X



【フランス】チェスのグランドマスターがトイレでスマホを使ってカンニングしていたことが発覚

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/07/16(火) 22:53:08.65ID:WHAAblbX9
https://news.livedoor.com/article/detail/16780116/

チェスのグランドマスターがトイレでスマホを使ってカンニングしていたことが発覚
2019年7月16日 12時30分

近年では囲碁や将棋、チェスといったボードゲームのソフトウェアが発達し、選手たちがソフトウェアを用いて最適な打ち筋を研究して技量を高めている一方、対戦中にこっそりソフトウェアを確認してチートを行う危険性も指摘されています。そんな中、国際チェス連盟(FIDE)によって付与される「グランドマスター」の称号を持つIgors Rausis氏が、スマートフォンを使ったチート行為をしていたことが発覚しました。
(リンク先に続きあり)

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/e/0e44b_88_f9325d178198cf9787f2ae3d400c8e1e.jpg
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:33:39.57ID:2WoldXEA0
>>258
終盤の精度が落ちたよね
衰えたのか、それとも...
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:33:51.55ID:zbKlWDk20
>>246
それは公表されてないから真偽不明

白の三浦が約半年出場停止処分をくらったんだから、少なくとも同じ期間(個人的には無期限希望)出場停止にするべきだった
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:34:29.85ID:dChma11n0
>>270
最近またナベがスマホ使いだして勝ち稼いでるからな
三浦が悪かったと既成事実化しとかないと都合が悪いんだよ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:35:51.84ID:W9iOibkS0
将棋棋士ランキング

1 渡辺明三冠 1981
2 豊島将之名人 1921
3 藤井聡太七段 1909
4 永瀬拓矢叡王 1868
5 羽生善治九段 1868

22 三浦弘行九段 1747

三浦九段はスマホ規制されてから順位を落とし続けています
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:36:42.23ID:1FWdgB/20
生活かかっていて、目の前のスマホの中に答えがあるなら見るってほうが自然だよね。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:36:49.17ID:fsMgU0xi0
これホモが盗撮してたとか?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:36:52.11ID:ib12Q28s0
>>228
スポーツ界では一般にドーピングをしていた選手はアンチドーピングの旗手となりやすい。

初代永世竜王なんか、いかにも・・・
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:38:06.45ID:g4o9YuHS0
>>258
2018年3月2日に行われた第76期順位戦A級最終戦 対渡辺明戦で「負ければ降級」
(渡辺は「深浦康市が勝ち、自身が負ければ降級」)という状況で渡辺を下し、5勝5敗で残留。
張り出し11位という不利な立場で残留を決め、通算A級在位期数を17期に伸ばした。
3月2日の時点で、三浦の2017年度の勝率は6割を超えており(2017年度の最終成績は、24-15、
勝率.615[5])、トップ棋士にふさわしい成績を挙げ、将棋ソフト不正使用疑惑によるダメージから
完全復活を果たした。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:38:19.98ID:PHEdNiFC0
>>271
チョン半島起源かw
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:38:35.55ID:W9iOibkS0
将棋棋士ランキング


1 渡辺明三冠 1981
2 豊島将之名人 1921
3 藤井聡太七段 1909
4 永瀬拓矢叡王 1868
5 羽生善治九段 1868


22 三浦弘行九段 1747

http://kishibetsu.com/ranking2.html


三浦九段はスマホ規制されてから順位を落とし続けています
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:38:58.63ID:ib12Q28s0
>>280
その1位の人、B級落ちした後から急に勝ち始めましたよね。

怪しさ満点!
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:39:12.40ID:pGWYS9en0
>>240
その時点で黒確定じゃん
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:40:04.61ID:g9CzHPSv0
渡辺「スマホはもっとうまく使わないとw」
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:40:21.76ID:JeFAqgYC0
このカメラは痴漢がたまたま設置してたの?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:41:21.70ID:g9CzHPSv0
そういやゲームのCM出てた金髪豚はどうなった?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:41:39.80ID:U+b48X/Z0
ここは将棋のスレだっけか?www
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:42:18.65ID:W9iOibkS0
なお現在は
スマホなど電子機器は完全に使用することは出来ません

