X



【違法配信】「漫画村」、ユーザーも捜査対象に?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/07/13(土) 13:50:22.21ID:VV6L2twg9
https://news.yahoo.co.jp/byline/maedatsunehiko/20190713-00133984/

人気漫画を違法配信していた海賊版サイト「漫画村」元運営者が潜伏先のフィリピンで拘束された。
福岡県警などは関与が疑われる男女2名を著作権法違反の容疑で逮捕しており、元運営者も強制送還後に逮捕する方針だ。

【違法配信の態様】

ところで、インターネット上で目にする違法配信は、次のとおり4つのパターンに分類することができる。刑罰にも軽重がある。

(1) 漫画や小説、映画、音楽、ライブビデオ、テレビ番組など、他人の著作物を権利者の許可なく無断で配信するもの

(2) 無修正で露骨に性器が見えるなど、わいせつな動画や画像を配信するもの

(3) (2)と同様だが、過去に撮影・録画されたものではなく、視聴者とチャットなどでやり取りしつつ、性行為などをライブ配信するもの

(4) (2)や(3)と重なる場合も多いが、被写体が18歳未満の男児や女児である児童ポルノを配信するもの

懲役・罰金の最高刑は、会費や広告収入を得るなど有償によるものか否かを問わず、(1)が10年・1千万円(法人だと3億円)、
(2)が2年・250万円、(3)が6か月・30万円、(4)が5年・500万円とされている。

わいせつ事案に関しては、(3)のように視聴者のリクエストに応じてアップに応じるなど、リアルタイムに見せる方が性的興奮をもたらし、
風紀を乱すようにも思えるが、実際には(2)のように過去に撮影された動画や画像を単純に配信するほうが罪が重い。

著作権という他人の財産を勝手に盗むという意味合いから窃盗罪(10年・50万円)と類似している(1)のほうが、(2)(3)のわいせつ事案や(4)の児童ポルノ事案よりも格段に重くされているという点に注意を要する。

(1)は著作権管理団体や出版社、放送局など権利者側から被害申告を受けて捜査を進めており、(2)〜(4)は警察自らないし民間の協力を得て
違法配信などを監視する「サイバーパトロール活動」が端緒となることが多い。

【サーバーが海外にあってもアウト】

ただ、インターネットには国境がなく、(1)〜(4)について「サーバーコンピューターがアメリカやロシア、ウクライナなどの海外にあれば、
日本の警察としても手出しができないから大丈夫だ」といった見解も見られる。

確かに、(2)と(3)のわいせつ事案は、海外における犯行を処罰の対象としていない。それでも、裁判所が示した解釈によって、
犯罪行為の一部が日本国内で行われ、その結果が国内で発生する場合には、「国内における犯罪」として処罰できるとされている。

したがって、国内で閲覧や視聴されることを前提として国内から海外のサーバーに向けたアップロードなどが行われていれば、
国内で行われた事案として摘発が可能だ。

現に、データ送信に使われた国内のパソコンなどを押収し、元データや送信履歴などの客観的な証拠を押さえ、逮捕や起訴、有罪に持ち込んでいる。

一方、(1)の著作権侵害事案と(4)の児童ポルノ事案は、日本人の海外における犯罪行為をも処罰の対象としているから、
被疑者が日本人であれば、サーバーの所在地がどこであっても関係ない。

ましてや、被疑者の国籍を問わず、日本国内から海外のサーバーにアップロードが行われているなど、国内における事件だとみることができれば、
全く問題ない。警察も、その点に重点を置いた捜査を行っている。

【なぜ「漫画村」が警察に狙われたのか】

ただ、インターネット上には(1)〜(4)の事案があふれかえっているのが現実だ。そうした違法コンテンツこそが、インターネット普及の原動力の一つともいえる。

その中で(1)に当たる「漫画村」が捜査のターゲットになったのは、2018年4月のサイト閉鎖までの間、『ONE PIECE』や『進撃の巨人』といった
7万冊超の漫画の違法配信を平然と行い、国会で取り上げられ、政府も接続のブロッキング措置まで検討するなど、大きな社会問題となっていたからだ。

サイトへのアクセス数は6億2000万に上り、数億円規模の広告収入などを得ていたとみられるうえ、出版社などに与えた流通額ベースの損害が
推計で3200億円とも言われているから、数ある海賊版サイトの中でも特に目立つ存在だった。

