホテル擁護の結論ありきで押し通しからの
公正明大に白黒つけるべしって。お前の中のルールなんて誰も興味がないように見えるけどな(笑)
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:20:24.92ID:ZSgH0Hov0
>>441
でも結婚って両家がするものでしょ
名前出さないって変だとしか思えない
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:20:33.58ID:tD0Edi0Z0
>>131
凄いな
まだホテル関係者攻撃仕掛けてしてるのか
しかも相手間違えてるとか笑える
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:20:53.22ID:E9+0d/Ud0
>>320
スッキリが以前この人に取材申し込みしてたから垂れ込もうとすればできそう
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:21:01.03ID:ioEnFLEH0
>>447
お客様根性はもう古いぞ
金を積め
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:21:11.03ID:qW8dukF00
>>447
ヒューマンエラーは当たり前
どんな現場でもある
だが、全くリカバリー出来ていないのが問題
これはあり得ないw
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:21:17.66ID:CH3zfSnF0
何でこんなにスレのびてんのw
てかディズニー好きならディズニーのホテルで挙げたら良かったじゃん
メルパルクが酷いのは勿論だけどこの夫婦もよくわからん
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:21:21.37ID:WO/uzIhU0
>>415
まともな式場(ホテル)なら当日、プランナーかお世話する人がついてるから
その人に「ネットでこういう騒動になってますが心配になっちゃって、大丈夫ですよね?」と念でも押せばいい
業界の人間なら騒動を知ってるはずだから心配の理由をきちんと伝えて念をおせばカドも立たない
もちろん式が無事に終わったら「いい式になりました。ありがとう」的な一言も忘れずに
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:21:24.92ID:779BIbEj0
>>329
昔は関西でもあったよ。
相手にバックしてもらうので、金一封用意しておく。
まあ、今は花嫁道具とか用意しないので知らない人も多いけど。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:21:31.40ID:DAL/AW8H0
>>448
着地はヘイト法案狙いかなw
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:21:36.99ID:fjHBFoqS0
前に出た結婚式は、新郎の学歴を新郎友人がバラしてしまいたいへんなことになってたな
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:21:39.72ID:ZSgH0Hov0
>>441
もしかしたらハシシタとかいうようなのだったかも
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:21:52.21ID:sLtcUhA70
在日なら最初から名字を偽って申し込むからな
別に呼ぶな宣言いらないやろ
あいつら鈴木とか佐藤とか平気で通り名名乗ってくるから
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:21:55.28ID:TyPMXGm70
1500円の飲み放題コースしか出さずに4000円を故意に請求し続けたら犯罪じゃないか?
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:23:00.94ID:IPJSGhbm0
普通のホテルって飾り付けできねーの?
神社でやったからよくわからんわ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:23:10.62ID:lUM/Tvn50
離婚して数回お替りだろwwwwwwwwwwww
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:23:15.61ID:tD0Edi0Z0
>>450
披露宴なんて今時色々な人がやるでしょうに
結婚式しないまま10年20年してから子供たち交えてとか
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:23:38.52ID:wUG7r01X0
以前、高木美保が怒ってたけど
おめえ結婚したの?と言いたかった
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:24:10.89ID:ioEnFLEH0
>>468
不自然だろ?
日本人ではない
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:24:21.03ID:1FTp48zI0
相手のプランナーが言ったことメールやらで残ってないのかな?
ワタベでやったけど基本全て書類かメールか、メモして形に残してくれた
表にでてきてないだけで、きちんと証拠として手元にあるといいね
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:24:42.77ID:amdwjW+h0
>>440
そりゃ二次会
普通のレストランじゃお色直しとかできないし
披露宴する人は和装、洋装どっちも着たいからするんだよ
一生一度だからね
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:24:46.89ID:pkvFcTB+0
>>435
流れから金欲しさにやったと思ったんだけどね
>>444
振込なら横領は厳しいか自転車操業の様だし後者のがあり得るね
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:25:09.49ID:TyPMXGm70
>>368
ならない。ホテル側が事前の約束を守らなかったという事実があるだけ。人種は関係ない。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:25:17.01ID:EjDTPswl0
>>468
お子ちゃまか?
離婚や養子縁組の場合お前が知らないだけで普通にあるぞ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:25:25.32ID:J/QGxZ2I0
式終わったし、なったもんはしゃーない
式場が値引きして請求した額をとっとと払えばいいだけ
それ以外は全く意味ないから聞く必要ない
人の上に立つやつがすごい少ないねバカが多すぎ。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:25:30.13ID:fjHBFoqS0
こういうとこは、バイトが流れ作業してるから安いわけ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:25:43.38ID:ivKcl7P00
★20てwというかどんどんメルパルクのやらかしが出てくるね
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:25:43.56ID:+7kJgsGm0
旧姓にこだわってる人いるけど

ここの料理長は金○光○って名前の人だよ
ホームページに顔つきで出てるよ!

