【違法配信】「漫画村」、ユーザーも捜査対象に?

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/07/13(土) 13:50:22.21ID:VV6L2twg9
https://news.yahoo.co.jp/byline/maedatsunehiko/20190713-00133984/

人気漫画を違法配信していた海賊版サイト「漫画村」元運営者が潜伏先のフィリピンで拘束された。
福岡県警などは関与が疑われる男女2名を著作権法違反の容疑で逮捕しており、元運営者も強制送還後に逮捕する方針だ。

【違法配信の態様】

ところで、インターネット上で目にする違法配信は、次のとおり4つのパターンに分類することができる。刑罰にも軽重がある。

(1) 漫画や小説、映画、音楽、ライブビデオ、テレビ番組など、他人の著作物を権利者の許可なく無断で配信するもの

(2) 無修正で露骨に性器が見えるなど、わいせつな動画や画像を配信するもの

(3) (2)と同様だが、過去に撮影・録画されたものではなく、視聴者とチャットなどでやり取りしつつ、性行為などをライブ配信するもの

(4) (2)や(3)と重なる場合も多いが、被写体が18歳未満の男児や女児である児童ポルノを配信するもの

懲役・罰金の最高刑は、会費や広告収入を得るなど有償によるものか否かを問わず、(1)が10年・1千万円(法人だと3億円)、
(2)が2年・250万円、(3)が6か月・30万円、(4)が5年・500万円とされている。

わいせつ事案に関しては、(3)のように視聴者のリクエストに応じてアップに応じるなど、リアルタイムに見せる方が性的興奮をもたらし、
風紀を乱すようにも思えるが、実際には(2)のように過去に撮影された動画や画像を単純に配信するほうが罪が重い。

著作権という他人の財産を勝手に盗むという意味合いから窃盗罪(10年・50万円)と類似している(1)のほうが、(2)(3)のわいせつ事案や(4)の児童ポルノ事案よりも格段に重くされているという点に注意を要する。

(1)は著作権管理団体や出版社、放送局など権利者側から被害申告を受けて捜査を進めており、(2)〜(4)は警察自らないし民間の協力を得て
違法配信などを監視する「サイバーパトロール活動」が端緒となることが多い。

【サーバーが海外にあってもアウト】

ただ、インターネットには国境がなく、(1)〜(4)について「サーバーコンピューターがアメリカやロシア、ウクライナなどの海外にあれば、
日本の警察としても手出しができないから大丈夫だ」といった見解も見られる。

確かに、(2)と(3)のわいせつ事案は、海外における犯行を処罰の対象としていない。それでも、裁判所が示した解釈によって、
犯罪行為の一部が日本国内で行われ、その結果が国内で発生する場合には、「国内における犯罪」として処罰できるとされている。

したがって、国内で閲覧や視聴されることを前提として国内から海外のサーバーに向けたアップロードなどが行われていれば、
国内で行われた事案として摘発が可能だ。

現に、データ送信に使われた国内のパソコンなどを押収し、元データや送信履歴などの客観的な証拠を押さえ、逮捕や起訴、有罪に持ち込んでいる。

一方、(1)の著作権侵害事案と(4)の児童ポルノ事案は、日本人の海外における犯罪行為をも処罰の対象としているから、
被疑者が日本人であれば、サーバーの所在地がどこであっても関係ない。

ましてや、被疑者の国籍を問わず、日本国内から海外のサーバーにアップロードが行われているなど、国内における事件だとみることができれば、
全く問題ない。警察も、その点に重点を置いた捜査を行っている。

【なぜ「漫画村」が警察に狙われたのか】

ただ、インターネット上には(1)〜(4)の事案があふれかえっているのが現実だ。そうした違法コンテンツこそが、インターネット普及の原動力の一つともいえる。

その中で(1)に当たる「漫画村」が捜査のターゲットになったのは、2018年4月のサイト閉鎖までの間、『ONE PIECE』や『進撃の巨人』といった
7万冊超の漫画の違法配信を平然と行い、国会で取り上げられ、政府も接続のブロッキング措置まで検討するなど、大きな社会問題となっていたからだ。

サイトへのアクセス数は6億2000万に上り、数億円規模の広告収入などを得ていたとみられるうえ、出版社などに与えた流通額ベースの損害が
推計で3200億円とも言われているから、数ある海賊版サイトの中でも特に目立つ存在だった。

しかも、無料版の「漫画村」が問題視されてメディアなどで取り上げられるや、「漫画村プロ」という有料版のサイトを開設するといった挑発行為に出た。

「いたちごっこ」と揶揄(やゆ)されてはいるものの、現在、警察はインターネットを舞台とした著作権侵害事案の摘発に力を入れており、
2018年の検挙数も691件と、前年の398件から大幅に増加している。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 13:51:35.38ID:6/boiFql0
良いじゃん!盗人全員逮捕しよう
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 13:51:43.90ID:VV6L2twg0
【今後の捜査のポイントは?】

「漫画村」に関しても、KADOKAWAや講談社、小学館、集英社、スクウェア・エニックスといった出版社の刑事告訴を受け、警視庁、福岡、栃木、
鳥取、熊本、大分県警からなる合同捜査本部が立ち上げられている。

その後、違法配信者の解明に向けた捜査を進める中、元運営者で首謀者と目される男を特定し、2018年春にその取調べや関係先の捜索を行ったものの、
直後に出国、逃亡されたことから、警察は関係各国の協力を得て行方を追っていた。

外交ルートを介した要請に基づいてフィリピンの入国管理局がこの男の身柄を確保したため、合同捜査本部は男や関係者らの逮捕状を取得し、
このタイミングで強制捜査に着手したというわけだ。

10人以上の若者が違法配信に関与していた模様だが、アップロードの状況や彼らの役割分担のほか、メールなどを介した日々の連絡状況や
報酬の分配状況などが今後の捜査のポイントとなるだろう。

警察の狙いは首謀者の検挙に伴う事件の全容解明とこの男の厳重処罰だが、違法配信で得た不法収益の隠匿を含め、
さまざまな隠ぺい工作が行われているものと思われる。フィリピンからの強制送還を待って逮捕に至ったとしても、男の黙秘や否認も予想される。

2018年6月からわが国で始まった司法取引制度は著作権法違反事件も対象としているし、まさしく「うってつけの事案」ともいえる。
起訴されて有罪になれば相当長期の実刑が見込まれるだけに、場合によっては警察が検察と連動し、共犯者らと司法取引を行い、首謀者に対する
「突き上げ捜査」を進めていくことも考えられる。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 13:52:18.31ID:lKZvq8Ya0
漫画村問題を漫画化してくれ。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 13:52:19.77ID:0zP6BO3s0
アップしていたら見せしめは必要
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 13:52:37.42ID:TyBx21wW0
お前らの人生が終わったというわけか
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 13:52:44.90ID:VV6L2twg0
【ユーザーはどうなる?】

最後に、多くのインターネットユーザーが経験するであろう違法配信サイトの閲覧や受信行為についても触れておきたい。

まず、(1)〜(4)のいずれの場合も、単に「パソコンやスマホの画面上で見るだけ」だと罪に問われない。

また、(2)(3)であれば、データをダウンロードして保存しても、転売やアップロードなどによって利益を得るためではなく、単に私的に楽しむ目的だと、なんら問題ない。

ただ、(4)は児童ポルノの単純所持罪として処罰される。懲役・罰金の最高刑は1年・100万円だ。

(1)についても、音楽と動画については、ダウンロードする作品が著作権者に無断でアップロードされた海賊版であることや、
本来は有償で提供されているものであることを知っていた場合、処罰の対象となる。懲役・罰金の最高刑は2年・200万円だ。

ただし、小説や静止画である漫画、写真などは対象外だから、書店などで販売されている単行本の海賊版だと分かったうえで
ダウンロードをしていても処罰されないし、当然ながら逮捕もない。

規制の範囲を拡大するため、文化庁が著作権法の改正を目指したものの、反対論も根強く、2019年3月にいったん見送りとなっている。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 13:52:56.86ID:VV6L2twg0
しかし、わいせつ事案などでは、違法配信者に対する捜査の一環として、閲覧やダウンロードしたユーザーが「参考人」として取調べを受けたり、
パソコンやハードディスクなどを押収されたりしている。これを蛸に照らして「足の捜査」と呼ぶ。

「漫画村」事件でも、このサイトを介してどれだけの範囲にまで違法配信が行われていたのかや、閲覧者の具体的な利用状況、
その漫画の単行本を購入しなくなるといったサイトの影響力などを特定する必要がある。

サイトへの接続記録や有料版への登録情報などから閲覧者を特定したうえで、ヘビーユーザーに対する取調べや捜索差押えが行われることは十分にあり得る。

また、将来、著作権法の改正により、先ほどのような悪意に基づく海賊版漫画のダウンロードが処罰の対象となったり、それこそ児童ポルノの単純所持罪のように、
過去にダウンロードしたものであっても権利者を害する意図に基づいて所持しているだけで処罰されるといった時代が来るかもしれない。

違法配信の閲覧は少なからずリスクを伴うし、海賊版の流通を助長することにもつながる。海賊版サイトの利用は避けるべきだし、
特にダウンロードは絶対にやめておくべきだろう。(了)
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 13:53:27.14ID:MLt5jQoq0
>>1 関連動画
【4K ハイレゾ高音質】東京秋葉原ラオックスLAOX前の中国人!公道の不法占有、バス違法駐車の実態!
2019/6 散歩探索徘徊メイドリフレ制服コスプレミニスカ立ちんぼ客引きTokyoAkihabara
https://youtu.be/p7_7wm8RZI0
jQhxSNoXzw0jQhxS
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 13:53:32.72ID:cw28cCXH0
ざまぁw犯罪者どもがどんどん釣れるなw
犯罪者をどんどんクビや退学に追い込んでやろうぜw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 13:53:52.77ID:WpwbokSM0
国内3000人規模で摘発するらしいね。
とりあえず取り調べだけで会社は数日休むことになるだろうね。

震えて待て
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 13:54:56.54ID:l1uoFwLZ0
ヨウツベはどうなんだ?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 13:54:58.46ID:aL5R8Q7l0
>>8
ユーザーを捜索とかww
任意で引っ張るのが限界だろ、どうやって令状取るんだよwww
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 13:55:33.76ID:Xl3c9Rjf0
>>9
っ 罰金刑
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 13:55:51.49ID:4cVXFdXr0
>>14
違法申告あったら削除されるじゃん
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 13:56:14.16ID:2zqZbSho0
あーあ、やっちまったな
震えて眠れ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 13:56:34.59ID:lBwPFbU00
著作権違反のアフィブロガーも逮捕してどうぞ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 13:57:28.66ID:Z+iSWRy40
おまえら早くフィリピンに逃げろw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 13:58:06.82ID:EiHnknp00
そんなんやるくらいならさっさとひまわり動画とかやっちゃった方がいいのでは
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 13:58:17.38ID:t+nldfR20
>>9
逮捕の対象は日本人だけだろ?韓国人と中国人は逮捕しませんと宣言したとか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 13:58:56.42ID:Xl3c9Rjf0
>>1
    _、_
 (  ,_ノ`)y━・~~~     違法サイトに関わったら負け・・・
 /
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 13:59:27.32ID:MYVA5Nni0
栄えある人柱に任命されるのは誰だ?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 13:59:27.34ID:iC3NOrN10
>>8
>著作権法の改正により、先ほどのような悪意に基づく海賊版漫画のダウンロードが処罰の対象となったり、それこそ児童ポルノの単純所持罪のように、
>過去にダウンロードしたものであっても権利者を害する意図に基づいて所持しているだけで処罰される
俺ら\(^o^)/オワタ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 13:59:57.91ID:0EMXPPHP0
あの業界人の癖にネットで読んでエロ漫画は買ってまで読まないとか言ってた奴見せしめに逮捕されねーかな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:00:39.94ID:cxDP3/BL0
てかYoutubeに懲罰的罰金を課せよ
youtubeて他人のコンテンツで金稼ぎをするクソ企業じゃんか
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:00:47.12ID:t+nldfR20
>>15
取り敢えず氷河期世代の卒業アルバムの中から無作為に選べば良いだろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:00:54.76ID:Mg2ipz8C0
漫画村で進撃しってそれからコミック買うようになった俺、逮捕されちゃうん??
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:01:49.09ID:0zP6BO3s0
>>28
おさわりまんこいつです

今すぐHDD壊すんだ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:02:03.09ID:NeA5zhDd0
いいね
ユーザーになんの責任も負わせないから中高生レベルのおつむの連中が臆面もなく利用する
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:02:26.45ID:7CMu908w0
交通違反と同じで目立つ奴が捕まる法則
P2Pでも毎日2桁ギガの動画を落としてる奴が捕まったしな
一人だけ飛び抜けてるような奴が危ない
チョロっと見てる奴なんて一々捜査して裏付けして任意同行なんてやってたら警察署が市役所みたいに行列ができるわw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:02:26.47ID:04ZUTFHN0
警察「でもブックオフの立ち読みはセーフです!」
警察「中古屋で権利者の利益を保護せずに
何度も売り散らかしても
はい、もちろんセーフです!」
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:02:48.11ID:cxDP3/BL0
>>34
何言ってんだこいつ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:03:26.86ID:/XHw1yZ30
これむしろAnitubeと運営が一緒だったってところが根が深いんだよな。
漫画村はめちゃくちゃ叩かれたけどAnitubeはそうでもなかった。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:03:44.14ID:S8mcL3kZ0
何の問題もねぇなw
真っ当な日本人なら漫画村なんて利用してねぇもんなw
どんどん逮捕しろw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:03:46.13ID:3Qb/savr0
そもそも漫画村から落としてた奴なんておるの?
すぐ読めるのが売りなのに
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:04:07.73ID:NeA5zhDd0
>>40
実務上そうならざるを得ないよな
見せしめをやるしかない
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:04:12.32ID:iQ5oyy+H0
ひろゆきが漫画村なんて逮捕なんて出来ないと言っていたのに

全然 逮捕されているんだが あいつ嘘つきだな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:04:19.36ID:A0cAy/ly0
ダウンロードしていなければ、無理だと思うんだけど。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:04:29.55ID:zVVxA52Q0
おまえら震えて眠れw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:04:30.05ID:VDY7tzIM0
電子書籍はどうすれば半額になるんだ?
なんで紙媒体と同じ値段なんだよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:05:24.54ID:l1uoFwLZ0
>>17
今出してるのはいいのかね、引用とか
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:05:24.88ID:NeA5zhDd0
>>49
あいつ考えが浅いよ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:05:33.80ID:wG7920Ng0
>>49
タラコの生活費稼ぎのコラム記事に信憑性なんかゼロ
ていうかタラコのコラム記事もギャラ代差し押さえしろよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:05:36.37ID:KoZF4LS40
漫画やロムを落としても問題ありませんwコンプしましょう

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190215-00010023-abema-soci

>>問題となるのは、ダウンロードという形で違法なコピーを新しく作る行為。
>>したがって、持っていること自体は処罰の対象にはなっていないし、
>>過去に遡って適用することもできない」

違法ダウンロード規制の項目を削除へ 「ネット利用萎縮」を懸念 自民了承見送り
https://www.sankei.com/politics/news/190308/plt1903080002-n1.html
>>対象は、現行の音楽・映像に加え、漫画や書籍、"ゲームソフト"などすべての著作物に拡大することを柱としている
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:05:50.28ID:UpJGQ20z0
2011年06月  
・【角川書店】ドワンゴと資本・業務提携。  
↓  
2013年09月27日  
・【川上量生】日本でも中国のようなサイトブロッキングが必要だと主張。  
↓  
2018年04月13日  
・【安倍内閣】「漫画村」などのブロッキングを接続業者に要請。  
2018年04月23日  
・NTTグループが「漫画村」へのブロッキング要請を承諾。  
↓  
2018年10月05日  
・【川上量生】クラウドフレア社に情報開示請求をかけて応じさせるのは無理と主張。  
2018年10月10日  
・【クラウドフレア】海賊版サイト「漫画村」の運営者を開示。(ブロッキング要らなかった)  
↓  
2019年01月25日  
・【文化庁】リーチサイトや静止画ダウンロードを刑事罰化する方針を決定。  
↓  
2019年02月01日  
・【安倍内閣】海賊版サイトに警告画面を表示する方針を示す。(遮断は対策後に判断)  
・マリオそっくり? 中国共産党が酷似キャラ使用。  
 
2019年2月11日 
・親中派の韓国政府が、「有害サイト」への接続遮断を開始。( サイト・ブロッキング ) 
 (与野党ともに、ネット工作事件をかかえており、恣意的な運用が行われることが懸念されている。) 
 
 
http://pastport.jp/timeline/compare/39d76431c60a10669108cf199c052eba ;
 
甘利明の相関図。↓ 
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/9/9/99cbc694.png ;
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:06:00.46ID:UpJGQ20z0
日立といえば、豊洲の水質検査の時にも、系列会社が登場したけど、  
久原家というのは、たしかに、日産の鮎川さんつながりで  
岸信介とも関係していたりが有名なんだけど、  
 
実は、創価とも仲が良くて、  
久原房之助の娘が、東急の二代目に嫁いでいて、  
その子供が【創価学会員】なんだよ。「週刊新潮」によるとね。  
もちろん、五島昇も熱心な支援者だったと書いてある。  
 
相関図はこちら。↓  
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/d/d/ddbb3191.png ;
 
東映アニメやサンライズについてはこちら。↓  
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/e/6/e674e66e.png ;
 
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:06:08.83ID:uq4ecu2L0
>>25
マクドナルドがコラボしてケツ毛バーガーが新発売される
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:06:15.46ID:06WxfK2A0
>>28
どこぞの国じゃないんだから遡及法になるワケも無くもし持ってたら今すぐ削除すれば問題無でしょ。っていうか今すぐ消せっていう一種の警告だろ
コピペでW将来Wっていう部分をワザと削ってるところに構ってちゃん気質が出てるぞ気を付けろ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:06:19.72ID:eKDQf4Ys0
>>31
いや氷河期って40歳前後だろ?
卒業してからなん年経ってるんだよ
ほとんど引っ越してるだろ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:07:05.29ID:MJczdX0Y0
政治家誰一人にも金が流れてなければ即捜査か
つまり未だにガチャやってるスマホゲーム業界なんかは
相当なみかじめ料金を誰かに払ってんだろな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:07:17.83ID:hbpk9h380
いいぞ、やれやれ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:07:23.24ID:0KaBEKia0
ケンコバのせいだな アイツ死ねばいい
アチコチに中途半端な知識とコネで顔出して引っ掻き回して
企画レイプして自己満足で帰っていくだけ 残るのはレイプに遭って道端に捨てられた企画だけ
害悪以外のなにものでもない
なにが○○芸人だボケ ホモカス朝鮮人が
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:07:55.37ID:moH/6cE40
これ、漫画村だけか?
漫画配信しているサイト、ほかにもあるだろ?
一度一斉捜索したらいいんじゃね?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:08:17.38ID:gRleGKIr0
>>67
漫画村のユーザーですか?逮捕待ったなしだなw
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:08:25.14ID:9KJJ5zUx0
【7/15まで無料頒布中!】
酩酊神ディオニューソスが女の子!?
ギリシャ喜劇作家アリストパネス「蛙」を
素材にした現代の童話。ルビ付き短編です。

アリストパネス 『蛙(かえる)』
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1148909141806555136
(直リンNGのためtwitterが開きます)eoh
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:08:25.62ID:lyCWXJwa0
インターネットに国境はない。
そろそろ海外に合わせてモザイクはなくそう。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:08:35.53ID:mWdClPMc0
お前らメルケルみたいに震えてるん?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:08:44.02ID:qNSnd18Z0
>>49
ひろゆきの予想が当たった記憶がない
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:09:24.38ID:NeA5zhDd0
違法ダウンロード問題の周知がいつも及び腰なのは
それによって違法ダウンロードする側を現行法では取り締まれないってことを
周知してしまうからなんだよなあ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:09:31.38ID:ls+xTWiS0
ざんまあw朝5時ぐらいにピンポンなるからなw震えて眠れ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:09:36.24ID:MruNtWso0
> サイトへのアクセス数は6億2000万に上り、数億円規模の広告収入などを得ていたとみられるうえ、出版社などに与えた流通額ベースの損害が
> 推計で3200億円とも言われているから、数ある海賊版サイトの中でも特に目立つ存在だった。

うぁ。すごい金額だな。 数億円か。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:10:05.37ID:ITWt15L+0
アップロードした人間は全て逮捕しても良いのでは?
お金が払えないなら刑務所に入れて良いでしょ。
漫画書くのただじゃないですよ?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:10:08.70ID:GAz8iZZF0
何でゲーム実況は違法じゃないんだ
あれこそ完全に違法だろ
発売日当日にネタバレしてる実況者は全員排除しろよ 
特にyoutube ニコ生 ツイキャス 
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:10:29.58ID:QasYTGBX0
六億ビューもあるのに、どうやってユーザーを捜査するんだよ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:10:46.38ID:xrn8Isni0
無理だろ、履歴が残ろうが視聴してたのがPCの持ち主かは分からない
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:11:08.76ID:HkYClQfA0
どうもこのONE PIECEや進撃の巨人ってのが気になるんだけど
これら作者が中心になってんの?
他の漫画だって同じだろうに
しかし、使う方も広告関連も全部同罪だろうにな
未成年売春といい、どうもおかしいな
罰則が、対策になってない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:11:17.23ID:qNSnd18Z0
津田が怒ってたやつか
捜査に対して
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:12:33.52ID:N5GqAzzD0
ユーザーの操作なんか物理的にムリ
事件の悪質さで言うなら軽微なものだから、アップロードの方を次々に叩いとけばいいんだよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:12:58.50ID:rCq71swm0
youtubeで権利侵害の動画やゲーム実況見るのが当たり前の時代だぞ
芸能人がテレビで堂々とyoutubeで違法動画見ましたという時代だぞ
出版社もいい加減、このネット時代に合わせたガイドラインを設けろよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:13:07.18ID:MkeDCLFy0
やったー!