しかも、無料版の「漫画村」が問題視されてメディアなどで取り上げられるや、「漫画村プロ」という有料版のサイトを開設するといった挑発行為に出た。

「いたちごっこ」と揶揄(やゆ)されてはいるものの、現在、警察はインターネットを舞台とした著作権侵害事案の摘発に力を入れており、
2018年の検挙数も691件と、前年の398件から大幅に増加している。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:27:49.31ID:nMGC5n2t0
俺には関係ないから好きにしろ
ついでにコンビニで一冊丸々立ち読みするようなやつから金取るようにしろ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:28:25.94ID:iZzEQdxi0
本気で景気悪いから問題なんだろうな

怨み

僻み
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:28:51.65ID:QldDmr4+0
早く自首しろ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:29:04.25ID:k4rGYd9W0
プロバイダのログの保管期間は半年だから、
アクセスログから特定は不可能。

そもそも見ただけかダウンロードしたかの区別はつかないし。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:31:19.87ID:IKOr2dEK0
観てただけの人まで罰与えるとyoutube遮断せんとやばいだろ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:31:22.75ID:uNeNNs5/0
>>798
ただでさえここで買ったサイトとアプリが紐付けられてるからじゃ煩わしい
好きなアプリで好きなように見させてくれって思う
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:31:32.04ID:VjmDBEqE0
>>794
音楽でやらかしたのがJASRAC
見事にCDの売り上げが落ちて、AKB48のような握手券システムが出来上がった
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:31:53.23ID:yo6BX7ae0
漫画村は当時から言われてるけど
ダウンロードに当たらないから逮捕しようがないんでしょ

サイトを作った本人は著作権侵害で逮捕できるかもしれんけど
見た人間はダウンロードしてないんだから何も関係ない
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:32:12.44ID:+QmcuyLJ0
どんどん逮捕しろ


馬鹿と厨以外は誰も困らないですし
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:33:27.21ID:pnektXvg0
現状違法じゃないので逮捕はされないよ
スレタイしか読まないバカが釣られるスレタイ詐欺

元記事は、配信側捜査の一環として取調べや差押えがあるかもねって言ってるだけ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:34:03.36ID:VjmDBEqE0
>>798
おまけに配信コントロールは出版社が持ってる、いつ回覧不能になってもおかしくない
サービス終了したりサーバーダウンでSLAに抵触してもユーザーには詫び石すらない
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:34:08.48ID:Ylv8ceBi0
単なる脅しだろこれ

数十万人ユーザーがいるとして、何人逮捕するの?ヘビーユーザーの線引きはどこに?

ユーザー抽出してくじ引きで逮捕とか完全に憲法違反。
0815世界 ◆jx4dwz8Np2
垢版 |
2019/07/13(土) 19:34:23.87ID:ATZ0ilWp0
ならば5ちょんジムも犯罪者だなタラコから2ちょん盗んだし、それに書き込んでる5ちょんねらーも犯罪者だし、引き分けだな、知らんけど
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:34:53.44ID:Q9rKP54Q0
>>789
悲しいことかな、本来の二次創作はそういうもんじゃないんだ
原作の世界をもとに、ああしたかったこうしたかったを詰めて新しい物語を作るものだったんだ
今じゃえっちな絵で儲ける金策になり果ててしまったが
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:36:39.05ID:dF0XiI9w0
利用上位1000人くらいしょっぴいたら他の奴らも眠れぬ夜を過ごしそうで面白そうだな、是非やってくれ
日本からゴミが減るだろ
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:38:25.93ID:Nwk2+cRI0
>>244
単発IDで似たようなこと何度も連呼してるようだけどさ、
見たことない、訪問したことないサイトのキャッシュがキミのネット端末には確実に残ってるよ。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:41:23.67ID:NwLvrIt90
元記事を読まんの?
そもそも法律を理解していないのか
ただ読んでいた利用者には何の関係もない記事
スレタイでいつまでも煽ったりするゴミがいる限り5chは人が減るだけ
せっかく面白い記事なのにバカがしつこいせいで台無し
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:48:29.25ID:Hcyav+oO0
ゴミが一掃されてうれしい
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:49:54.70ID:qttWgAom0
もう少しで読み終わるから待ってくれ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:50:18.30ID:Ylv8ceBi0
前田恒彦という元特捜部主任検事()による何の法的根拠もないただの憶測&恫喝記事。

もしこいつがコンテンツ企業の株式持ってたら風説の流布で逮捕。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:50:50.02ID:VOxdewMh0
当然でしょ?
日本国内の視聴者の端末を、警察が調査するのは、ごくまっとうな対応です
海賊版の視聴は、ユーザーによる犯罪ですから、共同して賠償責任が生じます
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:51:36.23ID:Q9rKP54Q0
>>818
それで何万部とか飛ぶようになってからおかしくなった気がする
あくまで交換会だったはずなんだが
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:52:55.58ID:VOxdewMh0
合法な視聴なら問題はないのだ
違法な視聴で権利者に損害が出た以上、視聴者も共犯なんだよ