対局前に金属探知機で検査 日本将棋連盟、10月から
2017年9月21日20時48分

 日本将棋連盟(佐藤康光会長)は、
公式戦の対局前に、棋士に対して金属探知機を使った持ち物の検査を10月から実施する方針を決めた。
連盟が21日発表した。
スマートフォンなどの電子機器を使った不正を防ぐためで、対局中の所持が発覚した場合は、不正目的と確認されなくても「負け」になるという。

https://www.google.com/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASK9P646WK9PUCVL01S.html


将棋棋士ランキング

1 渡辺明三冠 1981
2 豊島将之名人 1921
3 藤井聡太七段 1909
4 永瀬拓矢叡王 1868
5 羽生善治九段 1868

22 三浦弘行九段 1747
http://kishibetsu.com/ranking2.html

なお三浦九段はスマホ規制されてから順位を落とし続けています
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:43:21.13ID:g4o9YuHS0
>>296
2018年3月2日に行われた第76期順位戦A級最終戦 対渡辺明戦で「負ければ降級」
(渡辺は「深浦康市が勝ち、自身が負ければ降級」)という状況で渡辺を下し、5勝5敗で残留。
張り出し11位という不利な立場で残留を決め、通算A級在位期数を17期に伸ばした。
3月2日の時点で、三浦の2017年度の勝率は6割を超えており(2017年度の最終成績は、24-15、
勝率.615)、トップ棋士にふさわしい成績を挙げ、将棋ソフト不正使用疑惑によるダメージから
完全復活を果たした。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:44:11.69ID:UFVa6Uj90
対局前に本人や持ち物を金属探知機やX線検査を通す必要がある
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:44:50.12ID:QiDuGvyh0
>>296
やっぱり三浦クロじゃん
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:44:53.72ID:H0J5X4OL0
そもそも選手が運営も兼任しているのがありえないかと

野球でいったら巨人の4番がイチャモンつけて審判団と協議するようなものだからな。
色々とありえん構造。
他の業界なら強さ以前に渡辺なんかは永久追放処分だわ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:45:33.83ID:7qw7z2RL0
チェスってもうAIに勝てないんだっけ?
それならカンニング最強だよな
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:45:50.67ID:D71BhKPS0
どこも
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:45:53.19ID:1FWdgB/20
答えがあるって世界はもう戻れないよ

それで金が出るとなると余計に。
チップを体内に埋めてなんらかの信号で答えを教えるって世界になるだけ。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:45:53.59ID:aOYkGXQj0
撮影されてるって、前々から疑われてたんだろうな
トイレ行くたびに打ち筋が変わるとか

ていうかスマホに限らず電子機器持ち込み禁止にできんのかいな
出歩き自由だから無理とか?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:46:28.73ID:kKOxrsfg0
>>287
これは分かりやすいね

「三浦はクロ」って
馬鹿でも理解できるようになってるのが現実
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:49:47.33ID:1Z5ezNAH0
共犯者が隠しカメラを仕掛けて盤面をチェック、
スマホで解析して最善手を割り出し、指し手がそれ以外のところに指そうとしたら
アナルに仕込んだリモコンバイブに振動を送って合図を出す方式でいけば、
おまえらもトップ棋士になれるんじゃねえの?

「ヨガりの小五郎」みたいなニックネームが付いちゃうかもしれないけど
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:49:52.27ID:H0J5X4OL0
>>308
渡辺はしばらく落ちてから今年に入って復活してきたって感じだけどな。
本人も落ちるとこまで落ちてから見えるものがあったっていってるし
何のことかよくわからないけどね。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:49:55.14ID:16UfSomM0
>50歳を超えてから急激にレーティングを上げた点も特徴的でした。
あっ…ふーん
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:51:21.89ID:YSvEoh2w0
元記事の関連ニュースに「トイレに長時間座るギネスに挑戦」とかあってワロタ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:51:50.39ID:wj8jxQtq0
>>167
大会自体には興味ないから知らないな〜。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:54:31.60ID:Gfg7/KW80
ξ´・ω・`ξ とりあえず、日本の将棋界は"日本人のLGBTに対する寛容性を示す世界"であり、
「羽生への愛情が深すぎるホモ」や「淡泊を装ってはいるが、やはり羽生への愛情と駒得への
執着が強いホモ」、そして「土方人足のような風体をしていてオシッコが近い、スマホ使用を
捏造されかかった童貞のようなホモ」の棋士らの人気は底堅いのであったっ。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:55:56.04ID:ahK9/SFo0
>>189
お前バカだろ
加藤一二三は棋力以外に良いところがない、最低最悪の人間だぞ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:56:53.99ID:kKOxrsfg0
三浦がなぜ守衛室にいたのか
納得がいく説明を誰もできない事実があるもんなぁ