クレクレ豚を抹殺しろ!社会的に殺せ!

やれ!やれ!やれ!
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:13:50.67ID:HkYClQfA0
そのへんのガキのスマホしらべりゃ、芋づるだろ
とはいえ、改造PSP然り
この辺のは当然ずっとあるし
金のない子供が、ただで手に入るとなりゃ、
そりゃ使わない道理がないんだよなぁ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:14:02.84ID:huyL+haD0
誘惑に負けそうだが満喫行くことにしてる
子供はお金がないから、仕方ないよな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:14:33.70ID:uk7lzaF20
マンガ自体見ないからたまたま使ってなかったけど
マンガ村って普通に堂々と話されててただのマンガ配信サービスと思ってたわ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:14:35.89ID:tVt98NC/0
単に見るだけなら罰則がないから、逮捕は無理。
ヘビーユーザーは事情を聞かれる事があるかもね。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:14:40.78ID:x/cHziCH0
>>1
ユーザー操作対象に批判する書き込みするやつのIPを警察に提供しましょう!
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:15:06.05ID:6qqn9aOQ0
漫画村で読んだ作品の単行本今から全部買えば大丈夫だ
しらんけど
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:15:33.22ID:Xvko0FVg0
これが今の政府の方針

全国民のiotに不正アクセスも合法化したし

お前ら覚悟しといたほうがいい
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:15:39.10ID:rkDgZcPu0
>>43
youtubeの親会社がgoogleといいたいんかな?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:15:45.77ID:CDEn/Ixk0
海外だと主要なアーティストですらライブで撮影許可してるのにね。
日本人アーティストも海外いくと撮影許可したりしてる、しかもそういうの全然動画に挙げられてるし、日本は逆に遅れてるよ。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:16:15.40ID:5YotNHkG0
あーログは残ってるだろうな
まあ利用者は多かったかも知れないが弁護士頑張れ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:16:23.37ID:2zqZbSho0
利用者側に罪がないことにしたくて仕方ない必死な奴おるな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:16:42.65ID:95poQOp/0
>>4
怨み屋本舗でネタにした話あるよ
最新話で上級国民の轢き逃げ話が始まったw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:16:56.40ID:TYmGtD/a0
DLした奴は全員平等に処理しないとな
名前出すなら全員だ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:17:02.06ID:NYzQXRXK0
中高生中心に2000万人くらい逮捕だな
で漫画家とか出版社勤めが結構いるってオチだろ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:18:16.05ID:XRMqi/hM0
会社や学校で漫画村でみてる自慢してたのおるけど
通報すると逮捕?これいいことやん
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:18:42.55ID:Q0T/dhD50
上位100人ぐらいを逮捕して民事訴訟起こせばいいだろな。
見せしめになって再発防止になるわ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:18:46.24ID:moH/6cE40
>>98
本気でそう思っているやつがいるから、違法ダウンは摘発しにくいんだよな。
それだけでなく、P2Pで何千冊も落として自首したやつですら、ダウンロードでは
逮捕されていないんだよな。

確信犯(誤用)に関しては、逮捕もありだと思うけど、現状児童ポルノ所持以外では
逮捕はまずない。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:19:54.09ID:cQSY2NTk0
海賊版は
売るのはもちろん
買うのも犯罪となります

利用すること自体が
犯罪となります
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:20:01.46ID:8NWtDLza0
漫画はTorrentで済ませてるが、よく小さく漫画村のロゴが入ってるな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:20:08.57ID:/XHw1yZ30
>>115
摘発しにくいしにくくない以前に静画は合法。
>>1はタイトル誘導してるだけ。

あとこれで静画等も含めて違法にした場合の最大の問題点は、
5ちゃんねらーは全員逮捕できるってことだよ。
スレに載ってる著作権侵害の文書・静画を見てるからな。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:21:43.67ID:06WxfK2A0
>>107
ユーザーにも罪があると思うが適当に「震えて眠れ」とかそれっぽいこと言ってるヤツが馬鹿っぽいと思うだけ
俺は使ったことないからドンとこい
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:21:56.77ID:Qmfl4RI20
ユーザーも対象に決まってるわな
ファイル共有の時よりも法律は厳しくなってるからね
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:22:53.35ID:wU0BAay50
んなことより捜索差押えって初めて聞いたんだけど
わいせつ配信でそんな事あったっけ?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:22:54.96ID:gmRR9GTz0
若者に利用者多かったんじゃないかね
全逮捕なんてしたら世代の2割くらい捕まったりして
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:23:56.50ID:ZIRpCwbV0
>>81
アレは広告の意味合いがあるからな、だからメーカーも黙認しとるんよ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:24:07.45ID:ZS8S2wiP0
漫画村に広告出してた所は厳罰にすべきだな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:24:16.68ID:g/cHvPtx0
>>1
ウリへのヘイトにだ!
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:25:10.27ID:wU0BAay50
サーバー会社の差し押さえは聞いたことあるけど
閲覧で視聴者のPC差し押さえは初めて聞いたな
投銭とか与えてたのならわからんが
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:25:29.50ID:moH/6cE40
>>119
一応動画と音楽だけが違法ダウン禁止。アップに関しては、漫画やゲームなど著作権者の
申し立てがあれば逮捕あり。
確かに漫画ダウンに関して、著作権者の申し立てあっても逮捕できないってことか。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:25:42.37ID:LC/5rF4P0
結局、現在の法律ではユーザーはセーフだから意味ねー
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:25:47.93ID:AnSq3mOa0
>>128
そこだよな?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:26:03.46ID:wj0wkswb0
俺は困らんけどDLに関しては違法(罰則無し)だろ? 捜査するの?
そもそもどのラインで切り分けるんだ? アニメ漫画の画像レスはオッケーなのか?
1ページならいいのか? 1話なら? 1冊なら?
その辺りをハッキリしてくれないと恣意的に運用されそうなんだけど
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:26:10.12ID:tYOuM2bC0
何罪なんだよ。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:26:32.53ID:cTOBRnRV0
海賊版、コピー品、偽物など違法な商品を合法的に出品販売するテクニック

全体的な製品なら海外品、輸入品、並行物など
製品の一部のパーツや付属品類は互換品、バルク品、サードパーティなどと海外品である事と併記すればオーケー。

なぜ海外モノと明記すれば大丈夫か。
例えばダイソンジャパンは日本で正規販売したものについては偽物か判断できるが日本以外で売られた製品は真偽の判断出来ないとしている。
被害者がメーカーに鑑定依頼しても違いは指摘してもコピー品かまでは判定してくれない。
したがって警察沙汰にならない。これ本当である。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:26:38.33ID:IGsOTu/w0
俺たちのFC2と漫画村が
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:26:49.22ID:4/ls6kVI0
安倍さんの強固な姿勢があったから漫画村もanitubeも潰す事が出来た
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:26:58.32ID:ZIRpCwbV0
>>108
白竜の原子力村は闇を感じたな、いきなり全く違う話になって笑ったけど
唐突に話が切れて茶を吹いたわ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:27:10.30ID:dIOqK/Rt0
アクセスしたことある人全員逮捕か
見せしめだからかがっつりやる気だな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:27:47.26ID:DZ++5OlS0
さすがに何百冊分とか落としてりゃ、そりゃ見せしめなった方が良かろうよ
ファミ痛にいたな、そういや
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:29:42.28ID:moH/6cE40
>>65
そもそも消費者庁の審議官夫婦が同じ日に飛び降り自殺した時点で、
政治家は誰一人追求しなくなったよ
そして、自殺後数日でLoWというエロソシャゲのガチャが始まった
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:29:45.34ID:7BUm0CFa0
ガクガク震えているゴミどもの必死のレスが実にウケるw
逮捕されて会社クビや学校退学かw
犯罪者だから仕方ないよねw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:30:11.82ID:Dvq4V46T0
違法利用にポイントつけて
戦争時には徴兵の優先度
原発の作業員とか色々利用してほしい
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:30:15.15ID:J0XkiRUJ0
漫画家側、特に売れてる側も規制したら?
特に売れてる漫画家なんてアホみたいに引き伸ばししてたくさんの巻を購入させてアホみたいに暴利を得てる訳だから
そこは問題じゃないのか
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:31:10.82ID:I7eFw6Vs0
>>149
アホがワクテカしてるだけにしか見えんよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:31:11.41ID:reR1zPNn0
アクセス側を捕まえるのは出来ないなぁ
やってしまうとネット使用者全員が当てはまってしまう
本人が意図してなくても広告やら自動再生で見るハメになるから

だから自主的に見ないようにしましょうねって
見せしめで捕まえてあと放置しかない
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:32:24.84ID:IWh0HLb50
>>132
ようつべから音楽DLした人間が逮捕されたのを聞いた事ないのは単に自分が知らないだけ?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:32:37.31ID:tKzSeysD0
閲覧の罪には問われないかもしれないけどツイッターや5ちゃんで煽って宣伝してたも同然の奴には
出版社が団結して賠償訴訟起こしたほうがいいと思うけどな
大学生とか身元がわかるようなツイ垢で散々呟いてただろ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:34:35.49ID:3LUiDedh0
漫画村が調子乗らなければ暗黙の了解でひっそりと行われる平和な世界だったのにな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:35:43.24ID:0xuS8EG+0
違法じゃないみたいに煽るようなこと書いてたから本気で探されたなw
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:35:45.65ID:uI+HTNAf0
音楽も映像も1,000円で見放題聞き放題の時代に
いつまでも利権にしがみついてるな出版業界は
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:36:39.58ID:7Qozf6Ig0
DLしたやつらは逮捕しろ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:36:41.18ID:tVt98NC/0
>>155
現状見るだけなら違法ではないから、見せしめの逮捕すら出来ないよ。
せいぜい口頭で注意位しか無理。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:36:49.79ID:k/Q4jvEC0
漫画村の管理者が減刑目当てで会員情報とかアクセスログを警察に提供するかもね

このスレの中に漫画村のヘビーユーザー何人くらいいるんだろ?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:36:51.35ID:NIwx2rVt0
サーバーをブラジルにおけばいいんでね?引き渡し条約結んでないから
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:37:22.35ID:MjlroXW70
>>130
とりあえずアップロードまでだから平気よ
あと児ポ絡みでしかいけないし
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:37:41.32ID:zxTzZVl20
>>49
2016年に著作権法が見直されて違法の範囲が広くなったからね
それ以前はセーフだったのは確か
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:38:15.24ID:Q0T/dhD50
必要なのは見せしめだって
「可能性は低いけど捕まったらエライことになる」と思ったら利用者は1/100ぐらいになるわ
捕まると知っていても子供部屋に住んでるニートとかはやめないだろけどなw
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:38:25.69ID:vdSTHssH0
>>15
漫画村閲覧罪
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:39:15.40ID:YL9VTIRz0
ブックオフで立ち読みしてる人を逮捕するようなもの 
しかもほとんどが広告入りの画像の荒いページが欠けた不良品
警察が対象者が数千人、数万人もの規模で事情聴取なんかやってられん
渋谷のカウントダウン暴動でも逮捕者は数人でしょ 
見せしめは相当目立つ奴じゃないと割に合わないね
それだったら保釈中の逃亡犯を追いかけた方が見出しになる
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:39:16.45ID:3QMNDhiN0
>>157
盗品をバラ撒いてるし、盗品を披露してる場を宣伝してるわけだからな。どういう生き方してきたのか知らないけど、誤った消費者気質が染み付いてるんだろうな。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:39:53.50ID:ENgxx2HQ0
やれやれ!
馬鹿親がガキに見せてる家もあるからな
罰金山ほどとってやれ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:40:19.59ID:IWh0HLb50
>>177
まるでスピード違反の取り締まり
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:41:01.93ID:huhmDHIl0
乞食ざまぁ
どんどん取締っていこう
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:41:07.15ID:moH/6cE40
>>174
ならんよ。
Winnyですら、未だに数万人使っているらしい。(2018年の情報)
P2Pであれだけ逮捕出ているのに、まだ全盛期の100分の1なんて程遠い。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:41:25.50ID:X0uDIRaO0
また おまいらか
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:41:40.56ID:ZwiBZDhz0
>>9
個人情報をしっかり取って罰金刑。広告主はそれなりの刑で。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:41:43.36ID:jHzRLQp60
>>152
それでも売れてるんならしゃーない
つまらなかったら打ち切りになるはずやろ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:42:00.47ID:Cn3QHAPE0
妄想で言ってるだけで実際にそんな事はナイナイwwwww
まぁ100%とは言い切れないけどなってレベル
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:42:24.59ID:2v7d1H4K0
実際これの利用者って多いわけだろ
その中でピックアップして捜査すんのか?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:42:39.34ID:1hsAAPKW0
著作権問題って有名な人には痛手だろうけど
むしろ無名な人には逆にチャンスなような気も
無料だからと目や耳にするしてチャンスが広がるし
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:43:25.59ID:URk95nHZ0
13DLとか、今も通常営業だろ?
スマホはアウトでPCはセーフなのか?
警察は遊んでんのか?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:43:39.91ID:Y1Bjh8Qn0
魔界村思い出した
難しくてクリアーできなかったな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:43:47.44ID:Q0T/dhD50
>>182
10万人は絶対残るわ
この国には残念ながら無駄に生きてるキモオタ無職が数十万人っているって言われてるんだから
追い散らしたいのはライトユーザーの健常者と子供
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:44:42.38ID:6qqn9aOQ0
>>167
一番読んでた奴はどのくらい読んでたのか知りたいな
多い順に100人ぐらいは捜査してほしい
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:44:56.47ID:x4jTXd6k0
>>63
足取り追えるだろ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:45:02.40ID:ENgxx2HQ0
違法サイトに身元隠さずに素のIPでつないでるようなアホは片っ端から捕まえろ
スマホからつないでるアホは捕まえるの簡単だしな
見せしめにやちまえ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:45:28.73ID:2v7d1H4K0
よくわからんな、これらの元ネタってトーレントじゃないのか
あれって、匿名かとかできないのでは?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:45:50.89ID:URk95nHZ0
漫画村って盗品に”漫画村”のロゴまで入れてたらしいな。
そりゃ真っ先にやられるわw
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:48:06.07ID:Fg96bhS60
>>4
辛気臭そう
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:48:20.08ID:Q0T/dhD50
「逮捕されて民事訴訟で50万とられた」ってニュースが何件かでたら
子供とまともな大人は即退散
漫画村よりずっとコアな層のWinnyユーザーでもうだめぽと逃げてったわけでな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:48:25.39ID:URk95nHZ0
で、スマホで今も利用できる海賊版サービスで
おすすめは?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:48:28.35ID:19hXlq6B0
>>9
罰金と住所氏名の公開で良いだろう
顔写真もあれば良いが
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:49:16.51ID:prbebl/f0
当然ユーザーは捜査対象ではないじゃん?捜査してたら憲法違反になるわな
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:49:20.95ID:zGRT77lo0
500万人逮捕。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:50:07.96ID:FMFjk8He0
ユーザーもってお前ら祖国に帰る準備した方がいいんじゃない?www
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:51:09.85ID:Dvq4V46T0
ユーザーに原発作業員お願いして
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:51:32.50ID:zFRCmOxw0
ダウンロードしたならアウトでよくね?
これがOKならインターネットやってる奴全部逮捕だろ
Twitterとか漫画の画像とかアニメの画像とか流れてくる時あるし
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:51:40.20ID:6kBMZx420
漫画村程度なら痛みはないんじゃない?
児ポで捕まったらアウトだけど
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:51:47.19ID:GxrZF4NA0
是非やるべき
最初に100人くらい摘発して残りは震えて待たせる
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:51:55.50ID:7jzzWQ1A0
ようつべから動画ダウンロードしまくってる奴は世界中にわんさかいるだろうけどそっちで逮捕は聞いたことねえなそういや
そもそもアップですら聞いたことない気がする
せいぜいチャンネル消されるくらいで
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:52:26.01ID:E8eysH3A0
>>2
常習者はそうした方がいいと思う
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:53:46.96ID:ENgxx2HQ0
>>209
馬鹿発見
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:54:03.40ID:JqEiShOL0
児ポはほんと怖いからな
内容わからずうっかり画像のうrl踏んでもだからほんとヤバい
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:54:04.49ID:JCaDrd+60
>>218
権利所持者にお金いく仕組みにはなってるんじゃなかったっけ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:55:34.60ID:IWh0HLb50
>>218
>ようつべから動画ダウンロードしまくってる奴は世界中にわんさかいるだろうけどそっちで逮捕は聞いたことねえなそういや
やっぱりそうか
洋楽はアルバム1枚分丸ごと堂々と上がってたりするし
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:56:09.22ID:m3UGZqE70
>>11
ヒキニートですが
刑事罰か
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:56:35.25ID:ENgxx2HQ0
>>212
お前はネット使うのやめとけw
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:57:04.52ID:moH/6cE40
>>215
児童ポルノは、人生終わるからな。
しかも単純所持でアウトだから、かなり気を遣う。
独身寮で代々受け継がれてきたプチトマト全巻、施行前に全部廃棄したらしい。もったいない。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:58:05.65ID:s2Tii6RX0
利用者めっちゃ多かったんやろ
全員タイーホしたらどうなってしまうん
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:58:11.36ID:N5GqAzzD0
いやだから、ユーザーの捜査なんか数が膨大過ぎてムリなんだって
理解出来ないかな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:58:15.14ID:prbebl/f0
>>220
説明してみろ、俺は捜査上知りえた通信の秘密に該当するものを表に出すのは違憲だと思うけどね。
それは本来業務じゃないから。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:58:22.33ID:ahGRqe7c0
犯罪者どもが泡食ってレスしているのが実にぶざまでウケるw
犯罪者なんだから諦めて捕まるしかないなー
会社はクビ、学校は退学、夫婦は離婚、ついでに自殺してくれたらマジ楽しいw
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:58:22.84ID:Q0T/dhD50
上位100名とかになれば10時間接続して何百作品も読んでるだろう
そういうヒキコモリ無職は時期に幼稚園バスに刃物もって乗り込む
逮捕・民事訴訟食らわせれば「ここに犯罪者予備軍がいるぞ」と近所に警鐘を鳴らす効果も期待できるな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:59:02.37ID:fpnJAooJ0
他にもいくらでもあるだろう
エロマンガ関連なんて、いくらでも読めるじゃん
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:59:10.01ID:6IzG45iH0
有料会員だと金を払ったという事実があるからな、金を払うという行為は法律上はかなり重要な意味を持つし
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 14:59:16.05ID:U5gY/Pir0
proで有料化したのが上級国民ユーザーの逆鱗に触れたのか?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:00:00.55ID:VcIAgpk70
漫画村組織の金隠しが上手くいってるってことかな
取れないから利用者からってとこだろうなw滅茶苦茶すぎるわ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:00:06.94ID:fdhIWCx80
ユーザーも見せしめで捕まえるべき
今後違法ダウンロードは犯罪という意識を植え付けるためにも
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:00:20.30ID:prbebl/f0
ダウンロードについて、小説や静止画である漫画、写真などは対象外
児童ポルノについても漫画は対象外だろ?
法律どうなってたっけ?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:00:24.64ID:LqExoAHo0
バカ1「膨大な数だから無理」
バカ2「違法と知らなかったで逃げる」
バカ3「現行法では違法ではない」