共犯の犯罪者が日本国内にいるのだから、警察が踏み込むのは、当たり前ではないか
0831世界 ◆jx4dwz8Np2
垢版 |
2019/07/13(土) 19:53:23.76ID:ATZ0ilWp0
オメーら老眼だから記事読むのおせーなー、はやくしろや
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:54:25.61ID:X0uDIRaO0
全然釣れねえわつまらん
一昔前の2chならガチの涙目の奴がわんさかいたろうに
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:57:08.80ID:u1+g7rWW0
さっさと国が保護したれよ。メディア税作って国民一人につき月1000円取ったらええねん。
利権絡みで動きが遅い出版業者なんか潰せよ邪魔なんだよ。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:57:15.25ID:mTlg2LPK0
仕事サボって漫画村閲覧してる公務員を真っ先に逮捕しろ!
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 19:58:21.64ID:uBb1WX5Q0
出版社の売上は上がったのけ?
数字は出たのけ?
3200億円?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:00:02.71ID:3Z8xnvow0
確か法改正もままならなかった筈だが
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:01:39.63ID:V+IWfAz40
閲覧者は無理だろうね
これを取り締まると漫画村だけじゃなく他の違法サイト閲覧者も取り締まる形になってしまう
漫画村だけの問題じゃ無くなってしまうからね
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:02:36.95ID:I4n1HScj0
キャプチャもバレますか?
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:06:40.84ID:UB+KZsIK0
これは当然だろ
漫画村を閲覧していた奴らは盗品を盗品としりつつ享受していた窃盗罪
アクセスの記録を調べて、全員豚箱だよ
ふるえて待てwwww
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:09:31.44ID:/s6qkwh+0
>犯罪行為の一部が日本国内で行われ、その結果が国内で発生する場合には、
「国内における犯罪」として処罰できるとされている。