変な寿司だすセンスの持ち主

こっちの方が気になるわ!
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:26:17.98ID:ZSgH0Hov0
>>460
小学校三年の時登校拒否になり、そのまま自宅で引きこもり現在に至っております
新婦との出会いはネット上の出会いサイトで・・・
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:26:44.65ID:amdwjW+h0
>>301
名古屋はすごいうるさいので有名だよね
嫁入り道具のトラックもバックしちゃいけないんだよね
昔、植木等の名古屋の嫁入りってドラマで見たことがある
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:26:58.10ID:0L0vpqzW0
経営母体のワタベのハワイ挙式でやらかされた人よりは、国内だった分、マシなのかもしれない
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:27:05.49ID:qW8dukF00
>>482
お前の周り、どんだけ結婚してんだよw
普通は10回も行かないだろ、他人の結婚式
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:27:12.21ID:WlKAud4z0
>>478
その値引きが司会者分だけというからなぁ。
花とかドリンクとかは全部払えと言ってしまってる。
これは揉めるわ、式場側はさっさと弁護士通せってしてるし。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:27:13.10ID:THRiEGoG0
不手際や文句がある場合は弁護士通して下さい
こちら側は対処しません。

ぼったくりバーの手口だわ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:27:15.82ID:uOHjy9E+0
お互い弁護士立てて着地点はどこになるんだろ
夫婦はプランナーからの説明謝罪でOKなのか
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:28:09.85ID:ZSgH0Hov0
>>467
そういう特殊なものもあるね
この結婚式もそうだったのかな?
その辺のことはよく知らないんで
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:28:25.41ID:amdwjW+h0
>>477
ごめん
自分も聞いた事ない
普通というのは大袈裟だよ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:28:33.39ID:EjDTPswl0
一個言える事はメルパクは安くない上にサービスは底辺
ここで挙げる奴は情弱夫婦
でも挙げたいならやれば
身内なら全力でとめる
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:28:45.68ID:ZSgH0Hov0
>>492
値引はあるんじゃないの
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:28:46.93ID:ejX6oRjn0
>>492
弁護士費用代
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:29:18.48ID:ivKcl7P00
>>489
スレ開いたの★14以来だから私的には新情報ありなの
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:29:24.01ID:06l0Cahx0
ネットに上がる前なら消せた火種にガソリン投下しちまった
ネットに上がる前なら企業対個人だったがネットに上がった事によって企業対世間になっちまった
世間を相手に勝てる奴はいない
それが企業でも政治家でも芸能人でも
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:29:38.30ID:THRiEGoG0
。「このたびは、一部のインターネットの書き込みにより

インターネッツが悪いらしいな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:30:16.14ID:4dTtdBh70
ゲロパーク
終わったな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:30:19.93ID:bFSwnImA0
スマホもICレコーダーも普及してるんだから
交渉ごとの際は口頭の売り文句とかも記録しておくべきなんだろうな
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:30:29.44ID:qW8dukF00
>>495
パンピーは知らなくとも、業界内でのオーダーとしては普通
珍しいのだと、様付け一切禁止で全員「さん」づけオンリーオーダーとか
それでも式場は対応可能
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:30:39.44ID:kWAXKBFj0
>>1
ここは喧嘩両成敗と言う事で水に流して頂きたいと思っている所存であります
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:31:09.54ID:XPY/DUDM0
旧姓なのか通名なのか
名前すら間違えるって名前がころころ変わったんじゃないの?
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:31:13.18ID:qW8dukF00
>>500
そこは一丁目一番地だから、そこ突破されたら全面降伏しかないからな、ホテル側ww
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:31:15.99ID:ZSgH0Hov0
>>490
ドリンクは1500円にするんでしょ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:32:22.14ID:sq8aFZuO0
・食事のグレードを勝手に下げられた 
というのを見たけど、この件とは別の話?

・子供をエレベーターに誘導
という状況が分からない 1人で乗せようとしたってこと?

>>444
>アパマンショップの消臭オプション20000円みたいに
>やってない事に金請求して組織ぐるみで利益確保してそう

これ、ありそう
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:32:23.42ID:TyPMXGm70
>>513
今のところホテル側は4000円を請求する構え。証拠が出たら1500円にするんじゃね
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:32:30.30ID:mPesQoS60
>>496
メルパルクは正直微妙やね
駅近辺ならしょうざんかんかss13の式場が良かった
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/12(金) 18:33:16.09ID:xboq9ruI0
>>1
でえじょうぶだ
離婚してまた別の奴とメルパルクで結婚式を挙げればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況