往生際悪過ぎだろアウトだよ…
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:00:24.91ID:AnSq3mOa0
>>229
アクセス履歴は残ってるんだから無理でも何でも無いよ

基本親告罪なんでアクセスした書籍の出版社に丸投げして訴えてもらうだけ
大抵のやつは争いもせず、安けりゃ言い値で払うでしょ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:00:36.75ID:lPH8N0Qo0
インターネットが海外につながってる以上、日本人だけ逮捕しても全く意味がない。
むしろ、法の及ばない外人に日本のコンテンツが食いつぶされて終わる。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:00:54.26ID:ENgxx2HQ0
>>229
在宅起訴だから檻いらないんだよ
知らんのか?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:01:33.42ID:RGW3X23R0
閲覧者も全員逮捕されちまえ
賠償金払え
俺は見たことないからへーきw
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:01:44.88ID:IWh0HLb50
>>241
ようつべにアルバム1枚分丸ごと上がってるのはロシア発とか多いみたいだな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:02:26.93ID:cHwK4Ty20
必死反証挙げてる連中いるけど
閲覧者は軒並みアウト

ヘビーかライトかなんて向こうの裁量でいくらでも変わるから
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:02:34.26ID:AnSq3mOa0
>>243
漫画村はDLはしてないんじゃね?
やろうと思えばそりゃ出来るんだろうが
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:02:58.92ID:ENgxx2HQ0
おそらくはアクセス数の割にユーザーは少ないはず
一人で山ほど読んでるだろうし
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:03:06.08ID:g5KC3PzI0
手を出さないで良かった
常習犯は罰金と賠償で頼む
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:03:16.79ID:ufEB8jUQ0
ユーザーってupしてた奴のことじゃなくて?
見たことないから知らんけど、漫画村って運営がupしてたの?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:03:31.02ID:fdhIWCx80
>>243
いや本当にプロバイダーと協力して徹底的に追跡するべき
ダウンロードした内容までわかるんだから言い逃れは出来ないよ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:04:07.30ID:xGFQ5n3q0
やるなら全員にしてくれ
忖度して政治家警察の子供は除くとか許されない
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:04:29.45ID:u8TYq9hf0
>>203 musicFM凄いな。良いところ教えてもらったわ。あんがと。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:04:49.29ID:moH/6cE40
>>238
>児童ポルノに類する漫画等の規制及びインターネットによる閲覧の制限については、
この法律の施行後三年を目途として、前項に規定する調査研究及び技術の開発の状況等
を勘案しつつ検討が加えられ、その結果に基づいて必要な措置が講ぜられるものとする

三年たつが動きない気がする。なので現時点では漫画はセーフのはず。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:05:12.72ID:5baKXsK40
>>239
そういうバカどもの阿鼻叫喚が実に心地よいよなw
会社クビになって自殺するとか、学校退学になって自殺するとかあったらさらに楽しいw
漫画のために自殺するはめになるとかマジウケルw
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:05:39.64ID:N5GqAzzD0
>>240>>242
だから、そんなリソースも意味もないの
秩序のために社会が崩壊するレベル
やろうと思っても極一部のヘビーユーザーだけ見せしめにするとかそんなの
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:05:46.73ID:Jb2Y3atE0
こいつが運営してた中でアップロード可能なサイトでうpしてた奴は震えとけ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:06:06.77ID:1ZJ3qp600
>>203
これのことか。なかなか凄いな
Music FM公式-連続再生無制限聴き放題の音楽サイト
人気アプリMusic FM Web版がついにリリース!最新のMusic FMアプリがダウンロードでき、新着ミュージックや人気曲も検索でき、既存のプレイリストの再生と編集もできます
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:06:42.85ID:AnSq3mOa0
>>250
勘違いしてる奴が多いみたいだけど、漫画村はZipでDLして
ローカルで読むって形態じゃなくて、ブラウザで読む形になってたんだな
だからスマホで手軽に使ってた奴が殆どなんだろう

無許可で無料で違法にやってた漫画読み放題サービスみたいなもん
そこに広告載せて稼いでた
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:06:50.84ID:KeV38YwD0
漫画ってそこまでして読みたいの?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:06:57.95ID:R47fxxrn0
>>43
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:09:08.60ID:5baKXsK40
漫画村使っていた知り合いを当局にバンバン通報することにもなりそうだなw
実に楽しいw会社クビになるのも自業自得w学校退学になるのも自業自得w
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:09:29.02ID:G6qHaJAn0
違法サイトはそのままにして、見た奴から確実に代金を徴収するシステム作った方がいいと思う。
正規の電子書籍だろうが違法アップロードだろうが、出版社も著者も金になる。
0265づら
垢版 |
2019/07/13(土) 15:10:01.71ID:TXzjnTZO0
   /WWWWW.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|  '・`, '・`{  謹んでユーザーのご冥福を
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ   心からお祈り申し上げます。
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:10:17.22ID:naCc7GFd0
警察も依頼を受けたら動くから当然、違法ダウンロードでも調査対象になるだろうね。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:10:59.42ID:N5GqAzzD0
>>262
それで警察がどれだけ働いてると思ってんだ?
裁判所も間違いなくパンクする
ホント頭悪いな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:11:20.53ID:2QyrQStE0
>>6
今まで終わってなかったみたいな言い方だなw
底辺高卒底辺職なのに
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:11:30.96ID:PdKUwvhC0
>>248
いや数百万くらいいるだろ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:11:35.32ID:K8IJ+7pd0
>>1
いいぞやれやれ

個人的には古本も発売後一ヶ月はしないと売れないくらいでいいと思うん
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:12:13.06ID:5baKXsK40
乞食犯罪者が震えながら「逮捕されるはずない!」wマジウケルw
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:12:37.78ID:ufEB8jUQ0
それ逮捕したいならやろうとしてた法改正が必要なんじゃないの?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:12:41.03ID:Snabhm9h0
会員登録してた奴らなら知らんが
一般ユーザー調べるにしてもIPから追跡できるのか?プロバイダーの保存期間残ってんのかな
まあ会員登録してたアホは別だと思うけど
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:12:55.64ID:5euH/Lgw0
【フェミメディア涙目ww】 不正を無くした今年の医学部受験でも男子の合格者数・合格率が圧倒的に上でした。
ソースhttps://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5cd4377ae4b09f321bdcefa6
 フェミメディアが一部の大学だけを報道していただけで医学部全体では・・・・
※今年も全81医学部で合格者は男子が圧倒的に多く、合格率も、男子の合格率が上の大学は約60大学、女子の合格率が上の大学は約20大学しかない状態であり、今年も去年並みでした。
(そもそも合格率はどうでも良い数字であり、合格者数のほうが重要だと思いますが・・・)
※「合格率」とは、男子の合格率=男子の合格者数/男子の受験者数 女子の合格率=女子の合格者数/女子の受験者数 で計算されているのですが、フェミメディアは意図的に「合格率」を「合格者の男女比」と混同させようとしているので悪質。
※男子の合格率が上の大学はもちろん、女子の合格率が上の大学でさえ、 合格者数は男子のほうが女子よりかなり多いところがほとんどです(受験者数が男>>>>>女なので)。
※去年女子合格率が良かった大学の内、約8割が今年、女子合格率を落としている。 
 不正に厳しくなった途端、なぜこんな結果に???????
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:14:05.65ID:TViVWxxn0
まさかここに中韓のパクリを馬鹿にして
ガクブルしてる乞食はいないよな?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:14:20.94ID:u3dHZdjt0
ダウンロード規制は憲法違反
憲法21条通信の秘密を侵害している
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:14:31.25ID:AnSq3mOa0
>>268
オービスって知ってる?
速度違反した証拠があったらハガキが来るでしょ?
来てもらって認めたら罰金と罰則があるだけ

それを出版社の法務担当がどんどんやるだけだよw
大丈夫、閲覧した側はそこまで法外な罰金と賠償金は無いから
あとは前科が着くだけwww

家族や友達にはバレるかもねwwwww
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:15:11.58ID:JLqFFy5V0
俺一度もアクセスしたこと無いから、全員逮捕されればいいよw
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:15:24.15ID:piZqghD10
えっ...ちょっと何で
困るよー、ただ閲覧しただけで取り調べとか
俺引きこもりで警察来ても出たくない、出られない
どうすりゃいいんだよ
親にも迷惑かかるし、取り調べとかまるで犯罪者じゃないか
本当に困る、どうしよう誰か助けて
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:15:47.92ID:fNnVHoRo0
これで前科ついたらいよいよ就職なんてできないね
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:16:10.57ID:2X4OXdXA0
Twitterでも利用してました自白キッズおるからなぁ。煽ったらめっちゃ面白いことになりそう
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:16:19.88ID:n0PypB6g0
>>15
よく考えろ
会社で仕事中や街中でいきなり警察官複数に囲まれて任意同行を求められたらその時点で社会的立場は終わるぞ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:16:59.80ID:8PTq+XwG0
だから悪質な組織犯罪に関しては最高裁判所の判決に限り賠償金額は上限無限、刑期上限なしで捌けって。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:17:11.41ID:N5GqAzzD0
>>281
道交法と著作権法の区別くらいつけてから書き込もうな
出版社もお前みたいにヒマじゃないから
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:18:00.27ID:lSjTiLfc0
捕まえれるもんなら捕まえてみろや!


まあ俺一度もこのサイト見たことないけどな(笑)
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:18:18.07ID:9y0lbpL20
記事書いたど素人がかもしれないとか言ってるだけだぞ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:18:31.83ID:pnektXvg0
現状ダウンロードしただけの者は罪に問われない
児ポや再頒布は別
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:18:34.18ID:I7eFw6Vs0
>>264
違法なアップロードをしてもそれと同時に著作権者に通知し削除する権限も明け渡すなら刑事罰に問わない、が現実的と思う
んで著作権者が削除しない場合はそのページの広告収入は全部著作権者のものにする、とかな
インターネットの廃止で全部解決!のアホがホントに多くて困るわ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:19:29.66ID:qttWgAom0
せっかく漫画村の後継サイト見つけたのにな
見るの控えるか
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:20:01.22ID:N5GqAzzD0
改定著作権法が通っていればダウンロードに関して既知なら違法認定だった
その場合でも立証しなきゃいけないから無駄な労力だが
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:20:14.24ID:6CMBBfI80
>>283
「誰から勧められたか覚えていない。違法なサイトと知らなかった。ニュース?見ないしなぁ・・・」
これでなんとかなるんじゃね?
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:20:16.25ID:tVt98NC/0
>>281
前科なんかつかねえよ。
そもそも漫画村を見るだけなら違法ではないんだから。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:20:31.39ID:aOsc+axa0
>>53
最初はアップだけ違法だったけど
いつか忘れたけどダウンも違法になった
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:20:55.21ID:BjFXx3PO0
あぁ、詐欺集団が警察を名乗って、著作権法違反で告訴されてます、和解金をいくらいくら払え詐欺の準備ですね
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:22:22.75ID:QEWVYRON0
本社をハッキングして漫画データを見ている人もいそうである
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:23:05.75ID:moH/6cE40
>>300
ゲームはどういう扱いなんだろうな?
動画音楽込みもあれば、テキストベースのゲームブックライクなものもあるし。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:23:10.25ID:aOsc+axa0
>>300
商用ソフトのDLは合法かい?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:23:50.67ID:AnSq3mOa0
>>288
ねえねえ、マジコンって知ってる?

あれに任天堂がブチ切れて、不正競争防止法で裁判勝ってから
売ってたところ全部に、内容証明出したのよ
ネット通販で、楽天なんかも売れるから推奨してたぐらいで
とんでもない件数の業者が居たわけだけど、全部に法的措置取るよってねw

もちろん、一つずつ裁判してられないから、今後二度とマジコンに
手を出しませんっていう念書を提出させたの。悪質なところは訴えたよー

大手の企業の法務ってのはこういう時のためにお金払って雇ってるの
むしろ、使わないと損なわけwww

だから震えて眠れwww
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:24:28.66ID:u3dHZdjt0
>>295
>>296

民法の

即時取得
善意の第三者

がある

それとネットは閲覧で成り立っている
ネット閲覧を犯罪にするのは
ネットの存在を否定するに等しい
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:25:04.88ID:lKmlE1Dv0
俺漫画家なんだけどさ
俺の漫画、漫画村に無かったんだよね

漫画は売れないと海賊にすら放置されるのね…
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:25:08.70ID:rHZDB7OZ0
漫画村が社会的問題になってから、合法系というサブスクの漫画サイトが活性化したように思える
そういう意味では善悪はさておき一種の旧いビジネスモデルからの変化を促したとは考えている
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:25:27.92ID:PdKUwvhC0
>>305
お前を訴えたら訴訟で情報開示できるのだが
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:25:50.36ID:MPk0CmHX0
有料版に登録した奴がいたのかww
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:25:56.32ID:AnSq3mOa0
>>297
キャッシュがどういう扱いになるかは訴えでる奴が居れば裁判だろうな
訴え出たら世間に名前が出るけどね

まあキャッシュで捕まらんのならwinnyはshareでも捕まらんのだけどw
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:25:58.84ID:TYmGtD/a0
ダウンロード違法なんて、法の下の平等が守られなような法律は作っちゃいかん
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:26:14.66ID:NTu86MPR0
読むだけにしても、アクセス多いのはチェック入るんじゃね
電子データだから転載も容易だし
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:27:00.92ID:27/H9gku0
>>309
めげずに頑張れ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:27:17.50ID:u3dHZdjt0
>>314
ダウンロード規制自体
憲法21条 通信の秘密 への侵害だな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:28:04.97ID:rwA3fOlt0
インターネットが世界と繋がってる以上、日本人だけ逮捕しても意味ないだろ
むしろ違法逮捕に発展しかねん
たとえば海外から児童ポルノ画付き動画やメール無差別に送られてきたら日本人みんな逮捕の対象になるだろ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:28:18.65ID:PdKUwvhC0
>>317
がんばれも何も訴訟されたらお前も負けるのだが
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:28:46.41ID:u3dHZdjt0
>>321
参院選は野党共闘勢力の議席を伸ばそう
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:29:03.48ID:N5GqAzzD0
>>305
頭大丈夫かよこいつ
結局全て取り締まるのはムリだったという例にしかなってないが
前科とか言っちゃってるのマジアホ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:30:06.01ID:u3dHZdjt0
>>322
>>322
報道によると
発信所在地フィリピンだよな?
日本で規制って意味ないな
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:30:27.12ID:PdKUwvhC0
>>327
震えてるの?
漫画村よりここの方が開示しやすいよ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:31:03.68ID:ma9vpqxs0
というか金がない漫画家や同人作家は普通に違法DLしとるやろ
傾向把握とかぶらないためにユーザーよりたくさん読まないといけない立場
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:32:11.96ID:AnSq3mOa0
>>328
え?

全部取り締まるのは可能だけど、お目溢ししたってだけの話よ?
任天堂がそれしたって遡及の面で難しいから、マジコンそのものを潰せればOK
現状、マジコンが日本で買えるところある?
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:32:22.62ID:RSmbIVU60
>>331
うん、だから連中山田太郎みたいな胡散臭いの必死こいて持ち上げてんでしょ?
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:32:40.78ID:cAB7StXG0
今回は閲覧者も逮捕だぞ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:32:42.86ID:ZOEeWUXD0
>>311
バカすぎてウケるwなにで訴えるの?w
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:32:54.19ID:N5GqAzzD0
>>305
しかもその例で言うならマジコン販売業者は漫画村のようなサイトの管理人に該当するから
ユーザー関係ないっていう、全く的外れ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:33:26.10ID:2QyrQStE0
>>331
というか、マジレスすると、こういうのって金のない底辺ネット民が一番利用してるだろうになんで正義感ぶってるの?

アホだから?
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:34:21.95ID:847Qu1T40
北朝鮮は著作権の運用国ではない。
だから北朝鮮サーバーなら国際法上完全に合法。
北朝鮮か合法的に運営すれば全く問題ないのに。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:34:22.70ID:Nm2pBoLq0
話題になってるからアクセスしたことあるけど
見たい漫画がなかったから結局すぐ離れたわ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:34:46.62ID:AnSq3mOa0
>>337
漫画村にあたるのはマジコン製造して販売してた業者だよ?
頭大丈夫?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:35:05.12ID:1HoATREW0
フィリピンじゃなくて、ソマリアにでも逃げれば良かったのに
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:35:18.91ID:tVt98NC/0
見るだけなら違法じゃないって記事にハッキリ書いてるじゃん。
アップロードした奴は完全にアウトだから、こいつらは震えて眠ればいいけど。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:35:21.50ID:TAksvvzk0
>>1
海外から海外サーバーへのアップロードはどうなの???
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:35:22.78ID:cAB7StXG0
交通パトロールみたいだな
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:35:30.64ID:rwA3fOlt0
マンガ大好き口曲がり麻生も利用者ならこいつも逮捕できるのか
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:35:31.70ID:PdKUwvhC0
>>336
侮辱罪だが?
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:35:58.93ID:ZOEeWUXD0
>>339
楽しみだよなw逮捕前に自殺してくれても楽しいw
乞食犯罪者なんだから死んでしまっても社会にはなんの問題もないなw
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:36:01.63ID:Snabhm9h0
てかプロバイダーとは別に、サーバー側はサイト訪問者のIPログ保存してあんのか?
一般のサイトのIPログ保存期間が三ヶ月と言われてるけど、ちゃんと残ってんのかな
掲示板の場合は書き込みからIP辿れるけど
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:36:12.95ID:gjn+QRQr0
>>345
書いてないぞ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:36:14.12ID:IZUVXPex0
あるものを見るなとは言わないが自分がゴミクズ盗っ人野郎だと自覚して息を潜め てないと対策をうたれるよ、そらうたれるよ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:36:25.69ID:ZJLCBoQ/0
でも中国人や韓国人は放置なんだろ?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:36:35.22ID:ZOEeWUXD0
>>349
>侮辱罪だが?