モザイクアリが日本の法律なんだから、海外の無修正動画や画像をうpしてる海外の
管理人も逮捕するってか
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:10:57.18ID:9wkbsSM50
違法アップなんてYoutubeに腐るほどあるぞwww
つべは放置して小さいとこばっか捜査してんじゃねーよクソ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:11:00.19ID:bE3dVOtF0
たしかファイル共有ソフトの時もそうなって利用者に皇族がいて
捜査終了になったんだけど
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:13:52.95ID:UKvc4iCc0
違法ダウンロードって前に成立した気がするけど
今まで逮捕された人っているの?
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:16:26.33ID:VOxdewMh0
視聴者も共犯か? そうです
視聴者に賠償責任はあるか? あります
視聴者のPCをガサ入れできるか? できます
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:22:22.53ID:qSjxUypC0
違法とは知りませんでした
テレビで漫画村で漫画が見れると知ったので使ってました
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:24:32.50ID:NkvlcFv40
>権利者を害する意図に基づいて所持
難しすぎてよく分からん
アップロードする目的で所持って意味か?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:26:01.83ID:iZzEQdxi0
すまほ村
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:28:11.79ID:4Z/bTIMm0
小学生とのセックスはセーフだけどそれを撮影するのはNG
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:30:08.90ID:rFQy9yvE0
泣きつく人がいなくてツマランと思うけど、大半の人はちゃんと1のソースみてるんだしょ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:33:20.96ID:w+eieIJT0
何百万人何千万人が利用してると思ってんだよw
気にせず星野ロミ使うわw
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:40:22.73ID:HgZPD2QA0
ユーザーで捕まるやつ出てきたら
著作権侵害もなくなっていくな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:46:15.33ID:bByNmSql0
やれるもんならやってみろや
やれねえから舐められてんだぞ
そこらへんの制限速度40キロの道路を45キロ以上で走ってるやつを捕まえるっていうのと同じ
どう考えても捕まった奴は運が悪いとしか思わないし、それを見る周囲もつまらん見せしめとしか捉えない
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:47:59.64ID:g5KC3PzI0
CMでやってる漫画れんたとかいうのは月300円くらいで読み放題なんだろ?
0866相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2019/07/13(土) 20:52:19.26ID:93RSQoHG0
どっかの地方の、誰も知らなかったような条例で捕まったりしてな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:55:29.34ID:g5KC3PzI0
著作権保護が日本の1億倍厳しい欧米人が使ってるサーバーが別なWeb割れが最強ということですね
0869相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2019/07/13(土) 20:57:13.95ID:93RSQoHG0
逮捕前の内偵には数ヶ月かかる。Xデーは秋ぐらいか・・・ #漫画村ポリスパニック
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 20:58:06.23ID:GAT+vLrs0
やつたね古事記共ザマアw
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 21:01:53.93ID:UxYulTGX0
>>840
一罰百戒
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 21:07:31.91ID:huyL+haD0
違法じゃないからやってもいいか、漫画描くのは大変だと思うぞ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 21:08:05.18ID:7opcYjWl0
会社勤めはクビやね
夏のボーナスもらえても
冬のボーナスはもらえないね
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 21:11:25.07ID:Q0idc5bW0
閲覧者が逮捕されるわけないからな(笑)
判例あるなら出してみろって(笑)
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 21:12:50.43ID:VOxdewMh0
>>855
何百万人で、連帯保証して賠償すればいいんだよ
でも、大多数は逃げ回るから、捕まった奴が全財産を失って、見せしめになる
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 21:15:14.13ID:xImpLfqK0
★★★みたやつは【確保!!収容】ざまあwwwwwwwwwwwwwww!!
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 21:29:31.76ID:GXX6ia+v0
ニコニコは映画の違法アップロードを放置してるが、運営にはお咎めないから?
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 21:30:57.82ID:lImBciWe0
乞食犯罪者ざまぁw
逮捕されて会社クビや学校退学マジウケルw
犯罪者だからそのまま自殺してくれてもいいなw
マジざまぁw
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 21:37:35.92ID:rFQy9yvE0
>>880
なんかリアでストレス溜まってそうだな
ここでストレス解消なればいいな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 21:38:54.07ID:O5YCCL9X0
漫画の単行本買ったりチケット買ったりする人が金出すなんてアホだろ!的に言われる風潮はなくなって欲しいわ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 21:39:02.15ID:FCpHPFzD0
>>49
ひろゆきは「iPhoneなんて日本では絶対に流行しないですよ」ってドヤ顔で予言して大外れした前科とかいくらでもあるしな。
今では典型的な反日パヨクの小物臭くなっててとても残念。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 21:44:18.30ID:NQY2D/3M0
著作権法の改悪、まだ諦めてないだろうからそのうち全員逮捕される
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 21:59:24.78ID:9tgSK68y0
反社に貢献したゴミユーザー逮捕していい
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 22:04:26.91ID:7lBZwh2KO
ようつべにゲームのサントラとかあげてる奴らはいいのか?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 22:14:18.99ID:B9KwQrT50
ファイル交換ソフトが流行ってたころ、マンガ家の中にはダウンしたイラストレーター使ってたやつも何人かいたよな。
ちまきingとか土山にうだっけか。まあ、小物だがな。
そんとき、悪いことだけど出世払い、とかいう声もあったなあ。

ま、こんな国で底辺が出世できるわけもないがな

というか底辺の娯楽としてマンガは無料で流通させたほうがいいな。
底辺のガス抜きにもなるべ。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 22:18:24.05ID:8/x51LsV0
nyaaと13DLで
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 22:24:52.67ID:B9KwQrT50
>>882

アホとは思わないし、カネがあるやつは払っとけばいいんじゃない。
ただ、出版社が肥えるばかりで作者に行くころはピンハネされてるけどね。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 22:35:43.99ID:2v7d1H4K0
>>204
ネットに興味のない人でも知るレベルに広まってたから
これを放置するのはさすがに無理だと思う
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 22:36:02.08ID:i6xdbK+i0
ここで屁理屈こねてイキってる連中からピックアップして検挙すりゃ面白いな、取り調べでイキるか震えて黙り込むか決意表明しとけ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 22:39:26.61ID:pnektXvg0
乞食は破滅しろとは思うけど
この件でどうこうするのは無理なだけ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 22:42:38.13ID:ZcuZRC9L0
静止画は処罰対象じゃ無いのにどうやって任意聴取や家宅捜索の礼状とるんだ?
やるなら法整備してからやらんと歯止めきかなくならないか?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 22:42:54.50ID:hFqA5fj40
4人逮捕するのに1年ちょい
閲覧者全員逮捕するのに何年かかるんだろな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 22:43:46.41ID:tLc6xsp/0
>>789
本当だよな
個人的にオリジナル同人誌の即売会は今ちゃんと漫画家排出する土壌もできてて集客もあるから、虹とか逝ってヨシ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/13(土) 22:46:24.39ID:7cucxjTb0
>「いたちごっこ」と揶揄(やゆ)されてはいるものの、現在、警察はインターネットを舞台とした著作権侵害事案の摘発に力を入れており、

むしろいたちごっこの方が取締る側にとっては良いことなんだよね
本当にそうなら永遠に需要があるわけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況