今からでも遅くない
三浦は除籍にすべき
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:57:49.57ID:Efo3p09X0
>>144
車やバイクの技術で人間の走り方を分析することはできないが、
AIの技術で人間のチェスの打ち方を分析できるので、
AIで対戦相手の戦い方を分析するプロが勝つようになるのかもしれない
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:59:09.53ID:H0J5X4OL0
>>319
運営や文春に介入した渡辺も永久追放だな。
あと久保も
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 00:59:11.93ID:ib12Q28s0
>>301
むしろほとぼりが冷めたかの如く去年から強くなった1位の人が怪しいと思うよ。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 01:00:16.01ID:H0J5X4OL0
>>320
碁も将棋もコンピューターから学ぶのが主流だよ。
それをやってない人はもう勝てないと思う。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 01:01:00.44ID:ib12Q28s0
>>313
正直、渡辺は今もスマホでカンニングしてると思うよ

そうでしょ渡辺さん?
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 01:01:46.96ID:8Re/cgwU0
次手打つまで時間使っていいってルールがダメなのよ
10秒以内に打たないと失格とかにすればいい
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 01:03:40.33ID:kK6tlC8G0
チェスのグランドマスターって、将棋でいえばプロ棋士ぐらいの位置づけだぞ。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 01:04:29.76ID:XSXLimRQ0
三浦オタって嘘も百回言えば本当になると思ってるんだろうな
2017年からスマホが規制されてるのに渡辺がどうスマホカンニングしてるのか知りたいわ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 01:04:31.85ID:vJ0Voo9z0
現代ならではの事件だよな
チェスでコンピュータが人間を超えたのは90年台だが、今スパコン使わずとも
クラウドやディープ・ラーニングされたソフト用いればスマホで簡単にカンニング出来る
プレイヤーとしては終わりだな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 01:06:00.41ID:XSXLimRQ0
現在は
スマホなど電子機器は完全に使用できない

対局前に金属探知機で検査 日本将棋連盟、10月から
2017年9月21日20時48分

 日本将棋連盟(佐藤康光会長)は、
公式戦の対局前に、棋士に対して金属探知機を使った持ち物の検査を10月から実施する方針を決めた。
連盟が21日発表した。
スマートフォンなどの電子機器を使った不正を防ぐためで、対局中の所持が発覚した場合は、不正目的と確認されなくても「負け」になるという。

https://www.google.com/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASK9P646WK9PUCVL01S.html


将棋棋士ランキング

1 渡辺明三冠 1981
2 豊島将之名人 1921
3 藤井聡太七段 1909
4 永瀬拓矢叡王 1868
5 羽生善治九段 1868

22 三浦弘行九段 1747
http://kishibetsu.com/ranking2.html


スマホ規制されて成績が下がり続けてる三浦のほうが明らかに怪しいと思うよ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 01:08:06.61ID:9XTSNMUz0
>>1
これは安倍さんのトモダチだったらセーフにしてあげるべき

安倍友じゃないならもろちんAUTO
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 01:09:12.05ID:suwqbRln0
現在は
スマホなど電子機器は完全に使用できない

対局前に金属探知機で検査 日本将棋連盟、10月から
2017年9月21日20時48分

 日本将棋連盟(佐藤康光会長)は、
公式戦の対局前に、棋士に対して金属探知機を使った持ち物の検査を10月から実施する方針を決めた。
連盟が21日発表した。
スマートフォンなどの電子機器を使った不正を防ぐためで、対局中の所持が発覚した場合は、不正目的と確認されなくても「負け」になるという。

https://www.google.com/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASK9P646WK9PUCVL01S.html


将棋棋士ランキング

1 渡辺明三冠 1981
2 豊島将之名人 1921
3 藤井聡太七段 1909
4 永瀬拓矢叡王 1868
5 羽生善治九段 1868

22 三浦弘行九段 1747
http://kishibetsu.com/ranking2.html


スマホ規制されてからなぜか成績が下がり続けてる三浦九段
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 01:09:19.77ID:KMzqgOI+0
クラウドコンピュータを走らせてその結果をスマホで見てるんだよね?
まさかチェスの名人がスマホアプリよりも弱いってことはないし
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 01:13:30.65ID:ab683sBv0
将棋が日本の子供をダメにする!!!