ハライテーwマジウケルw
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:36:43.50ID:ufEB8jUQ0
割れは絶対に許さんとか言ってたエロゲ製作者が割れ厨だったって件あったな
有名だか責任ある立場の人だったらしく、バレてごめんなさいしてた
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:37:20.93ID:gjn+QRQr0
常習犯は逮捕されといた方が良いと思うがな、いい加減
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:37:39.11ID:qKkDEVDv0
じっさいには、よほどのヘビーユーザーくらいしかしょっ引かない。
見せしめの数人だけな。

その一人になるかどうか、しばらく震えて眠るんだなおまえらw
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:37:39.98ID:ENgxx2HQ0
>>230
www
頭ついてる?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:38:22.48ID:GlKxN77s0
違法サイトがなくなったおかげで3200億円の増収が見込めるな、よかったよかった
0363づら
垢版 |
2019/07/13(土) 15:38:36.30ID:TXzjnTZO0
   /WWWWW. お金の無い人が(更に)
   i;;;」'  __ __i
   |;;|  '・`, '・`{ お金の為に働き
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ 無駄な 一生を終えるのです
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ   いい世の中になった!
  ト,.|   ト|
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:38:37.68ID:n4qnjivQ0
おまえらおめでとう
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:38:38.39ID:OdTI6IQ30
>>13
ふるえねーわ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:38:54.20ID:HLvANkvI0
とりあえずヤフコメとかでお世話になりましたコメントしてたやつは相当な額に値する漫画を盗んでいたはずだからな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:39:26.28ID:N5GqAzzD0
>>343
どこまでバカなのか底が見えないけど、
マジコン作ってたのも売ってたのも訴えられたのも中国人だから
もういいやこいつ、発狂してるし意味ワカラナイから
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:39:27.42ID:ma9vpqxs0
>>338
なにが正義感かまったく意味わからないけど
ダウンロード規制が画像に広がるとユーザーだけが対象みたいにな論調になってるけど作り手ですら逮捕されるよねってだけでしょ


多分規制にストップかかってるのは漫画家も後ろめたいことがあると思ってる
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:39:37.88ID:2QyrQStE0
>>351
というかそもそもIPログがあったとして、ダウンロードしたか?常習者か?
ってのを何百万の跡から調べるなんて不可能だと思うが

るろ剣のように児童ポルノで逮捕されたやつらはクレカや住所への宅配が証拠になっただけで
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:39:50.25ID:ufEB8jUQ0
>>343
このスレでの「ユーザー」、震えて眠る人、前科がつくらしい人はマジコンの件ではどれにあたりますか?
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:40:21.25ID:YpFqpvxX0
お前ら電子データも必要なもの以外断捨離しろよ
どうせ10年HDDに入ってても見もしないんだ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:40:45.83ID:n4qnjivQ0
引きこもり割れこどおじが慌てています
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:41:03.93ID:vgCD1nda0
著作権法第119条(利用してる奴も含まれる)
ttps://ja.wikibooks.org/wiki/%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E6%B3%95%E7%AC%AC119%E6%9D%A1

法の下の平等などと言うなら漫画村でマンガ読んだ奴は全員これが適用されるべき・・・
だがそんなことやってられないので特に目立つ悪質な奴が摘発される可能性はある

で、未成年うんたらなんとかがあるし
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:41:39.84ID:xjjqWoBZ0
反社ネトウヨも捜査対象!
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:41:43.23ID:AnSq3mOa0
>>368
中国人だからなんだよw
国内で販売してた業者は日本人だぞ?

意味がわからないのはお前の頭が悪いからだろう

出版社も暇じゃねえって言ってたけど、そのぐらいの法的措置ぐらいは
余裕で取るって例えだろ?
なんでこれだけの事例があるのに、出版社はやらないって思えるのか
お前の脳みそが不思議だよwww
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:41:58.40ID:qttWgAom0
最高刑が1千万円以下の罰金なら
ゴミの不法投棄と同じやん
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:41:59.56ID:aC3KLEFx0
こんなとこ使った事は無いけどどうせダウンロードで逮捕は無理やろ。
線引きどうすんだよ。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:42:08.38ID:PdKUwvhC0
>>358
うん、漫画村ユーザーも同じ事思ってるよね
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:42:26.02ID:u3dHZdjt0
>>375
ダウンロード規制
憲法違反(21条 通信の秘密)違反だな
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:42:32.69ID:onjfGIZt0
>>309
みたい漫画探したけど無かったよ
お前がかいたやつだったかもな
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:42:51.68ID:AnSq3mOa0
>>371
ヤフオクでマジコン売ってた奴らぐらいじゃね?
一回売っただけでも内容証明届いたらしいし
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:43:41.05ID:1Aqb3/9t0
CMでブルドックかバグが出てためちゃコミ?ってサイトは違法性ないの?
漫画とか小学生の時以降多分見てないと思う
全くわからないや
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:43:44.40ID:Snabhm9h0
>>370
だよな
ログが残ってるかも怪しいけど、更にそこからひとりひとり調べるなんて無理だと思うんだよな
配信とかは視聴者が少なかったり、金銭のやり取りがあれば辿れるだろうけどね
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:44:17.85ID:Ih90UwOx0
>>379
普通に見つけた順に捕まえれば良いんじゃないの?
心配しなくても、引きこもりこどおじは震えて待てばおk
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:44:39.46ID:Qgj012SJ0
ダークウェブに沈んでもやる奴はやるだろうよ
そうなると今度はオニオンとかが騒がしくなって更にネットの深海に沈んでいく
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:45:07.59ID:PdKUwvhC0
>>386
いや俺は見てもないし
何言ってるの?
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:45:16.59ID:ZOEeWUXD0
>>380
乞食犯罪者って「侮辱罪」の要件すら知らないのかーw
マジウケルw犯罪者の上にバカとか救いようがないなw
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:45:49.38ID:2QyrQStE0
>>385
基本的にネット民はアホだからね
なんでもかんでも可能だと思ってるんだろうな

犯罪予告のように特定の個人の書き込みならまだしも、ダウンロードしたかどうかをいちいち調べるなんて人員足りない上に逮捕する基準がわからん
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:45:55.03ID:AnSq3mOa0
>>390
ファイルをアップした人は、マジコンを作ってた人でええよ

任天堂の件は企業法務がどんだけ頑張るかの例でしかないし
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:46:12.06ID:Za1P6kij0
>>385
今回はガチだから閲覧者全員に可能性はあるぞ
ライトとかヘビーなんて決めるのは相手の都合だしな
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:46:16.24ID:WcBzxPSf0
見てないからどんどんやっていいぞ
まぁ現実的に全員は無理だから見せしめに何人かやったれ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:46:17.91ID:yic3OSl70
今からHDD内のデータやら履歴を大慌てで消してる人が大勢いそうだね。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:47:33.48ID:wdn1jDD90
なんでR4マジコンの話になってるの?
引きこもりこどおじ焦りまくりんぐwwwww
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:47:35.95ID:N5GqAzzD0
この手のサイト運営者に著作権法みたいなヌルい法律適用しても意味ないので
社会的制裁金で稼いだ額の10倍くらいの罰金課すのが防止策になるだろう
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:47:48.61ID:Mu6meZJH0
>>397
そんなことしても無意味なのに本当にウケるよねw
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:48:10.46ID:yDblzTPj0
キャッシュに保存されてしまうだけで違法ってのは見送られたのか
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:48:43.07ID:/XHw1yZ30
>>398
なにも見てないっていうけど、SNSとか2ちゃんで漫画とかの断片が表示されるのも一度も見たことないの?
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:49:02.51ID:AnSq3mOa0
>>404
10倍ぐらいの罰金ってwww

お前民事でどれだけ訴えられるかもわからずにID真っ赤にしてたのかよww
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:49:15.58ID:aC3KLEFx0
線引き決めないと5chで1ページうpってたりしたのを表示しただけでもアウトになるだろ。
漫画村だけ逮捕で他のサイトは許されるのか?
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:49:51.81ID:GU2k25/Y0
金をとるなら、買わないだけ。
どのみち著作者には@円たりともはらわない。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:50:16.79ID:2QyrQStE0
>>407
じゃあ、お前のメールアドレスに児童ポルノ送ってやるわ
はい逮捕!


こんな世界にしたかったの?
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:50:37.52ID:AnSq3mOa0
>>406
マジコンを買うのは現行法では法律違反ではないからね

>>409
俺はtor通して全部DLして読んでるよ
漫画なんか買ったこと無いよw
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:51:32.01ID:6ONqGm4R0
>>395
小学生が書いた文章みたいでなんかかわいいw
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:51:50.55ID:ENgxx2HQ0
>>370
お前はログも知らのか
誰が何の操作したか全部残ってるぞ
ソフトで条件指定で1発検索だ
ITに疎い奴はネットなんかすんなよw
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:52:36.48ID:PdKUwvhC0
>>415
え?

その書き込みだけでダメなんだが?
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:53:06.31ID:djU/sH860
>>226
るろうにに剣心作者より東京地検の検事のほうがヤバかった
漫画家はもともと有名人だし仕事も続けられるが検事はいきなり名前を晒されて仕事もクビで弁護士の資格だけ残ったけど、もう残りの人生は真っ暗じゃねーかな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:54:47.95ID:AnSq3mOa0
>>417
俺まで辿り着けたとしても、俺がDLした証明までは難しいな

つか、皆がちょっとずつ著作権違反してるから漫画村も許すべきみたいな
わけのわからん話なら間に合ってるから冗談言ってるだけだがw
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:54:59.86ID:D6hmQrST0
有料プランまであったんだな、知らんかったわ
さすがにそれを契約してる奴はダメだろ

つか広告出してた企業をボコるのが一番いいと思うんだけどね
儲からなきゃこんなのやらんのだし
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:55:09.37ID:AbOv4z/l0
対象にはなりませんって記事のタイトルがこれ?
閲覧数稼ぎに必死だな
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:55:33.10ID:AnSq3mOa0
>>419
お前はまた、わけのわからんことをw
今度は何罪だ?
決闘罪か?www
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:56:08.24ID:/XHw1yZ30
>>421
いや、漫画村も許すべきもなにも漫画村からのDLで逮捕する法律ないだけだよ。
漫画をDLして逮捕することを認めてる法律は現在存在してない。
>>1もそのことは認めている。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:56:17.69ID:2QyrQStE0
>>420
底辺民と違って今まで稼いだ貯金あるし、築いてきたものもあるから真っ暗なわけはないと思うが

家族と別れることになろうと、慰謝料も全て持っていかれるわけではないからな
それこそ弁護士だからこそいろんな方法知ってるし
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:56:33.37ID:mVcd0C/s0
どうせなら有名な人逮捕してほしいよな
結構いるだろ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:56:44.12ID:ufEB8jUQ0
>>420
悪徳弁護士としていけるだろ
検事やってたならそっち方面から需要ありそう
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:57:16.51ID:tLc6xsp/0
ざまぁwざまぁw群がってたこじき共にも鉄鎚下せよ
飯がうまいわ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:58:09.55ID:/XHw1yZ30
>>430
民事でもない。
著作権法違反でない以上不法行為が成立しないし、
不当利得的要素もない。

これで不当利得・不法行為が成立するならTwitterとかでも一括請求できることになるが、
もちろんそんな訴訟は起きてないからな。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 15:58:11.84ID:RbIkT2v00
>>428
それもいいけど、コツコツと引きこもりを捕まえて殺した方がよくね?
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:00:02.12ID:/gCkimTu0
>>433
必死ですねw
違法じゃないから民事訴訟から逃れられるんですかw
何億円も賠償請求されても平気なんかw
0440づら
垢版 |
2019/07/13(土) 16:00:45.76ID:TXzjnTZO0
Eraser
処理方法が豊富で、スケジュール実行も可能なファイル“完全削除”ソフト
https://eraser.heidi.ie/
https://eraser.heidi.ie/download/

消しゴムホームページへようこそ!
消しゴムはあなたが完全に慎重に選択されたパターンでそれを数回上書き
することによってあなたのハードドライブから機密データを完全に削すること
を可能にするWindowsのための高度なセキュリティツールです。 消しゴムは
現在、Windows XP(サービスパック3)、Windows Server 2003(サービスパッ
ク2)、Windows Vista、Windows Server 2008、Windows 7、8、10、およびWin
dows Server 2012、2016でサポートされています。
消しゴムはフリーソフトウェアであり、そのソースコードはGNU General Public
Licenseの下でリリースされています 。

消しゴムを使用する理由
パスワード、個人情報、職業別機密書類、財務記録、自筆による詩など、ほ
とんどの人は他の人と共有したくないデータを持っています。リストは続きま
す。おそらくあなたはあなたの手の届くところにあるあなたのコンピュータにこ
の情報のいくつかを保存した、しかし時があなたのハードディスクからデータ
を削除する時になると、物事はもう少し複雑になりあなたのプライバシーを維
持することはそれほど簡単ではない。最初は見えた。あなたが最初に考えた
のは、ファイルを「削除する」とデータが消えたということです。 ファイルを削除
しても、オペレーティングシステムは実際にはファイルをディスクから削除しま
せん。 ファイルシステムテーブルからファイルの参照を削除するだけです。
ファイルは、その上に別のファイルが作成されるまでディスク上に残ります。
その後でも、ディスクプラッタ表面の磁界を調べることによってデータを回復
することは可能です。ファイルが上書きされる前に、誰でも簡単にディスクの
メンテナンスや元に戻すユーティリティでそれを取得することができます。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:01:05.55ID:aC3KLEFx0
全然メシウマじゃねえよ児ポならともかくダウンまで捕まえるのは難しすぎるわ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:01:06.98ID:ZBcLOid60
>>427
だよなぁ
家に車に貯金、それに株とかとにかく資産はいくらでもあるんだから軽犯罪くらいじゃびくともしないと思うが


逆にいうと、底辺だって元々失うものがないから重大な犯罪起こそうとダメージ0だけど
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:01:12.56ID:djU/sH860
>>427
検事は40代半ばで独身で妻子がいなかったみたいだけどね、でも親・兄弟や親戚がいたら恥ずかしいなー
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:01:25.17ID:ZL8wzAFt0
今年の法改正で立件対象が繰り返し行うものに限るって周知されてたじゃん
何でその前後で言うこと聞いて止めなかったんやっていう
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:01:41.31ID:PdKUwvhC0
いや誰も訴訟を起こさないだけで起こしたら罰金は請求される
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:01:42.88ID:GCyqlYvN0
未だにこの違法ダウンロードうんぬんで盛り上がれるのスゲエな
著作権法改正されたあとだったならわかるけど
同じ話をずっと続ける認知症気味の老人たちか?
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:01:52.19ID:7DBLElnl0
メシウマ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:02:02.40ID:u3dHZdjt0
>>420
児ポ所持規制なんて憲法違反
それと憲法の話を除外しても
検察官が守れない規制を
一般人に強いるなよと
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:02:06.80ID:eKDQf4Ys0
>>195
足取り追うところまでできるなら
わざわざアルバムから選ばんでもいいだろ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:02:32.99ID:izXppXJ60
タダほど高いものはない
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:03:21.67ID:2QyrQStE0
>>444
ま、確かにそこはダメージだねw
親兄弟、親戚には会えなくなる

ま、いい歳して子供部屋にいるおじさんたちも親兄弟、親戚は恥ずかしがってると思うけどな
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:03:45.15ID:mMlqrA2a0
運営者が漫画村は違法ではないと書いてたからな
みんなその言葉に騙されてただけで罪はないよ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:03:49.04ID:pDDw4CRN0
いいぞー
おまえら震えて歩け!
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:04:19.13ID:GCyqlYvN0
>>445
結局見送られたやん
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:04:54.76ID:G6bTFben0
>>428
2ちゃんねるで●流出騒動の時に役所からの書き込みが結構多かった
漫画家や芸能人の名前も結構あったから
実は俺らはやってないって一見白っぽいやつのがやばそう
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:04:57.53ID:AnSq3mOa0
>>437
マジコン起訴と今回の件は全く違うのは当たり前の話だろw
企業法務がどれだけ働くかの一例だって何度も言ってるのにw
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:05:14.25ID:HviOXhDC0
>>1
まは世界最大の違法アップロード会社YouTubeをですね・・・
え?聞こえない?
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:05:37.08ID:/gCkimTu0
海賊同士でオフライン交換会でもやればいいのに何でいまだにネット限定の海賊なんだろう
大容量通信したら目立つの常識で考えてわかるだろうに
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:05:49.50ID:OUDiC/w30
>>1
ないでしょ。
それでなくても警察けっこう強引なネット取締してるし。
やりすぎると、かえって仕事やりにくくなるよ。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:06:01.16ID:ZL8wzAFt0
>>457
見送られたって事は後で通すって事やで
見逃すとは言うとらん
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:06:08.85ID:pIdarI6k0
新人漫画家のあとがきには
「最後まで読んでくれて」「手にとっていただき」ありがとう
とある
ベテランになると
「お買い上げいただきありがとう」
になる。
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:06:35.44ID:/gCkimTu0
>>461
ほんと
それがスルーされてる時点で正義の裁判じゃないのがハッキリ証明されてる
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:07:20.11ID:pDDw4CRN0
ある日とつぜんベルが鳴る
「ピンポーン、ピンポンピンポン!ピンポーン」
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:08:13.99ID:qzmJ7Yrp0
ダウンロードして保存してるとファイルチェックすればアップされてた物と同一なのは一目瞭然だから自分で再変換して解像度を変えたりすれば自炊ってことにできる?
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:08:37.99ID:RKozTb2E0
要するに会員登録とかダウンロードしてた奴らはちとやばい
ただ読んでたやつらは大丈夫ってことだろ
げんじてんでは
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:08:39.11ID:G6bTFben0
>>468
同業者への罵倒と誹謗中傷がひどかった
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:08:47.90ID:XJxckp3N0
wikipediaとか著作物パクリの巣窟に見えるが
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:08:54.53ID:XMY50mqn0
>>453
それお前じゃんw
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:09:12.40ID:N5GqAzzD0
フィリピンで逮捕されたやつのサイト、今でも普通に見られるな
放置してていいのか
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:09:44.45ID:6kBMZx420
漫画は貧乏人の娯楽と言われていたが
まさか金すら払わないとわな

罰金だけでも凄いだろうから一万人くらいは見せしめにやるかもな
漫画なんてめんどくさいもん見ない性格でよかったよ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:09:48.53ID:OglTwYKD0
>>9
書類送検、罰金刑、公報での氏名掲示
ぐらいで前科つけてあげるくらいで許してあげよう
アップしてたアホは被害相当額をの弁済も必要か
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:09:58.29ID:pDDw4CRN0
>>473
ダウンロードした人はアウト
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:10:02.75ID:MF/jptT50
>>438
そんなの警察の気分次第だからな
最近世間から叩かれてるから鬱憤たまってるだろうし
サーバーはすでに証拠として確保してあるしまじで気分次第だよなぁ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:10:10.20ID:Q3uX3Nue0
漫画村は1件は
ユーザーも相当頭おかしいというのが学べてよかった
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:11:46.90ID:G6bTFben0
>>468
あと作家スレみてて思ったけど資料や売れっ子の敵情視察的な意味合いでけっこう読んでるって流れだった
一個二個そんなレスが続いたら読者も見てるこのスレでそんな話すんなみたいな風紀委員会が現れて鎮火したけどあぁこりゃみてるなと思った
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:12:15.73ID:ZL8wzAFt0
漫画村の場合中高生が読んでることが分かったのが一番のきっかけやね
細々とダウソしてる連中なら後でやっぱ買い揃えたい欲求出てくるけど、視聴民じゃ一期一会だもんね
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:12:50.25ID:TaERQ5660
令状

差し押さえPCスマホ押収

任意同行

黙秘

別件逮捕
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:13:09.79ID:2QyrQStE0
>>477
それでいいよ
底辺職の生きてる価値のないおじさんでも、氷河期の子供部屋おじさんでもお好きなように


ネット民の特徴だけど、自己紹介乙って何の否定にもなってないんだけどね
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:13:25.50ID:u2GCi9zb0
「もうだめぽ」再び
おめでとうございます
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:14:00.45ID:X1fNQ81j0
ぜひやってほしい
日本が平和になる
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:14:26.36ID:xfPucNxZ0
そんな事に力入れるより
海外の犯罪者をちゃんと処罰して欲しい

中華とのアカウントハッキングとかほとんど逮捕されてない
海外からのハッキングは国内で対応出来ないのかほとんど泣き寝入りのケースが多い
そういう部分に力を入れて欲しい 
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:15:35.19ID:X1kaH49E0
>>491
と思うだろ?
ならないんだなあ、これが
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:15:51.42ID:dons8BwA0
>>492
今は「漫画村」の話だよもうだめぽおめ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:16:00.99ID:t9FrkNvw0
アマゾンのKindle本が漫画村経由だったことあるんだよな
電子化を委託してた業者にかんでたのがいたってことかいな
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:16:13.82ID:ma9vpqxs0
漫画家の利益のためにやるという名目ならダウンロードしてる漫画家が逮捕されるような法律にはできないでしょ
まあ過去にさかのぼってはまず無理だろう
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:17:52.34ID:X1kaH49E0
>>497
そう願いたいばかりだが、最近はなに考えとるんかちと分からん施策が多すぎてな
本当かわからんが、こんなんもあるし

【自民】サイバー捜査の強化提言へ 「パソコンやスマートフォンにウイルスを仕込むといった新たな捜査手法を認める」
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557757432/
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:18:39.78ID:SI3FwnBh0
>>497
施行前に戻るのは難しいだろうねおめ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:18:55.49ID:1K+g6RIz0
検事や警察でも見てた奴居そうだよなw
どう始末
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:19:05.92ID:6kBMZx420
漫画なんて道楽でやってんだからただで読ませるなんて当たり前、とか言ってる奴もいたな
捕まっちまえばいいんだよ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:19:17.25ID:xfPucNxZ0
漫画とか買わなくなったな
ある程度揃えると邪魔になる
捨てるのも大変だ お金も無い
無料だからテレビで漫画を見るのであって
無料じゃなかったら別に読もうとも思わない
無料のネトゲやら無料で公開されてるウェブマンガを見て終わる
公式無料も結構あるからな、それで満足
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:19:24.26ID:zkQ6Opsi0
やらおんなら知ってる
漫画村は漫画喫茶か何かだと思ってたわ
違法サイトの事だったのか
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:19:59.51ID:yULBvE1s0
>>14
見た人も損害賠償せにゃならんでしょ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:20:24.95ID:SI3FwnBh0
>>502
前半は同意するが、引きこもり割れまくりとは話が別
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:20:29.58ID:yULBvE1s0
>>491
中国と同じ共産国家になるぞ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:21:08.41ID:sMOhBoXI0
閲読民は何法で何って刑になるか説明できる奴いない説
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:22:02.23ID:yULBvE1s0
>>501
広島県警の8000万円ネコババと同じ
公務員はゴメンで済む
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:22:29.80ID:xfPucNxZ0
アメとムチ、あまりアメを取り上げると市民の不満が溜まる
ここ最近の凶悪な事件増えてるのと関係がありそうだ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:22:44.90ID:+0aS4ltv0
こういうサイトに広告配信できるアドネットワークの業者ってどこなのさ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:22:48.44ID:gswaLrA80
なんで福岡県警が?て思ったけど、
萩尾望都のポーの一族の最新刊読んだら、
著者近影で福岡県大牟田出身って書いてた。
漫画界の大御所も動いてるんかね?
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:23:10.15ID:X1fNQ81j0
>>493
ぜひいなくなってほしい
大人になってもろくなことにならない
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:23:52.82ID:G6bTFben0
注意!使った人も罰則対象に 20代以下の半数が「利用」 漫画タダ読みサイトの落とし穴
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:24:01.53ID:Zg8VRp370
>>496
Kindleは素人が自費出版できるんだが審査がザル
それの件は漫画村に上げられていた最新単行本のスクショが丸ごと自費出版として売られていた
紙の本を売りたいと言って電子書籍版を遅らせていた出版社の方針が完全に裏目に出たという
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:24:04.68ID:yULBvE1s0
古本屋や漫画喫茶や散髪屋の漫画のようなもんやろ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:24:11.83ID:xfPucNxZ0
>>513
本気で言ってるのか・・・・?
そいつらが逮捕されたら未来は無くなる
ひきこもりは不良を増やすつもりか?
そうなれば後々困るのは国民全体だぞ?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:24:44.40ID:g5KC3PzI0
>>512
アホかお前

>「漫画村」に関しても、KADOKAWAや講談社、小学館、集英社、スクウェア・エニックスといった
>出版社の刑事告訴を受け、警視庁、福岡、栃木、鳥取、熊本、大分県警からなる
>合同捜査本部が立ち上げられている。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:25:13.47ID:WgtvyO680
ここは明らかにアウトだから仕方ない
このタイミングは参院選と甘利の総理への道の地ならしだけどな
ユーザーまで含めた半年前の案は出発業界からも懸念食って断念したが漫画村は安パイ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:25:37.76ID:xfPucNxZ0
仕事中に新聞とかスマホとかいじれる役人もやばいんじゃないか?
その中に数割いたとしたら
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:25:39.16ID:yULBvE1s0
>>517
その国家権力が国民を駆逐すると言っているのだから
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:26:07.90ID:yIc+CMHb0
当然だな。
こういうのは使う側もクズ、薬物や売春と同じね。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:26:28.86ID:yULBvE1s0
ニコニコ動画やyoutubeも同罪だな
日本人のほとんどが対象だ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:27:41.03ID:xfPucNxZ0
若者だけじゃなく公務員も使ってましたの場合
そして逮捕されましたで晒し上げ
こうなったときダメージでかいのは社会的地位の高い人
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:28:08.25ID:p6a6GoB/0
アップロードを逮捕できないのにダウンロードを逮捕しようとする愚かさ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:28:37.04ID:yULBvE1s0
>>524
そこで改憲して上級国民無罪ですよ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:29:12.33ID:1H4KhlaG0
海外の違法コンテンツにアクセス出来ないように日本国内でインターネットを閉じることは出来ないのか?
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:29:19.46ID:xfPucNxZ0
こういう逮捕の場合
ケツ毛バーガーみたいに社会的地位高い人のほうがそれで人生一瞬で終わる
エリートが晒し上げで会社をクビ、恋人も会社にいられなくなった事件があった

これで人生終わるのはエリートだぞ? 失うものの無い人間は大したダメージにならない
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:29:39.78ID:UcfhBk+o0
俺ら無職は逮捕されても問題無いけど、サラリーマンとか学生は、
解雇&退学だから、人生終わっちゃったなw
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:30:44.92ID:xfPucNxZ0
>>529
うむ 社会的地位が低いものは失うものが少ない
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:30:52.04ID:yULBvE1s0
>>527
できるよ
中国みたいにロボットになりたいのなら世論を広げてみな
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:31:09.48ID:G6bTFben0
なんかめちゃくちゃだな
問題は海賊版をアップロードしたやつを
通信の秘密で特定しにくいことなのに
コンテンツ処罰をつけてきやがった
つまりアップロードしたやつの逮捕を諦めて
落としてやつに責任転嫁するってことだろ
頭おかしい
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:31:15.60ID:s38Fz7Ii0
>>528
失うものがない50代無職のおばさんが懲戒請求の損害賠償で泣きながら老父母から和解金借りた話こないだテレビでやってたろ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:31:28.78ID:bG1ElOSv0
引きこもりおめ
ホンモノは引きこもりハンター長田みたいに生易しくないからな
改めておめでとう
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:31:50.46ID:wjd07Zhx0
吉本芸人が闇営業で金を得ていたことが批判されるなら、闇サイトの漫画村で漫画読んだ奴も悪以外の何者でもないわな。知らなかったでは済まない密輸入と同じで即逮捕して正規料金の十倍を支払う必要があるだろう。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:33:17.78ID:X1fNQ81j0
>>527
できるぞ
真っ先に5chが吹っ飛ぶ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:33:38.35ID:T98qsYe/0
>>523
あいつらは著作権管理会社にお金払ってるらしいぞ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:33:58.49ID:xfPucNxZ0
>>536
ネットは無料だ
その中で有料は登録してお金を払って契約するシステムだ

契約もしないのに料金が発生するのがおかしい
ワンクリック詐欺と同じだ
それで逮捕するのか?
契約もしてないのに見たから金払え
新手の詐欺とかわらない
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:34:28.42ID:5NqubNJ20
読んでるだけがほとんどで、Downloadしてたって人そんなにいなくね?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:35:01.16ID:sps+lnrQ0
読んでるだけでもアウトですよ
ヘビーとかライトとかもはや関係ない
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:36:07.07ID:xfPucNxZ0
>>542
それでアウトで逮捕なら
嫌がらせメール大量におくって
開いたら不正なサイト
こういう嫌がらせも出きるわけですが
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:36:11.80ID:fHw7NjXi0
きっちり調査して逮捕、賠償金払わせる方向に持って行くべき
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:36:12.54ID:KWYUX01V0
身に覚えのある奴はHDのロリ関連は消したか?
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:36:19.88ID:fL8FYmJP0
>>540
まあまあ、事情は署の方で聞きますよニヤニヤ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:37:08.02ID:yULBvE1s0
>>546
万千万人の言い分を聞くのかね?
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:37:21.62ID:MF/jptT50
>本来は有償で提供されているものであることを知っていた場合、処罰の対象となる
さんざん政府から指定されてたし見ないように国民に促されてたからな
知らなかった日本人はいないw
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:37:25.57ID:1RAIxXsG0
まんま音楽業界が衰退した道をそのまんま歩んでて笑うw
短期的には規制強化で延命できるかもだけど根本的なビジネスモデルの転換考えとかないと難しいと思うけどなぁ
まあどうでもいいけど
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:37:39.89ID:xDy3GWcL0
そりゃそうだろjk
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:37:56.71ID:QSeHWmJS0
SNSの画像無断使用してるやつらも逮捕するつもりか?
自分から投稿してるからこっちのが罪重いぞ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:38:01.09ID:1K+g6RIz0
NHKみたいに見てないけど金払え方式になるなw
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:38:02.14ID:WsFJKjfe0
>>543
できるから違法ダウンロード関連は騒がれただろ
見せしめ逮捕位はあってもおかしくない
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:38:06.74ID:u3dHZdjt0
>>519
ネット規制に反発して
今年の参院選野党共闘勢力が勝つ気がする
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:38:49.38ID:FCN2TH2c0
地震かと思ったらお前らが震えてただけかw
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:39:22.16ID:3xQH1yIr0
♪まんがの村、ムラ〜
来てみろリン!
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:39:29.01ID:xfPucNxZ0
>>548
それを判断は出来ないだろ
テレビのアニメなんかも無料で見られる
漫画なんかも公式で無料で公開してるところが結構ある
有名な作家でも今無料で公開してる時代だ
昔ジャンプで読んでた漫画の作家が無料公開で続き見られた
公式でだ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:39:53.98ID:/kVDMbAW0
どーにもできないからこんなこと言ってるだけだろ
どーやって利用者から金とんだよ
あほけ
そもそも物販のやり方が時代遅れってことだ
飛脚だって今ではバイクとか車使うように、紙媒体の売り方も今のままでは成り立たなくなってるだけ
それを利用者のせいにしだしたってもう末期だぞ
さっさと諦めろよ
どうにもできないんなら諦めろ
一般人の多くはそうしてんだよ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:41:01.77ID:13bAERHw0
まあ、未成年は除外でしょ普通に
成人で特に悪質なユーザー(ヘビーユーザー)はもう震えて眠るしかないね
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:41:33.86ID:65bo/8Cz0
>>527
取り敢えず、日本と韓国の間の海底ケーブルを切れば
かなり減る筈
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:41:42.72ID:toio9yxW0
紙の漫画本は友達同士で貸借りしても問題ないんだから、
オープンじゃなくて完全に会員制にして、
自分が持ってる電子書籍の漫画のデータをアップすれば、
他の人がアップした別の漫画が読めるみたいなシステムなら、違法じゃないのかな?
お金取らないで完全に物々交換みたいな感じなら
0563づら
垢版 |
2019/07/13(土) 16:42:23.16ID:TXzjnTZO0
https://news.mynavi.jp/article/20130725-hderaser4/images/013.jpg

https://www.uxd.co.jp/specialcontents/eraselist/004.html
データ消去は1回書き推奨へ
2000年代に入りデータ記憶装置の書き込み密度の向上が実現されてくると、
残留磁気からのデータ復元が困難になったことから、3回以上の上書きをする
必要性は減ってきており、またドライブの寿命の観点からも現在では1回の上
書きのデータ消去が推奨されはじめています。

まとめ
データ消去の規格はたくさんありますが、多くが3回以上の上書きを推奨して
います。
3回以上の上書きを推奨していたのは、かつて1回の上書きだけでは残留磁気
が残ってしまい復元が出来てしまうという要因がありましたが、
現在は、HDDの書き込み密度増加によって残留磁気からのデータ復元が困難
になったことにより、1回の上書き消去が推奨されはじめています。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:42:27.98ID:buRxaqo40
普通に上位に上がってきた
youtube漫画動画とかも観たらいかんの?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:42:56.88ID:xsnfu/or0
これやるなら中国みたいにIPの規制をはじめるか
法律の施行を周知してからにしないと韓国みたいな
訴求法(つまり恨みの国)が当たり前の国になるぞ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:44:01.40ID:wvK5bd/90
みたがわがアウト理論はいくらでもでっち上げ捜査出来ちゃうからNG
警察の違法捜査がそんなに問題になってないのは、捜査の入り口や恣意的捜査が若干だけど難しいからでしょ。
ガバ捜査出きるようになったら裁判所側で違法性の粗探ししなきゃいけなくなる
本当に行政側がそれを望んでいるのか?
捜査と検察がすっごい面倒だぞ?

まあこうなるかもしれないとは思ってたけど
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:45:14.02ID:O/qBn2F/0
これはどんどんやってよし
見る奴がいるから見せる奴が現れる
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:45:19.18ID:huyL+haD0
漫画描く人も大変だからな、少しだけそう考えてやれば使うこともない
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:45:25.76ID:P0Qp00wk0
知らなかったで押し通すつもりw
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:47:26.71ID:G6bTFben0
首切り動画とかグロ画像いくら通報しても湧いてくるんだけど警察はそっちのほうも対処してよ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:47:56.31ID:yULBvE1s0
漫画のコラ画像とかも勿論ダメだぞ
今後、日本では殺風景な文字だけの文化になる
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:48:01.14ID:xfPucNxZ0
いくら規制しようがアニメーターの給料なんて変わらんよ
漫画だってそんなに売れない
本屋が潰れていったのは漫画を読まなくなったから
本を買う余裕が無くなったんだよ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:49:25.83ID:jL/ZPgvQ0
>>13
まっとうに会社勤めしてるヤツが、わざわざリスク犯してると思ってるのか?
こんなのやってるのは無職だけだわ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:50:21.79ID:6AxJiL0U0
>>80
現行法だとアップ者が日本人じゃないと捕まえられないからアップ者の大半が外国人だよ
サイト運営して金稼ぎ出来るようになってからは一時期中韓が暴れていたけどこの手の広告収入が減らされてからは少し大人しくなっていた筈
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:50:36.68ID:yULBvE1s0
>>572
そうやって、そこを踏んで漫画の画像があったらアウト!
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:51:06.51ID:RmX3S1LJ0
ダウンロード違法化は知らずと誰しも抵触する可能性がある
アップロード違反のみで対応すべき
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:51:07.37ID:bg75dMMK0
これさ、無修正解禁にした方がいいだろ
海外サーバーで無修正配信なんて普通にやってるからな
日本向けにやってる
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:52:32.31ID:gEmIcFHT0
もちろん海外のやつらもだよな?
外国語の漫画サイトも同じように逮捕しろよ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:52:50.61ID:qQdjDG8z0
会員登録したアホウとかいんの?
閲覧したことすらないので泥棒ざまあみろとしか思わんが
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:53:01.40ID:nZ5M+v/c0
見せしめに10人くらい逮捕してやれば大人しくなるだろ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:55:05.30ID:Q5Rl6a1G0
ユーザーって知らずに仮想通貨掘らされてた側だろ
そのうえ見せしめ捜査までされるのか。無慈悲
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:55:42.55ID:k4rGYd9W0
月1億アクセスあったのにどうやって逮捕する?
ありえない。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:55:51.81ID:oz2CpH+z0
違法dl法はどうなりましたか?
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:55:59.88ID:RFH/TRZR0
1の元記事をちゃんと最後まで読破したほうがいいぞ
さすが5ちゃんだといわんばかりにソースを拡大解釈したり、記事よまないで書き込みのデマから妄想してるやつ多すぎるから
元記事には閲覧者の逮捕なんて書いてないから
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:56:12.78ID:MgQsh/fj0
>>562
真っ当な共有サイトとかは既にあるぞ
こういう漫画村みたいなの欲しがる奴らは知らんか知らんぷりしてるだけ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:56:19.41ID:Gqc/7z0f0
>>574
少子化だったり
スマホ・携帯ゲームの普及だろうね