=======================

  将棋脳になるとバカになるので危険!注意!

======================.=

将棋のルールは囲碁やチェスと比べて物事の理を捻じ曲げすぎてご都合主義で滅茶苦茶なルールになっている
将棋をやりすぎて脳が将棋的な思考回路や発想に汚染され将棋脳になるとバカになる
子供には絶対に将棋をやらせないほうがいい

たとえば
取った駒を自分の駒として使える → 補給の概念が現地調達的ないい加減になるし手持ちのリソースを限られたものだと理解せず大事にしなくなる
駒成り → 特殊な条件さえあれば歩が簡単に金に出世できるという妄想。
持ち駒を自由な場所に打てる → 目的地にいきなり空間ワープとかありえない、物事が段階的に進むことを考慮しなくなる
捨て駒 → 味方を犠牲にして利益を得ようという発想。人の命を粗末に扱うようになる
最後は駒損してもスピード勝ちを目指す → 劣勢でもやぶれかぶれで王に突撃して犠牲多大でも討ち取ればいいという雑な発想になる
終盤に逆転が多い → 戦略的に駒得して勝つことを考えず行き当たりばったりで劣勢になっても現実を直視せず切羽詰ってからの一発逆転に期待して手遅れになる
引き分けがほとんどない → 目先の勝ち負けしか考えられず引き分けという柔軟な戦略を選択する発想が出来なくなる

このような将棋特有のルールのおかげで将棋はチェス囲碁に比べ格段に面白く勝った時の爽快感もあり中毒性が高いのだが
これらのルールは現実の論理を歪めた現実的には筋が通らない間違いのルールといえる
そこがチェスや囲碁のようにわりと現実的な論理に即したルールとの違いで
将棋をやりすぎて将棋の思考回路が脳にインプットされ将棋脳になると現実を歪んだルールで考えるようになってしまうのがバカになる理由
実際に突撃中原や、鬼畜パワハラ米長や、ドクズ渡辺や、無能将棋連盟理事会を見ればいかに将棋脳が有害か分かるだろう

そして将棋脳は社会に絶大な損害をもたらすこともある
例えば山本五十六が将棋好きで戦艦の上で将棋ばかり指していたらしく
海軍の大学に将棋の木村名人を講師として呼び講義をさせていた
分析すると太平洋戦争における海軍のおかしな戦略はだいたい将棋脳の悪影響丸出しだから怖い
大和は前線に出ないで後ろに引きこもり囲われて守られてたのも
大和を将棋の王将に見立てた将棋脳の発想からきている
その他の将兵を大事にしないですぐに玉砕や特攻をさせまくるのも将棋の捨て駒の感覚丸出しである
補給を軽視し現地調達でなんとかしろ的な発想も将棋の相手の駒を取って自分の駒にできる感覚からきている
だから特に軍人の将棋脳化は有害なので防衛大でも将棋は禁止にし囲碁とチェスを必須科目にするべきだ
将棋ができるので日本人はみな軽く将棋脳に掛かっているから
それを浄化するためにチェスや囲碁を必須化して学ばせたほうがいい
仮想敵はチェス囲碁脳に軽く掛かっているので敵の考え方を知る意味もある
将棋脳とチェス囲碁脳が戦争をしたら必ずチェス囲碁脳が勝つ

また、将棋の弊害の症例として将棋をやりすぎたせいで何事も先読みしてあれこれ考えすぎるようになり
そのせいでなかなか行動を起こせなくなるとともに先読みのし過ぎで何事にも心配性になり慢性的な欝病になってしまったという報告もある
バカになるだけでなく欝にもなるのが将棋なのだ

将棋をやると頭が良くなるとか思慮深くなるとか礼儀正しくなるとかいうイメージは完全な間違いで
むしろ将棋をやるとバカになるのが現実といえる
とにかく子供には絶対に将棋をやらせないほうがいいということはドクズ渡辺竜王やバカ集団将棋連盟理事会見れば分かるだろう
以上