昔の子どもは漫画よんでたけど
最近の子どもはswitchだよ ちょっとまえはDSだったけど
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:56:46.95ID:MF/jptT50
自民官邸は著作権法案改定したいんだろうし
参院選後閲覧者も逮捕あると思うよ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:57:46.40ID:EY00zTVT0
警察も暇じゃないんで元締め潰した方が早い
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:58:50.27ID:bg75dMMK0
>>587
100万人が100回アクセス?
10万人が1000回アクセス?
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:59:20.31ID:WJes1IPg0
裏エロDVD買った業者が捕まった時警察から電話かかってきたよ
DVD買ったかって
それだけで終わり
もう何年も前の話
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 16:59:49.64ID:E8qasKpB0
そういえばダウンロード
違法ダウンロードで逮捕!すぐ弁護士に連絡して最善の対応を
https://granlaw.jp/illegal-downloading/
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:00:25.38ID:69prRi5F0
>>585
違法サイトって分かったうえでアクセスしてるんだから自業自得
リスクを理解しない奴が馬鹿
ただより高いものはないってな
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:00:43.08ID:9r8Ja2BD0
ダウンロード違法化で実際逮捕されたのは自主したバカ一人w
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:00:52.94ID:z7yDkQYu0
賛成だけど
どうやって特定するん?
漫画村って会員登録とかあったん?
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:01:02.86ID:PVwPF6b40
交通違反が減ってるだろからな
新たな集金先として狙わられるかもな
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:02:23.62ID:xsnfu/or0
>>600
プロ会員とか言うのがそれじゃないの?
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:02:51.92ID:E8qasKpB0
>>583
そういえば着うた掲示板が見せしめ逮捕で次々に潰れてったな
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:03:22.50ID:3pwvkhyM0
ユーザーは流石に無理だろ
自ら使ってたアピールしてた奴とかは知らんけど
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:03:23.14ID:gzfz3Bx+0
違法dl法もまともに機能してないのに閲覧で逮捕とかありえねー
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:04:57.76ID:6AxJiL0U0
大昔にアメリカでやったトレントの取締りみたいに民間弁護士から違法DLの証拠あるから
裁判起されたくなければ5万だか振り込めとメール来るようになるのかもね
噂だとその裁判するぞメールを装った振り込め詐欺メールが流行っているらしいから笑った
この手の詐欺師は凄過ぎて逆にメール送る弁護士の方が正規の証明をどうするのか大変だなと思った
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:06:09.34ID:MF/jptT50
>>599
P2P トラッキングサイト運営も逮捕されたかなんかしてるし
あれは著作権違反幇助かなんかだったっけかな
nyなりは同時にUPもしてるから結構の数逮捕されてるし
司法ってほんと匙加減でどういう解釈もできちゃうんだよな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:06:48.54ID:xwCto9Sg0
この記事なんで漫画村が抵触する違法行為だけでなく
違法配信の大きなパターン4つあげてぐちぐち言ってんだよ
文字数稼ぎの記事じゃん
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:07:15.58ID:69prRi5F0
通信の秘密も犯罪捜査については例外なので憲法違反にはならない
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:08:45.31ID:MF/jptT50
>>610
警察の通信傍受が6月からたしか認可されたんだよな
タイミングてきにいろんな整合性でてくるわなw
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:09:49.66ID:X1fNQ81j0
>>559
ネットで未成年割引きとかないだろ
甘えるなあほか
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:10:29.84ID:xwCto9Sg0
書いたの元特捜部主任検事かよ
全体の知識がない奴に説明してやろうとしたらとっちらかっちまったのかな
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:10:33.48ID:69prRi5F0
何か全員逮捕無理とか言ってる奴いるけど
別に全員逮捕する必要はない
開き直ってる奴を逮捕すれば抑止効果がでるのでそれで良い
やってはいけないことはやってはいけない
それを自覚させるだけ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:10:54.75ID:xsnfu/or0
Amazon見たいな商業で漫画やら動画やら提供しているところだって困るわけなんだから
ITのフラッグシップしているこいつらがIPレベルで解決する方法を模索すべきだと思うんだが
何故やらないんだろうな。
そういう意味じゃ中国の方が犯罪を未然に防ぐ方法取ってるわけでまだまともな政治してるよな
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:11:21.72ID:MAyDQn310
悪いことは言わん
今のうちに自首しとけば、始末書ですむんやで
最寄りの交番へ急げ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:11:50.38ID:l2l7Xcpn0
>>575
底辺リーマンは間違いなく見てるだろうな
捕まったら無職になるし大した差はないさ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:13:07.48ID:hGh5Iz9U0
いい年して漫画なんか読んでる知恵遅れは全員逮捕でいいだろ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:14:28.90ID:xsnfu/or0
>>621
いい歳したおっさのばさんが漫画書いているわけで
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:14:34.28ID:Q5Rl6a1G0
とりあえず、しこたま儲けてたみたいだしその金は全部巻き上げろよ?
そして各出版社に分配しろ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:14:36.19ID:Gqc/7z0f0
違法ダウンロード化で一番利益得たのは 詐欺師・架空請求だけどな
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:16:09.64ID:8nJJV/XZ0
有料で良いから出版社の垣根を越えたまともなサブスクはできて欲しい
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:17:57.43ID:X1fNQ81j0
>>605
機能させようと思えばいくらでも機能させられる
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:19:07.45ID:v4no15q40
引きこもりこどおじが何匹死ぬかwktk
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:20:01.52ID:xwCto9Sg0
漫画や小説はDL法で対象外だから大丈夫なのだが
スレタイに釣られたアホが多いな
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:20:03.28ID:RmX3S1LJ0
個人的にはp2p規制入ってからdl物一切手を出してませんが
ニュース見てないアホはまだ知らない人間もいるでしょうし
知らずと勝手に犯罪にして逮捕するのは
酷い仕打ちと思いますね
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:21:41.23ID:sKAfM2x70
スレタイというか記事を書いてる奴が無茶苦茶
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:21:50.93ID:2+TxD4Bv0
使用感を確認するために二回ほど使ったけど、逮捕されちゃうのかな
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:22:55.99ID:z7yDkQYu0
>>628
対象外は画像だろ
漫画は創作物だから対象外ではない
まあ警察検察が判断することだけど
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:23:01.81ID:SoVE4OnA0
閲覧は違法じゃないのに家宅捜索
神奈川県警かな?
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:26:03.85ID:lftYxXAA0
こんなんやるぐらいならエロ動画をさきに逮捕しろよwwww
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:26:04.08ID:xsnfu/or0
多分これは、認識不足から生じてる問題であって、利益に対して一番問題だと思ってるやつらが誰か?

つまり、アニメの出版社の利権がーって話になって、読者や視聴者と著作者の話になってるけれども、
一番損してると思ってるのは、アニメや動画を買い取ってストリーミングしている事で、他の利益も
同時に得ようとしているか得ている企業だな。

これらは一つのIP事業者なわけで、問題を辿っていけば、
著作権を払っているストリーミング業者VS著作権を払ってないストリーミング業者の構図
それが無料であれ優良であれ、取り締まりもしてないのに、各個人が闇市場かどうかを見極めてそこに
行って何かしてたら逮捕するみたいな滅茶苦茶な話だなw
0638づら
垢版 |
2019/07/13(土) 17:27:42.02ID:TXzjnTZO0
岡田 晃朝 弁護士
兵庫 西宮
弁護士ランキング 兵庫県1位

故意がなければ刑事責任は成立しないでしょう(民事の損害賠償は過失でも成立しますが)。
「違法ダウンロードされているかも」しれないが、まあ良いと思っていれば故意があるでしょう。「違法ダウンロードされているかも」しれないが、自分に限ってそうではないと思っていれば故意はないでしょう。
ただ、明らかに、わかる状況で故意がなかった、そんなつもりはなかったと弁解しても通用しませんが。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:27:51.32ID:xwCto9Sg0
>>634
>小説や静止画である漫画、写真などは対象外だから、書店などで販売されている単行本の海賊版だと分かったうえで
ダウンロードをしていても処罰されないし、当然ながら逮捕もない。

>>7にも書いてあるが
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:28:22.14ID:V56TaGVF0
>>38
そうだね
利用する側もきちんと責任とらされるようになれば少しは抑止力になるだろうに
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:28:56.30ID:EUVP7EfX0
>>ヘビーユーザーに対する取調べや捜索差押えが行われることは十分にあり得る。

合法してる人のパソコン押収するのか警察って
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:30:21.51ID:PUm5qstr0
幇助にはあたるだろ。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:31:51.36ID:6AxJiL0U0
最終的には違法サイトをフィルタ掛けて遮断するのが法律作るのも監視設備や運用する上でも一番楽そうではあるけど
一応それっぽいフィルタ法案考えていたよね最近?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:32:37.14ID:ITIscA050
>>636
なるほど
だが、今は漫画村の話
0646づら
垢版 |
2019/07/13(土) 17:32:56.01ID:TXzjnTZO0
弁護士A
処罰の対象となるのは、アップされた動画が違法にアップされたものであると
知りながら、それをダウンロードする行為です。
つまり、知らなければダウンロードしたとしても処罰されない、ということになり
ます。

しかし、ご自分で「無料投稿サイト」と書いておられるように、そのサイトはユー
ザが自由に動画を無料でアップできるのでしょう。そうすると、商品であるアダ
ルト動画を、メーカー自身が、無料で見られるようにアップするでしょうか?
このように考えると、違法にアップされていたと知らなかった、とはなかなか信
じてもらえないかもしれません。ネットに書いてあったから、では通りません。

たしかに、逮捕されるような事案の場合は警告など無くいきなりされることも考
えられます。しかし今回は、既に動画を削除されているようですし、大々的に
やっているわけではないようなので、今回のことで逮捕されるという可能性は低
いと思います。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:33:13.33ID:1iSb+dOU0
身元確認が杜撰な仮想通貨取引
知らぬ間にマネロンやテロ資金供与に手を染める可能性も

ビットコイン市場にはFATFの勧告を完全に無視した匿名の取引所が存在している
その中の一つ、#bitmexは身元確認を必要としないメールアドレスだけで登録可能な取引所だ
アメリカではアンチマネロン/テロ資金供与防止の為に法律で利用が禁止されている。
日本国内は#bitmexへの送金およびトレードが規制されていない。

政治家は、911を体験したアメリカと体験していない日本では
#AML/CFT規制に対しての温度差があることを理解していない。

その為、前回のFATFの審査で日本はマネロン天国のレッテルを貼られる結果となった 。
 
地銀やメガバンクは秋のFATFの審査にむけて、海外送金の規制を開始
している。 仮想通貨は今のところ、アドレスさえあれば、受取人の身
元確認なしで海外送金は思いのまま。
仮想通貨市場のアンチマネロン/テロ資金供与防止対策レベルと、
その他の市場の対策レベルでは雲泥の差がある。
#自民党 #河野太郎 #bitcoin #翻訳 #ツイッター #ベーコン #利益相反問題
#指定暴力団 #マネロン #300億円 #仮想通貨 #経済制裁逃れ

>>1-5
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:36:08.32ID:I7EUp3zb0
逮捕祭りやんwww
どんだけのユーザーいたと思ってんだよwww
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:37:17.00ID:JwqKIKqr0
ヘビーユーザーでしょ?
タダで得をしようとしたセコイ人が摘発されるんでしょ?
自業自得じゃない
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:37:21.94ID:xZ6p8ZVM0
だいぶ前に2chで宣伝してたんで1回だけ見にいったんだけどどーしよう
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:38:06.21ID:xsnfu/or0
結局、IP規制しないとお話しにならないよ
違法アップロードを許しているストリーミングサービスのIPはブロック
主に利益を享受しているストリーミングで一番利益を得ているはずのアメリカ企業だろ
経営に影響するなど屁理屈言って協力しないなら日本やアメリカにIPの根っこから丸ご
と自体届かないようにすることだってできるだろうに
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:38:24.29ID:7KjJM4Du0
winnyだとライトユーザーも捕まっていたな
引きこもりこどおじおめ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:40:37.50ID:uBq+2lbE0
現時点では逮捕でしょ
裁判ではどうなる見込みなんだろう?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:41:19.42ID:9T+Mus+P0
へうげもののアニメ見て気に入って
コミック全巻買ったけどアウト?
0659づら
垢版 |
2019/07/13(土) 17:42:03.40ID:TXzjnTZO0
甲本 晃啓 弁護士
東京 中央区
弁護士ランキング 東京都3位 インターネット問題に注力する弁護士
弁護士が同意1

著作権者が告訴すれば犯罪として処罰されます。
ただし、著作権者が気づくかどうか、証拠が残っているかという点で、現実的にはおそれが低いと思います。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:42:14.38ID:ETUlxVrR0
スレタイだけを見て逮捕ダー、震えて待てと騒いでいるアホがまだ居るのか

ソース元にもはっきり明記されているが
>>7
>ただし、小説や静止画である漫画、写真などは対象外だから、書店などで販売されている単行本の海賊版だと分かったうえで
>ダウンロードをしていても処罰されないし、当然ながら逮捕もない。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:43:04.38ID:xsnfu/or0
要は闇市場を提供しているプロバイダー(つまりIP帯)をブロックすりゃええだけの話
ブロックされた側は提示された原因を探り対処すればブロック解除だけで済む話
Winyの問題の様に固定的なIPの概念がないし〜みたいな、ややこしい話じゃないだろ
闇市場を対処しないで放置したまま逮捕ーなんてイロンナイミデ関心はしないな〜
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:43:49.97ID:xwCto9Sg0
まとめ

著作権漫画・小説のダウンロードはセーフ
著作権動画のダウンロードはアウト
Youtubeのようなストリーミング再生は実際はDLしてるのだがセーフ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:44:19.63ID:E0Tooz780
震えて待つだけの簡単なお仕事です
0666づら
垢版 |
2019/07/13(土) 17:44:30.70ID:TXzjnTZO0
岡田 晃朝 弁護士
兵庫 西宮
弁護士ランキング 兵庫県1位

違法ダウンロードに関する犯罪は故意犯ですので、ダウンロードの認識が
なければ犯罪ではないです。
もちろん、口頭でそのつもりはなかったと言っても、明らかに故意としか言
えない状況ならば通用しませんが、あなたの場合はサイトを見ただけとの
ことですから、それについて大丈夫な可能性が高いのではないでしょうか。
0669づら
垢版 |
2019/07/13(土) 17:46:17.81ID:TXzjnTZO0
   /WWWWW.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|  '・`, '・`{  震えてアップロードしようぜ!
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:47:58.02ID:xwCto9Sg0
画像アウトならYoutubeのトップページ表示したらほぼアウトだからね
著作権違反画像で溢れてるだろ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:49:45.79ID:Rt5AQVbr0
なんとかちゃんねるの自称法律通が全くあてにならないのは過去の実績から明らか
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:51:21.47ID:uqBydY3l0
>>661
逮捕者出たら無敵の人多いだろうから出版社相手に八つ当たりのテロとか起こしそう
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:51:33.32ID:3gPm9FOQ0
「インターネットで閲覧するだけで、いきなり、犯罪者に祀り上げられる」。
これは苛政ではないのか?

知的財産権は、発明者個人自身の手を離れて、譲渡したり売買したり
すべきではないかもしれない。
知的財産権は、知的財産しか財産がない貧困な個人を保護するために
作られた権利であり、商売下手で価格交渉でも守勢になりがちな
当初の創作者を保護するのを目的に作られた権利だからだ。
ゆえに、知的財産権を介して得られる利益にも、家庭的な規模の上限を設けるべきだ。
例えば、特許なら、施行対象地域の労働者一人の平均賃金の6ヶ月分を上限とし、
特許を介して得られた利益が、その上限を超えた時点で、特許は無効とする。
同様に、著作権なら、施行対象地域の労働者一人の平均賃金の2週間分を上限とし、
著作権を介して得られた利益が、その上限を超えた時点で、著作権は無効とする。
もともと、知的財産権は市場の例外であり、
「人の口に戸を立てて金儲けする」などといった行為は、
「角を矯めて牛を殺す」ような、極めて人々の自由を侵害する行為だ。
また、知的財産権の価格は、値上げは認めないべきだろう。
情報は基本的に拡散の方向性を持つから、
それに逆らった価格設定は大きな混乱を市場にもたらすからだ。
また、知的財産権の侵害判定は、
「些細な言い訳でも、疑わしきは侵害せず」であるべきだろう。
「複写」という自然な行為、自然な権利を、
商業上の都合で「悪」に分類してしまう知的財産権は、
その存在自体が人権侵害という悪の側面を持つ。
そのため、知的財産権に関する違反の処罰は軽微であるべきだ。
情報が、引用されたり共有されたりするのは極めて一般的な現象だからだ。
知的財産権の中でも、権利と義務のバランスから、
権利設定を簡単にできる著作権などは、審査の必要な特許よりも、
権利も弱くすべきだろう。
引用や二次創作や改良まで処罰するのは、本来は弱い権利でなくてはならない
著作権の濫用だろう。
著作権を気兼ねして、感想すら自由に言えない、書けない、という状態では、
あまりに言論の自由や表現の自由が商業主義によって破壊されている。
また、知的財産権を盾に市場の独占を行なっている企業が不正に関与するなど、
独占や寡占が悪用された場合は、独占や寡占の排除を優先して、
知的財産権を制限すべきだろう。
0677相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2019/07/13(土) 17:52:07.38ID:93RSQoHG0
20作品以上見た → 逮捕
10作品以上   → 書類送検
5作品〜    →署に呼ばれて厳重注意
それ未満  →警察のブラックリスト入り 
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:53:35.33ID:gh3Qzwj/0
マンガなんて面白いかどうかある程度読み進めないと判断できないだろ?
みんな気軽に400円とかするものを試し買いしまくれるのか?
音楽もテレビに出てる大手事務所の有名どころだけ追ってるなら新曲や新人の情報は入ってくるけど
ちゃんと音楽活動やってるマイナー歌手が好きな人はいろんな歌手のCD一か八かで買いまくってるのか?
音楽に関しては今はつべがあるからだいぶ新しいものを見つけるのは楽になったけどな
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:54:39.18ID:qLC1Ow2v0
漫画村をリンクしたブロガーは全部参考人だろうな。

リンクしなくても紹介したり、批難してても実質紹介したり
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:54:46.82ID:69prRi5F0
これより他のーとか対象外がーとか逃げの論法は無駄
実際被害を受けたと主張する人がいて、ニュースにもなっている
この問題だから逮捕されるんだよ
あーだこーだ言おうが逃げ場はない
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:58:15.89ID:VIgz3fHl0
>>1

まず吉本とソンバンクの脱税を逮捕しろ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:58:29.62ID:xsnfu/or0
もう未必(グレーゾーンと言う意味で)の犯罪を未然に防ぐにはグローバルレベルの
MSファイアーウォールやスマホのファイアーウォールみたいなのに
違法ダウロードのIPブロック設定を自動で入れれるようにするしかないだろー

とりあえず日本とアメリカなら企業利益の部分が一緒だしまずやれるやろ
政府警察レベルで違法としたものはリストの提示と共にシステムにアップデートされるようにする
まず政府レベルでどこが違法サイトなのかを周知しないままの逮捕はそれこそ法的理屈的な通りじゃない為
どや?
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:58:42.13ID:lZS85GJz0
漫画村なあ

書籍や雑誌の発売遅れが酷すぎるんだよ
このネットの時代にジャンプやマガジンなんかまでもが発売当日に売ってないなんてザラだし
ならネットで見るわな、そりゃあ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:58:59.04ID:oqzkmSkW0
電波の送り付け詐欺として 有罪になるみたいだね
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 17:59:33.60ID:wZgNj3+O0
違法だったんだなここ
小学生みんな見てたぞ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:02:37.41ID:pyHTGray0
見た数多い人をみせしめ逮捕だろうな
全員とか無駄でしかない
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:02:44.72ID:xsnfu/or0
コンピューターウイルスやスパイウェアのリストは常々更新されてるのだからできると思うんだけどなー
MSとかgoogleがやらないならMcAfeeあたりが政府に食い込んでやれば一花咲かせられるチャンスじゃね?
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:04:15.27ID:BrArX9SR0
>>637
製作委員会方式と包括契約と著作権
これらは全て誰か「しか」儲からない仕組みになっている

アニメに著作者はいない
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:04:40.86ID:GzBAhfhKO
サイト運営が悪質すぎるから取り敢えず見せしめでユーザーも締め上げてほしい
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:05:11.29ID:xsnfu/or0
>>691
細かいことは知らんが脅しすかし見せしめじゃなくて真面目に政治やれと思うw
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:05:30.64ID:19hXlq6B0
コミックスや漫画誌を友達たちと
回し読みするのが正しいぞ
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:06:02.51ID:4wuHXZOr0
まあ見せしめ逮捕を大々的になったほうが
今後の抑止力になるな

500人から1000人ぐらいしょっ引いとけ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:06:32.18ID:yeG9Cn1N0
>>2

ダウンロードはしなくて良かったわ
全て読み込みだけ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:07:45.23ID:2g2JXikP0
ダウンロードサイトも息長いとこあるが利用者いるのか?
漫画村みたいにお手軽なのあったらそっちつかうよな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:08:07.64ID:QkGtvA2e0
>>661
マジかよネトウヨは売国奴で無敵だから余命に土下座してお願いするんじゃ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:08:27.20ID:xsnfu/or0
>>695
恐怖を与えなくても犯罪者が出ないように防ぐのが良い政治だろ?
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:08:33.95ID:JwqKIKqr0
>>679
大本営が超絶好景気って発表してるのに400円出せないって・・・
そんな人ってスタバとか入れなくて水道水とか飲んでそうなレベルでしょ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:09:00.09ID:rFgFpJDL0
>>1 ざまあ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:09:00.23ID:VHawIeou0
盗人は今頃ビクビクしとるんやろなぁ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:09:14.76ID:wvTDXlKg0
本当の恐怖は逮捕された後の民事裁判だな
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:11:27.88ID:gvJtz/6B0
最初にアプリインストールさせられそうになったからやめたわー
よかった
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:13:29.19ID:jK4BS8ao0
擁護してた馬鹿どもお疲れ様w
今更掌返してもユーザー情報握られてますからw
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:13:54.23ID:TM6BVup10
お前ら逮捕歴ないのがDQNとの違いだったのに逮捕歴ついたらDQNと一緒じゃん
クズオブクズ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:14:47.05ID:zByGKaWX0
> ただし、小説や静止画である漫画、写真などは対象外だから、書店などで販売されている単行本の海賊版だと分かったうえで
> ダウンロードをしていても処罰されないし、当然ながら逮捕もない。

ソースすら読めない文盲民が多すぎる
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:15:00.76ID:iZzEQdxi0
ブローカーが得する世の中だな、作者以上に働いて有能
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:18:43.46ID:BrArX9SR0
こういうの
漫画村から無作為にダウンロードしてスタックしておすすめとか言ってユーザーに無理矢理見せちゃうプログラムを考えちゃう
色んなサイトに広告出稿しとけば無作為に色んな人を逮捕させられる夢のプログラムになるw
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:19:44.94ID:gh3Qzwj/0
日本に来る外国人の相当数がアニメマンガ好きで、そのうちの結構な数が違法視聴で見てるだろ?
そっちは野放しなんだよな?
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:21:26.04ID:gh3Qzwj/0
>>700
超絶好景気ならなんでDQNの子やFランの大学の学費まで赤の他人が税金で払ってやる事態になってるんだ?
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:21:58.84ID:xsnfu/or0
>>697
企業レベルではブロックしてくれるようには頑張ってるようだけれども、
見せしめ的な案件にするにはそういうのを国が放置してあるってこては
国が闇マーケットの存在を認めてるようなもんだからね

一方庶民は、
・違法サイトが世の中にあるという事だけは聞かされている
・だけれどもどこが闇マーケットなのか公式なリストもなく知らないのと同じ

そんなものわかるだろうと言われればそうかもだが
それじゃ通りがとおらんでしょーにな
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:23:31.16ID:RmX3S1LJ0
ダウンロード違法化悪用し放題ですね
火事場に人が集まるのは人の性質
知らずと違法化しそれでアクセス逮捕とか
やり過ぎとしか言いようが無い
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:23:58.98ID:iZzEQdxi0
ポップアップとか騙されるんだろうな
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:24:43.65ID:6AxJiL0U0
>>715
欧米圏はファンサブ側と交渉してクランチロール立ち上げて10万PVでBD1枚分のロイヤリティー程度の扱いになった
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:25:15.33ID:L3vwFwdh0
全員逮捕とかしたら警察の仕事がめっちゃ増えて大変そうだなw
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:25:22.26ID:Gqc/7z0f0
アホみたいな法律作ったり規制するくらいなら
もう違法サイトはブロッキングでいいよ

誰も閲覧しないサイトなんて、その後運営しないだろ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:25:30.91ID:S99wOVJx0
乞食ザマぁだな。
まあ、見せしめに数人御用になるだけだろうけど
心当たりのある奴は震えてろ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:26:06.05ID:iD6NwtZQ0
全員逮捕しろ
ついでにつべとかに上げてる奴も見てる奴も逮捕しろ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:26:44.42ID:RmX3S1LJ0
>>706
私もアクセスしてませんが
DLを知らずと違法化し逮捕するやり方は
卑怯な詐欺師の手法としか言いようが無い
反対の立場を取らざるを得ない
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:27:37.80ID:NwLvrIt90
見てる奴どころか見たことがある奴も一人残らず逮捕しろ
できれば死刑にしろ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:27:50.87ID:Qg5M8C9m0
もっとビビッて「どうすれば良いですか」とか書き込む可愛げのある奴が出て来ると思ったのに全然いねえじゃんつまんね
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:28:53.29ID:hDyvs04S0
>>1
m9(^Д^)プギャーだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
使ってたガキども震えて待ってろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:29:15.64ID:YpFqpvxX0
漫画村で数億稼いだと言われる星野ロミも仲間が増えて嬉しかろう
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:29:27.95ID:6kBMZx420
「漫画なんか道楽でやってるんだから、ただで読ませて当然」
とか言ってた奴もこのスレにいるだろ
捕まっとけよー
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:31:25.96ID:RmX3S1LJ0
>>728
そんなものを可愛げと感じる感性
サイコパスて奴なんですかね
全く理解致しかねますが
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:31:59.77ID:LQul7/hl0
>>17
親告罪じゃなくなったんだから警察は通報の時点で捜査に着手してyoutubeに
証拠の保全等を申し立ててアップロードした人を逮捕しなきゃダメなんじゃないの?
マンガ丸ごと動画にしてる奴とか一杯いるのになんで放置なのかマジ分からん
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:32:39.79ID:6AxJiL0U0
数億程度じゃヤクザ物も手を出さないだろうしせめて数十億程度の稼ぎになるならマフィアかヤクザがやりそうではるかな
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:34:07.73ID:RmX3S1LJ0
>>684
そんな検閲通信の秘密に反するでしょう
ダウンロード違法化と言う狂った法律を取り下げれば良いだけ
アップロードが無くなればダウンロードは出来ないのですから
アップロードのみで十分
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:35:01.55ID:tzV0JJLk0
このサイトで漫画通になれたわ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:36:00.61ID:H2igcHl50
まあ見せしめの意味でも徹底的にやった方がいいな
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:36:24.48ID:hDyvs04S0
脱税疑惑もあるよな
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:36:51.83ID:xsnfu/or0
>>736
違法サイトリスト化したものでブロックするだけの事が何で検閲になるんだ?w
通信の秘密ってなら見ないもの秘密でもないでもないだろw
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:39:18.10ID:o/oH2win0
パチンコ村も逮捕しろよ
換金所が外にあってもアウトじゃねえの?
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:39:38.32ID:jaPgbadRO
>>1
自民党を支持してたらこうやってどんどん自由が無くなっていくのにアホだよな
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:40:27.05ID:UcfhBk+o0
サラリーマンが逮捕されたら懲戒解雇だよ。
どうすんの?
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:40:49.46ID:fNnVHoRo0
ユーザーは万引き犯みたいなもん
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:41:54.91ID:xsnfu/or0
>>747
スーパーで無料でーすって出されているモノをもらう事を万引きとは言わない
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:42:19.26ID:HVpneYcQ0
大変結構な内容だが強きにも同じ対応できまちゅか?w
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:43:20.35ID:FOF01XMw0
一時期はタイトルや作者名で検索するとほぼトップに出てきてたろ
漫画村を利用するつもりなくてもググってヒットしたのを見ちゃった人は相当数いると思うぞ
そういう閲覧者なんて万単位になると思うけど捜査できるのか?
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:43:34.18ID:fNnVHoRo0
堂々とリンク貼ってたグーグルも同罪だよな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:44:15.61ID:qKa9VOBe0
漫画村は一回も覗いたことないから知らんけども
dropBOOKS閉鎖は痛かったわ
あそこはエロ同人作家の作家名や作品名で検索するとパッと検索結果が出て来た
あんな便利なとこ他にない
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:44:32.03ID:QJXzwDl90
まだ見られるな
進撃もうちょっとで読み終わるから
閉鎖ももうちょっと待ってて
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:44:48.37ID:G7qfVSR10
こんな掲示板なんかに漫画のページ1枚とかよく貼られてるけど
それ見た奴も全部逮捕でいいな
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:45:21.16ID:fNnVHoRo0
コミック代ケチって前科者になるジャップ w
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:46:40.89ID:xsnfu/or0
>>747 ちょっと修正
スーパーで無料でーすって出されているモノをもらう事を万引きとは言わない
が、政府が違法スーパーですってリストでも提示してくれればどおりは通る
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:47:06.26ID:GqLbef770
飯塚よりも酷いことしたのか?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:51:23.76ID:3xQH1yIr0
ユーザーも逮捕って、どうやってわかるの
DLするのに会員登録とかログインとかあるサイト?
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:52:54.55ID:jxD+h9uW0
この記事よく分からん
現行法だと違法アップロードされた漫画の閲覧やダウンロードは違法じゃないのにユーザーが聴取されたりスマホやPCを差し押さえられるなんてことってあり得るの?(可能なの?)
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:53:47.83ID:OG6js3ew0
>>760
まあ逮捕される奴はこういう奴
こういう事件は開き直ってる馬鹿が逮捕される
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:54:11.58ID:tzdM2EwJ0
>>660
これ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:57:58.71ID:8xvcDEeJ0
>>695
抑止もクソもダウンロードする場所が現状ないがな
アップロード側をしっかり取り締まるだけでよい
盗品売り場を取り締まる当たり前のことをするだけ
客取り締まっても売り場があればまた客は生まれる
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:59:19.28ID:tKzSeysD0
ただの閲覧じゃなくて本人特定容易なツイッターで煽ってた馬鹿に損害賠償請求するんだよ
一回痛い目見せないとダメだ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 18:59:52.73ID:QbfjqtnL0
漫画村だとここまで大事になるのにavgleやthis avが平常運転で草
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:00:16.29ID:iZzEQdxi0
余程暇人か・・
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:00:25.72ID:HABHFsQX0
>>2
 
また公務員が引っ張られるのか(笑)
 
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:02:36.71ID:+LVSjFXs0
こんなもん見て逮捕とか喚いてる奴ってほんと世の中わかんねえキモカスオタクみたいな奴ばっかだろ
法律でしか物事見れないんだろ?知的障害者のクズだからw
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:05:36.02ID:1R+KRDXF0
1人で楽しんでた奴は見逃したれよ
ツイッターや5ちゃんで煽ってた馬鹿は罰金刑くらいしてもいいんじゃねーかな
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:05:37.74ID:+EX67B080
今現在現行漫画村のスクショを堂々と貼ってツイートしてる強者いて笑うわ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:05:52.95ID:Snabhm9h0
>>773はちょっと文章訂正 サイトの方ばかり見てた→サイト閲覧者の方ばかり見てた
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:12:02.79ID:UxYulTGX0
有料版で御用なんてたまったもんじゃないな
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:13:25.78ID:iDJuHNzF0
お前らさぁ
漫画村叩いて真面目ぶってるけどxvideosでAV見てるんだろ?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:14:03.21ID:ETUlxVrR0
>>753
ああ、あれはマジで便利だったな
今やそんなワシも今の心の拠り所はnhentaiとe-hentaiのみ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:14:06.83ID:0QRy5Y+20
ゲームのプレイ動画のアップならレトロのゲームなら訴えられたと言うケースは聞いたことがないので黙認と言うことだな
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:16:11.14ID:gbxsRmK40
だからメルケル震えてたのか
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:17:36.43ID:VjmDBEqE0
同人作家が漫画村を潰そうとしてる事で腹が痛い
完全なオリジナルを除けば自分も他人の褌で金儲けしてるだろwwwww
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:17:57.88ID:tzV0JJLk0
なんとかtubeとかああいうの適当にさまようの面白いよな
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:21:16.65ID:r84FY0G20
ヘビーユーザーを数人だけ晒逮捕して終わりだろうな、利用者全員逮捕したら全国の拘置所が朝の満員電車になるわ
10万人目の人の裁判やる頃には100年以上経つぞ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:21:28.89ID:y0tvgK2A0
>>785
被害者が大きく被害を訴えなければ問題にならないからな
世の中にはやり過ぎが逮捕に繋がるってのを理解できない奴がいる
そして逮捕されるべくして逮捕される
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:23:41.78ID:CtVS3rNq0
昔PCの修理屋のバイトやっていたけどお前らのデータ中身違法なものばっか入ってるねw
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:24:26.93ID:i+4i8fYq0
村落を閉鎖して逆に売り上げ減ったら
それはどういうことになるのか?
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:26:09.47ID:AMgVLsAU0
>>789
2次創作っていうのか、これがややこしいよなー
オリジナルの販売促進させている面もあって
禁止させられない事情があり、今ひとつ踏み込めないんだろうな
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:26:38.64ID:3odRQ4zm0
しかし漫画村を叩けば儲かると思ってるのだろうか
買ったのに見たいなら専用アプリDLしろ、クレカかプリペイド支払いくらいしかない、規制の多さに呆れてたな

正規のショップももう少し利便性よくするように勉強しろよと言いたくなるな
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:27:49.31ID:nMGC5n2t0
俺には関係ないから好きにしろ
ついでにコンビニで一冊丸々立ち読みするようなやつから金取るようにしろ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:28:25.94ID:iZzEQdxi0
本気で景気悪いから問題なんだろうな

怨み

僻み
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:28:51.65ID:QldDmr4+0
早く自首しろ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:29:04.25ID:k4rGYd9W0
プロバイダのログの保管期間は半年だから、
アクセスログから特定は不可能。

そもそも見ただけかダウンロードしたかの区別はつかないし。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:31:19.87ID:IKOr2dEK0
観てただけの人まで罰与えるとyoutube遮断せんとやばいだろ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:31:22.75ID:uNeNNs5/0
>>798
ただでさえここで買ったサイトとアプリが紐付けられてるからじゃ煩わしい
好きなアプリで好きなように見させてくれって思う
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:31:32.04ID:VjmDBEqE0
>>794
音楽でやらかしたのがJASRAC
見事にCDの売り上げが落ちて、AKB48のような握手券システムが出来上がった
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:31:53.23ID:yo6BX7ae0
漫画村は当時から言われてるけど
ダウンロードに当たらないから逮捕しようがないんでしょ

サイトを作った本人は著作権侵害で逮捕できるかもしれんけど
見た人間はダウンロードしてないんだから何も関係ない
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:32:12.44ID:+QmcuyLJ0
どんどん逮捕しろ


馬鹿と厨以外は誰も困らないですし
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:33:27.21ID:pnektXvg0
現状違法じゃないので逮捕はされないよ
スレタイしか読まないバカが釣られるスレタイ詐欺

元記事は、配信側捜査の一環として取調べや差押えがあるかもねって言ってるだけ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:34:03.36ID:VjmDBEqE0
>>798
おまけに配信コントロールは出版社が持ってる、いつ回覧不能になってもおかしくない
サービス終了したりサーバーダウンでSLAに抵触してもユーザーには詫び石すらない
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:34:08.48ID:Ylv8ceBi0
単なる脅しだろこれ

数十万人ユーザーがいるとして、何人逮捕するの?ヘビーユーザーの線引きはどこに?

ユーザー抽出してくじ引きで逮捕とか完全に憲法違反。
0815世界 ◆jx4dwz8Np2
垢版 |
2019/07/13(土) 19:34:23.87ID:ATZ0ilWp0
ならば5ちょんジムも犯罪者だなタラコから2ちょん盗んだし、それに書き込んでる5ちょんねらーも犯罪者だし、引き分けだな、知らんけど
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:34:53.44ID:Q9rKP54Q0
>>789
悲しいことかな、本来の二次創作はそういうもんじゃないんだ
原作の世界をもとに、ああしたかったこうしたかったを詰めて新しい物語を作るものだったんだ
今じゃえっちな絵で儲ける金策になり果ててしまったが
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:36:39.05ID:dF0XiI9w0
利用上位1000人くらいしょっぴいたら他の奴らも眠れぬ夜を過ごしそうで面白そうだな、是非やってくれ
日本からゴミが減るだろ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:38:25.93ID:Nwk2+cRI0
>>244
単発IDで似たようなこと何度も連呼してるようだけどさ、
見たことない、訪問したことないサイトのキャッシュがキミのネット端末には確実に残ってるよ。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:41:23.67ID:NwLvrIt90
元記事を読まんの?
そもそも法律を理解していないのか
ただ読んでいた利用者には何の関係もない記事
スレタイでいつまでも煽ったりするゴミがいる限り5chは人が減るだけ
せっかく面白い記事なのにバカがしつこいせいで台無し
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:48:29.25ID:Hcyav+oO0
ゴミが一掃されてうれしい
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:49:54.70ID:qttWgAom0
もう少しで読み終わるから待ってくれ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:50:18.30ID:Ylv8ceBi0
前田恒彦という元特捜部主任検事()による何の法的根拠もないただの憶測&恫喝記事。

もしこいつがコンテンツ企業の株式持ってたら風説の流布で逮捕。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:50:50.02ID:VOxdewMh0
当然でしょ?
日本国内の視聴者の端末を、警察が調査するのは、ごくまっとうな対応です
海賊版の視聴は、ユーザーによる犯罪ですから、共同して賠償責任が生じます
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:51:36.23ID:Q9rKP54Q0
>>818
それで何万部とか飛ぶようになってからおかしくなった気がする
あくまで交換会だったはずなんだが
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:52:55.58ID:VOxdewMh0
合法な視聴なら問題はないのだ
違法な視聴で権利者に損害が出た以上、視聴者も共犯なんだよ

共犯の犯罪者が日本国内にいるのだから、警察が踏み込むのは、当たり前ではないか
0831世界 ◆jx4dwz8Np2
垢版 |
2019/07/13(土) 19:53:23.76ID:ATZ0ilWp0
オメーら老眼だから記事読むのおせーなー、はやくしろや
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:54:25.61ID:X0uDIRaO0
全然釣れねえわつまらん
一昔前の2chならガチの涙目の奴がわんさかいたろうに
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:57:08.80ID:u1+g7rWW0
さっさと国が保護したれよ。メディア税作って国民一人につき月1000円取ったらええねん。
利権絡みで動きが遅い出版業者なんか潰せよ邪魔なんだよ。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:57:15.25ID:mTlg2LPK0
仕事サボって漫画村閲覧してる公務員を真っ先に逮捕しろ!
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:58:21.64ID:uBb1WX5Q0
出版社の売上は上がったのけ?
数字は出たのけ?
3200億円?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:00:02.71ID:3Z8xnvow0
確か法改正もままならなかった筈だが
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:01:39.63ID:V+IWfAz40
閲覧者は無理だろうね
これを取り締まると漫画村だけじゃなく他の違法サイト閲覧者も取り締まる形になってしまう
漫画村だけの問題じゃ無くなってしまうからね
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:02:36.95ID:I4n1HScj0
キャプチャもバレますか?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:06:40.84ID:UB+KZsIK0
これは当然だろ
漫画村を閲覧していた奴らは盗品を盗品としりつつ享受していた窃盗罪
アクセスの記録を調べて、全員豚箱だよ
ふるえて待てwwww
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:09:31.44ID:/s6qkwh+0
>犯罪行為の一部が日本国内で行われ、その結果が国内で発生する場合には、
「国内における犯罪」として処罰できるとされている。