将棋、ダメ、ゼッタイ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 01:16:35.33ID:yVuhPsMh0
>>302
現役が長いから仕方ない。強ければ強いほど現役が長くなりやすいし
ひふみんが数年前に77歳で引退したが、それから理事なんて出来やしないよ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 01:21:06.74ID:kKOxrsfg0
直接的な証拠は三浦がもみ消したからないだろうけど
状況証拠が「三浦はクロ」だと言ってるからな

刑事事件だったら
三浦は有罪判決を受けて刑務所にいるところだよ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 01:22:07.39ID:vJ0Voo9z0
>>343
適当なこと言ってるとぶっ殺すぞ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 01:25:28.28ID:GBgbIbCf0
もはやトイレ盗撮は犯罪にあらず!
いざ行かん!遥か身近な理想郷へ!!
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 01:27:54.24ID:2aWTcBqp0
よくこんな写真撮れたな
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 01:32:08.40ID:/HtL+wel0
盗撮は違法だから証拠にはなりません
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 01:35:08.03ID:4kRc9f020
対応に追われて鬱になった先崎学
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 01:35:15.43ID:GBgbIbCf0
太ももの裏辺りにベルトでスマホを装着
座便してから股の間にスライド出来る装置を作る
ふんばるフリをして下を見ながらちんこで操作

これなら絶対バレないやろ
難点を言うなら足に巻いたベルトが怪しい事くらいか
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 01:36:58.75ID:yVuhPsMh0
>>343
ナベが「こんなの人間は思い付かない」と難癖つけた一手は、事前に三枚堂(だよな?)と研究した局面で、
実際に三枚堂とやり取りした履歴まで提出されてるのに往生際が悪いな
ふたを開けたらナベの研究負けだっただけの話。ナベは自殺したくなるくらいカッコ悪いよな

そんでもナベはスピーチの場で謝罪めいたスピーチしてるだけマシだな
ハッシーは直接謝って自分が間違いだったと発表してるし
久保、千田、あと記者の小暮は未だに知らんぷりだっけか
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 01:39:48.93ID:4Kk68teY0
チェスはもうとっくにゲームとしての限界点がきてると思うんだがな…
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 01:40:04.29ID:z48UbbOc0
>>351
思ったんだけど
心は女って言えばいいんだよ
女のトイレは盗撮されないだろ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 01:44:00.44ID:Sk7Y368G0
将棋界には「三浦スマホカンニング事件」があるからな
どこの世界にも悪いこと考える奴はいる
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 01:45:01.18ID:NkXLKB0g0
>>13
三浦のスマホからはソフトをインストール/アンインストールした形跡は見つからず、白確定
これで渡辺とかの疑ってた棋士は直接三浦に謝罪している
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 01:46:57.56ID:bs5jvHb40
みうみうは黒だと思う。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 01:48:20.76ID:UXG+kMnx0
神の一手とかもうAIが人間置いてけぼりにして到達するのわかりきってるんだから虚しい話よね
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 01:49:36.96ID:zhSFZAWO0
>>357
外部にソフトを使ってる仲間がいて
三浦はそいつに連絡して教えてもらってたらしい

だから三浦のスマホからはソフトを使った形跡は出てこない
つまり、三浦はクロ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 01:51:02.53ID:6vXmBcdr0
まあこうなるわな。将棋のあの人も同じだろ。
イメージ的には藤井君が救世主ケンシロウ。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 01:54:37.35ID:1EaYwGpW0
でも三浦ってあれ以降勝率上がって真っ白になったんじゃないのか
疑ってた奴らの方が・・・
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 02:03:18.65ID:2zh+3WBr0
若ハゲブサイクデキ婚野郎なんだろうな
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 02:03:41.75ID:FRcdDsvN0
もうチェスも将棋も囲碁も全部オムツでいいんじゃねーか
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 02:10:06.59ID:iuv2BTp/0
競馬は八百長がないように外部遮断するけど、
将棋はいまだにしないのよね。

今後はするほかないんじゃないの?
棋士、全員怪しいでしょ。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 02:11:40.75ID:1EaYwGpW0
>>368
競馬も適当なロッカーに自分でしまうだけなんだぞ?
そっからとって使ってた奴がいたしバレてないだけで守ってんのかどうか
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/17(水) 02:13:46.34ID:iuv2BTp/0
わかりました。

今後は将棋はトイレ休憩出前禁止、
そして、全裸で指すこと

解説も全裸な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況