モザイクアリが日本の法律なんだから、海外の無修正動画や画像をうpしてる海外の
管理人も逮捕するってか
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:10:57.18ID:9wkbsSM50
違法アップなんてYoutubeに腐るほどあるぞwww
つべは放置して小さいとこばっか捜査してんじゃねーよクソ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:11:00.19ID:bE3dVOtF0
たしかファイル共有ソフトの時もそうなって利用者に皇族がいて
捜査終了になったんだけど
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:13:52.95ID:UKvc4iCc0
違法ダウンロードって前に成立した気がするけど
今まで逮捕された人っているの?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:16:26.33ID:VOxdewMh0
視聴者も共犯か? そうです
視聴者に賠償責任はあるか? あります
視聴者のPCをガサ入れできるか? できます
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:22:22.53ID:qSjxUypC0
違法とは知りませんでした
テレビで漫画村で漫画が見れると知ったので使ってました
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:24:32.50ID:NkvlcFv40
>権利者を害する意図に基づいて所持
難しすぎてよく分からん
アップロードする目的で所持って意味か?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:26:01.83ID:iZzEQdxi0
すまほ村
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:28:11.79ID:4Z/bTIMm0
小学生とのセックスはセーフだけどそれを撮影するのはNG
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:30:08.90ID:rFQy9yvE0
泣きつく人がいなくてツマランと思うけど、大半の人はちゃんと1のソースみてるんだしょ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:33:20.96ID:w+eieIJT0
何百万人何千万人が利用してると思ってんだよw
気にせず星野ロミ使うわw
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:40:22.73ID:HgZPD2QA0
ユーザーで捕まるやつ出てきたら
著作権侵害もなくなっていくな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:46:15.33ID:bByNmSql0
やれるもんならやってみろや
やれねえから舐められてんだぞ
そこらへんの制限速度40キロの道路を45キロ以上で走ってるやつを捕まえるっていうのと同じ
どう考えても捕まった奴は運が悪いとしか思わないし、それを見る周囲もつまらん見せしめとしか捉えない
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:47:59.64ID:g5KC3PzI0
CMでやってる漫画れんたとかいうのは月300円くらいで読み放題なんだろ?
0866相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2019/07/13(土) 20:52:19.26ID:93RSQoHG0
どっかの地方の、誰も知らなかったような条例で捕まったりしてな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:55:29.34ID:g5KC3PzI0
著作権保護が日本の1億倍厳しい欧米人が使ってるサーバーが別なWeb割れが最強ということですね
0869相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2019/07/13(土) 20:57:13.95ID:93RSQoHG0
逮捕前の内偵には数ヶ月かかる。Xデーは秋ぐらいか・・・ #漫画村ポリスパニック
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:58:06.23ID:GAT+vLrs0
やつたね古事記共ザマアw
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 21:01:53.93ID:UxYulTGX0
>>840
一罰百戒
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 21:07:31.91ID:huyL+haD0
違法じゃないからやってもいいか、漫画描くのは大変だと思うぞ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 21:08:05.18ID:7opcYjWl0
会社勤めはクビやね
夏のボーナスもらえても
冬のボーナスはもらえないね
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 21:11:25.07ID:Q0idc5bW0
閲覧者が逮捕されるわけないからな(笑)
判例あるなら出してみろって(笑)
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 21:12:50.43ID:VOxdewMh0
>>855
何百万人で、連帯保証して賠償すればいいんだよ
でも、大多数は逃げ回るから、捕まった奴が全財産を失って、見せしめになる
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 21:15:14.13ID:xImpLfqK0
★★★みたやつは【確保!!収容】ざまあwwwwwwwwwwwwwww!!
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 21:29:31.76ID:GXX6ia+v0
ニコニコは映画の違法アップロードを放置してるが、運営にはお咎めないから?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 21:30:57.82ID:lImBciWe0
乞食犯罪者ざまぁw
逮捕されて会社クビや学校退学マジウケルw
犯罪者だからそのまま自殺してくれてもいいなw
マジざまぁw
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 21:37:35.92ID:rFQy9yvE0
>>880
なんかリアでストレス溜まってそうだな
ここでストレス解消なればいいな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 21:38:54.07ID:O5YCCL9X0
漫画の単行本買ったりチケット買ったりする人が金出すなんてアホだろ!的に言われる風潮はなくなって欲しいわ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 21:39:02.15ID:FCpHPFzD0
>>49
ひろゆきは「iPhoneなんて日本では絶対に流行しないですよ」ってドヤ顔で予言して大外れした前科とかいくらでもあるしな。
今では典型的な反日パヨクの小物臭くなっててとても残念。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 21:44:18.30ID:NQY2D/3M0
著作権法の改悪、まだ諦めてないだろうからそのうち全員逮捕される
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 21:59:24.78ID:9tgSK68y0
反社に貢献したゴミユーザー逮捕していい
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 22:04:26.91ID:7lBZwh2KO
ようつべにゲームのサントラとかあげてる奴らはいいのか?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 22:14:18.99ID:B9KwQrT50
ファイル交換ソフトが流行ってたころ、マンガ家の中にはダウンしたイラストレーター使ってたやつも何人かいたよな。
ちまきingとか土山にうだっけか。まあ、小物だがな。
そんとき、悪いことだけど出世払い、とかいう声もあったなあ。

ま、こんな国で底辺が出世できるわけもないがな

というか底辺の娯楽としてマンガは無料で流通させたほうがいいな。
底辺のガス抜きにもなるべ。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 22:18:24.05ID:8/x51LsV0
nyaaと13DLで
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 22:24:52.67ID:B9KwQrT50
>>882

アホとは思わないし、カネがあるやつは払っとけばいいんじゃない。
ただ、出版社が肥えるばかりで作者に行くころはピンハネされてるけどね。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 22:35:43.99ID:2v7d1H4K0
>>204
ネットに興味のない人でも知るレベルに広まってたから
これを放置するのはさすがに無理だと思う
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 22:36:02.08ID:i6xdbK+i0
ここで屁理屈こねてイキってる連中からピックアップして検挙すりゃ面白いな、取り調べでイキるか震えて黙り込むか決意表明しとけ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 22:39:26.61ID:pnektXvg0
乞食は破滅しろとは思うけど
この件でどうこうするのは無理なだけ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 22:42:38.13ID:ZcuZRC9L0
静止画は処罰対象じゃ無いのにどうやって任意聴取や家宅捜索の礼状とるんだ?
やるなら法整備してからやらんと歯止めきかなくならないか?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 22:42:54.50ID:hFqA5fj40
4人逮捕するのに1年ちょい
閲覧者全員逮捕するのに何年かかるんだろな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 22:43:46.41ID:tLc6xsp/0
>>789
本当だよな
個人的にオリジナル同人誌の即売会は今ちゃんと漫画家排出する土壌もできてて集客もあるから、虹とか逝ってヨシ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 22:46:24.39ID:7cucxjTb0
>「いたちごっこ」と揶揄(やゆ)されてはいるものの、現在、警察はインターネットを舞台とした著作権侵害事案の摘発に力を入れており、

むしろいたちごっこの方が取締る側にとっては良いことなんだよね
本当にそうなら永遠に需要があるわけだし
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 22:47:44.19ID:2v7d1H4K0
>>888
そのうちコピーできないマンガ読むためのシステムが開発されて
マンガ喫茶が電子書籍システムで動き出すんじゃないかな
漫画本を置くスペースがいらなくなる
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 22:49:30.75ID:vLzBSVIy0
まだあるんだけど
何で消されてないのか
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 22:50:34.67ID:iawrAv6t0
>>43 おまえ知らんかったんか?
そうか。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 22:50:58.73ID:U0TJ/OIL0
漫画村って見たことないんだけどダウンロードする場合ってサーバは何使ってたの?
海外のアップローダー?それとも自前の?
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 22:51:39.83ID:R/P3Guye0
逮捕はされないだろうけど、当然捜査対象にはなるでしょ。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 22:52:42.16ID:nLqydBmQ0
マイクロソフトから突然
違法行為をしたらアカウントを削除すると
通知が来たんだが、この影響?
漫画村なんか見たこともないのに失礼な
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 22:53:58.98ID:mH3u2Or/0
運営ノウハウとかよくあるなぁ
感心するわ

違法サイトなのに広告料が入るとか
凄いね
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 22:56:56.59ID:n28tinhG0
どんどんやれ
見せしめに何人かホントに逮捕して、一度でもダウンロードした恥知らずは震えて生きろ

一回それくらいやんなきゃダメだと思う
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 22:58:56.54ID:nLqydBmQ0
>>907
それが、Windowsを使ってるだけで
垢を作った覚えはないんだ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 23:00:31.63ID:fPYq73Rl0
利用してたクズどもを一網打尽にしろ
正規の金の10倍払わせろ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 23:02:37.71ID:xyZc9jM30
ランダムで逮捕はアリだとは思うが、全員捕まえるのはコストやら優先度やら色々アホらしい
未解決の犯罪被害者がブチ切れそう
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 23:26:09.04ID:T91h6A5T0
見てなくて乗り遅れたと思ってからの逆転
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 23:36:07.48ID:ImU6Bge/0
ネットでエンタメやるのを規制したほうが早いんじゃないの。
そしたらみんなテレビ買うし漫画買うしCD買うだろう
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 23:40:57.82ID:iHtmeyJG0
HHDにあなを開けろ
穴を貫通させろ
円盤を傷つけろ
とくにロリは
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:01:17.55ID:kkEajziG0
同人も規制しろ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:08:52.47ID:saSxJS7E0
記事の転載はいいのか?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:14:01.82ID:lkTvTWNI0
>>49
ひろゆきの本買ったけど
全然面白くなくて
言ってる(書いてる)ことも思ったより浅くて拍子抜け
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:15:11.38ID:Ar3b0g500
逮捕されないから気にせず読みまくれ
俺は気にせず今日も一日中読んでる
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:17:06.04ID:UJ3mWzeq0
どう考えても胡散臭いサイトなので
問題になってニュー速でもスレたってても
一度もアクセスすることはなかったのは正解だったようだな
まぁそういうのが大半だろう
一切アクセスしない→ガッツリ読んで楽しんだ上で逮捕される→話題になってるからと興味本位でアクセスして逮捕
最後の奴が一番のマヌケだな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:23:54.82ID:Ar3b0g500
ソースにすらブラウザで見る分には逮捕されないと書いてあるのだが、仮にダウンロード保存していて逮捕対象になったところで億アクセスのある漫画村の逮捕は不可能
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:40:30.03ID:Qq/TLgv70
DLしてる奴すら山ほどいるから
そいつらも一応セーフだけど
行くとしたら閲覧よりDL勢に行くだろ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 00:52:45.28ID:+dcNOQhH0
政治的には閲覧集中攻撃がお得でね?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 01:14:18.18ID:ZbbtYhVG0
マジコンもロクに取り締まれなかった癖に良く言うわ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 01:15:58.16ID:K90Tk9dz0
コジキざまあ、漫画ぐらい買って嫁
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 01:17:42.70ID:SqSjlVdm0
見せしめの為に数名捕まるだろうね
ヘビーユーザーに限らず無作為に選ばれるんじゃないかな?
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 01:23:35.08ID:uVYRUmBJ0
パチンコと同じで、天下りを沢山擁すれば、実質的には違法なことをしていても
おとがめなしになるんだよ。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 01:24:10.95ID:1HD6K50k0
結構いるでしょ?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 01:24:27.71ID:KZiJi6y70
今50円くらいでレンタルコミックとかあるのにそこまでケチる意味がわらかん
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 01:32:25.99ID:xzTT+taX0
>>591
単純に糞つまらん漫画が増えたのもあるだろうな
魅力も内容もない萌えマンガやなろう系レベル漫画ばっかで本当レベル低い
そりゃみんな読まなくなるw
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 01:39:03.08ID:UevwYsih0
読みたい本はtoreentで何でも落としてたなぁ
いい時代だった
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 01:44:32.28ID:YNYDXUDw0
数百万人逮捕とか、ランダム逮捕とか、夢見るニートは笑える

とりあえず働け
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 02:01:46.67ID:XOwodgPD0
当たり前だ。ネット使える人が、違法サイトだとは知らなかったで済まされるかってな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 02:14:12.04ID:MTPFGfGn0
騒ぎになった頃にどんなもんか少し覗いたら
重いし広告が多かった(?)せいか見辛くて
すぐ見るの止めたわ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 02:21:43.59ID:013k2Xwi0
>>936
一番の理由は買いに行く手間や持ち運びの手間を省きたいんだろう
マンガ出版社合同ですべての連載漫画が月500円くらいの閲覧時間制限ありでスマホで見れるサイトを作れればいいと思う
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 03:32:20.74ID:ElbIRS2z0
漫画村は一回も検索したことないし目に入ったこともない。
だが俺の場合、児ポギリギリ引っかかる動画や画像が保存されてるマイクロSDを持ってる。

いつ逮捕されるか恐ろしくて夜しか眠れないが、一応bitlocker掛けてるし、
いつでも電子レンジで破壊できる体制にあるから問題ない。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 06:16:51.43ID:Y4y/OWNl0
やばいもん流したやつが捕まったら客のも押収されるだろ。異常な量落とした人は聞かれるかもね
素直に認めて最悪HDD差し出せばいいんでない
あと児童ポルノはやめとけ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 08:29:21.41ID:/YV/8T8E0
俺は頭悪いから「震えて待て」としか言えないから判例とか法律とかの話は他の奴にまかせた!
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 08:30:50.67ID:VMVa6YC40
>>949
そもそも漫画村はブラウザ型って聞いたけど
それなら見ている側のPCに何も残ってないぞ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 09:15:05.63ID:xVbLwrmg0
>>936
別のサイトかも知れないけどユーザー登録しようとしたら
3大キャリアで通信料とまとめて支払
クレジットカード
しか決済方法がなくてやめた
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 11:04:24.36ID:0YVwE7rf0
それは当然でしょ?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 11:05:49.50ID:Md8ZlAjZ0
スマホで見てた子供も全員逮捕しようぜ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 11:18:47.52ID:Z0T9j6tK0
>>965
逮捕じゃなく、おまわりさんのお説教ぐらいでよくね?www
その程度でトラウマになって二度とやらんかもwww
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 11:25:14.94ID:ujHi2QII0
>>22,26
リンクでやれってことならyoutubeもニコ動もgoogleもアウトって話しになるもんな
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 11:27:38.34ID:iZl21xy90
なんで面白いものを独り占めするん?
著作権とか共産主義の理念に反するじゃん
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 11:32:50.69ID:Vo+tPocJ0
そもそも現状漫画村タイプのサイト使うのも、そういうサイトからダウンロードするのも全く違法ではないのに、やれ利用者も取り調べだ逮捕だ言ってるこの元検事とやらの頭がおかしい。

警察に忖度した悪質な恫喝、威圧記事。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 12:11:22.49ID:JyRIjxSq0
アニメ漫画ゲーム音楽色々落としてる俺の横で閲覧してただけの奴らが捕まるのは心が痛むなぁ…
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 12:26:36.70ID:Eq8y9MFC0
>ただし、小説や静止画である漫画、写真などは対象外だから、書店などで販売されている単行本の海賊版だと分かったうえで
>ダウンロードをしていても処罰されないし、当然ながら逮捕もない。


このスレも終わりに近いのに未だスレタイだけ見て条件反射の書き込みをしているアホの多いこと
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 12:34:32.22ID:mDHGJyls0
結局まるで釣れなかったわ
ニュース速報+にはあんまガキいないししゃーないか
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 12:41:09.08ID:saSxJS7E0
もうこういうサイト使うなよという忠告だろうな。

アニメもアベマとか見てたほうが楽しい
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 12:55:14.43ID:Z0T9j6tK0
>>975
え? 社会主義は共産主義に向かう思想だぞ
資本主義は一応社会主義より豊かになったし
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 13:00:18.83ID:dqtsnoTb0
┏( .-. ┏ ) ┓

【U2 ZOO TV(POP編)】No.a


*ZOOの【OO】とは、8チャンネルの意味
Zとは、在日の意味

--

*8チャンネルが

今は再構築不可能なタイムマシン利権をチラつかせながら
世界中をサタニスト集団(集団stalker)にさせて

私を神(St.)扱いして
世界中から取り囲ませて
針や素粒子をぶち当てて集団リンチさせ続けた挙句

私を殺傷後に、戦勝祝い(POP)挙げると云う構想


*【ST vs ST】と云われても
私は病弱で脚が不自由な女性なので...
虐めが凄いと伝わってます

「ZOO TV」マーク内の顔とは
私が基地外放送にて配信されてるって意味らしい bm

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1150250691161493504/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 13:39:25.75ID:dqtsnoTb0
┏( .-. ┏ ) ┓【U2 ZOO TV(POP編)】No.b


*私の虐殺の過程とは

私の考案した【WORLD TV】の構想を奪って
タイムマシンでカムバックして

Googleのゴーグル🥽を
安田電子体が目の魔改造にて全人類に好き勝手装着して

卯の花放送(脳波基地外放送)にて
実況解説して行くと云うスタイルを取っている

その模様を「ZOO TV」で伝えている

--

*この構想とは

私(St.)とは、前作の「アクトン・ベイビー」にて
フジテレビが編み出したサタニスト(集団stalker)に殺傷された後の
ストーリー展開になっている様です

--

*Googleとは、8チャンネルが作り出した企業であり
【OO】とは、8チャンネルの子会社のマークである bi
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/14(日) 22:03:08.35ID:UaoUBwC20
そりゃそうだろ?
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 02:01:46.47ID:Ltp4z1AC0
そうなるわな・・・
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 06:02:43.28ID:stX8jDZ30
>>14
グーグル最強
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 06:12:54.37ID:MSbH3mpK0
そんな細かい法律知らないつって言い張れば軽度の罰金で済むんじゃね。
警察も他にやることあるだろうに、本当に誰かを処罰して昇給することばっか考えててくそだわ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 08:11:29.39ID:sWPbY7js0
い、違法だなんて知らなかったんだ…ガクガク
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 08:20:01.11ID:3bmUEtwc0
こういうのは配信する側をなくせば見る事も出来なくなるのでそれでいいだろって気もするが
見ている側まで処罰するとなると、見る前からサイトの内容や違法性を把握しないといけなくなるから、
相当面倒になるんじゃない?そういう意識のありなしまで違法性の判断に使うと
警察や検察の主観だけで犯罪者になるならないが決められそう
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 08:26:17.64ID:E+/vtMz10
当然そうなるやろ?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 08:36:45.95ID:UFx+HYdz0
窃盗罪でいいと思うけどね。
時代が変わったんだから法律も変わっていかないと。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 08:50:16.65ID:E+/vtMz10
全員タイーホだろ?www
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 08:51:50.61ID:E+/vtMz10
>>994
アホは死ねや!
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/15(月) 08:52:43.26ID:E+/vtMz10
1000なら記憶たどり記者さっさとしね!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 19時間 2分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況